開催中の展覧会一覧

見出し(展覧会名、開始、終了、会場)をクリックすると並び替えられます。

北海道・東北 (26)

展覧会名開始終了会場
2022年度 第4期 「引き立てる対比」2023-01-072023-03-26鶴岡アートフォーラム
ヨハネ・パウロ2世美術館展2023-01-282023-03-26郡山市立美術館
傑作誕生・佐藤忠良2023-02-042023-03-26宮城県美術館
鷗亭と牧水2022-12-242023-03-31北海道立函館美術館
新収蔵品展2022-12-242023-03-31北海道立函館美術館
「令和4年度新収蔵品展」2023-02-092023-03-31天童市美術館
サンリオ展2023-02-112023-04-02北海道立近代美術館
子どもたちの成長を祝う 本間美術館のひな祭り2023-02-182023-04-03本間美術館
第29回 鶴岡雛物語2023-03-012023-04-03致道博物館
コレクション展Ⅱ 日勝が駆け抜けた時代2022-12-142023-04-09神田日勝記念美術館
デコボコンポジション2022-12-172023-04-09北海道立三岸好太郎美術館
アートに耳をかたむけて2022-12-172023-04-09北海道立釧路芸術館
追悼 彫刻家・中江紀洋2022-12-172023-04-09北海道立釧路芸術館
シャガール・イン・プリント2023-02-112023-04-09北海道立近代美術館
戦時下の北海道美術2023-02-112023-04-09北海道立近代美術館
コレクション展2022-23〈記念館〉2022-06-112023-04-16本郷新記念札幌彫刻美術館
New Eyes 視線のはなし2022-12-242023-04-16本郷新記念札幌彫刻美術館
第4期コレクション展示2023-01-312023-04-16宮城県美術館
美術館×やさしい日本語2023-03-042023-04-23市立小樽美術館
花鳥風月2023-03-152023-04-26致道博物館
求めるもの・ゆだねたもの2023-01-142023-05-07市立小樽美術館
一原有徳・新収蔵品展/2022年度・新収蔵品おひろめ2023-01-142023-05-07市立小樽美術館
美(み)をつくしー大阪市立美術館コレクション2023-03-212023-05-21福島県立美術館
東北の伝統こけし2023-01-312023-05-28カメイ美術館
百瀬文 口を寄せる2022-12-102023-06-04十和田市現代美術館
木田金次郎の大火前/大火後2022-11-102023-06-25木田金次郎美術館
▲このページの先頭に戻る

関東 (105)

