日本の美術展覧会記録1945-2005
検索結果 = 8309件
美術館名 | 展覧会名 | 会期 | 主催・協力等 | 備考 | カタログの有無・注記 | NAC | ALC |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京国立近代美術館 | 日本近代美術展:近代絵画の回顧と展望 | 1952.12.01-1953.01.25 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代洋画の歩み:西洋と日本 | 1953.02.01-1953.04.15 | 国立近代美術館 | カタログ(「近代美術展目録」)(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 世界のポスター展 | 1953.04.18-1953.05.05 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本画の流れ:系譜と展開 | 1953.05.27-1953.06.21 | 国立近代美術館 | カタログ(「近代日本絵画展目録」)(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代彫塑展:西洋と日本 | 1953.06.27-1953.08.23 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代写真展:日本とアメリカ/ニューヨーク近代美術館提供による | 1953.08.29-1953.10.04 | 国立近代美術館/協力:ニューヨーク近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 四人の画家:中村彝・小茂田青樹・萬鉄五郎・土田麦僊 | 1953.10.10-1953.11.25 | 国立近代美術館 | カタログ3分冊(単独) | NAC(欠:中村) | ALC | |
東京国立近代美術館 | 抽象と幻想:非写実絵画をどう理解するか | 1953.12.01-1954.01.20 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代の肖像画 | 1954.01.26-1954.03.10 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ<注記>ヴェネチア・ビエンナーレ注記>国際美術展出品作品国内展示 第27回 | 1954.03.12-1954.03.16 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | 和カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 国吉康雄遺作展 | 1954.03.20-1954.04.25 | 国立近代美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 大正期の画家 | 1954.05.01-1954.06.06 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | グロピウスとバウハウス:近代建築工芸運動の出発 | 1954.07.08-1954.07.27 | 国立近代美術館/後援:日本建築学会/国際文化会館/朝日新聞社 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 黒田清輝展 | 1954.07.08-1954.07.27 | 国立近代美術館/東京国立文化財研究所 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 水彩と素描 | 1954.08.01-1954.08.29 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 世界の児童画 | 1954.09.01-1954.09.18 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 四人の画家:佐伯祐三・前田寛治・村上華岳・広島晃甫 | 1954.10.01-1954.11.07 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の眼:日本美術史から | 1954.11.16-1954.12.30 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 19人の作家:戦後の絵画・彫刻 | 1955.02.05-1955.03.13 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展出品作品国内展示 第3回 | 1955.02.05-1955.03.13 | 国立近代美術館 | 和カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 松方コレクション国立美術館建設協賛展 | 1955.03.16-1955.03.20 | 国立近代美術館/松方氏旧蔵コレクション国立美術館建設連盟/後援:東京都・東京都教育委員会 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 明治初期洋画展:近代リアリズムの展開 | 1955.03.25-1955.04.24 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日米抽象美術展 | 1955.04.29-1955.06.12 | 国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 巨匠の20代 | 1955.06.16-1955.07.24 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日米水彩画展 | 1955.07.26-1955.08.14 | 国立近代美術館 | カタログ(「アメリカ水彩画展」)/パンフレット等 | NAC/NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代日本の書・墨の芸術:ヨーロッパ巡回展の国内展示 | 1955.08.20-1955.08.28 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 晩期の鉄斎 | 1955.09.01-1955.10.09 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 四人の作家:下村観山・荻原守衛・靉光・橋本平八 | 1955.10.14-1955.11.23 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の眼:アジアの美術史から | 1955.12.01-1956.02.12 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 明治以後の風俗画 | 1956.02.17-1956.03.30 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ<注記>ヴェネチア・ビエンナーレ注記>国際美術展出品作品国内展示 第28回 | 1956.03.13-1956.03.18 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | 和カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 安井曾太郎遺作展 | 1956.04.05-1956.05.13 | 国立近代美術館/安井曾太郎遺作展委員会/後援:日本美術家連盟/毎日新聞社/朝日新聞社/ブリヂストン美術館 | ブリヂストン美術館と同時開催 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 現代の版画:日本とエコール・ド・パリ | 1956.05.19-1956.06.17 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 今日の写真:日本とフランス | 1956.06.22-1956.07.15 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本の風景 | 1956.07.20-1956.08.26 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本の彫刻:上代(埴輪・金銅仏・伎楽面)と現代 | 1956.09.01-1956.09.30 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 菊池契月遺作展 | 1956.10.05-1956.10.28 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本の風刺絵画 | 1956.11.02-1956.12.02 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 近代日本の名作 | 1956.12.08-1957.01.31 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展出品作品国内展示 第4回 | 1957.02.06-1957.12.10 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 20世紀のデザイン:ヨーロッパとアメリカ | 1957.02.20-1957.03.31 | 国立近代美術館/朝日新聞社/提供:ニューヨーク近代美術館/後援:ジャパン・ソサエティ・ニューヨーク | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 墨の芸術:中国と日本の絵画 | 1957.04.05-1957.05.05 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 前衛美術の15人:特別陳列・アメリカ現代美術 | 1957.05.10-1957.06.05 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第1回:歌麿と北斎 | 1957.06.15-1957.07.14 | 国立近代美術館/読売新聞社/後援:外務省/文部省 | 第2会場。第1会場は読売会館 | カタログ(共用)/カタログ(歌麿と北斎) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 四人の作家:平福百穂・小林徳三郎・三岸好太郎・武井直也 | 1957.07.19-1957.08.25 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 最近のドイツ版画 | 1957.08.31-1957.09.22 | 国立近代美術館/ドイツ美術協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 17人の作家 | 1957.10.01-1957.11.03 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第1回 | 1957.11.12-1957.11.24 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本における名作の展望:絵画と彫刻 | 1958.04.25-1958.06.01 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 抽象絵画の展開 | 1958.06.07-1958.07.13 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 四人の作家:小川芋銭・梶田半古・佐分真・北脇昇 | 1958.07.19-1958.08.31 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | オーストラリア、 ニュージーランド巡回日本現代美術展国内展示 | 1958.09.04-1958.09.10 | 国立近代美術館/外務省/毎日新聞社 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 川合玉堂遺作展 | 1958.09.16-1958.10.12 | 国立近代美術館/川合玉堂遺作展委員会/後援:朝日新聞社/毎日新聞社 | 第1会場。第2会場は日本橋・高島屋 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 白隠の芸術:水墨画と書 | 1958.10.18-1958.11.16 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第2回 | 1958.11.20-1958.12.14 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本美術の常設陳列 | 1958.12.18-1959.01.01 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 戦後の秀作 | 1959.01.23-1959.03.01 | 国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の静物画 | 1959.03.05-1959.03.29 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ブラジル近代建築展:新首都建設 | 1959.03.05-1959.03.29 | 国立近代美術館/駐日ブラジル大使館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展出品作品国内展示 第5回 | 1959.04.03-1959.04.12 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代木彫の流れ | 1959.04.17-1959.05.17 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代日本の陶芸 | 1959.05.23-1959.07.12 | 国立近代美術館 | カタログ(別冊「やきものの話」共、単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 横山大観遺作展 | 1959.09.15-1959.10.18 | 国立近代美術館/東京国立博物館/横山大観遺作展委員会/後援:日本美術院/朝日新聞社/毎日新聞社 | 上野会場・東京国立博物館と同時開催 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ヨーロッパ巡回棟方志功展国内展示 | 1959.10.24-1959.11.08 | 国立近代美術館/国際文化振興会/日本民芸館/後援:外務省/毎日新聞社 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第3回 | 1959.11.14-1959.12.13 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本美術の常設陳列 | 1959.12.17-1959.12.25 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 現代写真展 1959年<注記>第1回注記> | 1960.01.05-1960.01.24 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ハインツ・ハイェク=ハルケの抽象光画 | 1960.01.05-1960.01.24 | 国立近代美術館/日本写真協会/後援:東京ドイツ文化研究所 | 現代写真展と同時開催 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 近代日本の素描:アメリカ巡回展国内展示 | 1960.01.29-1960.02.21 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 特陳:マリノ・マリーニのリトグラフ | 1960.01.29-1960.02.21 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本画の新世代 | 1960.02.26-1960.03.27 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ<注記>ヴェネチア・ビエンナーレ注記>国際美術展出品作品国内展示 第30回 | 1960.03.15-1960.03.20 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 超現実絵画の展開 | 1960.04.01-1960.04.24 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ブラジルのポエマ・コンクレート | 1960.04.16-1960.04.24 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 四人の作家:菱田春草・瑛九・上阪雅人・高村光太郎 | 1960.04.28-1960.06.05 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の眼:原始美術から | 1960.06.11-1960.07.27 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本美術の常設陳列 | 1960.08.02-1960.08.18 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 日本人の手:現代の伝統工芸 | 1960.08.27-1960.09.25 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 芸術としての写真:メトロポリタン美術館選定 | 1960.08.27-1960.09.25 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 小林古径遺作展 | 1960.09.30-1960.10.30 | 国立近代美術館/小林古径遺作展委員会/後援:日本美術院/朝日新聞社/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第2回 | 1960.11.05-1960.12.04 | 国立近代美術館/読売新聞社/後援:外務省/文部省 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第4回 | 1960.12.10-1960.12.25 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代写真展 1960年<注記>第2回注記> | 1961.01.05-1961.02.05 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アニメーションの芸術 | 1961.01.05-1961.02.05 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 現代スペイン絵画展 | 1961.02.11-1961.03.19 | 国立近代美術館/朝日新聞社/後援:駐日スペイン大使館/後援:外務省/文部省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展出品作品国内展示 第6回 | 1961.03.22-1961.03.26 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代日本の版画 | 1961.03.22-1961.03.26 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 文部省新収品を中心とする常時陳列 | 1961.04.01-1961.04.06 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 現代美術の実験 | 1961.04.12-1961.04.30 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の造形:油絵と彫刻 | 1962.06.28-1962.07.22 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の造形:絵画と彫刻 | 1962.07.28-1962.08.26 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代の屏風絵 | 1962.09.01-1962.09.27 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第3回:写楽特別陳列 | 1962.10.06-1962.11.11 | 国立近代美術館/読売新聞社/後援:外務省/文部省 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 四人の作家:坂田一男・野田英夫・近藤浩一路・藤川勇造 | 1962.11.17-1962.12.09 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フランス映画史展 | 1962.11.17-1962.12.09 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第6回 | 1962.12.14-1962.12.26 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代写真展 1961-62年<注記>第3回注記> | 1963.01.05-1963.01.25 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の絵画と彫刻 | 1963.01.29-1963.02.15 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 須田国太郎遺作展 | 1963.02.19-1963.03.21 | 国立近代美術館/須田国太郎遺作展委員会/京都市/後援:朝日新聞社/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の油絵と版画 | 1963.03.26-1963.04.07 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | ビュッフェ展:その芸術の全貌 | 1963.04.11-1963.05.12 | 国立近代美術館/日本経済新聞社/後援:外務省/文部省/駐日フランス大使館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の日本画 | 1963.04.11-1963.05.12 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 彫刻の新世代 | 1963.05.17-1963.06.16 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代の眼:暮らしの中の日本の美 | 1963.06.21-1963.08.04 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代の日本画 | 1963.06.21-1963.08.04 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 近代日本の絵画と彫刻 | 1963.08.08-1963.08.25 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本美術における1914年 | 1963.09.06-1963.10.20 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の素描 | 1963.09.06-1963.10.20 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 北大路魯山人の芸術 | 1963.10.25-1963.11.24 | 国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本の抽象絵画 | 1963.10.25-1963.11.24 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第7回 | 1963.11.30-1963.12.24 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | マヤ芸術の拓本展 | 1963.11.30-1963.12.24 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 滞欧作とその後 | 1964.01.05-1964.02.16 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 織田一磨の版画 | 1964.01.05-1964.02.16 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 近代作家の回顧:冨田渓仙・太田聴雨・佐藤玄々・石井柏亭・中西利雄 | 1964.02.21-1964.03.29 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ<注記>ヴェネチア・ビエンナーレ注記>国際美術展出品作品国内展示 第32回 | 1964.02.21-1964.03.01 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 児島善三郎遺作展 | 1964.04.04-1964.05.17 | 国立近代美術館/児島善三郎遺作展委員会/後援:朝日新聞社/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ピカソ展:その芸術の70年 | 1964.05.23-1964.07.05 | 国立近代美術館/毎日新聞社/後援:外務省/文部省/日本国際美術振興会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 京都の日本画:円山応挙から現代まで | 1964.07.18-1964.08.16 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代国際陶芸展 | 1964.08.22-1964.09.13 | 国立近代美術館/朝日新聞社/後援:外務省/文部省 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 本館所蔵の日本画 | 1964.08.22-1964.09.13 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 近代日本の名作:オリンピック東京大会芸術展示 | 1964.10.01-1964.11.08 | 国立近代美術館/オリンピック東京大会組織委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第4回:広重特別陳列 | 1964.11.14-1964.12.20 | 国立近代美術館/読売新聞社/後援:外務省/文部省 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第8回 | 1964.12.26-1965.01.24 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 新収集の日本画 | 1964.12.26-1965.01.24 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 戦中世代の画家 | 1965.01.29-1965.02.28 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 戦後の絵画:所蔵作品を中心として | 1965.03.05-1965.03.28 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展出品作品国内展示 第8回 | 1965.03.05-1965.03.14 | 国立近代美術館 | 戦後の絵画と共用 | |||
東京国立近代美術館 | 古賀春江の水彩 | 1965.03.16-1965.03.28 | 国立近代美術館 | 戦後の絵画と共用 | |||
