タイトル等
第52回 公募展
手工芸作品展
会場
東京都美術館
公募棟2階第4展示室
会期
2018-05-30~2018-06-03
開催時間
9:30~17:30
(入場は17:00)
最終日閉場14:00(入場は13:30)
観覧料
一般:1000円 学生:無料
主催者
一般財団法人 日本手工芸指導協会
協賛・協力等
後援:文部科学省/東京都/読売新聞社/読売・日本テレビ文化センター/NHK 厚生文化事業団
協賛:越前屋/協進エル/クラフト社/K&Kアート/小西貿易/コーラルパシフィック/なかせ金糸/風花 HU-KA
概要
各分野で育まれた手工芸作品を公募し、展示致します。
つくりての情熱や豊かな感性と、奥深い技術を体感し、あらたな手工芸との出会いを楽しんでいただければ幸いです。
イベント情報
○ワークショップ開催○
会場は美術館内スタジオ
作品展会期中の5月30日、31日、6月2日、以下のワークショップを開催します。
・この表の見方…記号・講座名①講師名 ②作品説明 ③開講時間 ④所要時間 ⑤価格(税込) ⑥持物

[5月30日(水)]
Aおしゃれ革小物つくり
①田中外美子
②パンチ抜き柄のポシェットやダリア花ブローチを、革の特性を生かした技法で手軽に作ります。(ポシェット(横24cm)は5名限定)
③10:30~16:00
④ポシェット…5時間 ダリア花…1時間
⑤ポシェット¥3500 ダリア花¥1000
⑥先細小型ペンチ

Bポジャギ…伝統指貫
①李賢淑(イヒョンスク)
②花蝶鳥等のお好きな柄の刺繍指貫をお選びいただき、裏表2枚合わせの千鳥がけ(写真赤糸部分)をします。
③10:15~12:30 13:30~15:45
④約2時間
⑤¥4000 (材料・糸・針含む)
⑥裁縫道具

C加賀てまり
①小出孝子
②絹糸を使って、てのひらサイズのかわいいてまりを作ります。ひもを付けてチャームにもできます。
③10:30~11:30 13:30~14:30 15:00~16:00
④約1時間
⑤¥1500
⑥特になし

Dポルトガル刺繍
①代表 内山雅子 講師 老邑智子
②ジャバクロスに基本のアラヨロシュステッチを刺繍し、コースターを作ります。
③10:15~15:30
④約1時間30分
⑤¥1000
⑥ハサミ

[5月31日(木)]
E木の実のボックスアレンジ
①平田真理
②木の実やスパイスを使うオーストリアの伝統工芸。パーツをフォームに挿していきます。(直径10cmのボックス) (輸入材料を使用する為、花材が変更になる場合があります)
③11:00~16:00
④約2時間
⑤¥4000
⑥ワイヤーの切れるハサミ、持ち帰り用袋

F絽ざし-ROZASHI
①黒川朋子
②色の美しさ艶やかさを楽しむ絹の刺繍です。丸いモチーフに仕上げピンブローチを作ります。
③10:15~16:00
④約2~3時間
⑤¥1000
⑥ハサミ・メガネ

G藤でミニバスケットを作る
①代表 松永明子 講師浅古・井上
②底に化粧ベニア板を使い、高さ25cm (持ち手を含む)の小物入れに仕上げます。(透かし編み部分のリボン別途)
③10:15~12:30 13:30~15:45
④約2時間
⑤¥3000
⑥エプロン

Hポジャギ…伝統指貫
5月30日の(B)と同内容です。

[6月2日(土)]
Iクレイで創る花・お菓子
①西山敦子
②樹脂粘土で花やお菓子など、お好きなものを選んで頂き、創り方のコツをご指導します。
③10:15~12:30 / 13:30~15:45
④約1~2時間
⑤¥2000
⑥エプロン・持ち帰り用袋

Jつまみ細工の花クリップ
①代表 佐田旭榦
②日本の伝統手芸つまみ細工の花クリップ。バッグや服につけても楽しいアクセサリー。③10:15~15:30
④約1~1.5時間
⑤2,000円
⑥お手拭タオル

Kコラージュのブローチ
①代表 中山しげ代 講師 鈴木成子
②作品製図の仕方、パーツの付け方、口金の付け方等を学んで頂き、ブローチを完成させていきます。
③10:15~15:30
④約2時間
⑤¥2500
⑥筆記道具

L絽ざしーROZASHI
5月31日のFと同内容です。

【ワークショップ 申込方法】
ワークショップは、材料の準備等もありますので、事前申込を受付ます。
なお、当日の参加も可能ですが、事前予約の方を優先とさせて頂きます。
※申込方法 以下の内容を明記の上、協会事務局までFAX(03-6222-8559)にてご連絡下さい。
①記号・講座名
②希望日及び来場時間
③氏名(フリガナ)
④住所
⑤連絡先(TEL)
(事前受付の締切は、5月20日とさせて頂きます)
※昼食をはさんでの講座の受講者は、昼食は各自ご準備下さい。(近隣・館内に売店はありません)
※来場時間等、調整させて頂く場合がありますので、日中つながる連絡先をお知らせ下さい。
ご不明な点は、協会事務局までお問合せ下さい。(TEL:03-6222-8558)

○実演コーナースケジュール○
会場は展示室内
各科目の講師が、材料・道具の説明、さらに一部制作工程を実演します。ご自由にご覧下さい。
5/30(水)10:30~12:00 まゆの副産物で創るコサージュ/なまずえ久美子
14:00~15:30 絽ざし/黒川朋子

5/31(木)10:30~12:00 木目込人形/金江直美
14:00~15:30 レザークラフト/藤田令子

6/1(金)10:30~12:00 クレイ(粘土)で創るあれこれ/西山敦子
14:00~15:30 ビーズアート(ビーズ織) /久保田陽子、森田昭子

6/2(土)10:30~12:00 ハーダンガー刺繍/荒田美恵子
14:00~15:30 磁器レースドール/さかもとえつこ
会場住所
〒110-0007
東京都台東区上野公園8-36
交通案内
JR 上野駅「公園口」より 徒歩7分
東京メトロ 銀座線・日比谷線 上野駅「7番出口」より 徒歩10分
京成電鉄 京成上野駅より 徒歩10分
※当館には駐車場はございませんので、車でのご来館の際はご注意ください。
ホームページ
https://www.tobikan.jp
東京都台東区上野公園8-36
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索