タイトル等
田島征三 アートのぼうけん展
会場
新潟市新津美術館
会期
2022-07-30~2022-09-25
新型コロナウイルス感染防止のためご理解とご協力をお願いいたします
休催日
月曜日
(祝日の場合は開館、翌日休館
ただし8月15日、9月12日は開館)
開催時間
午前10時~午後5時
観覧券販売は午後4時30分まで
観覧料
一般1,000円 大学・高校生700円 中学生以下無料
※有料20名以上は団体料金で2割引
※2022年度以降の新潟市美術館の企画展観覧券を持参の方は団体料金(あっちも割)⋆
※新潟県立植物園および新潟市新津鉄道資料館の入館券を持参の方は2割引⋆
※障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料(手帳をご提示ください)
※2度目はオトク!リピーター割引(本展チケット半券の提示で、2度目の「田島征三 アートのぼうけん展」が2割引きでご覧いただけます)
*1枚につき1回限り1年間有効

[前売券]一般 800円(一般のみ)
[発売期間]6月27日(月)~7月29日(金)まで
[前売券取扱所]セブン-イレブン(セブンコード:096-109)、新潟伊勢丹、インフォメーションセンターえん(メディアシップ1F)、シネ・ウインド、新潟市美術館、新潟市新津美術館
※NIC新潟日報販売店でもお取り寄せできます。
主催者
新潟市新津美術館、UX新潟テレビ21、NHKプロモーション
協賛・協力等
共催:新潟日報社 後援:日本国際児童図書評議会(JBBY)
協力 :アリス館、偕成社、学研プラス、くもん出版、芸術新聞社、現代企画室、講談社、至光社、小学館、大日本図書、童心社、日本有機農業研究会、鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館、ひだまり舎、福音館書店、ポプラ社、ボリム出版社、光村教育図書、理論社
協賛:コープデリにいがた 制作協力:NHKエンタープライズ中部 企画協力:刈谷市美術館
概要
田島征三(1940~)は、絵本『ふるやのもり』での鮮烈なデビューから半世紀以上、生命力あふれる革新的な作品を制作しています。29歳にして『ちからたろう』で第2回ブラチスラバ世界絵本原画展 金のりんご賞を受賞し、その後も数々の国内外の絵本賞を受ける一方、高い評価や人気を疑い、自己の作風と闘い続けてきました。さらに絵本制作のみならず、絵画を発表する芸術家としても活動し、ジャンルに縛られない独自の創作世界を切り拓いてきました。80歳を超えた今も、従来の概念を打ち破る「絵本」、そして「アート」の可能性を追求しています。
また新潟と縁も深く、2009年に開催された大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ(十日町市)では、廃校した小学校をまるごと絵本にした「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」を開館しました。
本展では、学生時代の作品や『ちからたろう』『とべバッタ』などの代表的な絵本原画に、リトグラフなども加えた250点以上を展示し、田島征三の創作の全貌に迫ります。
イベント情報
新型コロナウイルス感染防止策として、イベント参加の際には氏名・住所・電話番号の提供をお願いします。最新の情報は当館Webサイトをご確認いただくか、お問い合わせください。

■田島征三 講演会
[日時]7月30日(土)午後2時~3時30分まで(午後1時30分開場)
[講師]田島征三氏
[会場]新津美術館 市民ギャラリー
[参加費]無料
[定員]70名 ※要事前申込(応募多数の場合抽選)
お申込方法は当館Webサイトをご確認ください
[申込期間]7月18日(月・祝)まで

■担当学芸員によるスライドトーク
[日時]8月14日(日)、9月17日(土)午後2時~(各回30分程度)
[会場]新津美術館 レクチャールーム
[定員]35名、申込不要
[参加費]無料

■絵本の読み聞かせ
ボランティアスタッフによる絵本の読み聞かせを行います。
[日時]8月20日(土)
午前11時~、午後1時30分~(各回30分程度)
[会場]新津美術館 レクチャールーム
[定員]35名、申込不要
[参加費]無料

■かんたん絵本づくりワークショップ
[講師]新津美術館学芸員
[日時]8月27日(土)午後1時30分~(2時間程度)
[会場]新津美術館 レクチャールーム
[定員]10名 ※要事前申込(応募多数の場合抽選)
お申込方法は当館Webサイトをご確認ください
[参加費]300円(材料費)
[申込期間]8月14日(日)まで

■UXアナウンサーによる絵本朗読コーナー
UXアナウンサーによる田島征三作品の朗読動画を上映します
[日時]毎日(朗読作品 日替わり)
[場所]新津美術館 図書コーナー
※詳細は当館Webサイトにてお知らせします

新津美術館 Webサイト
関連イベントの詳細、お申込方法はこちらからご確認ください
(http://www.city.niigata.lg.jp/nam/)
ホームページ
https://www.city.niigata.lg.jp/nam/exhibitions/fy2022exh/tashima2022.html
会場住所
〒956-0846
新潟県新潟市秋葉区蒲ヶ沢109-1 (花と遺跡のふるさと公園内)
交通案内
【バス】
JR 新津駅東口から
秋葉区バス「新津駅西口行」に乗車約24分、「美術館・植物園前」で下車 徒歩すぐ。
または、新潟交通バス「矢代田経由白根・潟東行」に乗車約12分、「新津美術館入口」で下車 徒歩5分
※新津駅西口発の秋葉区バスは「美術館・植物園前」まで約55分かかりますので、新津駅東口発のバスか矢代田駅発のバスをご利用ください。

矢代田駅から
秋葉区バス「新津駅東口行」に乗車約7分、「美術館・植物園前」で下車徒歩すぐ。
または、新潟交通バス「新津駅行」に乗車約3分、「新津美術館入口」で下車徒歩5分

【徒歩】
JR古津駅から 徒歩約25分

【車】
JR 新津駅から タクシーで約15分、矢代田駅から タクシーで約5分
新潟駅から 約20キロ 約40分。国道49号経由、国道403号線を三条・小須戸方面にすすみ「県立植物園入口」で左折し、道なり約3分。

磐越自動車道では、
福島・会津若松方面から 「新津IC」より約15分。
または 新潟方面から 「新津西スマートIC」より約13分。
ホームページ
https://www.city.niigata.lg.jp/nam/
新潟県新潟市秋葉区蒲ヶ沢109-1 (花と遺跡のふるさと公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索