展覧会名開始終了会場
「日常に散らばった芸術の微粒子」2023-01-262023-03-25SCAI PIRAMIDE
動物会議 緊急大集合!2023-02-092023-03-25ギンザ・グラフィック・ギャラリー
掛井五郎2023-02-252023-03-25タカ・イシイギャラリー
ジョージェ・オズボルト個展2023-02-252023-03-25TARO NASU
林正伸展2023-03-202023-03-25Gallery Q
福田正明 個展 -日常-2023-03-202023-03-25藍画廊
六本木クロッシング2022展:往来オーライ!2022-12-012023-03-26森美術館
恐怖映画の世界2022-12-132023-03-26国立映画アーカイブ
初期伊万里・朝鮮陶磁2023-01-152023-03-26戸栗美術館
“沁みる”日本美術2023-01-172023-03-26大倉集古館
Sit, Down. Sit Down Please, Sphinx.2023-01-182023-03-26東京オペラシティ アートギャラリー(主催:公益財団法人 東京オペラシティ文化財団)
時のながれ2023-01-212023-03-26栃木県立美術館
小口一郎展2023-01-212023-03-26栃木県立美術館
ますむらひろしの銀河鉄道の夜2023-01-282023-03-26八王子市夢美術館(主催:公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団)
広重おじさん図譜2023-02-032023-03-26太田記念美術館
富岡惣一郎 白に染まる2023-02-042023-03-26高崎市美術館
没後190年 木米2023-02-082023-03-26サントリー美術館
浮世絵でめぐる滝と橋2023-02-082023-03-26茂木本家美術館
共通点を探せ!!あなたのお気に入りはどれ?2023-02-112023-03-26青梅市立美術館 青梅市立小島善太郎美術館(主催:青梅市立美術館)
中国の陶芸展2023-02-182023-03-26五島美術館
お雛さま2023-02-182023-03-26静嘉堂@丸の内(主催:静嘉堂文庫美術館(公益財団法人 静嘉堂))
1970年代以降の作品を中心に2023-02-182023-03-26目黒区美術館
江戸絵画の華2023-02-212023-03-26出光美術館
速水御舟展2023-02-212023-03-26茨城県近代美術館
近代日本人 青木さんが集めた美術2023-02-232023-03-26那珂川町馬頭広重美術館
成田禎介展 風景をめぐる旅路2023-03-042023-03-26相模原市民ギャラリー
第62回 竹心展2023-03-212023-03-26セントラルミュージアム銀座
平松礼二×草月 竹と華の饗宴2022-12-222023-03-27町立湯河原美術館
市村緑郎展2023-02-082023-03-30常陽藝文センター
VOCA展20232023-03-162023-03-30上野の森美術館
kanōn 原 美樹子2022-12-202023-03-31川崎市市民ミュージアム
Cheer! Cheer! Hurray! 川崎のスポーツ史展2023-01-112023-03-31川崎市市民ミュージアム
仏具の世界2023-02-182023-03-31根津美術館
あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻2023-03-012023-03-31川崎市市民ミュージアム
横山奈美2023-03-032023-03-31ケンジタキギャラリー/東京
フィオナ・タン2023-02-102023-04-01ワコウ・ワークス・オブ・アート
Ayako Someya 個展2023-02-252023-04-01東京画廊+BTAP
シャルロット・デュマ2023-03-112023-04-01小山登美夫ギャラリー
デコレータークラブ 同時に起きる、もしくは遅れて気づく2022-07-302023-04-02彫刻の森美術館
冨岡奈津江展 陶(とう)のいきもの2022-12-032023-04-02平塚市美術館
特集 若林奮2023-01-042023-04-02千葉市美術館
生誕100年 柚木沙弥郎展2023-01-132023-04-02日本民藝館
原倫太郎+原游 | RE 幼年期ディスカバリー2023-01-142023-04-02千葉市美術館
佐伯祐三 自画像としての風景2023-01-212023-04-02東京ステーションギャラリー
山中現展2023-01-282023-04-02群馬県立館林美術館
山口蓬春・新興大和絵会の時代2023-02-042023-04-02山口蓬春記念館
第1回・コレクション展2023-02-102023-04-02宇都宮美術館
The Things We Share2023-03-012023-04-02ヒロマート・ギャラリー
第76回 日本アンデパンダン展2023-03-232023-04-03国立新美術館(主催:日本美術協会)
第99回 白日会展2023-03-232023-04-03国立新美術館(主催:白日会)
公募第63回 日本南画院展2023-03-232023-04-03国立新美術館(主催:公益社団法人 日本南画院)
帝国ホテル 二科サロン 第106回二科展 受賞者小品展(第一期)2023-01-102023-04-04帝国ホテル インペリアルタワー・ギャラリー(主催:公益社団法人 二科会)
ぼくの べんちに しろいとり2023-02-052023-04-07北鎌倉 葉祥明美術館
シャルロット・デュマ2023-03-102023-04-08小山登美夫ギャラリー
それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱2022-12-032023-04-09世田谷美術館