東京国立近代美術館 | 近代における文人画とその影響:日本と中国 | 1965.04.06-1965.05.09 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の裸体画 | 1965.05.14-1965.06.13 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収集の油絵と彫刻 | 1965.05.14-1965.06.13 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 近代作家の回顧:小杉放菴・木村荘八・前川千帆・藤井浩祐 | 1965.06.18-1965.07.25 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ユーゴスラビア現代版画展 | 1965.06.18-1965.07.25 | 国立近代美術館/後援:駐日ユーゴスラビア大使館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本の油絵:所蔵品による | 1965.07.30-1965.08.29 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 院展芸術の歩み:戦前 | 1965.09.04-1965.10.10 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 在外日本作家展:ヨーロッパとアメリカ | 1965.10.15-1965.11.28 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本芸術祭出品作品国内展示 第1回 | 1965.12.04-1965.12.12 | 国立近代美術館/国際芸術見本市協会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第9回 | 1965.12.18-1966.01.16 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 2人のアメリカの写真作家:アルフレッド・スティーグリッツとハリー・K・シゲタ | 1965.12.18-1966.01.16 | 国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 現代美術の新世代 | 1966.01.21-1966.02.27 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代の日本画:所蔵作品による | 1966.03.04-1966.03.29 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ<注記>ヴェネチア・ビエンナーレ注記>国際美術展出品作品国内展示 第33回 | 1966.03.04-1966.03.29 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の眼 東洋の幻想 | 1966.04.05-1966.05.22 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代作家の回顧:岸田劉生 | 1966.05.27-1966.07.10 | 国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ポーランドのポスター | 1966.07.15-1966.08.21 | 国立近代美術館/日本宣伝美術会/日本ユネスコ国内委員会/後援:朝日新聞社/駐日ポーランド大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代写真の10人 | 1966.07.15-1966.08.21 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ミロ展 | 1966.08.26-1966.10.09 | 国立近代美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代アメリカ絵画展 | 1966.10.15-1966.11.27 | 国立近代美術館/ニューヨーク近代美術館国際協議会/朝日新聞社/後援:駐日アメリカ大使館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第5回 | 1966.12.04-1967.01.22 | 国立近代美術館/国際文化振興会/後援:外務省/文部省 | カタログ(2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第10回:特別陳列・安井賞の作家たち・受賞作品とその後 | 1967.01.27-1967.02.26 | 国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品による近代日本の美術:大正から昭和前期の絵画 | 1967.03.03-1967.03.26 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展出品作品国内展示 第3回 | 1967.03.03-1967.03.26 | 国立近代美術館/国際文化振興会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | グラフィック・アートU.S.A. | 1967.04.06-1967.05.14 | 国立近代美術館/駐日アメリカ大使館/後援:毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の版画 | 1967.05.20-1967.06.18 | 国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 日本芸術祭出品作品国内展示 第2回 | 1967.06.23-1967.06.29 | 東京国立近代美術館/国際芸術見本市協会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本の水彩と素描 | 1967.07.06-1967.08.27 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代イタリア美術展 | 1967.09.02-1967.10.22 | 東京国立近代美術館/ローマ国立近代美術館/後援:国際文化振興会/駐日イタリア大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ソ連絵画50年展 | 1967.10.28-1967.12.10 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社/後援:外務省/駐日ソ連邦大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安井賞候補新人展 第11回:特別陳列・安井曾太郎の遺作 | 1967.12.16-1968.01.21 | 東京国立近代美術館/安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本の油絵:大正・昭和(戦前)を中心として、昭和(戦後)を中心として | 1968.01.26-1968.03.31 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ<注記>ヴェネチア・ビエンナーレ注記>国際美術展出品作品国内展示 第34回 | 1968.02.27-1968.03.06 | 東京国立近代美術館/国際文化振興会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代陶芸の新世代 | 1968.04.06-1968.05.12 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本芸術祭出品作品国内展示 第3回 | 1968.05.18-1968.05.26 | 東京国立近代美術館/国際芸術見本市協会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | Dada/ダダ展:世界のダダ運動の記録 | 1968.06.01-1968.07.14 | 東京国立近代美術館/東京ドイツ文化研究所 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 日本におけるダダイズムからシュルレアリスムへ | 1968.06.01-1968.07.14 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 韓国現代絵画展 | 1968.07.19-1968.09.01 | 東京国立近代美術館/駐日大韓民国大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東西美術交流展:明治100年記念 | 1968.09.07-1968.10.27 | 東京国立近代美術館/日本ユネスコ国内委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第6回 | 1968.11.02-1968.12.15 | 東京国立近代美術館/国際文化振興会/後援:外務省/文化庁 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代世界美術展:東と西の対話 | 1969.06.12-1969.08.17 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヘンリー・ムーア展 | 1969.08.27-1969.10.12 | 東京国立近代美術館/ブリティッシュ・カウンシル/毎日新聞社/後援:外務省/文化庁 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代ドイツ建築展 | 1969.10.22-1969.11.30 | 東京国立近代美術館/駐日ドイツ連邦共和国大使館/後援:読売新聞社/東京ドイツ文化研究所 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ジャパン・アート・フェスティバル出品作品国内展示 第4回 | 1969.12.06-1969.12.14 | 東京国立近代美術館/国際芸術見本市協会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | フランス現代タピスリー展 | 1969.12.20-1970.02.01 | 東京国立近代美術館/駐日フランス大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ピカソ近作版画展 | 1970.02.07-1970.03.15 | 東京国立近代美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 富本憲吉遺作展 | 1970.04.01-1970.05.10 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/富本憲吉遺作展委員会/後援:朝日新聞社/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ベン・シャーン展 | 1970.05.21-1970.07.05 | 東京国立近代美術館/東京新聞/後援:文化庁 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ジャパン・アート・フェスティバル出品作品国内展示 第5回 | 1970.07.11-1970.07.26 | 東京国立近代美術館/国際芸術見本市協会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 1970年8月現代美術の一断面 | 1970.08.04-1970.08.30 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代イギリス美術展 | 1970.09.09-1970.10.25 | 東京国立近代美術館/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代インド絵画展 | 1970.11.03-1970.11.29 | 東京国立近代美術館/駐日インド大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第7回 | 1970.12.10-1971.01.24 | 東京国立近代美術館/国際文化振興会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | バウハウス50年展 | 1971.02.06-1971.03.21 | 東京国立近代美術館/駐日ドイツ大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本美術における1930年 | 1971.04.03-1971.05.16 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ルネ・マグリット展 | 1971.05.22-1971.07.11 | 東京国立近代美術館/ベルギー文化省/京都国立近代美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ジャパン・アート・フェスティバル出品作品国内展示 第6回 | 1971.07.17-1971.08.08 | 東京国立近代美術館/国際芸術見本市協会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示:日本画・版画・工芸・書 | 1971.08.14-1971.08.29 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代作家の回顧:山口薫 | 1971.09.04-1971.10.10 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代ドイツ美術展 | 1971.10.20-1971.12.05 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 現代の陶芸:アメリカ、カナダ、メキシコと日本 | 1971.12.14-1972.01.30 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 戦後日本美術の展開:具象表現の変貌 | 1972.02.08-1972.03.12 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示:油絵と彫刻 | 1972.03.17-1972.03.26 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代スウェーデン美術展 | 1972.04.08-1972.05.21 | 東京国立近代美術館/スウェーデン現代美術海外展委員会/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代イタリア美術の巨匠たち:ジャン・マッティオーリ・コレクションより | 1972.05.31-1972.07.09 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/駐日イタリア大使館/イタリア文化会館 | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示 昭和46年度/併陳・本館所蔵の素描 | 1972.07.18-1972.08.20 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代の眼:近代日本の美術から/開館20年記念 | 1972.09.06-1972.11.05 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第8回 | 1972.11.16-1972.12.20 | 東京国立近代美術館/国際交流基金/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヨーロッパの日本作家 | 1973.01.05-1973.02.11 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 平櫛田中展 | 1973.02.20-1973.03.25 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代ユーゴスラヴィア美術展 | 1973.04.21-1973.06.03 | 東京国立近代美術館/リュブリアナ近代美術館/駐日ユーゴスラヴィア大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 戦後日本美術の展開:抽象表現の多様化 | 1973.06.12-1973.07.29 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示/併陳・東京国立博物館より移管の日本画 | 1973.08.07-1973.09.05 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本美術史におけるパリと日本 | 1973.09.15-1973.11.04 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ジャコモ・マンズー展 | 1973.11.14-1973.12.23 | 東京国立近代美術館/マンズー美術館/サンケイ新聞社/協力:ギャラリー・ユニバース | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アメリカの日本作家 | 1974.01.05-1974.02.17 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代作家の回顧:新海竹蔵・福田豊四郎 | 1974.02.26-1974.03.21 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アンドリュー・ワイエス展 | 1974.04.06-1974.05.19 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 徳岡神泉遺作展 | 1974.05.31-1974.07.14 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 15人の写真家 | 1974.07.26-1974.09.08 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代メキシコ美術展 | 1974.09.22-1974.11.04 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/メキシコ芸術院 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第9回 | 1974.11.16-1975.01.12 | 東京国立近代美術館/国際交流基金/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術 | 1975.01.18-1975.02.02 | 東京国立近代美術館 | カタログ | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 福田平八郎遺作展 | 1975.02.08-1975.03.16 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社/京都市 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ポール・デルボー展 | 1975.03.29-1975.05.05 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/ベルギー文化省/毎日新聞社/協力:ベルギー政府観光局 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 前田青邨展 | 1975.05.14-1975.07.06 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 香月泰男遺作展 | 1975.07.15-1975.08.17 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示:昭和48、49年度 | 1975.08.23-1975.09.17 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ソ連寄贈・福田平八郎作品展 | 1975.08.23-1975.09.17 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | シュルレアリスム展 | 1975.09.27-1975.11.16 | 東京国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フランス工芸の美:15世紀から18世紀のタピスリー | 1975.11.29-1976.01.11 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/パリ装飾美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ジョセフ・アルバースの形成・連接 | 1975.11.29-1976.01.11 | 東京国立近代美術館 | 平常陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ドイツ・リアリズム 1919-1933:ドイツ民主共和国所蔵/絵画・彫刻・版画 | 1976.01.24-1976.03.21 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/日本経済新聞社/ベルリン国立美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ルフィーノ・タマヨ展 | 1976.04.10-1976.05.30 | 東京国立近代美術館/メキシコ国立近代美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 安田靫彦展 | 1976.06.10-1976.07.11 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 恩地孝四郎と「月映」 | 1976.07.20-1976.08.15 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | シャガール展 | 1976.08.21-1976.09.23 | 東京国立近代美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | キュービズム展 | 1976.10.02-1976.11.14 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第10回 | 1976.11.26-1977.01.09 | 東京国立近代美術館/国際交流基金/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 今日の造形<織>:ヨーロッパと日本 | 1977.01.20-1977.02.27 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示 | 1977.03.08-1977.03.27 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 浜田庄司展 | 1977.04.16-1977.06.05 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 素朴な画家たち | 1977.07.09-1977.08.28 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品の展示:昭和51年度収蔵作品/昭和50年度文化庁管理換作品 | 1977.09.06-1977.09.25 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フォンタネージ、ラグーザと明治前期の美術 | 1977.10.07-1977.11.27 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 今日の造形<織>:アメリカと日本 | 1977.12.13-1978.01.29 | 東京国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フリードリッヒとその周辺:ドイツ民主共和国・ソ連・チェコスロヴァキア出品 | 1978.02.11-1978.04.02 | 東京国立近代美術館/京都国立博物館/日本経済新聞社/ドレスデン国立美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | マリノ・マリーニ展 | 1978.04.15-1978.06.04 | 東京国立近代美術館/読売新聞社/協力:現代彫刻センター | カタログ(単独)(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 斎藤義重展 | 1978.06.16-1978.07.09 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 佐伯祐三展:没後50年記念 | 1978.07.22-1978.09.03 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 世界現代工芸展:スカンディナヴィアの工芸 | 1978.09.15-1978.11.19 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:コペンハーゲン装飾美術館/クラフツ&デザイン協会/オスロ工芸美術館/ベルゲン工芸美術館/トロントヘイム工芸美術館/ストックホルム国立美術館/イエテボリィ・レース工芸美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヨーロッパのポスター:その源流から現代まで | 1978.12.02-1979.01.21 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/パリ・ポスター美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵美術作品の展示:昭和52年度収蔵美術作品 | 1979.02.03-1979.03.25 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 岸田劉生展:没後50年記念 | 1979.04.06-1979.05.27 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東京国際版画ビエンナーレ展 第11回 | 1979.06.29-1979.08.05 | 東京国立近代美術館/国際交流基金/国立国際美術館/北海道立近代美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ドローネー展:ロベールとソニア | 1979.11.09-1979.12.23 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ブリジット・ライリー展 | 1980.01.19-1980.03.02 | 東京国立近代美術館/ブリティッシュ・カウンシル/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 新収蔵美術作品の展示:昭和53、54年度収蔵作品 | 1980.04.01-1980.04.13 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 山口長男/堀内正和展 | 1980.04.23-1980.06.08 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本の型染:伝統と現代 | 1980.06.20-1980.08.03 | 東京国立近代美術館 | 特別展/工芸館と同時開催 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ポンピドゥ・センター/20世紀の美術 | 1980.08.19-1980.10.05 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/ジョルジュ・ポンピドゥ国立芸術文化センター/国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代ガラスの美:ヨーロッパと日本 | 1980.10.17-1980.11.24 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | マチス展 | 1981.03.20-1981.05.17 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/国際芸術文化振興会/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 八木一夫展 | 1981.05.29-1981.06.28 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 20世紀カナダ絵画展:大自然の律動 | 1981.07.09-1981.08.02 | 東京国立近代美術館/カナダ国立美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 東山魁夷展 | 1981.08.14-1981.09.27 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ムンク展 | 1981.10.09-1981.11.23 | 東京国立近代美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 1960年代-現代美術の転換期 | 1981.12.04-1982.01.31 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 坂本繁二郎展 | 1982.03.19-1982.05.09 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/石橋美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:1945年以後/所蔵作品による全館陳列/開館30周年記念展I | 1982.05.21-1982.07.11 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | アメリカに学んだ日本の画家たち:国吉・清水・石垣・野田とアメリカン・シーン絵画 | 1982.07.24-1982.09.05 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:1945年以前/所蔵作品による全館陳列/開館30周年記念展II | 1982.09.18-1982.10.31 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ベルギー象徴派展 | 1982.11.12-1983.01.23 | 東京国立近代美術館/東京新聞/ベルギー国フランス語共同体文化省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ピカソ展:その芸術の軌跡 | 1983.04.02-1983.05.29 | 東京国立近代美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フランシス・ベーコン展:現代具象絵画の鬼才 | 1983.06.30-1983.08.14 | 東京国立近代美術館/東京新聞/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 伝統工芸30年の歩み | 1983.08.26-1983.09.25 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | 工芸館と同時開催 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 現代美術における写真:1970年代の美術を中心に | 1983.10.07-1983.12.04 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 20世紀アメリカのポスター:ニューヨーク近代美術館所蔵品による | 1983.12.14-1984.01.22 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 村上華岳展 | 1984.03.28-1984.05.06 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代絵画の展開:ティッセン・コレクション名作展 | 1984.05.19-1984.07.08 | 東京国立近代美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 三次元性・ドイツ彫刻の現在 | 1984.07.21-1984.09.08 | 東京国立近代美術館/東京ドイツ文化センター/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 構成主義と幾何学的抽象 | 1984.09.22-1984.11.11 | 東京国立近代美術館/東京新聞 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代美術への視点 メタファーとシンボル | 1984.11.23-1985.01.20 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/国立国際美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品展:昭和58・59年度 | 1985.02.01-1985.03.03 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 棟方志功展 | 1985.03.20-1985.05.06 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代染織の美:森口華弘・宗廣力三・志村ふくみ | 1985.05.22-1985.06.30 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | モディリアーニ展 | 1985.07.19-1985.09.29 | 東京国立近代美術館/東京新聞/中日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 写実の系譜I 洋風表現の導入:江戸中期から明治初期まで | 1985.10.12-1985.11.24 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/国立国際美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 現代デザインの展望:ポストモダンの地平から | 1985.12.07-1986.01.19 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 19世紀ドイツ絵画名作展:ドイツ・ロマン派からリアリズムへ/プロイセン文化財団ベルリン国立美術所蔵 | 1986.02.01-1986.03.23 | 東京国立近代美術館/東京ドイツ文化センター/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 松本竣介展 | 1986.04.05-1986.06.15 | 東京国立近代美術館/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:所蔵作品による全館陳列 | 1986.06.28-1986.08.24 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代の見なおし:ポストモダンの建築1960-1986 | 1986.09.06-1986.10.19 | 東京国立近代美術館/ドイツ建築美術館/ドイツ文化センター/日本建築学会/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 写実の系譜II 大正期の細密描写 | 1986.10.30-1986.12.07 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 京都の日本画1910-1930 | 1986.12.17-1987.01.25 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品展:昭和60・61年度 | 1987.02.05-1987.02.22 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ゴーギャン展:楽園を求めて | 1987.03.06-1987.05.17 | 東京国立近代美術館/東京新聞/中日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | カンディンスキー展:20世紀絵画のパイオニア | 1987.05.28-1987.08.09 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 杉山寧展 | 1987.08.18-1987.09.27 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 今日の作家 若林奮展 | 1987.10.06-1987.11.08 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 今日の作家 難波田龍起展 | 1987.11.17-1987.12.20 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ヨーロッパのレース:ブリュッセル王立美術歴史博物館所蔵 | 1988.01.05-1988.01.31 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 梅原龍三郎遺作展 | 1988.03.11-1988.05.08 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ルネ・マグリット展 | 1988.05.21-1988.07.10 | 東京国立近代美術館/東京新聞/ベルギー国フランス語圏省国際協力総局 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代美術にみる人間像:所蔵作品による全館陳列 | 1988.07.22-1988.09.11 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 写実の系譜III 明治中期の洋画 | 1988.10.08-1988.12.04 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | オディロン・ルドン展 | 1989.03.17-1989.05.07 | 東京国立近代美術館/東京新聞 | カタログ(単独)(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 高山辰雄展 | 1989.05.26-1989.07.09 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 昭和の美術:所蔵作品による全館陳列 | 1989.07.21-1989.09.17 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代美術への視点 色彩とモノクローム | 1989.09.30-1989.11.26 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:東京ドイツ文化センター/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 文展の名作1907-1918 | 1990.05.18-1990.07.08 | 東京国立近代美術館/協力:近代美術協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 手塚治虫展 | 1990.07.20-1990.09.02 | 東京国立近代美術館/日本雑誌協会/朝日新聞社/企画協力:手塚プロダクション/協力:日本漫画家協会 | カタログ(別冊共、巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 写真の過去と現在 | 1990.09.26-1990.11.11 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 1980年代の映像表現:移行するイメージ | 1990.11.20-1990.12.16 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:京都アメリカンセンター/カルティエ・ジャパン/白石コンテンポラリ・アート/ハイネケン・ビール | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 荒川修作の実験展:見る者がつくられる場 | 1991.11.01-1991.12.10 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:中日新聞社/協力:ギャラリーたかぎ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 古賀春江・創作のプロセス:東京国立近代美術館所蔵作品を中心に | 1991.12.21-1992.03.01 | 東京国立近代美術館/協力:近代美術協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | イサム・ノグチ展 | 1992.03.14-1992.05.10 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社/協力:イサム・ノグチ財団(ニューヨーク) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ルネ・ラリック展 | 1992.05.23-1992.07.12 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社/協力:テレビ東京/旭硝子 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代美術への視点 形象のはざまに | 1992.09.22-1992.11.08 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/国立国際美術館/協力:近代美術協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アボリジニの美術:伝承と創造オーストラリア大地の夢 | 1992.11.17-1992.12.20 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:西オーストラリア州立美術館/堂本印象記念近代美術振興財団 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | セバスチャン・サルガド写真展:人間の大地 | 1993.01.05-1993.02.14 | 東京国立近代美術館/協力:マグナム・フォト東京支社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フォーヴィスムと日本近代洋画 | 1993.02.24-1993.03.28 | 東京国立近代美術館/東京新聞/企画協力:京都国立近代美術館/愛知県美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 小川芋銭展:近代日本画の異才/自然と精霊との語らい | 1993.04.08-1993.05.16 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:所蔵作品による全館陳列 | 1993.06.01-1993.08.29 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 柳原義達展 | 1993.09.10-1993.10.17 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:近代美術協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 国画創作協会回顧展 | 1993.11.16-1993.12.12 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 黒田アキ:廻廊=メタモルフォーゼ | 1993.12.23-1993.02.20 | 東京国立近代美術館/国立国際美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 山本丘人展:詩魂の画家/叙情あふれる心象の風景 | 1994.03.19-1994.05.08 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 木村忠太展:南仏プロヴァンスの光 | 1994.05.20-1994.07.03 | 東京国立近代美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 写実の系譜IV 「絵画」の成熟:1930年代の日本画と洋画 | 1994.10.01-1994.11.13 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 山口貴久男・美恵夫妻寄贈作品 | 1994.10.01-1994.11.13 | 東京国立近代美術館 | 『山口貴久男・美恵夫妻寄贈作品』(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 日本の美:伝統と近代 | 1994.11.22-1994.12.18 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 若林奮展・素描という出来事 | 1995.01.05-1995.02.26 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 抽象表現主義・紙の上の冒険:メトロポリタン美術館所蔵/国内所蔵アメリカ抽象表現主義の名作 | 1995.03.11-1995.06.04 | 東京国立近代美術館/フジテレビジョン/企画協力:メトロポリタン美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:所蔵作品による全館陳列 | 1995.06.17-1995.09.03 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 辰野登恵子1986-1995 | 1995.09.15-1995.10.22 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代美術への視点 絵画、唯一なるもの | 1995.11.03-1995.12.17 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:近代美術協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ドナウの夢と追憶:ハンガリーの建築と応用美術 1896-1916 | 1996.01.05-1996.02.12 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:国際交流基金/国際芸術文化振興会/堂本印象記念近代美術振興財団 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 身体と表現1920-1980:ポンピドゥーセンター所蔵作品から | 1996.03.05-1996.05.19 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/産業創造センター/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/ポンピドゥ・センター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 岸田劉生:所蔵作品と資料の展示 | 1996.06.01-1996.07.07 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | 『東京国立近代美術館所蔵品目録 岸田劉生:作品と資料』 | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品展:平成5-7年度 | 1996.06.01-1996.07.07 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 交差するまなざし:ヨーロッパと近代日本の美術/東京国立近代美術館・国立西洋美術館所蔵作品による | 1996.07.20-1996.09.08 | 東京国立近代美術館/国立西洋美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 90年代の韓国美術から:等身大の物語 | 1996.09.25-1996.11.17 | 東京国立近代美術館/国立国際美術館/協力:近代美術協会 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | プロジェクト・フォー・サバイバル:1970年以降の現代美術再訪/プロジェクティブ[意志的・投企的]な実践の再発見に向けて | 1996.12.03-1997.01.12 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 北脇昇展:理知と幻想の画家 | 1997.01.25-1997.03.02 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/愛知県美術館 | 企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 萬鐵五郎展:絵画の大地を揺り動かした画家 | 1997.03.15-1997.05.11 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/岩手県教育委員会/岩手県立博物館/朝日新聞社 | 共催展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ウィリアム・モリス展:モダンデザインの父 | 1997.05.27-1997.07.13 | 東京国立近代美術館/ヴィクトリア&アルバート美術館/日本経済新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本美術の名作・100年の軌跡:所蔵作品による全館陳列 | 1997.07.24-1997.08.31 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 土田麦僊展:日本画の偉才・清雅なる理想美の世界 | 1997.09.13-1997.10.19 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/日本経済新聞社/協力:テレビ東京/日本ビクター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 村岡三郎展:熱の彫刻/物質と生命の根源を求めて | 1997.11.01-1998.01.11 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:近代美術協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 文人画の近代:鉄斎とその師友たち | 1998.01.27-1998.03.01 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 加山又造展:やまと絵の心 | 1998.03.14-1998.05.10 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 20世紀の線描・生成と差異:所蔵作品による | 1998.05.23-1998.06.28 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本美術の名作・人間と風景:所蔵作品による全館陳列 | 1998.07.28-1998.09.06 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 土谷武展:しなやかな造形、生成するかたち | 1998.09.22-1998.11.23 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/茨城県近代美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 京都の工芸1910-1940:伝統と変革のはざまに | 1998.12.11-1999.01.31 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:堂本印象記念近代美術振興財団 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 鏑木清方展:回想の江戸・明治郷愁のロマン | 1999.03.27-1999.05.09 | 東京国立近代美術館/読売新聞社/協力:鎌倉市鏑木清方記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 横山操展:日本画の偉才 | 1999.05.29-1999.07.11 | 東京国立近代美術館/新潟県立近代美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 未完の世紀:20世紀美術がのこすもの | 2002.01.16-2002.03.10 | 東京国立近代美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | カンディンスキー展 | 2002.03.26-2002.05.26 | 東京国立近代美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:特集展示・ヨーロッパと日本/1920~30年代の版画を中心に | 2002.03.26-2002.05.26 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術 | 2002.05.30-2002.08.04 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 森正洋:陶磁器デザインの革新 | 2002.06.18-2002.08.04 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 写真の現在2 サイト:場所と光景 | 2002.06.18-2002.08.04 | 東京国立近代美術館/協力:ダイマクション/白石デザインオフィス/マグナム/日本油脂 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術 | 2002.08.09-2002.10.16 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 小倉遊亀展:人、花、こころ/悠々と | 2002.08.20-2002.10.06 | 東京国立近代美術館/滋賀県立近代美術館/朝日新聞社/協力:凸版印刷 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | コレクションのあゆみ1952-2002:開館50周年記念 | 2002.10.12-2002.12.23 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代美術への視点 連続と侵犯 | 2002.10.29-2002.12.23 | 東京国立近代美術館/国立国際美術館/協力:中部電磁器工業 | カタログ(別冊共、巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヴォルフガング・ライプ展 | 2003.01.18-2003.03.09 | 東京国立近代美術館/丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/ミモカ美術振興財団/東京ドイツ文化センター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | クッションから都市計画まで:ヘルマン・ムテジウスとドイツ工作連盟/ドイツ近代デザインの諸相 | 2003.01.18-2003.03.09 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/堂本印象記念近代美術振興財団/協力:東京ドイツ文化センター/工作連盟資料館 | 第2会場(第1会場は工芸館) | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 青木繁と近代日本のロマンティシズム | 2003.03.25-2003.05.11 | 東京国立近代美術館/石橋財団石橋美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:特集展示・長谷川利行 | 2003.05.16-2003.07.21 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 牛腸茂雄展:A Retrospective | 2003.05.24-2003.07.21 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 地平線の夢:昭和10年代の幻想絵画 | 2003.06.03-2003.07.21 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:特集展示・梅原龍三郎/美術と音楽 | 2003.07.29-2003.10.05 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 野見山暁治展:うつろうかたち | 2003.08.12-2003.10.05 | 東京国立近代美術館/大分市美術館/富山県立近代美術館/愛知県美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の美術:特集展示・藤田嗣治 | 2003.10.11-2004.01.04 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | あかり:イサム・ノグチが作った光の彫刻 | 2003.10.28-2003.12.21 | 東京国立近代美術館/協力:イサム・ノグチ財団/イサム・ノグチ日本財団/オゼキ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 旅:「ここではないどこか」を生きるための10のレッスン | 2003.10.28-2003.12.21 | 東京国立近代美術館/協力:吉野石膏 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヨハネス・イッテン:造形芸術への道 | 2004.01.14-2004.02.29 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:アサヒビール芸術文化財団 | 企画展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 彫刻家の眼と手:素描/彫刻 | 2004.03.05-2004.05.16 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 国吉康雄展:アメリカと日本、ふたつの世界のあいだで | 2004.03.23-2004.05.16 | 東京国立近代美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 日米交流150周年事業/共催展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 加山又造 | 2004.05.22-2004.08.12 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | ブラジル/ボディ・ノスタルジア:9人の作家による現代美術展 | 2004.06.08-2004.07.25 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/BrasilConnects/国際交流基金 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 琳派/RIMPA展:こんどの琳派はちがう | 2004.08.21-2004.10.03 | 東京国立近代美術館/東京新聞 | 共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 若林奮 | 2004.08.21-2004.10.03 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 木村伊兵衛展 | 2004.10.09-2004.12.19 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社/協力:特種製紙 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 草間彌生展:永遠の現在 | 2004.10.26-2004.12.19 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 痕跡:戦後美術における身体と思考 | 2005.01.12-2005.02.27 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 河野鷹思のグラフィック・デザイン:都会とユーモア | 2005.01.12-2005.02.27 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 戦後日本画の新風:横山操と中村正義 | 2005.03.05-2005.05.22 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | ゴッホ展:孤高の画家の原風景/ファン・ゴッホ美術館/クレラー=ミュラー美術館所蔵 | 2005.03.23-2005.05.22 | 東京国立近代美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/東京新聞/連携協力:財団法人2005年日本国際博覧会協会 | 共催展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 小林古径展:近代日本画の名匠 | 2005.06.07-2005.07.18 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社/協力:山種美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 瑛九とオノサト・トシノブ | 2005.06.07-2005.07.18 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 沈黙の声 | 2005.07.26-2005.10.02 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | アジアのキュビスム展:境界なき対話 | 2005.08.09-2005.10.02 | 東京国立近代美術館/国際交流基金/韓国国立現代美術館/シンガポール美術館 | 韓国、シンガポールに巡回 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ドイツ写真の現在:かわりゆく「現実」と向かいあうために | 2005.10.25-2005.12.18 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/東京ドイツ文化センター/読売新聞社/特別協力:ピナコテーク・デア・モデルネ(ミュンヘン) | 日本におけるドイツ年2005/2006 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | アウグスト・ザンダー展:Face of Our Time | 2005.10.25-2005.12.18 | 東京国立近代美術館 | 日本におけるドイツ年2005/2006 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 現代日本工芸の秀作:工芸館開館記念展 | 1977.11.15-1978.03.19 | 東京国立近代美術館 | 工芸館第1回企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 松田権六展 | 1978.06.20-1978.09.17 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の色絵磁器 | 1979.01.20-1979.03.25 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 昭和52、53年度収蔵工芸作品の展示 | 1979.08.12-1979.09.24 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代日本の漆芸 | 1979.11.01-1979.12.09 | 東京国立近代美術館/京都国立博物館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 日本の型染:伝統と現代 | 1980.06.20-1980.08.03 | 東京国立近代美術館 | 特別展/本館と同時開催 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 石黒宗麿展:陶芸の心とわざ | 1981.03.25-1981.06.07 | 東京国立近代美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代ガラスの美:オーストラリア、カナダ、アメリカと日本 | 1981.11.01-1981.12.06 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の食器:注<注記>つ注記>ぐ | 1982.02.10-1982.03.22 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 近代日本の工芸:収蔵作品による開館30周年記念展 | 1982.05.21-1982.07.11 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本のガラス工芸:明治初期から現代まで | 1982.09.22-1982.11.28 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | イギリスのニードルワーク | 1982.12.10-1983.01.30 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 黒田辰秋展:木工芸の匠 | 1983.03.19-1983.05.08 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本の工芸:昭和56、57年度新収蔵作品を中心にして | 1983.05.24-1983.08.07 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 伝統工芸30年の歩み | 1983.08.26-1983.09.25 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | 本館と同時開催 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | モダニズムの工芸家たち:金工を中心にして | 1983.10.12-1983.12.04 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 河井寛次郎展:近代陶芸の巨星 | 1984.08.21-1984.10.10 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 今日のジュエリー:世界の動向 | 1984.10.25-1984.12.09 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 竹の工芸:近代における展開 | 1985.02.05-1985.03.24 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 近代日本の工芸:昭和56、57年度新収蔵作品を中心にして | 1985.06.25-1985.09.23 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 明治の漆工芸 | 1985.10.01-1985.11.10 | 東京国立近代美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 人形工芸:昭和期を中心にして | 1986.02.04-1986.03.23 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 乾漆 | 1986.07.15-1986.09.21 | 東京国立近代美術館 | 特別展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 1960年代の工芸:昂揚する新しい造形 | 1987.02.03-1987.03.22 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 木工芸:明治から現代まで | 1987.06.09-1987.07.26 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 加守田章二展:現代陶芸の美 | 1987.09.29-1987.11.08 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 図案の変貌1868-1945 | 1988.09.20-1988.11.06 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 現代イギリスの工芸 | 1989.01.05-1989.02.12 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:ブリティッシュ・カウンシル | 交換展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 内藤四郎の彫金作品 | 1989.04.04-1989.06.18 | 東京国立近代美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | ゆかたよみがえる | 1989.07.04-1989.09.03 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 熊倉順吉の陶芸:生命のかたち | 1989.09.19-1989.11.05 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代アメリカ工芸の展開:能弁なオブジェ | 1990.01.05-1990.02.12 