タイトル等
第12回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2018
会場
富山県美術館
会期
2018-08-11~2018-10-08
休催日
水曜日(8月15日、10月3日は開館)、9月18日(火)
開催時間
9:30~18:00
(入館は17:30まで)
観覧料
当日券一般¥1,100(¥850) 大学生¥550(¥420) 前売券一般¥850
※( )内は20名以上の団体料金
※一般前売りチケットは、8月10日(金)まで発売します。
※コレクション展もご覧いただけます。
※次の方は、企画展・コレクション展とも観覧無料 ①児童、生徒(小・中学生、高校生など)②学校教育、社会教育活動としての児童・生徒の引率者(観覧料免除申込書が必要です)③各種手帳をお持ちの障がい者の方の観覧(付き添いは手帳をお持ちの方1人につき1名まで無料)
※大学生と70歳以上の方は、コレクション展が観覧無料
※メンテナンスや展示替えの作業等のため臨時休館する場合があります。
※季節やイベント等に応じて、臨時開館や延長開館する場合があります。
主催者
富山県美術館
協賛・協力等
後援:公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)、東京アートディレクターズクラブ(TOKYO ADC)、東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)、東京タイプディレクターズクラブ(Tokyo TDC)、「ポスターの街・とやま」実行委員会
協力:YKK株式会社
概要
世界ポスタートリエンナーレトヤマ(IPT)は、世界から最新のポスターを公募し、審査・選抜する、日本で唯一の国際公募展です。1985年の創設以来、3年に1度のトリエンナーレ方式で開催し、富山県美術館に移転後初めて開催される今回は、世界47の国と地域より、総計3,239点のポスターが寄せられました。また、今回はじめて30才以下の応募者を対象としたU30部門を設け、募集テーマ『Beyond』に441点の応募がありました。 本展では、全応募作品から選ばれた入選・受賞作品に、実行委員・審査員による招待作品を加えた約400点により、世界の最先端をゆくポスターデザインを紹介します。
イベント情報
●講演会
IPT2018国内審査員による講演会を開催します。ご自身のお仕事や、グラフィックデザインの現況などについてお話いただきます。
※講演会開催の詳細は、当館ウェブサイト等にてお知らせします。

●学芸員によるギャラリートーク
本展の見どころや受賞作などについてお話しながら、学芸員と一緒にIPT2018の会場をまわります。
○会期中の毎週金曜各日16:00 ~ (約60分)
※展示室2にお集まりください。当日有効の「IPT2018」観覧券が必要です。

●あなたのお気に入りポスターに投票!
IPT2018会場において、全入選作品からお気に入りポスターを選ぶ、来場者投票をおこないます。
投票していただいた方の中から、抽選で豪華景品が当ります。お気に入りの1点を選んでください!
○投票期間:8月11日(土)~9月11日(火)
○結果発表: 9月下旬(IPT2018会場および当館ウェブサイトで発表します。)
※投票方法などの詳細は、会場および当館ウェブサイトで告知します。

●コレクション展もIPT !
3階デザイン・コレクション展示室では、これまでのIPTの受賞作品からのセレクションを展示しています。
IPT2018とあわせて、コレクション展示もお楽しみください。※当日有効のコレクション展または「IPT2018」観覧券が必要です。

●もっとIPT !協賛イベント「ポスターの街・とやま」
IPT2018の会期に合わせて、富山商工会議所、富山市などにより、協賛イベント「ポスターの街・とやま」が富山市内各所で展開されます。
くわしくは、下記までお問い合わせください。
「ポスターの街・とやま」実行委員会 TEL:076-423-1111 (富山商工会議所内)
ホームページ
http://tad-toyama.jp/exhibition-event/4764
会場住所
〒930-0806
富山県富山市木場町3-20
交通案内
●JR富山駅新幹線 改札口(富山駅南口)から・・・
徒歩:約20分/タクシー:約10分
バス:7番のりばより乗車、「富山県美術館」下車すぐ
●あいの風富山鉄道 改札口(富山駅北口)から・・・
徒歩:約15分/タクシー:約3分
バス:1番のりばより乗車、「富山県美術館」下車すぐ
●富山空港より・・・タクシー:約20分(渋滞なしで)※約9km
●北陸自動車道より・・・富山I.Cから国道41号経由:約15分
※美術館の駐車場(8:00-22:30)は限りがあり、土日や祝日等は混雑や予想されます。お越しの際はなるべく公共交通機関をご利用ください。
ホームページ
https://tad-toyama.jp/
富山県富山市木場町3-20
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索