日本の近代美術と茨城の作家たち 冬から春へ2022-12-242023-04-09茨城県近代美術館
アートのための場所づくり2023-01-212023-04-09群馬県立近代美術館
エゴン・シーレ展2023-01-262023-04-09東京都美術館
土方重巳の世界2023-02-112023-04-09横須賀美術館
マリー・ローランサンとモード2023-02-142023-04-09Bunkamura ザ・ミュージアム(主催:Bunkamura、日本経済新聞社)
木村武山 彩色杉戸絵2023-02-152023-04-09茨城県近代美術館
わたしたちは生きている!2023-02-182023-04-09世田谷美術館
花咲くよろこび2023-03-032023-04-09鎌倉市鏑木清方記念美術館
ヒグチユウコ展2023-02-032023-04-10森アーツセンターギャラリー(主催:朝日新聞社)
茶道と花鳥風月2023-01-102023-04-15千秋文庫
宮島達男2023-02-282023-04-15SCAI THE BATHHOUSE
岡本太郎とにらめっこ2023-02-012023-04-16川崎市岡本太郎美術館
第26回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)2023-02-182023-04-16川崎市岡本太郎美術館
陽咸二展2023-02-192023-04-16宇都宮美術館
二つの教会をめぐる石の物語2023-02-192023-04-16宇都宮美術館
本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション2023-02-262023-04-16練馬区立美術館
「思い切って咲くもの萬歳」2023-03-042023-04-16調布市武者小路実篤記念館
椿椿山(つばき・ちんざん)展2023-03-182023-04-16板橋区立美術館
サイセイ展2023-02-042023-04-22PRISMIC GALLERY
曽谷朝絵 Fill2023-03-222023-04-22西村画廊
旅するチバラキ ~連作《水郷めぐり》の全貌~2023-02-102023-04-23茨城県天心記念五浦美術館
画家 岸田劉生の軌跡2023-03-042023-04-23笠間日動美術館
久米美術館 館蔵品展2023-01-102023-05-07久米美術館
そっとひらいてみれば2023-01-212023-05-07佐野市立吉澤記念美術館
浜口陽三の世界 柔らかな光と闇2023-02-112023-05-07ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術2023-02-182023-05-07水戸芸術館現代美術ギャラリー(主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団)
MOMASコレクション第4期2023-03-042023-05-07埼玉県立近代美術館
東福寺2023-03-072023-05-07東京国立博物館 平成館(主催:東京国立博物館、大本山東福寺、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション、文化庁)
中世公家の〈公務〉と生活2023-03-072023-05-07国立歴史民俗博物館
いにしえが、好きっ!2023-03-072023-05-07国立歴史民俗博物館
来訪神、姿とかたち2023-01-172023-05-14国立歴史民俗博物館
写真で振り返る制作の軌跡2023-02-152023-05-14小平市平櫛田中彫刻美術館
戸谷成雄 彫刻2023-02-252023-05-14埼玉県立近代美術館
ダムタイプ|2022: remap2023-02-252023-05-14アーティゾン美術館
アートを楽しむ2023-02-252023-05-14アーティゾン美術館
富士と桜2023-03-112023-05-14山種美術館
「第16回 shiseido art egg」展2023-01-242023-05-21資生堂ギャラリー(主催:株式会社 資生堂)
クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ2022-12-212023-05-28東京都現代美術館
櫻田精一展2023-01-112023-05-28森の美術館
アトリエの朝倉文夫2023-01-212023-05-28台東区立朝倉彫塑館(主催:公益財団法人 台東区芸術文化財団)
NACT View 02 築地のはら ねずみっけ2023-01-122023-05-29国立新美術館
美しい人びと2023-02-212023-06-04松岡美術館
深瀬昌久
1961-1991
2023-03-032023-06-04東京都写真美術館
フィンランド・グラスアート2023-03-182023-06-11茨城県陶芸美術館
ルーヴル美術館展 愛を描く2023-03-012023-06-12国立新美術館
芸術家たちの南仏2023-03-112023-06-18DIC川村記念美術館(主催:DIC株式会社)
没後50年 初山滋展 見果てぬ夢2023-03-182023-06-18ちひろ美術館・東京(主催:ちひろ美術館)
ちひろ 光の彩(いろどり)2023-03-182023-06-18ちひろ美術館・東京(主催:ちひろ美術館)
さばかれえぬ私へ2023-03-182023-06-18東京都現代美術館
磯崎 新 ―水戸芸術館を創る―2023-03-012023-06-25水戸芸術館現代美術ギャラリー(主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団)
▲このページの先頭に戻る