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ヴァン・ド・ヴェルド展:現代デザインを蘇らせる装飾の精神 | 1990.04.28-1990.07.01 | 東京国立近代美術館/東京新聞 | カタログ(単独)(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | グラフィックデザインの今日 | 1990.09.26-1990.11.01 | 東京国立近代美術館/協力:凸版印刷 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 富本憲吉展 | 1991.10.01-1991.11.24 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アフリカの染織:大英博物館所蔵品による | 1991.12.19-1992.02.16 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:堂本印象記念近代美術振興財団 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 塗りの系譜 | 1993.02.02-1993.03.21 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 長野垤志の鋳造作品:茶の湯釜と鋳銅作品 | 1993.07.06-1993.09.26 | 東京国立近代美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の陶芸(I)山陰の陶窯・出西窯<注記>しゅっさいがま注記> | 1993.10.10-1993.12.12 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の型染:くりかえすパターン | 1994.01.11-1994.02.27 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | イスラエルの工芸:アリックス・ド・ロスチャイルド財団のコレクションを中心として | 1994.06.07-1994.07.24 | 東京国立近代美術館/協力:東京新聞/ジム・イスラエル・ナビゲイション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 素材の領分:素材を見直しはじめた美術・工芸・デザイン | 1994.10.04-1994.11.27 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の彫漆 | 1994.12.13-1995.03.05 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 板谷波山展:珠玉の陶芸 | 1995.03.28-1995.05.07 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | コンテンポラリー・ジュエリー:日本の作家30人による | 1995.05.26-1995.07.09 | 東京国立近代美術館 | ベルギー・ゲント市立装飾美術館に巡回 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 生活の中の工芸:1950-1960年代のモダン・クラフト | 1995.10.07-1995.11.26 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 磁器の表現:1990年代の展開 | 1996.09.20-1996.11.04 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 藤井達吉展:近代工芸の先駆者 | 1997.02.07-1997.03.16 | 東京国立近代美術館/企画協力:愛知県美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 増村益城展:漆の美・塗の造形 | 1997.09.27-1997.11.16 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | トーネ・ヴィーゲラン展:ノルウェーの現代アート・ジュエリー | 1997.11.29-1998.03.01 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代の色絵磁器:近代日本の工芸 | 1998.03.13-1998.05.10 | 東京国立近代美術館 | 常設展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 竹内碧外展:木工芸・わざと風雅 | 1998.05.22-1998.07.20 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 近代日本工芸の巨匠展:所蔵作品による | 1998.07.31-1998.09.20 | 東京国立近代美術館 | 常設展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 「かたち」の領分:機能美とその転生 | 1998.10.03-1998.11.23 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代の伝統陶芸:近代日本の工芸 | 1998.12.04-1999.01.24 | 東京国立近代美術館 | 常設展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 鈴木治の陶芸:詩情のオブジェ | 1999.03.19-1999.05.09 | 東京国立近代美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 本野東一の染色:自由への旗印 | 1999.05.21-1999.07.11 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 工芸オブジェの系譜:工芸家は、なぜ、用途のない作品を作りはじめたのか | 1999.07.17-1999.09.05 | 東京国立近代美術館 | 常設展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立近代美術館 | 加藤土師萌の陶芸:近代陶芸の精華 | 1999.09.25-1999.11.14 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 見ることと作ること:所蔵作品による近代日本の美術と工芸 | 1999.11.27-2000.01.23 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代の茶道具 | 2000.03.25-2000.05.07 | 東京国立近代美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 「伝統」の工芸:所蔵作品による | 2000.05.20-2000.07.16 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | かたちのちから:所蔵作品による近代日本の美術と工芸 | 2000.07.29-2000.09.17 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | うつわをみる:暮らしに息づく工芸 | 2000.09.30-2000.11.19 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ドイツ陶芸の100年 1900-2000:アール・ヌーヴォーから現代作家まで | 2000.12.01-2001.02.18 | 東京国立近代美術館/東京ドイツ文化センター/朝日新聞社 | ドイツ・ケラミオン美術館に巡回 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代工芸の百年 | 2001.04.10-2001.05.13 | 東京国立近代美術館 | 常設展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 1991-2000年の新収蔵作品から:近代の工芸 | 2001.05.22-2001.07.08 | 東京国立近代美術館 | 常設展示 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立近代美術館 | くらしをいろどる:収蔵作品による近代日本の美術と工芸 | 2001.07.20-2001.09.09 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代の布:染と織の造形思考 | 2001.09.22-2001.11.18 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 京都の工芸 1945-2000 | 2001.12.01-2002.02.11 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:堂本印象記念近代美術振興財団 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代工芸とデザインの東西 | 2002.02.23-2002.04.14 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 近代の工芸:百年の歴史 | 2002.04.27-2002.06.30 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 モチーフでたどる工芸の名作 | 2002.07.09-2002.09.16 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 昭和の桃山復興:陶芸近代化の転換点 | 2002.09.28-2002.11.24 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 松田権六:図案と作品 | 2002.11.30-2003.01.08 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代の工芸とデザインの東西 | 2002.11.30-2003.01.08 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | クッションから都市計画まで:ヘルマン・ムテジウスとドイツ工作連盟/ドイツ近代デザインの諸相 | 2003.01.18-2003.03.09 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/堂本印象記念近代美術振興財団/協力:東京ドイツ文化センター/工作連盟資料館 | 第1会場(第2会場は本館) | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 今日の人形芸術:想念<注記>おもい注記>の造形 | 2003.03.28-2003.05.18 | 東京国立近代美術館/TBS東京放送/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | オーストラリア現代工芸3人展:未知のかたちを求めて/キャサリン・トルーマン、ロビン・ベスト、スー・ロレイン | 2003.05.27-2003.06.29 | 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/アジアリンク/企画協力:ジャム・ファクトリー・コンテンポラリー・クラフト・アンド・デザイン | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代工芸の名作:友禅と型染 | 2003.05.27-2003.06.29 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 三代藍堂・宮田宏平展:金属造形の先駆け | 2003.07.08-2003.09.07 | 東京国立近代美術館/新潟県立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代日本の工芸:戦後の金工 | 2003.07.08-2003.09.07 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 現代の木工家具:スローライフの空間とデザイン | 2003.09.20-2003.11.30 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代工芸の百年 | 2003.12.09-2004.02.01 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等(出品リスト/フロアガイド) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 花:近代工芸の名品 | 2004.02.10-2004.04.11 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 アール・デコの精華 | 2004.04.20-2004.06.27 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 動物のモチーフ | 2004.07.03-2004.09.05 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等(フロアガイド) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 非情のオブジェ:現代工芸の11人 | 2004.09.18-2004.12.05 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 人間国宝の日常のうつわ:もう一つの富本憲吉 | 2004.12.11-2005.02.27 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代日本の陶芸 | 2004.12.11-2005.02.27 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 I人間国宝の花/II近代工芸の百年 | 2005.03.08-2005.04.17 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 伊砂利彦:型染の美 | 2005.04.26-2005.06.26 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 こども工芸館:動物とあそぼう | 2005.07.05-2005.09.04 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等(フロアガイド) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 日本のアール・ヌーヴォー1900-1923:工芸とデザインの新時代 | 2005.09.17-2005.11.27 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 近代工芸の百年 | 2005.12.10-2006.03.05 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 東京国立近代美術館と写真 1953-1995 | 1995.05.23-1995.07.29 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アール・デコのポスター | 1995.08.08-1995.10.07 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ポスターで見る日本映画史:みそのコレクションより/映画生誕100周年記念 | 1995.10.17-1995.12.23 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
東京国立近代美術館 | 現代世界のポスター:東京国立近代美術館所蔵品より | 1996.01.09-1996.02.03 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 石元泰博展:現在の記憶 | 1996.02.14-1996.03.30 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ポーランドのポスター:1950年代-1980年代 | 1996.04.09-1996.06.08 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 写された人間像:東京国立近代美術館の写真コレクションより | 1996.06.18-1996.07.27 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 亀倉雄策のポスター:時代から時代へ/1953年・1996年の軌跡 | 1996.08.06-1996.09.21 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 東松照明写真展:インターフェイス/界域のアート | 1996.10.01-1996.11.30 | 東京国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | モダニズムの光跡:恩地孝四郎・椎原治・瑛九:写真作品を中心に | 1997.02.11-1997.03.29 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | 都市のイメージ:東京国立近代美術館の写真コレクションより | 1997.04.08-1997.05.17 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 福田繁雄のポスター:視覚の遊気<注記>ゆうき注記> | 1997.06.03-1997.07.26 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アルフレッド・スティーグリッツと野島康三:近代写真のパイオニア | 1997.09.09-1997.10.25 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社/協力:近代美術協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ポスターで見る「無声時代後期のソビエト映画」 | 1997.11.04-1998.01.31 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 写真の現在:距離の不在/「都市」をめぐる5つのアプローチ | 1998.02.10-1998.03.28 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | アール・ヌーボー、アール・デコのポスター | 1998.04.07-1998.06.06 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | ブレット・ウェストンとアメリカの写真家たち | 1998.06.16-1998.08.15 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 永井一正ポスター展:Life | 1998.08.25-1998.10.24 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ポスターで見る日本映画史:みそのコレクションより Part2 | 1998.11.03-1998.12.26 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 大辻清司写真実験室 | 1999.01.12-1999.03.06 | 東京国立近代美術館/協力:セイコーエプソン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 現代世界のポスター:東京国立近代美術館所蔵品より | 1999.03.16-1999.05.01 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 写真再発見:東京国立近代美術館の写真コレクションより | 1999.05.11-1999.07.10 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 田中一光ポスター展:伝統への接点 | 1999.07.20-1999.09.18 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 石内都:モノクローム/時の器 | 1999.10.05-1999.12.11 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | フリッツ・ラング:映像とそのイメージの原型 | 2000.01.11-2000.03.25 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
東京国立近代美術館 | 新収蔵作品展:平成10-11年度 | 2000.04.04-2000.05.20 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | 杉浦非水展:都市生活のデザイナー | 2000.05.30-2000.07.29 | 東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 収蔵作品による写真と美術の対話 | 2000.08.08-2000.09.23 | 東京国立近代美術館 | カタログ無 | |||
東京国立近代美術館 | トーマス・シュトゥルート:マイ・ポートレイト | 2000.10.03-2000.12.09 | 東京国立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | ポスターで見る「無声時代後期のソビエト映画」 PARTII | 2001.01.09-2001.03.24 | 東京国立近代美術館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
東京国立近代美術館 | 所蔵作品展 現代ポーランド・ポスター | 2001.04.03-2001.05.06 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 写真再発見2:東京国立近代美術館の写真コレクションより | 2001.05.15-2001.08.05 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立近代美術館 | 1930年代日本の印刷デザイン:大衆社会における伝達 | 2001.08.14-2001.11.04 | 東京国立近代美術館/協力:法政大学大原社会問題研究所 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 資料でみる日本映画史:みそのコレクションより | 2002.03.05-2002.05.26 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 展覧会/映画遺産:東京国立近代美術館フィルムセンター・コレクションより/開幕企画 | 2002.11.27-2003.10.19 | 東京国立近代美術館/協力:日本映画撮影監督協会/日本映画製作者連盟/日本映画テレビ技術協会/エコー/松竹/大映/東映/東宝/日活/虫プロダクション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立近代美術館 | 映画資料でみる/蒲田時代の小津安二郎と清水宏 | 2003.11.18-2004.03.28 | 東京国立近代美術館 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 造形作品でみる岡本忠成アニメーションの世界 | 2004.04.06-2004.08.29 | 東京国立近代美術館フィルムセンター/特別協力:エコー/協力:桜映画社 | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 映画女優/高峰秀子展 | 2004.09.03-2005.03.27 | 東京国立近代美術館フィルムセンター/協力:秋山庄太郎事務所/川喜多記念映画文化財団/財団法人土門拳記念館/日本ドリームコンテンツ/マーランド/松下電器産業/明治製菓/森永製菓/リュウスタジオ | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | 尾上松之助と時代劇スターの系譜 | 2005.04.05-2005.10.09 | 東京国立近代美術館フィルムセンター/協力:京都府京都文化博物館/立命館大学アート・リサーチセンター | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | ポーランドの映画ポスター:東京国立近代美術館フィルムセンター・コレクションより | 2005.10.28-2005.12.25 | 東京国立近代美術館フィルムセンター | パンフレット等 | |||
東京国立近代美術館 | ジョルジュ・メリエス/夢と魔法の王国 | 1995.11.29-1995.12.02 | 東京国立近代美術館/東宝/朝日新聞社/映画生誕百年祭実行委員会/特別協力:メリエス友好協会 | 映画祭 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | ハワード・ホークス映画祭:ハリウッド伝説 | 1999.11.30-2000.03.02 | 東京国立近代美術館/朝日新聞社 | 映画祭 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立近代美術館 | イタリア映画大回顧:日本におけるイタリア年 | 2001.11.13-2001.02.24 | 東京国立近代美術館フィルムセンター/朝日新聞社/チネテーカ・ナチオナーレ | 映画祭 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立近代美術館 | 聖なる映画作家、カール・ドライヤー | 2003.10.28-2003.11.09 | 東京国立近代美術館フィルムセンター/国際文化交流推進協会(エース・ジャパン)/朝日新聞社/協力:アテネ・フランセ文化センター/レンコーポレーション/ぴあ | 映画祭 | カタログ(巡回3/2) | ALC | |
国立西洋美術館 | 国立西洋美術館開館記念展 | 1959.06.00-1959.00.00 | 国立西洋美術館 | 開館記念展 | パンフレット等 | ALC | |
国立西洋美術館 | 松方コレクション名作選抜展 | 1960.05.14-1960.07.10 | 国立西洋美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 20世紀フランス美術展 | 1960.10.15-1960.12.11 | 国立西洋美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ル・コルビュジエ日本展:東京展/建築/都市計画/造形 | 1961.01.24-1961.02.19 | 国立西洋美術館/ル・コルビュジエ東京展実行委員会/後援:外務省/文部省/東京都/駐日フランス大使館/日仏会館/朝日新聞社 | 特別展/世界巡回展 | カタログ(単独)(日本展カタログ巡回2/2) | ALC | |
国立西洋美術館 | エドヴァルト・ムンク版画展 | 1961.05.20-1961.06.18 | 国立西洋美術館/協力:ノールウェー大使館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ミロ版画展 | 1962.09.29-1962.10.28 | 国立西洋美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ピカソ・ゲルニカ展 | 1962.11.03-1962.12.23 | 国立西洋美術館/朝日新聞社/アートフレンドアソシエーション/後援:外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | マイヨール展 | 1963.08.02-1963.09.15 | 国立西洋美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | シャガール展 | 1963.10.01-1963.11.10 | 国立西洋美術館/読売新聞社/アートフレンドアソシエーション/後援:フランス文化省/外務省/文部省/駐日フランス大使館 | 特別展/白木屋(版画会場)とほぼ同時開催 | カタログ(共用、巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ミロのビーナス特別公開 | 1964.04.08-1964.05.17 | 国立西洋美術館/朝日新聞社/京都市/後援:フランス外務省/フランス文化省/外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ギュスターヴ・モロー展 | 1964.11.26-1965.01.31 | 国立西洋美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ルオー遺作展:フランス国家に寄贈された未完の作品 | 1965.10.07-1965.12.05 | 国立西洋美術館/文部省/読売新聞社/後援:外務省/フランス文化省/駐日フランス大使館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ロダン展:没後50年記念 | 1966.07.23-1966.09.11 | 国立西洋美術館/フランス国立ロダン美術館/読売新聞社/後援:外務省/文部省/フランス文化省/駐日フランス大使館 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ソ連国立美術館近代名画展:エルミタージュ、プーシュキン、ロシア、トレチャコフ | 1966.10.15-1966.12.25 | 国立西洋美術館/日本経済新聞社/駐日ソ連邦大使館/後援:外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ポンペイ古代美術展 | 1967.04.08-1967.05.28 | 国立西洋美術館/読売新聞社/後援:外務省/文部省/イタリア政府 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | デュフィ回顧展 | 1967.11.03-1967.12.17 | 国立西洋美術館/京都国立近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ボナール展:生誕100年記念 | 1968.03.20-1968.05.05 | 国立西洋美術館/毎日新聞社/後援:外務省/文部省/駐日フランス大使館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ブールデル展 | 1968.07.07-1968.08.25 | 国立西洋美術館/パり市立ブールデル美術館/後援:駐日フランス大使館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | レンブラントとオランダ絵画巨匠展 | 1968.10.19-1968.12.22 | 国立西洋美術館/読売新聞社/オランダ文化省/後援:外務省/文化庁 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ロートレック展 | 1969.01.22-1969.02.23 | 国立西洋美術館/京都国立近代美術館/読売新聞社/アルビ美術館/後援:外務省/文化庁/フランス文化省/フランス外務省/駐日フランス大使館/日本テレビ放送網/読売テレビ放送 | 特別展 | カタログ(巡回2/2)/カタログ(レンブラントとオランダ絵画巨匠展・ロートレック展、巡回4/2) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 18世紀フランス美術展:ロココの精華/絵画・彫刻・装飾美術/開館10周年記念 | 1969.10.18-1969.12.14 | 国立西洋美術館/フランス美術館総局/後援:外務省/フランス文化省/フランス外務省/駐日フランス大使館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 英国風景画展:ターナー/コンスタブルとその周辺 | 1970.10.10-1970.11.23 | 国立西洋美術館/日本経済新聞社/ブリティッシュ・カウンシル | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ドイツ表現派展 | 1971.01.15-1971.03.14 | 国立西洋美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ヨーロッパ巨匠水彩素描展:セザンヌからピカソまで/ニューヨーク近代美術館所蔵 | 1971.05.01-1971.06.20 | 国立西洋美術館/石橋美術館/ニューヨーク近代美術館国際協議会/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ローマ・バロック展 | 1971.09.24-1971.11.09 | 国立西洋美術館/ローマ国立古美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ゴヤ展 | 1971.11.16-1972.01.23 | 国立西洋美術館/スペイン政府/京都市/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | デューラーとドイツ・ルネッサンス展:D.D.R.