タイトル等
アーツ前橋開館記念展
カゼイロノハナ
未来への対話
前橋に芽吹いたアートの花
会場
アーツ前橋
会期
2013-10-26~2014-01-26
休催日
水曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
開催時間
11時~19時
入館は閉館の30分前まで
観覧料
大人 800円(600円) 大学生 600円 高校生以下無料
※( )内は10名以上の団体料金、10月28日(月)は群馬県民の日のため無料
主催者
アーツ前橋
協賛・協力等
助成 平成25年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ、財団法人地域創造
後援 朝日新聞前橋総局、産経新聞前橋支局、上毛新聞社、東京新聞前橋支局、日本経済新聞社前橋支局、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、共同通信社前橋支局、時事通信社前橋支局、NHK前橋放送局、群馬テレビ、エフエム群馬、まえばしCITYエフエム
概要
前橋に芽吹いたアートの花

口語自由詩という新しい表現の道を切り拓いた詩人萩原朔太郎をはじめ、前橋には独自の道を歩む創造的な人々が数多くいます。この地域では、赤城山から吹く「風」によってそうした個の強さが育まれ、さまざまな表現の「花」が生みだされてきました。
アーツ前橋の開館を記念する本展では、地域にゆかりのある美術作家、文学者、音楽家や科学者など幅広い分野の人たちが歴史的に積み重ねてきたクリエイティブな仕事を、現代の芸術家たちが再解釈して作品をつくりあげます。これらの作品は、時代やジャンルを超えた対話によって私たちの未来を切り拓く新たな価値観を提示するものです。近代的な合理主義を再考し、震災などの大きな危機を経験した現代社会における新たなアートの役割を模索することで、過去から未来への架け橋になることを目指しています。さらに収蔵作品の展示や、館外に広がる地域アートプロジェクトなども一緒にお楽しみください。
イベント情報
カフェトーク
アーツ前橋のカフェでおこなうレクチャーです。
参加者はカフェで1ドリンクを注文してください。
各回定員40名。
瀬谷ルミ子 (認定NPO法人日本紛争予防センター理事長)
2013年11月10日(日) 15時~17時
池田政治 (本展出品作家、東京藝術大学名誉教授)
2013年12月7日(土) 15時~17時
染谷滋 (富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館館長)
2014年1月19日(日) 15時~17時

アーティストトーク
本展出品作家が制作背景などをお話します。
10月28日(月)、11月9日(土)、11月30日(土)、12月8日(日)
いずれも14時から
申込不要、直接会場におこしください。
※展覧会鑑賞チケットが必要です。

開館記念シンポジウム
「アートと出会う」
地域社会とアートの新しい関係について語り合います。
2013年12月14日(土) (定員500名)
会場:前橋テルサホール (前橋市千代田町2-5-1)

※詳細は、ホームページ http://www.artsmaebashi.jp/ に順次掲載いたしますので、ご覧ください。
ホームページ
http://www.artsmaebashi.jp/?p=2112
会場住所
〒371-0022
群馬県前橋市千代田町5-1-16
交通案内
公共交通機関

JR前橋駅まで
JR東京駅→(上越・長野新幹線/約50分)→高崎駅→(両毛線/約15分)→JR前橋駅
JR新宿駅→(湘南新宿ライン/約100分)→高崎駅→(両毛線/約15分)→JR前橋駅

JR前橋駅から
◎徒歩
北口から約10分
◎路線バス
1~3、5番のりばから 路線バス「本町」下車、徒歩約2分
◎市内循環バス マイバス
3番のりばから マイバス南循環27「坂下」下車、徒歩約2分
3番のりばから マイバス共通2「元気21北」下車、徒歩約2分
◎タクシー
タクシーのりばから 約5分

上毛電鉄 中央前橋駅から
◎徒歩
約5分


自動車

関越自動車道 前橋I.Cから
車で約15分
ホームページ
http://artsmaebashi.jp/
群馬県前橋市千代田町5-1-16
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索