タイトル等
三溪園 第60回「菊花展」
会場
三溪園
中央広場、正門藤棚広場、旧矢箆原家住宅
会期
2023-10-26~2023-11-23
開催時間
9:00~16:00
観覧料
無料(入園料別途)
協賛・協力等
協力| 横浜菊花会、小菊盆栽芸術協会長生会、包kurumi
後援| 神奈川新聞社、テレビ神奈川
概要
2023年10月26日(木)~11月23日(木・祝)まで、個性豊かな色や形を持つ約500点の菊花をそろえた「菊花展」を開催します。
期間中は、菊花の展示に加え、県内トップクラスの菊づくり名人たちが菊の歴史や栽培方法などをご紹介する「見どころトーク」や、合掌造りの旧矢箆原家住宅内ではフラワーデザイナーによる菊のフラワーアレンジメントもお楽しみいただけます。
1964年から続く本展は、今年で第60回を迎える横浜市最大規模の菊花展示会です。
江戸時代から品種改良がおこなわれ、現在では海外でも人気となっている菊の魅力をより深く知ることができる機会です。
中央広場では、「横浜菊花会」による大菊・懸崖・古典菊などを展示。花の直径が18㎝以上の「大菊」、びっしりと花に覆われ滝のような形をした「懸崖(けんがい)」、折れたり曲がったりした花弁を持つ「江戸菊」「古典三菊」など、約430点の色や形が豊かな菊花がそろいます。
また、正門藤棚広場では、「小菊盆栽芸術協会長生会」による「小菊盆栽」、庭園などを表現した「盆景」など約70点を展示。三溪園や神奈川の名所風景を小菊で表現した作品の数々をお楽しみいただけます。
イベント情報
■菊名人による「見どころトーク」
神奈川県内トップクラスの技術を誇る「横浜菊花会」の菊名人たちが、栽培が難しいと言われる菊花のお手入れのコツや観賞ポイントなどをご紹介します。
日程| 期間中の土・日曜日
時間| 11:15~ / 13:45~ / 14:45~ (各回約30分)
※11月3日(金・祝)は、13:45~と14:45~の2回。
場所| 中央広場
料金| 無料(入園料別途)

■重要文化財建造物とフラワーアレンジメントのコラボレーション
国内最大級の合掌造りである旧矢箆原家住宅に、フラワーデザイナー五十嵐道子氏が建物内の古民具などを使用して菊花を中心に生け込みしたフラワーアレンジメントの展示をおこないます。
菊花展ならではの迫力あるフラワーアレンジメントの数々で彩られた古民家の姿をお楽しみください。
日程| 11月12日(日)~11月23日(木・祝)
時間| 9:00~16:00
場所| 旧矢箆原家住宅
料金| 無料(入園料別途)
協力| 五十嵐 道子 氏
2008年にオーダーメイド花屋「包kurumi」を設立。現場で花を生ける「生け込み」を中心にフラワーアレンジメントを手掛ける。
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/event/6572/
会場住所
〒231-0824
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
交通案内
■ 電車・バスをご利用の場合

根岸駅 1番乗り場《市バス58・99・101系統》 10分
本牧下車・徒歩10分

横浜駅東口 2番乗り場《市バス8・148系統》 約35分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約45分 三溪園下車

桜木町駅 2番乗り場《市バス8・148系統》 約25分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約35分 三溪園下車

元町・中華街駅4番出口 山下町バス停《市バス8・148系統》 約15分
三溪園入口下車・徒歩5分

※横浜発 横浜市営バス8系統および148系統のバスは、桜木町、山下町を経由して走ります。
※横浜発 横浜市営バス148系統のバスは、急行のため同じルートを走る8系統よりも所要時間が5分ほど短くなります。
※ぶらり三溪園BUSは土・日曜日・祝日限定の運行です。8系統、148系統とルートが異なります。
※詳細は横浜市交通局ホームページをご覧ください。


■ お車でお越しのお客様へ
当園の駐車場は、正門入口に隣接しております。乗用車とバス兼用のため駐車スペースに限りがございます。バスで来園予定のお客様は、駐車場のご予約をおすすめします。なお、乗用車の駐車スペースをとりおく事はいたしておりません。ご了承ください。また、梅が開花する時期の週末、桜の開花時期、夜間開園時などは、特に駐車場が込み合いますので、なるべく、公共機関をご利用ください。

■ 首都高速のランプについて
東京銀座・羽田方面からはベイブリッジ経由、「本牧埠頭ランプ」をご利用ください。(注意:次の「三渓園ランプ」は下り車線からは下りられません)
東名横浜町田方面(保土ヶ谷バイパス「狩場IC」経由)や第三京浜自動車道路からは「石川町IC」を経由し「新山下ランプ」をご利用下さい。
横須賀・金沢方面からは「並木IC」経由、「三渓園ランプ」をご利用下さい。

本牧埠頭ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり → 「本牧元町入口」右折

新山下ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「B突堤入口」右折 → 「北方消防出張所前」(T字路)左折 → 突き当りの信号(T字路)右折 → 「本牧元町入口」右折

三渓園ランプをご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「本牧元町入口」左折

■ 最終進入路について
信号「本牧元町入口」から進入願います。なお、「本牧元町入口」からは、三つ目の信号を左折し、奥まで来ますと駐車場と正門があります。
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/index.html
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索