の美術館から | 1972.04.29-1972.06.18 | 国立西洋美術館/京都国立近代美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | フランスの中世美術 | 1972.10.12-1972.11.30 | 国立西洋美術館/フランス美術館総局 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | イタリア・ルネッサンスのブロンズと素描:ウィーンの国立美術館所蔵 | 1973.08.18-1973.10.14 | 国立西洋美術館/ウィーン美術史博物館/ウィーン・アルベルティーナ美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | セザンヌ展 | 1974.03.30-1974.05.19 | 国立西洋美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ヨーロッパ絵画名作展:ドイツ民主共和国ドレスデン国立美術館(アルテ・マイスター絵画館)所蔵 | 1974.09.21-1974.11.24 | 国立西洋美術館/ドレスデン国立美術館/京都国立博物館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ヨーロッパ素描名作展:デヴォンシャー公爵所蔵、チャッツワース・コレクション | 1975.01.25-1975.03.23 | 国立西洋美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ホドラー展 | 1975.04.05-1975.05.25 | 国立西洋美術館/スイス・プラヘルヴェティア財団/京都市/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 英国の肖像画:哲学者フランシス・ベイコンから画家フランシス・ベイコンまで | 1975.10.25-1975.12.14 | 国立西洋美術館/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 全米美術館収集世界名作展:古代エジプトから現代まで | 1976.09.11-1976.10.17 | 国立西洋美術館/日米文化教育会議米側博物館交流小委員会/文化庁/東京国立博物館/京都国立博物館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ヴァン・ゴッホ展:オランダ国立ヴァン・ゴッホ美術館所蔵 | 1976.10.30-1976.12.19 | 国立西洋美術館/京都国立近代美術館/オランダ国立ヴァン・ゴッホ美術館/東京新聞/中日新聞社/中部日本放送 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | エルミタージュ美術館展 | 1977.09.10-1977.10.23 | 国立西洋美術館/京都市/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ルネッサンス装飾美術展:ニューヨーク・メトロポリタン美術館所蔵ロバート・レーマン・コレクション | 1977.11.03-1977.12.15 | 国立西洋美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ボストン美術館展:名作が語る人間像 | 1978.04.25-1978.06.11 | 国立西洋美術館/京都国立博物館/ボストン美術館/日本テレビ放送網/日本テレビ文化事業団/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ヨーロッパの風景画 | 1978.09.14-1978.10.26 | 国立西洋美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ヨーロッパ巨匠素描展:フォッグ美術館所蔵 | 1979.11.03-1979.12.16 | 国立西洋美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | フラゴナール展 | 1980.03.18-1980.05.11 | 国立西洋美術館/読売新聞社/協力:ウイルデンスタイン財団(パリ) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ギリシャ美術の源流:エーゲ海キュクラデス諸島出土/グーランドリス・コレクション | 1980.08.26-1980.10.19 | 国立西洋美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | イタリア・ルネッサンス美術展 | 1980.11.01-1980.12.21 | 国立西洋美術館/京都国立近代美術館/東京新聞/中日新聞社/中部日本放送/イタリア文化財省/協力:日本オリベッティ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ヨーロッパ版画名作展:アルベルティーナ所蔵 | 1981.02.07-1981.03.22 | 国立西洋美術館/アルベルティーナ版画素描館(ウィーン) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | アングル展:永遠の理想美を求めた新古典派の巨匠 | 1981.04.28-1981.06.14 | 国立西洋美術館/国立国際美術館/日本放送協会(NHK) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | モーリス・ドニ展 | 1981.09.01-1981.10.18 | 国立西洋美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | エミール・ノルデ展:色彩にこめた情念/ドイツ表現派の巨匠 | 1981.10.31-1981.12.13 | 国立西洋美術館/東京ドイツ文化センター/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ミレーの「晩鐘」と19世紀フランス名画展:ミッテラン大統領来日記念 | 1982.04.17-1982.06.13 | 国立西洋美術館/読売新聞社/フランス美術館総局 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | アメリカ絵画展:ロックフェラー3世夫妻コレクション | 1982.07.27-1982.09.19 | 国立西洋美術館/ジャパン・ソサエティー/サンフランシスコ美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | モネ展 | 1982.10.09-1982.11.28 | 国立西洋美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | エルミタージュ美術館展II:17世紀オランダ・フランドル絵画 | 1983.09.10-1983.10.23 | 国立西洋美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ハインリヒ・フュースリ展 | 1983.11.12-1983.12.18 | 国立西洋美術館/スイス・プロヘルヴェティア文化財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | マウリッツハイス王立美術館展 | 1984.04.24-1984.06.10 | 国立西洋美術館/東京新聞/中部日本放送 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ドイツ美術展:中世から近世へ/ニュルンベルク・ドイツ民族博物館所蔵 | 1984.07.03-1984.08.26 | 国立西洋美術館/ドイツ民族博物館/東京ドイツ文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ウィーン美術史美術館展:ハプスブルク家収集の名画 | 1984.09.15-1984.11.04 | 国立西洋美術館/京都市美術館/ウィーン美術史美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 点描の画家たち:スーラ、シニヤックからキュビスムまで | 1985.04.06-1985.05.26 | 国立西洋美術館/京都市美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ゴッホ展 | 1985.10.12-1985.12.28 | 国立西洋美術館/東京新聞/中部日本放送/協力:日本IBM | カタログ(単独)(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 近世ヨーロッパ素描名作展:ドイツ民主共和国ドレスデン版画素描館所蔵 | 1986.01.25-1986.03.09 | 国立西洋美術館/ドレスデン版画素描館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ターナー展 | 1986.08.16-1986.10.05 | 国立西洋美術館/日本経済新聞社/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | エル・グレコ展 | 1986.10.18-1986.12.14 | 国立西洋美術館/東京新聞 | カタログ(単独)(巡回3/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | アルノルト・ベックリーン展:バーゼル美術館所蔵作品による | 1987.01.24-1987.03.08 | 国立西洋美術館/バーゼル美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 「西洋の美術」展:その空間表現の流れ/古代ギリシャ、ルネッサンスから現代まで/欧州評議会特別展 | 1987.03.28-1987.06.14 | 国立西洋美術館/読売新聞社/日本テレビ放送網/欧州評議会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | イギリスのカリカチュア:ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館所蔵 | 1987.10.24-1987.12.13 | 国立西洋美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | マックス・クリンガー展:ライプツィヒ美術館、国立西洋美術館所蔵作品 | 1988.04.23-1988.06.19 | 国立西洋美術館/ライプツィヒ美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ジャポニスム展:19世紀西洋美術への日本の影響 | 1988.09.23-1988.12.11 | 国立西洋美術館/国際交流基金/日本放送協会(NHK)/読売新聞社/フランス国立美術館連合/オルセ美術館 | パリ展(グラン・パレ)開催 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ヴァチカン美術館特別展:古代ギリシャからルネッサンス、バロックまで | 1989.03.21-1989.05.21 | 国立西洋美術館/ヴァチカン美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 国立西洋美術館開館30周年記念展示:松方コレクションと創設以来の収集の成果/開館30周年記念展示 | 1989.06.10-1989.07.16 | 国立西洋美術館 | 『国立西洋美術館30年史』 | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ドラクロワとフランス・ロマン主義 | 1989.08.05-1989.10.01 | 国立西洋美術館/東京新聞 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ロダン-地獄の門-展:開館30周年記念特別展 | 1989.10.21-1989.12.17 | 国立西洋美術館/ロダン美術館(パリ) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ブリューゲルとネーデルラント風景画:プラハ国立美術館所蔵 | 1990.03.20-1990.05.27 | 国立西洋美術館/プラハ国立美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ウィリアム・ブレイク展 | 1990.09.22-1990.11.25 | 国立西洋美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ドイツの素描:ウィーン・アルベルティーナ版画素描展 | 1991.03.19-1991.05.19 | 国立西洋美術館/アルベルティーナ版画素描館(ウィーン) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | マルティン・ショーンガウアーと15世紀ドイツ銅版画:ショーンガウアー歿後500年記念展/ドレスデン版画素描館所蔵 | 1991.06.25-1991.08.18 | 国立西洋美術館/ドレスデン版画素描館/協力:東京ドイツ文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ルーヴル美術館特別展:肖像表現の展開 | 1991.09.18-1991.12.01 | 国立西洋美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | スペイン・リアリズムの美:静物画の世界 | 1992.02.11-1992.04.12 | 国立西洋美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | オーストラリア絵画の200年:自然、人間、芸術 | 1992.04.28-1992.06.28 | 国立西洋美術館/京都国立近代美術館/豪日交流基金/日本経済新聞社/協力:テレビ東京 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 平成3年度新収作品 | 1992.07.14-1992.09.27 | 国立西洋美術館 | パンフレット等 | |||
国立西洋美術館 | フランス近世素描展:パリ国立美術学校所蔵ポラコヴィッツ・コレクション | 1992.10.13-1992.12.06 | 国立西洋美術館/パリ国立美術学校 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 冬の国:ムンクとノルウェー絵画 | 1993.04.27-1993.06.27 | 国立西洋美術館/リレハンメル・オリンピック組織委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ソドムを去るロトとその家族:ルーベンスと工房 | 1993.07.13-1993.08.29 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | パンフレット等 | ALC | |
国立西洋美術館 | ヴァチカンのルネサンス美術展:天才芸術家たちの時代/システィーナ礼拝堂ミケランジェロ大壁画修復記念/特別出展・レオナルド・ダ・ヴィンチ「荒野のヒエロニムス」 | 1993.09.21-1993.11.28 | 国立西洋美術館/ヴァチカン美術館/日本テレビ放送網 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | バーンズ・コレクション展:世界初公開/巨匠たちの殿堂 | 1994.01.22-1994.04.03 | 国立西洋美術館/読売新聞社/協力:東芝/日本マクドナルド | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 聖なるかたち:後期ゴシックの木彫と板絵/アーヘン市立ズエルモント=ルートヴィヒ美術館所蔵 | 1994.04.26-1994.06.26 | 国立西洋美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 1874年-パリ「第1回印象派展」とその時代:読売新聞創刊120周年記念 | 1994.09.20-1994.11.27 | 国立西洋美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 宗教改革時代のドイツ木版画:ゴータ市美術館所蔵による | 1995.01.14-1995.03.05 | 国立西洋美術館/ゴータ市美術会/協力:東京ドイツ文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ギュスターヴ・モロー展:神秘の顕現/甦る詩人の竪琴 | 1995.03.21-1995.05.14 | 国立西洋美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:NHKアート | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 平成6年度新収作品 | 1995.05.30-1995.09.10 | 国立西洋美術館 | パンフレット等 | |||
国立西洋美術館 | 描かれたふしぎな世界を旅する | 1995.07.11-1995.09.10 | 国立西洋美術館/西洋美術振興財団/協力:東京都図画工作研究会 | 小企画展 | パンフレット等 | ALC | |
国立西洋美術館 | 大英博物館所蔵イタリア素描展:ルネサンスからバロックへ | 1996.02.06-1996.04.07 | 国立西洋美術館/東京新聞/西洋美術振興財団 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | マリオット・ディ・ナルドの《聖母戴冠》:イタリア・ゴシック祭壇画の再構成/所蔵作品展示 | 1996.02.06-1996.04.07 | 国立西洋美術館/西洋美術振興財団 | 小企画展 | パンフレット等 | ALC | |
国立西洋美術館 | 松方コレクションを中心とした西洋の近代絵画と彫刻 | 1998.04.28-1998.08.16 | 国立西洋美術館 | パンフレット等 | |||
国立西洋美術館 | イタリアの光/クロード・ロランと理想風景 | 1998.09.15-1998.12.06 | 国立西洋美術館/朝日新聞社/協力:西洋美術振興財団/イタリアンフーズ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | アサヒビール・コレクションの名品:20世紀初頭の人物画 | 1998.09.15-1999.03.07 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ゴヤ/版画にみる時代と独創:新展示場開館記念 | 1999.01.12-1999.03.07 | 国立西洋美術館/読売新聞社/西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | フィレンツェとヴェネツィア:エルミタージュ美術館所蔵イタリア・ルネサンス美術展/開館40周年記念/NHK教育テレビ放送40周年記念 | 1999.03.20-1999.06.20 | 国立西洋美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 記憶された身体・アビ・ヴァールブルクのイメージの宝庫:アルベルティーナ版、画素描館、オーストリア国立図書館より | 1999.07.06-1999.08.29 | 国立西洋美術館/アルベルティーナ版画素描館/西洋美術振興財団 | ハンブルク美術館工芸博物館に巡回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | オルセー美術館展:19世紀の夢と現実 | 1999.09.14-1999.12.12 | 国立西洋美術館/オルセー美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 20世紀前半のヨーロッパ前衛絵画:東京国立近代美術館所蔵 | 2000.01.04-2001.09.30 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 顔:絵画を突き動かすもの | 2000.01.12-2000.02.13 | 国立西洋美術館/東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ピカソ、子供の世界 | 2000.03.14-2000.06.18 | 国立西洋美術館/読売新聞社/協力:西洋美術振興財団/企画協力:ピカソ美術館(パリ)/ピカソ美術館(バルセロナ) | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | レンブラント、フェルメールとその時代:アムステルダム国立美術館所蔵/17世紀オランダ美術展 | 2000.07.04-2000.09.24 | 国立西洋美術館/東京新聞/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 西美をうたう:短歌と美術が出会うとき | 2000.07.25-2000.10.29 | 国立西洋美術館/現代歌人協会/西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 死の舞踏:中世末期から現代まで/デュッセルドルフ大学版画素描コレクションによる | 2000.10.11-2000.12.03 | 国立西洋美術館/デュッセルドルフ大学/西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | イタリア・ルネサンス:宮廷と都市の文化展 | 2001.03.20-2001.07.08 | 国立西洋美術館/日本経済新聞社/フィレンツェ・ピストイア・プラート美術監督局/特別協力:安田火災海上保険/協力:西洋美術振興財団 | 共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | フランス素描名作展:国立西洋美術館所蔵/版画素描展示室改装記念 | 2001.03.27-2001.06.24 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 前庭彫刻:免震化と修復 | 2001.04.01-2002.03.31 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | * | ||
国立西洋美術館 | 「肖像が語るアメリカ史」展:スミソニアン・ナショナル・ポートレート・ギャラリー所蔵作品による | 2001.08.07-2001.10.14 | 国立西洋美術館/文化庁/読売新聞社/西洋美術振興財団/協力:日米文化交流会議(CULCON) | 特別展/日本国内巡回は国立西洋美術館のみ | カタログ(巡回7/3) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | アメリカン・ヒロイズム | 2001.08.07-2001.10.14 | 国立西洋美術館/文化庁/読売新聞社/西洋美術振興財団/協力:日米文化交流会議(CULCON) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 子どもから楽しめる美術展 水の誘<注記>いざな注記>い | 2001.09.04-2001.11.04 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | パンフレット等(ワークシート) | ||
国立西洋美術館 | デジタル技術とミュージアム | 2001.11.13-2001.12.02 | 国立西洋美術館 | 小企画展/公開プログラム | カタログ+『デジタル技術とミュージアム』(勉誠出版、単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 新収版画作品展 平成11年-13年度 | 2002.03.05-2002.05.26 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | パンフレット等 | NAC | |
国立西洋美術館 | プラド美術館展:スペイン王室コレクションの美と栄光/ベラスケス、エル・グレコ、ティツィアーノ、ルーベンス、ゴヤ… | 2002.03.05-2002.06.16 | 国立西洋美術館/プラド美術館/読売新聞社/特別協力:JR東日本/協力:西洋美術振興財団 | 共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | 子どもから楽しめる美術展 | 2002.06.04-2002.09.01 | 国立西洋美術館 | * | |||
国立西洋美術館 | 手と心:モネ、ドニ、ロダン | 2002.06.18-2002.09.01 | 国立西洋美術館/協力:西洋美術振興財団 | ファン・ウィズ・コレクション | パンフレット等(ワークシート) | ||
国立西洋美術館 | 大英博物館所蔵フランス素描展:フォンテーヌブローからヴェルサイユへ | 2002.07.09-2002.09.01 | 国立西洋美術館/東京新聞/西洋美術振興財団 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
国立西洋美術館 | ウィンスロップ・コレクション:夢想と現実のあわいに/フォッグ美術館所蔵19世紀イギリス・フランス絵画 | 2002.09.14-2002.12.08 | 国立西洋美術館/東京新聞/ハーヴァード大学付属フォッグ美術館/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | クリシェ・ヴェール(ガラス版画):コローとバルビゾン派の絵画 | 2002.09.14-2002.12.08 | 国立西洋美術館 | 常設展 | パンフレット等 | ||
国立西洋美術館 | 受難伝:国立西洋美術館所蔵のドイツ・ルネサンス版画による | 2003.03.04-2003.05.25 | 国立西洋美術館 | 常設展 | パンフレット等 | ||
国立西洋美術館 | 織りだされた絵画:国立西洋美術館所蔵17-18世紀タピスリー | 2003.03.18-2003.05.25 | 国立西洋美術館/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ドイツ・ロマン主義の風景素描:ユリウス・シュノルの「風景画帳」、フリードリヒ、コッホ、オリヴィエなど/ドレスデン版画素描館所蔵 | 2003.06.24-2003.08.24 | 国立西洋美術館/ドレスデン版画素描館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | Fun with Collection<注記>ファン・ウィズ・コレクション注記>2003 ココロのマド:絵のかたち | 2003.07.01-2003.08.31 | 国立西洋美術館/協力:西洋美術振興財団 | パンフレット等(ワークシート) | |||
国立西洋美術館 | レンブラントとレンブラント派:聖書、神話、物語 | 2003.09.13-2003.12.14 | 国立西洋美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:ポーラ美術振興財団/西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ジャック・カロの版画 | 2003.09.13-2003.12.14 | 国立西洋美術館 | カタログ無 | |||
国立西洋美術館 | 古代ローマ彫刻展:生きた証-古代ローマ人と肖像/ヴァチカン美術館所蔵 | 2004.03.02-2004.05.30 | 国立西洋美術館/ヴァチカン美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | ドラクロワ版画展:「ファウスト」と「ハムレット」 | 2004.03.02-2004.05.30 | 国立西洋美術館 | 小企画展/版画素描展示 | パンフレット等 | ||
国立西洋美術館 | 聖杯:中世の金工美術/ドイツ東部のプロテスタント教会所蔵作品による | 2004.06.29-2004.08.15 | 国立西洋美術館/ザクセン・プロテスタント教会/ザクセン・プロテスタント教会美術文化財団/西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | Fun with Collection<注記>ファン・ウィズ・コレクション注記> 建築探検:ぐるぐるめぐるル・コルビュジエの美術館 | 2004.06.29-2004.09.05 | 国立西洋美術館/協力:西洋美術振興財団/カッシーナ・イクスシー | 小企画展 | パンフレット等(ワークシート) | ||
国立西洋美術館 | マティス展 | 2004.09.10-2004.12.12 | 国立西洋美術館/読売新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:ポンピドゥ・センター国立近代美術館/全国服飾教育者連合会/西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | オランダ・マニエリスム版画展 | 2004.09.10-2004.12.12 | 国立西洋美術館 | 小企画展/版画素描展示 | カタログ無 | ||
国立西洋美術館 | ジョルジュ・ド・ラ・トゥール展:光と闇の世界/再発見された神秘の画家 | 2005.03.08-2005.05.29 | 国立西洋美術館/読売新聞社/協力:西洋美術振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | マックス・クリンガー版画展:《イヴと未来》《ある生涯》《ある愛》 | 2005.03.08-2005.05.29 | 国立西洋美術館 | 小企画展/版画素描展示 | パンフレット等 | ALC | |
国立西洋美術館 | ドレスデン国立美術館展:世界の鏡 | 2005.06.28-2005.09.19 | 国立西洋美術館/日本経済新聞社/協力:西洋美術振興財団 | カタログ2分冊(巡回2/2) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | Fun with Collection<注記>ファン・ウィズ・コレクション注記> いろいろメガネPart1:あなたの見かた教えてください | 2005.07.01-2006.03.31 | 国立西洋美術館 | 小企画展 | パンフレット等 | ALC | |
国立西洋美術館 | キアロスクーロ:ルネサンスとバロックの多色木版画/フリッツ・ルフト・コレクションの所蔵作品による | 2005.10.08-2005.12.11 | 国立西洋美術館/クストディア財団/西洋美術振興財団/協力:アムステルダム国立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国立西洋美術館 | 《ローマの景観》:ピラネージのまなざし/所蔵版画展 | 2005.10.08-2005.12.11 | 国立西洋美術館 | 小企画展/版画素描展示 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 刀剣美術特別展覧会 | 1947.05.25-1947.06.25 | 国立博物館 | 特別展 第1回 | カタログ(目録・刀剣美術案内、単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 近代日本洋画展覧会 | 1947.07.01-1947.08.20 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 仏印交換美術品特別展 | 1947.09.00-1947.12.00 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 新認定重要美術品等特別展観 | 1947.10.15-1947.10.17 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 西洋美術名作展 | 1947.10.15-1947.11.30 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | カタログ(出品解説、単独) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第1回 住宅の歴史展 | 1947.10.29-1947.12.20 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | ペルシャ陶器特別展観 | 1947.11.01-1947.12.15 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 登呂遺跡出土品特別展観 | 1947.11.20-1948.01.20 | 国立博物館/後援:毎日新聞社/提供:登呂遺跡調査会/静岡県郷土文化研究会 | 特別展観 | カタログ(案内、単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 新指定国宝特別展観 | 1947.12.21-1947.12.25 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 第1回 | 1948.01.01-1948.01.31 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第2回 版画の歴史 | 1948.01.20-1948.02.28 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 古代ガラス展 | 1948.02.01-1948.03.25 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 東亜彫刻特別展観 | 1948.02.01-1948.06.30 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 泰西名画展 | 1948.03.17-1948.03.26 | 読売新聞社/後援:国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第3回 きものの歴史展 | 1948.03.20-1948.04.30 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 日本美術史総合展覧会 | 1948.04.01-1948.05.31 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | カタログ(案内、単独) | ALC | ||