北陸 (13)

展覧会名開始終了会場
折って広がる美の世界2022-12-202023-03-26新潟市會津八一記念館
浮世絵師 歌川国芳展2023-02-182023-03-26福井市美術館
イメージWORKS 映像の実験室2023-02-242023-03-26福井県立美術館
コレクション展 第4期2023-01-172023-04-02新潟県立近代美術館
対決!くらべて見よう、これとコレ2023-02-172023-04-09富山県水墨美術館
由緒を誇る2023-02-112023-04-23富山市郷土博物館
愛しき木々2023-02-252023-04-23石川県七尾美術館
彫刻家・田中太郎のあゆみ2023-02-252023-04-23石川県七尾美術館
原田治 展2023-01-282023-05-07新潟県立万代島美術館
ウィリアム・モリス2023-03-182023-05-07高岡市美術館
袴田京太郎2023-03-182023-05-18富山県美術館
生誕120年 棟方志功展2023-03-182023-05-21富山県美術館
ものがたりを紡ぐ2023-02-182023-06-18石川県能登島ガラス美術館
▲このページの先頭に戻る

甲信 (9)

展覧会名開始終了会場
第9回老いるほど若くなる2023-02-182023-03-26松本市美術館
ふるさと信州の四季2022-03-022023-04-09諏訪市原田泰治美術館
発見された日本の風景2023-02-112023-04-09長野県立美術館
三十段飾り 千体の雛祭り2023-01-142023-04-16世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館(主催:一般財団法人須坂市文化振興事業団 世界の民族人形博物館)
新日本百景2023-01-142023-04-16須坂版画美術館
平塚運一版画美術館
小林朝治と長野風景2023-01-142023-04-16須坂版画美術館
平塚運一版画美術館
風景画特集2023-01-142023-04-16須坂版画美術館
平塚運一版画美術館
おぶせミュージアム・中島千波館収蔵品展2022-12-092023-04-18おぶせミュージアム・中島千波館
「おはなし」をつくる2023-03-112023-05-07佐久市立近代美術館 油井一二記念館
▲このページの先頭に戻る

東海 (20)

展覧会名開始終了会場
森北 伸2023-02-182023-03-25ケンジタキギャラリー
線の画家 ベルナール・ビュフェ2022-03-122023-03-26ベルナール・ビュフェ美術館
名古屋絵付って何?-凸盛り&油溶き技法2023-01-052023-03-26愛知県陶磁美術館
李鴻章の書「諸葛亮前出師表」展2023-01-062023-03-26かみや美術館
「名品選」第Ⅳ期2023-01-172023-03-26愛知県陶磁美術館
アーツ・アンド・クラフツとデザイン2023-01-282023-03-26愛知県陶磁美術館
東海道の美 駿河への旅2023-02-112023-03-26静岡市美術館
近代の誘惑2023-02-182023-03-26静岡県立美術館
川瀬巴水2023-02-032023-03-28パラミタミュージアム
35 アーティスト vol.Ⅱ2023-01-062023-04-02メナード美術館
家康と東海道2023-01-242023-04-02静岡市東海道広重美術館
尾張徳川家の雛まつり2023-02-042023-04-02徳川美術館
読み解き近世の書状2023-02-042023-04-02蓬左文庫
佐野美術館でひな祭り2023-02-182023-04-02佐野美術館
江戸粋戯場伊呂波(えどのいきかぶきのいろは)2023-03-022023-04-02中山道広重美術館
超絶技巧、未来へ!2023-02-112023-04-09岐阜県現代陶芸美術館
2023-02-142023-04-09静岡県立美術館
徳冨満 テーブルの上の宇宙2023-02-252023-05-21豊田市美術館
ねこのほそ道2023-02-252023-05-21豊田市美術館
対比と対話展2022-12-102023-06-21黄金崎クリスタルパーク
▲このページの先頭に戻る

近畿 (25)

展覧会名開始終了会場
樫永 創 展2023-03-202023-03-25Oギャラリーeyes
川内倫子 M/E2023-01-212023-03-26滋賀県立美術館
雑賀清子2023-02-042023-03-26田辺市立美術館
或る日、何処かの2023-03-142023-03-26ギャラリーモーニング
こころを観る 時代を観る2023-03-042023-03-29ギャラリー島田B1F ・ 1F
矢原繁長展 「存在・詩・時間」2023-03-182023-03-29ギャラリー島田1F deux
グレゴリー・ヒルトン2023-03-212023-03-30ラッズギャラリー
有り体を積む 林葵衣2023-02-232023-03-31A-LAB
吉原英里展―curtain 20232023-03-102023-03-31+Y GALLERY
大阪の日本画2023-01-212023-04-02大阪中之島美術館
隠逸の山水2023-02-242023-04-02大和文華館
とびたつとき2023-02-042023-04-09和歌山県立近代美術館
甲斐荘楠音の全貌2023-02-112023-04-09京都国立近代美術館
知の大冒険2023-02-212023-04-09京都文化博物館
小磯良平作品選Ⅱ2023-01-042023-04-16神戸市立小磯記念美術館
石阪春生と新制作の神戸2023-01-042023-04-16神戸市立小磯記念美術館
横尾忠則展 満満腹腹満腹2023-01-282023-05-07横尾忠則現代美術館
恐竜図鑑2023-03-042023-05-14兵庫県立美術館
ピカソとその時代2023-02-042023-05-21国立国際美術館
中国青銅器の時代2023-03-142023-05-21公益財団法人 泉屋博古館
光陰礼讃2023-03-142023-05-21公益財団法人 泉屋博古館(主催:公益財団法人泉屋博古館、日本経済新聞社、京都新聞)
安宅コレクション名品選1012023-03-182023-05-21公益財団法人 泉屋博古館(主催:公益財団法人泉屋博古館 住友グループ各社 大阪市立東洋陶磁美術館
日本経済新聞社)
丹波の茶道具2023-03-182023-05-28兵庫陶芸美術館
特別展 跳躍するつくり手たち2023-03-092023-06-04京都市京セラ美術館(主催:京都市、京都新聞、日本経済新聞社)
2023年コレクション展Ⅰ2023-01-212023-07-23兵庫県立美術館
▲このページの先頭に戻る

