タイトル等
ニューランドスカップ シュシ・スライマン
会場
尾道市立美術館
会期
2023-09-16~2023-11-12
新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止のため、イベント等の中止・変更や、やむを得ず展示室内の入場制限を行う場合がありますのでご了承ください。
最新情報は美術館公式ホームページをご確認ください。
https://www.onomichi-museum.jp/
休催日
月曜日(9/18、10/9は祝日のため開館)
開催時間
9:00~17:00
(入館は16:30まで) ※10/7は「尾道灯りまつり」に合わせ20:00まで開館
観覧料
一般/800円、学生/550円
※中学生以下無料
※70歳以上、各種手帳(ミライロIDをお持ちの方は証明できるものを提示により無料。
※団体(20名以上)は各100円引き。
※前売りは各200円引き。販売所は、中国新聞販売所(取り寄せ)、啓文社各店、JR尾道駅観光案内所、生協ひろしま
主催者
シュシ・スライマン展実行委員会、中国新聞備後本社
協賛・協力等
後援:広島県、尾道エフエム放送、ちゅピCOMおのみち、エフエムふくやま
助成:公益財団法人 花王芸術・科学財団、公益財団法人 三菱UFJ信託地域文化財団、公益財団法人 朝日新聞文化財団
協力:尾道市立大学、AIR Onomichi、光明寺會館、小山登美夫ギャラリー、COCORONOMICHI
概要
渡り鳥の到来は風景を更新させ、そして渡り鳥自身もいつしかここの風景の一部になっていく。

なぜこの廃屋だったのか。なぜ尾道なのか。このプロジェクトを巡り、これから何が起きていくのだろうか。これまでもそうであったように、計画では捉え難い出来事の連鎖が起きていくことだろう。振り返ると一つ一つの出来事は「兆し」(マレー語でペタンダ)としてすでに現前していたのだった。アーティストの存在がすでに忘れてしまっていたものや失われゆくものへの入り口を開いていくかのようでもある。

マレーシアのアーティスト、シュシ・スライマンの尾道での10年間にわたる創作活動を展示する展覧会「NEW LANDSKAP ニューランドスカップ シュシ・スライマン展」を開催します。タイトルの「LANDSKAP」はマレー語で「風景」を意味しますが、アーティストの想像力は文化的な基層にも及び、「LANDSKAP」は視覚的要素だけでなく、場の来歴、さらに場に潜在する不可視なエネルギーも包括したものとなっています。

本展覧会は、アーティストと一棟のごくありふれた廃墟の出会いから始まったプロジェクトの深さと拡がりを、尾道市立美術館の空間と再生された廃屋の両方で同時に見ることができる絶好の機会となります。
イベント情報
トーク 1
「Fake Migration シュシ・スライマンのアート」
9月16日(土)14:00~16:00
登壇者:シュシ・スライマン、蔵屋 美香(横浜美術館館長)

トーク 2
「ORGANIZING ABANDON 空き家の再生/転生」
9月23日(土・祝)14:00~16:00
登壇者:シュシ・スライマン、小野 環(尾道市立大学教授)、豊田 雅子(NPO法人尾道空き家再生プロジェクト代表理事)

トーク 3
「Re-visit history 尾道の知られざる歴史」
10月1日(日)14:00~16:00
登壇者:シュシ・スライマン、梅林 信二(尾道市立美術館学芸員)、小野 環、西井 亨(尾道市遺跡発掘調査研究所所長)
*トーク開始時に土堂小学校児童による校歌斉唱があります。
トーク 1-3の会場は尾道市立美術館 2Fロビー 参加無料(要 展覧会観覧料) 予約不要

こどもと大人の鑑賞会
10月8日(日)、10月29日(日)両日とも14:00~15:00
こどもたちを対象にした鑑賞会です。鑑賞資料をもとに、作品鑑賞していただけます。
中学生以下対象 参加無料 予約不要 付添いの方1名は無料で入館

NEW LANDSKAPツアー
9月17日(日)、9月24日(日)両日とも14:00~16:00
美術館から山手地区を歩き、シュシ・スライマンの活動サイトを巡ります。
参加無料・申込み不要
当日13:50に美術館前に集合
ホームページ
https://www.onomichi-museum.jp/exhibition/index.html
会場住所
〒722-0032
広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内)
交通案内
電車で-------
JR山陽本線「尾道駅」から、東行きバス(①番のりば)で「長江口」下車、千光寺山ロープウェイで「千光寺公園」へ。 (ロープウェイのりばで、「往復乗車券+観覧券」のお得なセット販売をご利用ください。) なお、美術館最寄りの「千光寺公園」行きバスは便数が少ないのでご注意ください。

車で-------
お車の方は、千光寺山ドライブウェイ経由で「千光寺公園駐車場(有料)」をご利用くださいましたら、入館時に駐車券提示により1名に限り 割引します。
◎山陽自動車道 尾道ICより 約20分
◎山陽自動車道 福山西ICより 約15分
◎JR山陽本線「尾道駅」、JR山陽新幹線「新尾道駅」からタクシーで約15分。
ホームページ
https://www.onomichi-museum.jp/
広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索