東京国立博物館 | 浮世絵展:北斎百年祭記念 | 1948.04.01-1948.04.30 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | * | ALC | ||
東京国立博物館 | 地図文化展:伊能忠敬130年祭記念 | 1948.05.05-1948.05.14 | 国立博物館 | * | ALC | ||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第4回 地図の話展 | 1948.05.05-1948.06.30 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | アメリカ住宅史展 | 1948.05.20-1948.05.30 | 国立博物館/提供:連合国軍総司令部(G.H.Q.)民間情報教育局 | * | |||
東京国立博物館 | 横河コレクション展観 | 1948.06.01-1948.08.31 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 北陸発掘陶器特別展観 | 1948.08.05-1948.08.31 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 刀剣(大和物)陳列 | 1948.08.20-1948.09.30 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 近世ガラス器展観 | 1948.09.01-1948.09.30 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第5回 ガラスの文化展 | 1948.09.15-1948.12.10 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 田崎草雲50周年記念展 | 1948.10.02-1948.10.10 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 近代日本美術総合展 | 1948.10.15-1948.11.30 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | カタログ(陳列解説、単独) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 登呂出土品特別展観 | 1948.11.01-1948.11.30 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第6回 アメリカの子供の生活展 | 1949.01.05-1949.04.10 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 新国宝特別展観 | 1949.01.15-1949.01.21 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 鎌倉彫刻展観 | 1949.01.25-1949.01.31 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 岡崎正也氏寄贈品特別陳列 | 1949.02.10-1949.03.15 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 法隆寺金堂災害写真展示 | 1949.02.11-1949.02.20 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 人形特別展 | 1949.02.24-1949.03.31 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 近世禅林墨蹟展 | 1949.03.10-1949.03.31 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 現代日本画特別展観 | 1949.04.01-1949.04.30 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 第2回 | 1949.04.01-1949.04.30 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 正宗十哲展観 | 1949.04.01-1949.05.00 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第7回 古代の生活展 | 1949.04.15-1949.07.15 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 法隆寺文化展 | 1949.05.15-1949.06.26 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | * | |||
東京国立博物館 | 日本初期西洋文化史展:ザヴィエル400年祭記念 | 1949.05.26-1949.06.25 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | カタログ | ALC | ||
東京国立博物館 | 北海文化展 | 1949.07.01-1949.08.31 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第8回 ルネッサンスの絵画展 | 1949.07.20-1949.10.10 | 国立博物館 | * | ALC | ||
東京国立博物館 | 蒔絵手箱特別陳列 | 1949.09.00-1949.09.00 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 歌麿浮世絵版画特別展 | 1949.09.08-1949.10.10 | 国立博物館 | 特別展 | * | ||
東京国立博物館 | 源氏物語絵巻特別展観 | 1949.10.11-1949.10.16 | 国立博物館/黎明会/後援:朝日新聞社 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 現代フランス絵画複製展 | 1949.10.18-1949.11.29 | 国立博物館/後援:日仏会館/毎日新聞社 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立博物館 | 正倉院展特別展覧会 | 1949.10.30-1949.11.13 | 国立博物館 | 特別展 | カタログ(解説目録、単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 東京美術学校回顧卒業製作展 | 1949.12.01-1949.12.20 | 国立博物館/東京美術学校 | * | |||
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第9回 世界の彫刻 | 1949.12.01-1950.04.09 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 国宝名古屋城美術特別展 | 1950.04.01-1950.04.30 | 国立博物館/後援:読売新聞社/中部日本新聞社 | 特別展 | カタログ(解説、単独) | ALC | |
東京国立博物館 | イタリア名画複製展:13世紀末-16世紀末 | 1950.04.06-1950.04.30 | 国立博物館/企画:朝日新聞社/組織:イタリア文部省美術局/協賛:イタリア外務省 | 大阪市立美術館で1950年8月開催 | カタログ(解説、会期・会場不記載) | ALC | |
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第10回 陶器の文化 | 1950.04.15-1950.08.31 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 甲冑名宝特別陳列 | 1950.05.02-1950.05.31 | 国立博物館 | 特別陳列 | パンフレット等(解説と目録) | ALC | |
東京国立博物館 | 写楽を中心とした役者絵と相撲絵展 | 1950.05.09-1950.05.31 | 国立博物館/後援:読売新聞社 | 特別陳列 | カタログ(解説と目録、単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和24年度 | 1950.06.06-1950.06.30 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 良寛遺墨展 | 1950.07.09-1950.08.00 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 下村観山遺作特別陳列 | 1950.09.01-1950.10.01 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 名作蒔絵硯箱特別陳列 | 1950.09.15-1950.10.15 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 現代フランス創作版画展覧会 | 1950.10.10-1950.11.03 | 国立博物館/提供:駐日フランス使節団 | パンフレット等(目録) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 子供のための文化史展 第11回 住居のうつりかわり展 | 1950.10.10-1951.03.15 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 南画(文人画)名作展 | 1950.10.25-1950.11.26 | 国立博物館/後援:毎日新聞社 | 特別展 | * | ||
東京国立博物館 | 刀剣特別陳列 | 1951.01.00-1951.00.00 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | アンリ・マチス展:礼拝堂/油絵/素描/挿絵本 | 1951.03.31-1951.05.13 | 国立博物館/読売新聞社/協賛:駐日フランス代表団 | 特別展 | カタログ(会期・会場不記載、巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 宗達・光琳派展 | 1951.04.07-1951.05.06 | 国立博物館/後援:朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 書蹟特別陳列 | 1951.06.01-1951.07.31 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新国宝特別展 | 1951.06.15-1951.06.24 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 文楽人形特別陳列 | 1951.09.11-1951.10.31 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 陶器特別陳列 | 1951.10.00-1951.00.00 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 日本古代文化展 | 1951.10.10-1951.11.25 | 国立博物館 | 特別展 | カタログ(見方と解説、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 絵画名品特別陳列 | 1951.10.10-1951.11.25 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 陽明文庫特別陳列 | 1951.10.15-1951.10.28 | 国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 菱田春草名作展 | 1951.11.01-1951.11.30 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 智積院襖絵特別展観 | 1951.11.01-1951.12.07 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | サンフランシスコ展記念特別展 | 1951.11.27-1951.12.07 | 国立博物館 | 特別展観 | パンフレット等(出品目録) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | アメリカ絵画展 | 1952.01.24-1952.02.24 | 国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 高台寺蒔絵特別展観 | 1952.02.05-1952.03.31 | 国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 新国宝展 | 1952.04.03-1952.04.12 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 日本染織美術特別展:博物館創設80周年記念 | 1952.04.06-1952.05.05 | 東京国立博物館 | 特別展 | パンフレット等(目録) | ALC | |
東京国立博物館 | 南方裂特別展 | 1952.05.15-1952.07.25 | 東京国立博物館 | 特別展 | * | ||
東京国立博物館 | 飛香舎調度特別陳列:平安朝風調度 | 1952.05.01-1952.08.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 土俗美術特別陳列 | 1952.05.03-1952.06.03 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 鐔名作展 | 1952.05.13-1952.05.18 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ロスアンゼルス展出品中国陶器展 | 1952.06.27-1952.07.06 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 | 1952.07.22-1952.07.27 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | インド美術展 | 1952.07.22-1952.08.14 | 東京国立博物館/インド大使館 | * | |||
東京国立博物館 | 薬師寺水煙特別陳列 | 1952.07.25-1952.08.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ブラック展 | 1952.09.20-1952.10.26 | 東京国立博物館/読売新聞社/協賛:駐日フランス大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 名品展:本館収蔵/博物館創設80周年記念 | 1952.10.03-1952.11.05 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 生活の歴史展:博物館創設80周年記念 | 1952.10.03-1952.11.05 | 東京国立博物館 | 特別展 | 名品展と共用 | ALC | |
東京国立博物館 | 新国宝特別展観 | 1952.11.25-1952.11.30 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 大山祇神社甲冑特別展観 | 1953.03.03-1953.03.15 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 選定無形文化財工芸技術内示展 | 1953.03.19-1953.03.29 | 東京国立博物館/文化財保護委員会/文化財協会 | * | |||
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別展 | 1953.04.01-1953.04.10 | 東京国立博物館 | 特別展 | * | ||
東京国立博物館 | 東洋古陶磁展:横河民輔氏寄贈 | 1953.04.10-1953.05.31 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中国古代土器展 | 1953.04.10-1953.05.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 名鞍特別陳列 | 1953.06.20-1953.07.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 相州上物特別陳列 | 1953.09.26-1953.10.02 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ルオー展:日仏文化協定発効記念 | 1953.10.01-1953.11.15 | 東京国立博物館/読売新聞社/後援:フランス大使館 | カタログ(会場・会期不記載) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 書道名品展 | 1953.10.20-1953.11.25 | 東京国立博物館 | 特別展 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 新国宝・重文特別展観 | 1953.11.19-1953.11.25 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | アメリカにおける日本古美術展記念特別展観 | 1954.03.12-1954.03.21 | 東京国立博物館/文化財保護委員会 | 特別展観 | パンフレット等(「アメリカ日本古美術展記念特別展観」) | ALC | |
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別陳列 | 1954.04.01-1954.04.08 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 平家納経 | 1954.04.13-1954.04.25 | 東京国立博物館/文化財保護委員会/後援:朝日新聞社 | 特別展観 | パンフレット等(目録) | ALC | |
東京国立博物館 | ゴヤ特別展 | 1954.04.16-1954.05.05 | 東京国立博物館/朝日新聞社/後援:スペイン公使館/外務省 | 特別展 | カタログ(「ゴヤ/エッチング展」目録、巡回2/1) | ALC | |
東京国立博物館 | 新たに国有になった発掘品特別展観 | 1954.04.20-1954.05.20 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 東洋花鳥画特別陳列 | 1954.05〔会期未詳〕 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 八景画特別陳列 | 1954.06〔会期未詳〕 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 刀装特別陳列 | 1954.08.03-1954.08.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 昭和27・28年度 | 1954.08.10-1954.08.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 趙之謙作品展:没後70年記念 | 1954.09.04-1954.09.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中国古玉 | 1954.09.04-1954.10.20 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 堆朱特別展 | 1954.09.04-1954.10.10 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 桃山能衣裳特別展:岐阜県関市春日神社蔵 | 1954.10.03-1954.11.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | フランス美術展:ルーヴル・国立美術館所蔵 | 1954.10.15-1954.11.25 | 東京国立博物館/朝日新聞社 | カタログ(解説、会期・会場不記載) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別陳列 | 1954.12.15-1954.12.25 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 渡辺崋山展 | 1955.03.20-1955.04.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別陳列 | 1955.04.05-1955.04.17 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 平等院鳳凰堂壁画模写特別陳列 | 1955.04.08-1955.04.17 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 南画屏風特別展観 | 1955.06〔会期未詳〕 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | アイヌ土俗展 | 1955.07.23-1955.11.27 | 東京国立博物館 | 特別展 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 昭和29年度 | 1955.08.02-1955.08.28 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | メキシコ美術展:日墨文化協定記念 | 1955.09.10-1955.10.23 | 東京国立博物館/メキシコ芸術院/読売新聞社/後援:メキシコ政府/後援:外務省 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本金銅仏展 | 1955.11.01-1955.11.30 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 登石如包世臣遺作展 | 1955.12.10-1956.01.31 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 近世蒔絵鞍鐙特別陳列 | 1956.01.01-1956.03.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 根来塗特別陳列 | 1956.03.04-1956.04.03 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 古代の生活文化史展 | 1956.04.01-1956.11.30 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別陳列 | 1956.04.05-1956.04.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 雪舟:没後450年記念展 | 1956.04.28-1956.05.27 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 名槍特別陳列 | 1956.06.04-1956.07.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 江戸・明治硯箱陳列 | 1956.07.00-1956.09.02 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 昭和30年度 | 1956.08.07-1956.09.02 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 康継名作展 | 1956.08.07-1956.09.30 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 江戸回顧展 | 1956.10.01-1956.11.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 仏教美術展:釈迦2500年記念 | 1956.10.25-1956.11.25 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別陳列 | 1956.12.04-1956.12.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 平等院鳳凰堂壁画模写展 | 1956.12.04-1956.12.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定陳列 | 1957.04.02-1957.04.09 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 近世初期風俗画展 | 1957.04.28-1957.05.27 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ホノルル日本美術展報告展 | 1957.06.11-1957.06.23 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中央アジア出土品 | 1957.07.02-1957.07.14 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | ギメイ美術館より寄贈品展示 | 1957.07.02-1957.07.14 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 昭和31年度 | 1957.08.09-1957.09.08 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 橋本雅邦名作展:没後50年記念 | 1957.09.14-1957.10.13 | 東京国立博物館/後援:朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中世の美術:鎌倉・室町時代総合展 | 1957.10.23-1957.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 欧州における日本古美術展国内特別展観 | 1957.11.30-1957.12.05 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定陳列 | 1957.11.30-1957.12.05 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 仏教版画特別陳列 | 1958.02.08-1958.03.10 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中国・朝鮮螺鈿器展 | 1958.02.15-1958.03.09 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 鳳凰堂壁画模写特別陳列 | 1958.03.08-1958.03.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 大観・玉堂・古径作品展 | 1958.04.05-1958.05.11 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新たに国有になった出土品特別展 | 1958.04.22-1958.06.21 | 東京国立博物館 | 特別展 | * | ||
東京国立博物館 | ペルシャ美術展 | 1958.05.21-1958.06.29 | 東京国立博物館/朝日新聞社/後援:イラン文部省/駐日イラン大使館/外務省/文部省/協賛:第3回アジア競技大会組織委員会 | 特別展 | カタログ(解説、会期・会場不記載、単独)(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和32年度 | 1958.08.05-1958.08.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝・重文名刀特別展観 | 1958.09.15-1958.11.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 東洋古燈器展 | 1958.09.20-1958.11.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | フィンセント・フアン・ゴッホ展 | 1958.10.15-1958.11.25 | 東京国立博物館/読売新聞社/オランダ国立クロラ・ミュラー美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 市河米庵遺墨・遺品特別陳列:歿後百年記念 | 1958.12.02-1959.02.12 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 醍醐寺五重塔壁画模写 | 1959.01.04-1959.01.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 法隆寺献納宝物展 | 1959.02.20-1959.04.12 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 国宝・重要文化財新指定特別陳列 | 1959.04.16-1959.04.26 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 佐竹蓬平特別陳列:信州の生んだ文人画家 | 1959.06.05-1959.06.28 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 旧松方浮世絵コレクション特別展観 | 1959.06.10-1959.06.30 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 唐様(江戸-明治)特別陳列 | 1959.06.13-1959.08.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品展 昭和33年度 | 1959.08.04-1959.08.30 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 徳川本源氏物語絵巻展:川面氏木版複製完成記念 | 1959.09.01-1959.09.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 正阿弥勝義特別陳列 | 1959.09.15-1959.10.18 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 横山大観遺作展 | 1959.09.15-1959.10.18 | 東京国立博物館/国立近代美術館/横山大観遺作展委員会/後援:日本美術院/朝日新聞社/毎日新聞社 | 特別陳列/京橋会場・国立近代美術館と同時開催 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 古刀短刀名品特別陳列 | 1959.09.15-1959.10.18 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 正倉院宝物展:皇太子殿下御結婚記念 | 1959.11.01-1959.11.20 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 | 1960.04.05-1960.04.13 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 美術・工芸・考古新収名品展:文化財保護法施行10周年記念 | 1960.04.19-1960.05.22 | 東京国立博物館/文化財保護委員会 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 大徳寺大仙院旧蔵障壁画特別陳列 | 1960.08.03-1960.08.28 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 日本国宝展:文化財保護法施行10周年記念 | 1960.10.01-1960.11.06 | 東京国立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | アメリカ巡回はにわ展 | 1960.11.22-1961.01.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 | 1960.11.25-1960.11.27 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1961.04.04-1961.04.13 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 中国宋元美術展 | 1961.04.22-1961.05.21 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(目録、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の古鏡特別陳列 | 1961.05.23-1961.07.25 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 土屋安親名作特別陳列 | 1961.07.11-1961.08.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和35年度 | 1961.08.08-1961.09.17 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 染付展 | 1961.09.20-1961.10.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 屏風と画巻を中心とする応挙名作展 | 1961.09.20-1961.10.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ルーヴルを中心とするフランス美術展 | 1961.11.03-1962.01.15 | 東京国立博物館/国立西洋美術館/朝日新聞社/後援:駐日フランス大使館/外務省/文部省 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 玉器特別陳列 | 1962.04.01-1962.07.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列/会期は年報に拠る | * | ||