中国 (20)

展覧会名開始終了会場
冬季所蔵品展「戦後日本美術の前衛―具体美術を中心に」2022-12-212023-03-26ふくやま美術館
薫香のたしなみ2023-01-142023-03-26林原美術館
永田コレクションの全貌公開〈一章〉 北斎-「春朗期」・「宗理期」編2023-02-032023-03-26島根県立美術館
奈良原一高写真展2023-02-042023-03-26呉市立美術館
近代西洋美術の巨匠たち2023-02-142023-03-26東広島市立美術館
木本雅典 展2023-03-112023-03-26呉市立美術館(主催:木本 雅典展実行委員会)
大観・青邨・靫彦ら-日本美術院の画家たち2023-01-052023-04-02華鴒大塚美術館
彫刻家・澄川喜一の仕事2023-02-042023-04-03島根県立石見美術館
人間国宝 伊勢﨑淳の備前の世界2023-02-042023-04-09新見美術館
収蔵品展 矢掛ゆかりの作品展2023-01-052023-04-16やかげ郷土美術館
歌を楽しむ 清水比庵2023-02-182023-04-16笠岡市立竹喬美術館
オリエント美術館のニュー・スター誕生?2023-02-072023-04-23岡山市立オリエント美術館
生誕・結成記念特集/新収蔵作品展2023-02-142023-04-23広島県立美術館
平松礼二展2023-03-112023-05-07尾道市立美術館
遙邨作品、下から見るか?上から見るか?2023-03-142023-05-07倉敷市立美術館
ピカソ2023-02-042023-05-28ひろしま美術館
つみき×パズル 展2023-03-042023-05-28浜田市世界こども美術館
風景に遊ぶ2023-03-182023-05-28倉敷市立美術館(主催:倉敷市教育委員会)
Before/After2023-03-182023-06-18広島市現代美術館
シティ・ライフのはじまり、オリエント 2022年冬-2023年2022-12-062023-09-03岡山市立オリエント美術館
▲このページの先頭に戻る

四国 (9)

展覧会名開始終了会場
2022年度 コレクション展42023-01-052023-03-26高松市美術館
世界の名画で脳活!2022-09-012023-03-31大塚国際美術館
フラワーアートウォール 快楽の園2022-04-052023-04-02大塚国際美術館
明治の建築(仮)2023-02-072023-04-02高知県立美術館
徳島のコレクション 2022年度 第3期2022-11-122023-04-09徳島県立近代美術館
小さきものたちの世界2023-02-042023-04-09香川県立ミュージアム
悪童たち2023-02-212023-04-09高知県立美術館
生誕140年 藤川勇造2023-01-242023-04-16香川県立ミュージアム
DREAM LAND2023-02-142023-05-14香川県立ミュージアム
▲このページの先頭に戻る

九州・沖縄 (17)

展覧会名開始終了会場
第57回大分市美術展2023-03-032023-03-25大分市美術館
フィンレイソン展2023-01-212023-03-26長崎県美術館
第41回 大分県ジュニアデザイン展2023-03-212023-03-26大分県立美術館(主催:大分県造形教育研究会)
イメージの力2023-02-112023-03-29大分県立美術館
春のコレクション展2023-02-222023-03-31鹿児島県霧島アートの森
写実(リアル)のゆくえ 現代の作家たち 生きること、写すこと2023-02-112023-04-02久留米市美術館
第3期コレクション展2023-01-172023-04-04宮崎県立美術館
こねこ2023-03-102023-04-09長崎県美術館
造形紀行 “デザイン”の楽しみ2023-02-022023-04-10大分県立美術館
人物画2023-01-052023-04-16大分市美術館
『わたしたち』が描くもの2023-01-052023-04-16大分市美術館
“わざ”と素材2023-01-052023-04-16大分市美術館
坂口恭平日記2023-02-112023-04-16熊本市現代美術館
イカ画家 宮内裕賀展2023-02-222023-04-16鹿児島県霧島アートの森
小国の表現 坂本善三・宮崎静夫・末田龍介2022-02-182023-05-07坂本善三美術館
小国の表現2023-02-182023-05-07坂本善三美術館
驚異と怪異2023-03-112023-05-14福岡市博物館
▲このページの先頭に戻る
▲このページの先頭に戻る