タイトル等
京都市美術館名品展 京の美人画100年の系譜
会場
岡崎市美術博物館
会期
2017-04-08~2017-05-21
休催日
毎週月曜日
開催時間
午前10時~午後5時
(最終の入場は午後4時30分まで)
観覧料
一般(高校生以上) 1,000円(900円)/小・中学生 500円(450円)
*( )内は20名以上の団体料金
*岡崎市内の小中学生は無料(わくわくカードまたは学生証を提示)
*各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者は無料

特別割引/着物でご来館の方は、通常観覧料の半額
主催者
岡崎市美術博物館、中日新聞社
協賛・協力等
特別協力/京都市美術館
協力/岡崎呉服協同組合
概要
理想の女性美の描出を目指した「美人画」は、江戸期の浮世絵の伝統を受け継ぎつつ、明治期以降一つのジャンルとして確立しました。描かれる対象は、優美で品格高い女性の姿だけではなく、市井の女性のあるがままの姿、内面や真の姿に迫った革新的な女性像など、時代の様相を反映し、多様化していきました。
本展でご覧いただくのは京都市美術館所蔵の美人画の優品60点です。京都市美術館は1933(昭和8)年の開館以来、明治期以降の京都を中心とした美術・工芸品を収集し、特に京都画壇隆盛期の作品の充実は、他に類を見ないものとなっています。京都画壇で制作された美人画の名品を通して、多彩な女性の美をご鑑賞ください。
イベント情報
【講演会】
「京都の美人画の歴史」
日時/4月15日(土) 午後2時~3時30分
会場/当館1階セミナールーム
講 師/尾崎眞人氏 (京都市美術館学芸課長)
定員/70名 先着順(当日午後1時より整理券配布予定)
聴講無料

【展示説明会】
高田啓史氏によるスペシャルギャラリートーク
NHK朝の連続ドラマ小説の指導監修や、きもの文化検定実行委員長などを務める高田啓史氏と、岡崎市の呉服店店主 荒川貴夫氏をお招きして、着物のプロの視点から作品を解説いただきます。
日時/5月7日(日) 午後2時~
講師/高田啓史 氏(小紋屋高田勝主人)、荒川貴夫 氏(くすや呉服店店主)
参加費/無料(ただし当日の展覧会観覧チケットが必要です)

学芸員によるギャラリートーク
日時/4月16日(日)・29日(土・祝)、5月3日(水・祝)・5日(金・祝)・13日(土)・21日(日)
全日とも午後2時~
参加費/無料(ただし当日の展覧会観覧チケットが必要です)
ホームページ
http://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p021000.html
会場住所
〒444-0002
愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
交通案内
飛行機

中部国際空港(セントレア)から
空港バスにて名鉄「東岡崎駅」まで約70分
または、
名鉄電車(特急)にて名鉄「東岡崎駅」まで約70分(神宮前駅にてのりかえ)

「東岡崎駅」からはバス・タクシーでの行き方をご覧ください。


電車・バス

名鉄「東岡崎駅」から

名鉄「東岡崎駅」北口バスのりば2番より【中央総合公園行】に乗車、【美術博物館】下車(370円)、徒歩3分。
(補足) 土曜日・日曜日・祝日は1番のりば「おかざきエクスプレス(岡崎拠点快速バス)」もご利用できます。(370円)

JR「岡崎駅」から

JR「岡崎駅」バスのりば2番または1番【おかざきエクスプレス】に乗車、【東岡崎駅】下車(230円)、のりかえ。名鉄「東岡崎駅」北口バスのりば2番より【中央総合公園行】に乗車、【美術博物館】下車(370円)、徒歩3分。
(補足)土曜日・日曜日・祝日は「おかざきエクスプレス(岡崎拠点快速バス)」にて直行。JR「岡崎駅」バスのりば1番【おかざきエクスプレス】に乗車、【美術博物館】下車(530円)、徒歩3分。


タクシー

名鉄「東岡崎駅」から15分
JR「岡崎駅」から25分


お車

東名高速道路・国道1号線から
東名・岡崎インターを出て豊橋方面へ向かいます。
国道1号線を直進し、1つ目の信号「大平町新寺」交差点を左折、直進します。
モニュメントのある「市民病院東」交差点を右折。岡崎中央総合公園に入ります。
公園内からは看板が出ています。
ホームページ
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html
愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索