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1962.04.03-1962.04.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列/会期は年報に拠る | * | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和36年度 | 1962.08.01-1962.08.26 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 呉須赤絵特別陳列 | 1962.08.01-1962.09.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列/会期は年報に拠る | * | ||
東京国立博物館 | 日本服飾美術展 | 1962.11.02-1962.12.06 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 | 1962.12.11-1962.12.16 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 白氏文集と和漢朗詠集の書 | 1963.02.10-1963.03.20 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | エジプト美術五千年展 | 1963.03.03-1963.05.05 | 東京国立博物館/朝日新聞社/後援:駐日アラブ連合大使館/外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝重要文化財特別陳列 昭和37年度 | 1963.04.02-1963.04.14 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 日本古印特別陳列 | 1963.08.10-1963.09.08 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和37年度 | 1963.08.10-1963.09.08 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中国明清美術展 | 1963.09.14-1963.10.13 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | インド古代美術展 | 1963.11.03-1964.01.12 | 東京国立博物館/駐日インド大使館/日本経済新聞社/後援:外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別陳列 昭和38年度 | 1963.12.03-1963.12.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 肥後金工名作特別陳列 | 1964.02.25-1964.03.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別陳列 昭和38年度 | 1964.03.31-1964.04.12 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | アンリ・コレクション服飾特別陳列 | 1964.03.31-1964.04.19 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 古筆手鑑特別陳列 | 1964.04.08-1964.05.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ロシア秘宝展 | 1964.04.11-1964.05.17 | 東京国立博物館/日本経済新聞社/後援:駐日ソ連邦大使館/外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | オリンピック東京大会日本古美術展 | 1964.10.01-1964.11.10 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 趙之謙没後80年記念特別陳列 | 1964.12.08-1965.01.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和38年度 | 1965.02.03-1965.02.28 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別陳列 昭和39年度 | 1965.03.29-1965.04.11 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新たに国有になった埋蔵文化財展 | 1965.04.18-1965.06.27 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 中国美術展:高島菊次郎氏寄贈 | 1965.05.22-1965.06.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 新収品展 昭和39年度 | 1965.08.01-1965.08.22 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ツタンカーメン展 | 1965.08.21-1965.10.10 | 東京国立博物館/朝日新聞社/後援:駐日アラブ連合共和国大使館/外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の文人画展 | 1965.10.21-1965.11.14 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | フランスを中心とする17世紀ヨーロッパ名画展 | 1966.01.27-1966.03.27 | 文部省/フランス文化省 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別陳列 | 1966.04.02-1966.04.17 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 高台寺蒔絵特別陳列 | 1966.05.20-1966.06.19 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和40年度 | 1966.08.03-1966.08.21 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 古筆手鏡特別陳列 | 1966.09.01-1966.09.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 日本のガラス特別陳列 | 1966.09.01-1966.09.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 江戸美術展 | 1966.10.11-1966.11.20 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本名画展:ルーブル美術館展観記念 | 1967.01.24-1967.01.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ユーゴスラビア・イコン展:11-17世紀の聖画像 | 1967.03.03-1967.03.31 | 東京国立博物館/朝日新聞社/後援:駐日ユーゴスラビア大使館/外務省/文部省 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定文化財特別陳列 | 1967.04.04-1967.04.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | メソポタミア展:美術の誕生 | 1967.04.22-1967.05.31 | 東京国立博物館/中日新聞社/イラク文化情報省/後援:外務省/文部省/駐日イラク大使館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中尊寺金色堂内陣部材特別陳列:修理完成記念 | 1967.05.16-1967.05.28 | 文部省/フランス文化省 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 安藤広重「名所江戸百景」特別陳列 | 1967.06.06-1967.07.02 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和41年度 | 1967.08.08-1967.08.20 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 古代イタリア美術展 | 1967.10.28-1967.12.17 | 東京国立博物館/イタリア文部省 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 明治美術展:明治100年記念 | 1968.02.10-1968.03.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(目録、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別陳列 | 1968.04.02-1968.04.14 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | レンブラント名作展 | 1968.04.02-1968.05.16 | 東京国立博物館/日本経済新聞社/協力:エルミタージュ博物館/ドレスデン国立美術館アルテマイスター絵画館/プーシキン美術館/ドレスデン国立美術館版画室/フィッツウィリアム美術館/フォッグ美術館/大英博物館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 法隆寺展:金堂壁画再現記念 | 1968.05.21-1968.06.30 | 東京国立博物館/法隆寺/朝日新聞社/後援:文化財保護委員会 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 東洋美術展:アジア5000年の美/東洋館開館記念 | 1968.10.12-1968.12.01 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 装飾古墳壁画模写展 | 1969.02.11-1969.03.09 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別陳列 | 1969.03.25-1969.04.06 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | スキタイとシルクロード美術展 | 1969.04.16-1969.06.01 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ドラクロワ展 | 1969.06.14-1969.08.03 | 東京国立博物館/朝日新聞社/後援:外務省/文化庁/駐日フランス大使館 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和42・43年度 | 1969.08.19-1969.08.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 世界民族美術展 | 1969.08.30-1969.10.12 | 東京国立博物館/中日新聞社/東京新聞/ケルン民族博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中山高陽特別陳列 | 1969.09.16-1969.10.12 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
東京国立博物館 | 日本考古展:考古学・この25年の歩み | 1969.10.21-1969.11.30 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(目録、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 南蛮漆芸特別陳列 | 1969.11.11-1969.12.07 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 日本古美術展:欧州巡回記念特別陳列 | 1970.02.14-1970.02.22 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別陳列 | 1970.04.07-1970.04.19 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | スペイン美術展:ゴヤ/グレコ/ベラスケスを中心とする | 1970.05.01-1970.06.28 | 東京国立博物館/スペイン文部省美術総局/朝日新聞社/後援:外務省/文化庁 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和44年度 | 1970.08.11-1970.08.23 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 春信:没後200年記念 | 1970.09.01-1970.09.30 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 禅林美術展:ボストン美術館100年記念展出品 | 1970.09.22-1970.10.04 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 東洋陶磁展:中国・朝鮮・日本 | 1970.10.09-1970.11.29 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 古筆手鑑特別陳列 | 1970.11.10-1970.11.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別陳列 | 1971.04.06-1971.04.18 | 文化庁 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ソ連所蔵名品百選展 | 1971.04.10-1971.05.30 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和45年度 | 1971.07.20-1971.08.01 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 両陛下御渡欧記念御物を中心とする日本美術展国内展示 | 1971.08.18-1971.08.22 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 若冲<注記>じゃくちゅう注記> | 1971.09.15-1971.10.10 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 平安時代の彫刻 | 1971.10.13-1971.11.28 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | アメリカにおける日本文人画展国内展示 | 1971.12.03-1971.12.12 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | キリシタン関係遺品 | 1971.12.14-1972.02.27 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別陳列 | 1972.04.04-1972.04.16 | 文化庁 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 近代名家模写 | 1972.04.22-1972.05.28 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 沖縄の染織 | 1972.04.26-1972.05.28 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ボストン美術館東洋美術名品展 | 1972.04.28-1972.05.28 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 写楽 | 1972.05.03-1972.06.04 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 正倉院宝物模造 | 1972.06.13-1972.07.23 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 北斎 | 1972.08.02-1972.09.03 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | ニューヨーク/メトロポリタン美術館展 | 1972.08.10-1972.10.01 | 東京国立博物館/メトロポリタン美術館(ニューヨーク)/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 館蔵貴重図書・資料 | 1972.08.12-1972.09.24 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 琳派:創立100年記念特別展 | 1972.10.10-1972.12.03 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 資料展示/東博百年のあゆみ | 1972.10.10-1973.02.11 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | 東京国立博物館所蔵名品展:創立100年記念 | 1973.01.06-1973.02.11 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | はにわ | 1973.02.13-1973.03.18 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1973.04.03-1973.04.15 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 古代オリエント・ギリシャ展:ドイツ民主共和国ベルリン国立博物館所蔵 | 1973.04.03-1973.05.20 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 鎗金と沈金 | 1973.05.15-1973.06.17 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 米国巡回日本名陶百選展 | 1973.06.01-1973.06.17 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 中華人民共和国出土文物展:日中国交正常化記念 | 1973.06.09-1973.07.29 | 東京国立博物館/京都国立博物館/日本中国文化交流協会/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 鏡像と懸佛 | 1973.08.01-1973.09.30 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 広重/東海道五十三次 | 1973.08.08-1973.09.02 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 寄贈・広田松繁氏コレクション展 | 1973.09.22-1973.10.14 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | 『寄贈広田松繁コレクション目録』(単独) | ||
東京国立博物館 | 日本の染織 | 1973.10.16-1973.11.25 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 野村正治郎コレクション小袖類 | 1973.12.13-1974.03.17 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 法然上人絵伝 | 1974.02.07-1974.03.10 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | ティグリス=ユーフラテス文明展:バグダッド博物館の秘宝 | 1974.03.01-1974.04.14 | 東京国立博物館/イラク文化情報省/東京新聞/中日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1974.04.02-1974.04.11 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | モナ・リザ展 | 1974.04.20-1974.06.10 | 東京国立博物館/文化庁/国立西洋美術館/協力:フランス文化省 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 高松塚古墳壁画模写特別公開 | 1974.07.02-1974.07.14 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ(巡回5/5) | ALC | |
東京国立博物館 | 雪村 | 1974.07.31-1974.09.01 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 法隆寺宝物館開館10周年記念展示 | 1974.09.19-1974.10.06 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(「法隆寺献納宝物目録」、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 絵巻 | 1974.10.10-1974.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | アメリカにおける「桃山美術展」国内展示 | 1975.01.04-1975.01.15 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 元代道釈人物画 | 1975.01.31-1975.03.02 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 醍醐寺密教美術展 | 1975.03.18-1975.04.29 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1975.04.08-1975.04.20 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 英王室秘蔵素描展 | 1975.05.01-1975.06.01 | 東京国立博物館/文化庁/国立西洋美術館/ブリティッシュ・カウンシル | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本出土の中国陶磁 | 1975.06.03-1975.07.20 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ドイツ連邦共和国における「書の美展」国内展示 | 1975.09.14-1975.09.28 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 鎌倉時代の彫刻 | 1975.10.07-1975.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 天皇皇后陛下米国御訪問記念「御物展」国内展示 | 1975.11.15-1975.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 中華人民共和国古代青銅器展 | 1976.03.30-1976.05.30 | 東京国立博物館/日本中国文化交流協会/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 韓国美術五千年展 | 1976.06.08-1976.07.25 | 東京国立博物館/韓国国立中央博物館/京都国立博物館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | アメリカ合衆国における「神道美術展」国内展示 | 1976.07.27-1976.08.08 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和50年度 | 1976.08.24-1976.09.05 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 日本の武器武具 | 1976.10.05-1976.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 王朝美術名品展 | 1976.10.26-1976.11.23 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 高松塚などからの新発見の考古品:文化庁保管の埋蔵文化財(昭和40~50年度) | 1977.02.01-1977.03.06 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の山水画展 | 1977.03.19-1977.05.05 | 東京国立博物館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1977.04.06-1977.04.17 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 古代シリア展:オリエント文明の十字路 | 1977.05.21-1977.07.10 | 東京国立博物館/シリア文化省/東京新聞/中日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和51年度 | 1977.07.19-1977.07.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 東京芸術大学所蔵名品展:創立90周年記念 | 1977.09.02-1977.10.16 | 東京国立博物館/東京芸術大学 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 東洋の漆工芸 | 1977.10.18-1977.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本・中国の印譜 | 1977.12.06-1978.02.12 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | アメリカ合衆国における「日本伝世東洋陶磁展」国内展示 | 1978.01.04-1978.01.22 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 東洋古代ガラス | 1978.02.07-1978.03.12 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 香道具 | 1978.03.30-1978.07.02 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 古代エジプト展 | 1978.04.01-1978.05.28 | 東京国立博物館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財特別展観 | 1978.04.04-1978.04.15 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 冷泉為恭 | 1978.05.03-1978.06.04 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 良寛の書:竹内コレクションを中心に | 1978.05.23-1978.07.23 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の考古遺物:表慶館改装記念 | 1978.06.13-1978.08.27 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ドイツ連邦共和国における「日本陶磁名品展」国内展示 | 1978.07.25-1978.08.06 | 東京国立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和52年度 | 1978.07.25-1978.08.06 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 埋忠明寿とその周辺 | 1978.07.27-1978.09.17 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 五海道分間延絵図 | 1978.08.15-1978.09.03 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | エルミタージュ秘宝展:レンブラントの名画<ダナエ>/古代スキタイの金器 | 1978.08.22-1978.10.08 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の書 | 1978.10.10-1978.11.26 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 舎利塔 | 1979.01.04-1979.03.25 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 色絵磁器:柿右衛門様式の展開 | 1979.01.04-1979.03.25 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 中華人民共和国シルクロード文物展:陝西・甘粛・新彊出土/漢-唐 | 1979.03.20-1979.05.13 | 東京国立博物館/日本中国文化交流協会/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 | 1979.04.10-1979.04.22 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝普賢菩薩像と孔雀明王像 | 1979.04.10-1979.05.