タイトル等
民藝
美は暮らしのなかにある
会場
東広島市立美術館
会期
2024-02-10~2024-03-24
休催日
月曜日(ただし2月12日[月]は開館、2月13日[火]休館)
開催時間
9:00~17:00
(入館は閉館の30分前まで)
2月10日(土)は10:00開館/2月24日(土)、3月23日(土)は19:00まで開館
観覧料
[前売券]一般 1,000円 大学生 640円
[当日券]一般 1,200(1,000)円* 大学生 800(640)円* 高校生以下無料*
[販売期間]12月10日(日)-2月9日(金)まで [販売場所]東広島市立美術館、セブン-イレブン(セブンコード:103-744)

*学生証をご提示ください/( )内は当日券に限り20名以上の団体料金/
後期高齢者医療被保険者証・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられている方は受付にて各手帳(障害者手帳アプリ「ミライロID」利用可)ご提示で観覧料無料

オリジナルグッズセットチケット
宮入圭太 本展オリジナルアート サコッシュ(数量限定)
染色家/アーティスト・宮入圭太さんの描きおろし作品があしらわれたサコッシュ(斜め掛けの小型バッグ)と本展観覧券1枚がセットになったお得なチケットです。
サイズ(約):本体/横170×縦225mm 持ち手/幅10×長さ1150mm
素材・色:キャンバス、生成
販売価格:2,700円(税込) Web申込時には1枚につき110円(消費税込)の手数料が必要です。
[販売期間]12月10日(日)-3月24日(日) ※なくなり次第終了
[販売場所]セブン-イレブン(セブンコード:103-744)のみで販売
(本チケット限定デザイン!)
●チケット購入時に発券されるグッズ引換券を当館1階受付でご提示ください。サコッシュとお引換えいたします(会期中のみ有効)。●セットとなるサコッシュは本チケット限定デザインのため会場販売はありません。同サイズで別デザインのサコッシュを1,800円(税込)で会場販売予定です。

ウィズこどもデーで2割引 会期中毎週土曜日、高校生以下のこどもを同伴する一般・大学生の方2名まで当日料金2割引になります。
主催者
東広島市立美術館、中国新聞社、朝日新聞社、東映
協賛・協力等
[特別協力]日本民藝館
[協力]静岡市立芹沢銈介美術館、カトーレック
[後援]NHK広島放送局、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、(株)広島リビング新聞社、プレスネット、KAMONケーブル、FM東広島89.7MHz、尾道エフエム放送
概要
約100年前に思想家・柳宗悦(やなぎむねよし)は日常生活のなかで用いられてきた手仕事の品々に美を見出し、「民衆的工藝=民藝」の考えを唱えました。日々の生活のなかにある美を慈しみ、素材や作り手に思いを寄せる、この「民藝」のコンセプトはいま改めて必要とされ、私たちの暮らしに身近なものとなりつつあります。本展では、民藝について「衣・食・住」をテーマにひも解き、暮らしで用いられてきた美しい民藝の品々約150件を展示します。また、いまに続く民藝の産地を訪ね、そこで働く作り手と、受け継がれている手仕事も紹介します。さらに、2022年夏までセレクトショップBEAMSのディレクターを務め、現在の民藝ブームに大きな影響を与えてきたテリー・エリス/北村恵子(MOGI Folk Art ディレクター)による、現代のライフスタイルと民藝を融合したインスタレーションも見どころのひとつです。

柳が説いた生活のなかの美、民藝とは何か、そのひろがりと今、そしてこれからを展望する展覧会です。
イベント情報
①オープニングトーク「日々の暮らしを豊かにするコツ―民藝と手仕事の魅力」
本展最終章のインスタレーションを手掛けているMOGI Folk Artのお二人に、山陽山陰をはじめとする現在の作り手との交流にまつわるお話や、実際に生活の中で取り入れている民藝の品々への思いなどをうかがいます。
日時:2月10日(土)14:00-15:30 ゲスト:テリー・エリス/北村恵子(MOGI Folk Artディレクター)
会場:1Fアートスペース 定員:40名(要申込・参加無料) 締切:1月27日(土)必着 ※申込詳細は裏面をご覧ください。

② ワークショップ
「おいしい珈琲を淹れて、民藝の器で味わう」
日時:2月17日(土)
[1回目]10:00-12:00/[2回目]14:00-16:00
講師:川上厳雅(OBSCURA COFFEE ROASTERS)
会場:1Fアートスペース
定員:各回6名(要申込)
参加費:1,500円 対象:広く一般
締切:2月3日(土)必着

③クロストーク
「民藝の作り手と配り手―つなぐものたち」
日時:2月24日(土)14:00-15:30
講師:小谷栄次(倉敷ガラス 職人)、山本尚意(融民藝店 店主)
会場:1Fアートペース
定員:40名(要申込・参加無料)
締切:2月10日(土)必着

④ 記念講演会
「暮らしのなかの民藝」
日時:3月2日(土)14:00-15:30
講師:森谷美保(本展監修/美術史家)
会場:1Fアートペース
定員:40名(要申込・参加無料)
締切:2月17日(土)必着

⑤ ワークショップ
「天然藍をつかった染めもの体験」
日時:3月16日(土)14:00-16:00
講師:前垣佳代(染色家)
会場:1Fアートスペース、藍泉館(賀茂泉酒造敷地内)
定員:10名(要申込)
参加費:1,000円
対象:5歳以上(小学生以下は保護者同伴)
締切:3月2日(土)必着

関連イベント申込方法 往復ハガキまたはwebフォームでお申し込みください
往復ハガキの場合
[往信裏面](1)イベント名(②は希望時間を併記)[2]参加者及び⑤は同伴者氏名(同伴者は1名のみとし「同伴者」と明記すること)
ふりがな・年齢(3)代表者電話番号、住所
[返信表面](1)〒返信先住所、代表者氏名
申込先:東広島市立美術館(〒739-0015 東広島市西条栄町9-1)

Webフォームの場合
※応募多数の場合は厳正なる抽選により当選者を決定します。/応募は1組1通まで、複数申込は1件として取り扱います。/記入内容に不備不足がある場合は無効といたしますのでご了承ください。記入例は当館HPよりご確認ください。
ホームページ
https://mingei-kurashi.exhibit.jp/
会場住所
〒739-0015
広島県東広島市西条栄町9番1号
交通案内
JRでのアクセス
■JR山陽本線[西条駅]南口から約400m
※所要時間約10分(徒歩)

■JR山陽新幹線[東広島駅]からバス(西条駅行き)「中央公園前」下車すぐ
※所要時間約20分(バス)

■西条市街地循環バス「のんバス」
赤ルート(8:00-19:30)
青ルート(8:15-19:45)
※いずれも30分間隔で運行。「中央公園前」下車すぐ
※所要時間約1分(バス停から徒歩)

車でのアクセス
■山陽自動車道「西条インターチェンジ」から
※所要時間約7分(車)
※車でご来館の際は近隣の駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://hhmoa.jp/
広島県東広島市西条栄町9番1号
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索