タイトル等
画家・岸田劉生の軌跡
油彩画、装丁画、水彩画などを中心に
会場
北海道立函館美術館
会期
2007-06-09~2007-07-29
休催日
月曜日(ただし7/16[月・祝]は開館、7/17[火]は休館)
開催時間
午前9時30分~午後5時(入場は4時30分まで)
観覧料
一般1000(750)円 高大生600(450)円 小中生300(250)円
( )は10名以上の団体料金
「ミュージアム・コレクション」との同時観覧割引もあります
主催者
北海道立函館美術館、北海道新聞社
概要
岸田劉生(1891-1929)は、日本の近代美術の展開に大きな影響を与えた画家の一人です。わずか38歳で夭折する短い生涯ながら、さまざまな試みを重ねて、その創作活動は大きな変貌をとげていきました。17歳で白馬会の洋画研究所で黒田清輝に外光派の画風を学び、20歳のとき「白樺」同人との交友でゴッホやセザンヌを知り影響を受けます。23歳で娘麗子が生まれてからは、愛情を込め数多くの麗子像を描きました。その頃からデューラーからの「クラシックの感化」が強まり、精密な写実を追求し、物や人物の存在を深く見つめる「内なる美」の探求へと進みました。のちに一転して大正時代の後半には、宋元画や初期肉筆浮世絵、南画などの東洋的な美に心惹かれて、それらをみずからの芸術に反映させようと試みるようになりました。
本展では、笠間日動美術館の所蔵作品を中心にとして、独特の魅力に満ちた「麗子像」なども加え、油彩、水彩、水墨画、素描、版画、関連資料など計100余点により、独創的な劉生芸術の世界を紹介いたします。
ホームページ
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hbj
展覧会問合せ先
函館美術館 Tel.0138-56-6311
会場住所
〒040-0001
北海道函館市五稜郭町37-6
交通案内
市電
「函館駅前」から 湯の川方面乗車
「五稜郭公園前」下車 徒歩7分

バス
「函館駅前」から 函館バス5-1、6-2、50、59、60、105系統、106ループ27、130系統乗車
「五稜郭公園入口」下車 徒歩3分

タクシー
JR函館駅より 約10分
函館空港より 約20分

※当館ご利用の方は駐車場料金が2時間まで無料になります。
ホームページ
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/hbj
北海道函館市五稜郭町37-6
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索