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中国の螺鈿:14世紀から17世紀を中心に | 1979.06.19-1979.07.29 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和53年度 | 1979.07.17-1979.08.05 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 五海道分間延絵図:中山道・美濃路を中心として | 1979.08.14-1979.09.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 沖縄の染織:紅型と絣 | 1979.08.22-1979.09.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 蒔絵・漆絵にみる近世飲食器 | 1979.09.26-1979.11.25 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 狩野派の絵画 | 1979.10.09-1979.11.25 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 高麗茶碗 | 1979.10.09-1979.11.25 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 米国巡回「円山四条派絵画展:応挙と芦雪」国内展示 | 1979.11.20-1979.12.16 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 古筆 | 1980.01.04-1980.03.09 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 | 1980.04.08-1980.04.20 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 東大寺展:国宝大仏殿昭和大修理落慶記念 | 1980.04.08-1980.05.25 | 東京国立博物館/東大寺/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中国陶磁展:英国デヴィッド・コレクション | 1980.06.03-1980.07.13 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和54年度 | 1980.07.01-1980.07.13 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 五海道分間延絵図:日光道中・例幣使道を中心として | 1980.07.29-1980.09.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 木曽街道六十九次:英泉・広重 | 1980.08.13-1980.09.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 茶の美術 | 1980.10.07-1980.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | スペイン絵画・ベラスケスとその時代:スペイン国王・王妃両陛下来日記念展 | 1980.10.29-1980.12.21 | 東京国立博物館/文化庁/国立西洋美術館/スペイン文化省美術・古文書・図書館総局/プラド美術館/協力:毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 手紙 | 1981.01.04-1981.03.01 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 江戸の髪飾 | 1981.01.04-1981.03.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 唐招提寺鑑真和上像 | 1981.01.15-1981.02.01 | 東京国立博物館/文化庁/唐招提寺/協力:朝日新聞社/朝日放送 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 北方系の刀子 | 1981.02.17-1981.03.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中山王国文物展:中国戦国時代の雄 | 1981.03.17-1981.05.05 | 東京国立博物館/日本中国文化交流協会/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独)(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 昭和55年度 | 1981.04.07-1981.04.26 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | インドネシア古代美術展:仏跡ボロブドールとその周辺 | 1981.05.26-1981.07.12 | 東京国立博物館/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回3/3)(5/5) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 能・狂言面:東京国立博物館蔵 | 1981.09.15-1981.10.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 正倉院宝物 | 1981.10.31-1981.11.25 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 元暦校本万葉集 | 1982.01.05-1982.03.07 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品 昭和55年度 | 1982.02.02-1982.02.21 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 寄贈小倉コレクション | 1982.03.02-1982.04.04 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 五海道分間延絵図:甲州道中を中心に | 1982.03.02-1982.04.04 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝/薬師寺吉祥天像 | 1982.04.20-1982.05.03 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 東洋古美術展:久保惣コレクション | 1982.04.20-1982.05.23 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 昭和56年度 | 1982.04.27-1982.05.09 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 紀州徳川家伝来雅楽器 | 1982.06.01-1982.06.27 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 備中青江の名刀 | 1982.07.13-1982.08.29 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 五海道分間延絵図:奥州道中とその周辺及び畿内 | 1982.08.03-1982.09.05 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 中国の絵画:米国二大美術館所蔵 | 1982.10.05-1982.11.17 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 茶の湯の美術 | 1983.01.04-1983.03.27 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品 昭和56年度 | 1983.02.01-1983.02.20 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 日本絵画名品展:ボストン美術館所蔵 | 1983.03.15-1983.05.08 | 東京国立博物館/文化庁/京都国立博物館/ボストン美術館/協力:日本テレビ放送網/読売テレビ放送/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 昭和57年度 | 1983.04.05-1983.04.17 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 弘法大師と密教美術:入定1150年 | 1983.05.24-1983.07.10 | 東京国立博物館/真言宗各派総大本山会/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 韓国古代文化展:新羅千年の美/新安海底引揚げ文物 | 1983.08.02-1983.09.11 | 東京国立博物館/韓国国立中央博物館/東京新聞/中日新聞社/日本放送協会(NHK) | 特別展 | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の金工 | 1983.10.18-1983.11.27 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 絵巻物展:昭和58年度文化庁主催海外展国内展示 | 1983.11.22-1983.12.04 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 昭和57年度 | 1984.02.07-1984.02.26 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | インド古代彫刻展:祈りと歓びの造形 | 1984.03.20-1984.05.06 | 東京国立博物館/日本経済新聞社/協力:テレビ東京 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 昭和58年度 | 1984.04.03-1984.04.15 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 寄贈/塩野コレクション:多摩の縄文土器を中心として | 1984.07.17-1984.09.16 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(目録、単独) | ALC | |
東京国立博物館 | ヨーロッパのタピスリー | 1984.08.28-1984.09.30 | 東京国立博物館/文化庁/国立西洋美術館/東京都/パリ市 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 浮世絵:旧松方コレクションを中心として | 1984.10.16-1984.11.25 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 近代の和様 | 1984.12.11-1985.01.27 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品 昭和58年度 | 1985.01.04-1985.01.20 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 装飾経 | 1985.02.05-1985.03.31 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | |
東京国立博物館 | 浅井忠:寄贈/高野コレクション | 1985.02.26-1985.03.31 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中国陶俑の美 | 1985.03.19-1985.05.06 | 東京国立博物館/日本中国文化交流協会/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 昭和59年度 | 1985.04.09-1985.04.21 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 日本美術名品展:ニューヨーク・バークコレクション | 1985.05.21-1985.06.30 | 東京国立博物館/東京新聞/中日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 近世水墨画展:文化庁主催海外展国内展示 | 1985.05.28-1985.06.09 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 打刀拵:刀剣外装の美 | 1985.07.16-1985.09.08 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 昭和59年度 | 1985.07.23-1985.08.11 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | シルクロードの遺宝:古代・中世の東西文化交流 | 1985.08.13-1985.09.25 | 東京国立博物館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の陶磁 | 1985.10.15-1985.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 朝鮮通信使:近世200年の日韓文化交流 | 1985.10.29-1985.12.01 | 東京国立博物館/韓国国立中央博物館/国際交流基金 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 佐藤一斎:肖像と書/河田家寄贈 | 1985.11.26-1985.12.25 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 比叡山と天台の美術:比叡山開創1200年記念 | 1986.03.18-1986.05.05 | 東京国立博物館/比叡山延暦寺/朝日新聞社/テレビ朝日 | 特別展 | カタログ(単独)(巡回6/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財 | 1986.04.08-1986.04.20 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 黄河文明展 | 1986.05.20-1986.06.29 | 東京国立博物館/日本中国文化交流協会/東京新聞/日本放送協会(NHK) | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本美術名宝展:御在位60年記念 | 1986.09.23-1986.10.19 | 東京国立博物館/文化庁/京都国立博物館/協力:日本テレビ放送網/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 経塚:関東とその周辺 | 1986.10.28-1986.11.30 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 昭和60年度 | 1986.11.05-1986.11.24 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 金銅仏:中国・朝鮮・日本 | 1987.03.10-1987.04.19 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財 昭和61年度 | 1987.03.31-1987.04.12 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 日本・中国美術名品展:大英博物館所蔵 | 1987.04.28-1987.06.07 | 東京国立博物館/大英博物館/日本放送協会(NHK)/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 昭和61年度 | 1987.07.14-1987.07.26 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | タイ美術展:日タイ修好100周年記念 | 1987.08.25-1987.10.04 | 東京国立博物館/国際交流基金/日本放送協会(NHK)/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 高松宮妃殿下御寄贈品特別陳列 | 1987.09.10-1987.09.20 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
東京国立博物館 | 能・狂言装束 | 1987.10.10-1987.11.08 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の水墨画 | 1987.10.13-1987.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 江戸城障壁画の下絵:大広間・松の廊下から大奥まで | 1988.02.09-1988.03.21 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財 昭和63年度 | 1988.04.05-1988.04.17 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 大エジプト展:ドイツ民主共和国ベルリン国立博物館(ボーデ博物館)蔵 | 1988.04.26-1988.06.12 | 東京国立博物館/ドイツ民主共和国ベルリン国立博物館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | シーボルトと日本:日本・オランダ修好380年記念 | 1988.06.21-1988.07.31 | 東京国立博物館/ライデン国立民族学博物館/朝日新聞社/協力:シーボルト・カウンシル | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和62年度 | 1988.07.12-1988.07.24 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | トルコ・トプカプ宮殿秘宝展:オスマン朝の栄光 | 1988.08.23-1988.10.02 | 東京国立博物館/中近東文化センター/日本放送協会(NHK)/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の考古学:その歩みと成果 | 1988.10.04-1988.11.13 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 百済観音:法隆寺宝物献納110年 | 1988.11.22-1988.12.18 | 東京国立博物館/法隆寺 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 仁和寺の名宝:宇多天皇開創1100年記念 | 1989.01.31-1989.03.12 | 東京国立博物館/仁和寺/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 室町時代の屏風絵:「国華」創刊100年記念特別展 | 1989.03.28-1989.05.07 | 東京国立博物館/国華社/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財 平成元年度 | 1989.04.04-1989.04.16 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 昭和63年度 | 1989.07.04-1989.07.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 平城京展:再現された奈良の都/発掘30年記念 | 1989.07.25-1989.09.10 | 東京国立博物館/奈良国立文化財研究所/朝日新聞社/協力:奈良国立博物館/京都国立博物館/名古屋市博物館 | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 室町時代の美術 | 1989.10.10-1989.11.19 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財 平成2年度 | 1990.04.10-1990.04.22 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 日本国宝展 | 1990.04.10-1990.05.27 | 東京国立博物館/文化庁/読売新聞社/協力:日本テレビ放送網 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 平成元年度 | 1990.06.26-1990.07.15 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | 『平成元年度の東京国立博物館新収品』 | NAC | ALC |
東京国立博物館 | もうひとつの日本文化:新収平子コレクションを中心に | 1990.06.26-1990.09.02 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | 新収品特別陳列と共用 | ||
東京国立博物館 | 三井寺秘宝展:智証大師1100年御遠忌記念 | 1990.08.07-1990.09.16 | 東京国立博物館/園城寺(三井寺)/日本経済新聞社/協力:奈良国立博物館/滋賀県/大津市 | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本美術名品展 | 1990.10.16-1990.11.25 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 釋奠器:湯島聖堂伝来 | 1991.03.01-1991.04.29 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 西域美術展:ドイツ・トゥルファン探検隊/流砂を越えてよみがえるシルクロード | 1991.04.02-1991.05.12 | 東京国立博物館/ベルリン国立インド美術館/東京ドイツ文化センター/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品特別陳列 平成2年度 | 1991.06.04-1991.06.16 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
東京国立博物館 | 奈良西大寺展:真言律宗一門の秘宝公開:興正菩薩叡尊700年遠忌記念 | 1991.07.09-1991.08.25 | 東京国立博物館/真言律宗総本山西大寺/日本経済新聞社/協力:奈良国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独)(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本の肖像画 | 1991.09.03-1991.09.23 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 詩歌と書:日本のこころと美 | 1991.10.15-1991.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 前田青邨:写生帖・下図から本画へ | 1991.12.03-1991.12.25 | 東京国立博物館/東京芸術大学芸術資料館 | 特別陳列/東京芸術大学芸術資料館と同時開催 | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 海上の道:沖縄の歴史と文化/復帰20周年記念特別展 | 1992.01.07-1992.02.16 | 東京国立博物館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 曽侯乙墓<注記>そうこういつぼ注記>:よみがえる中国戦国時代の美と音/日中国交正常化20周年記念 | 1992.03.17-1992.05.10 | 東京国立博物館/日本中国文化交流協会/日本経済新聞社/湖北省博物館/協力:テレビ東京 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本における蘇軾像:中国の文人たち1 | 1992.05.12-1992.06.14 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 平成4年 | 1992.05.19-1992.05.31 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 伽那文化展:よみがえる古代王国 | 1992.06.30-1992.08.09 | 東京国立博物館/韓国国立中央博物館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 平成3年度 | 1992.07.07-1992.07.19 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 高野山学侶宝蔵の宝物 | 1992.08.25-1992.09.20 | 東京国立博物館 | 特別展観 | パンフレット等(出品目録) | ALC | |
東京国立博物館 | 日本と東洋の美:館蔵品を中心に/創立120年記念 | 1992.10.13-1992.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 目でみる120年 | 1992.10.13-1992.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定重要文化財特別展観 平成4年 | 1992.12.01-1992.12.13 | 東京国立博物館 | 特別展観 | パンフレット等(目録) | ALC | |
東京国立博物館 | 日本出土の舶載陶磁:朝鮮・ベトナム・タイ・イスラム | 1993.02.09-1993.03.21 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 大和古寺の仏たち | 1993.04.13-1993.05.23 | 東京国立博物館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成5年 | 1993.04.20-1993.05.05 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 肉筆浮世絵:東京国立博物館所蔵 | 1993.04.27-1993.05.30 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 上海博物館展 | 1993.06.29-1993.08.22 | 東京国立博物館/上海博物館/中日新聞社/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 平成4年度 | 1993.07.06-1993.07.18 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | やまと絵:雅の系譜/文化庁創設25周年記念 | 1993.10.13-1993.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | アイヌの工芸:ドイツのコレクションを中心に | 1993.11.23-1993.12.19 | 東京国立博物館/文化庁/協力:ベルリン国立民族学博物館/ライプチッヒ州立民族学博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成6年度 | 1994.04.26-1994.05.08 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝法隆寺展:法隆寺昭和資財帳調査完成記念 | 1994.04.26-1994.06.12 | 東京国立博物館/法隆寺/法隆寺昭和資財帳編集委員会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 共催展 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 平成5年度 | 1994.07.12-1994.07.24 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中国の陶磁 | 1994.10.12-1994.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 浮世絵とタピスリー:ベルギー王立美術歴史博物館所蔵 | 1995.02.07-1995.03.19 | 東京国立博物館/文化庁/ベルギー王立美術歴史博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成7年度 | 1995.04.25-1995.05.07 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 甦る在外名画展:日本美術修復計画 | 1995.05.16-1995.05.28 | 東京国立博物館/東京国立文化財研究所/東京芸術大学/国際交流基金/芸術研究振興財団 | 特別展観 | カタログ(単独) | ALC | |
東京国立博物館 | 新発見考古速報展''95:発掘された日本列島 | 1995.06.20-1995.07.23 | 東京国立博物館/文化庁/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会/全国史跡整備市町村協議会/協力:朝日新聞社 | 特別展観 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 平成6年度 | 1995.08.01-1995.09.03 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 花:日本人の美意識を誇りに思う。 | 1995.10.10-1995.11.19 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 唐様の書 | 1996.02.07-1996.03.20 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 高句麗/広開土王碑拓本 | 1996.02.07-1996.03.20 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(付拓本、単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成8年 | 1996.04.23-1996.05.06 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 中世の貴族:重要文化財「久我家文書」修復完成記念 | 1996.05.14-1996.06.09 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新発見考古速報展''96:発掘された日本列島 | 1996.06.18-1996.07.14 | 東京国立博物館/文化庁/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会/協力:朝日新聞社 | 特別展観 | 『発掘された日本列島:''96新発見考古速報』(巡回8/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 子どものための美術展 どうして像はつくられたのか? | 1996.07.02-1996.09.01 | 東京国立博物館/国立西洋美術館/協力:東京都図画工作研究会 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 平成7年度 | 1996.08.06-1996.09.01 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 美の再現:国宝の模写・模造 | 1996.09.03-1996.09.23 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 田村コレクション | 1996.09.03-1996.09.23 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 法隆寺献納宝物 | 1996.10.08-1996.11.17 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 興福寺国宝展:南円堂平成大修理落慶記念 | 1997.01.14-1997.03.16 | 東京国立博物館/文化庁/芸術研究振興財団/興福寺/協力:日本テレビ放送網/読売新聞社/国際交流基金 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 海を渡った明治の美術:再見! 1893年シカゴ・コロンブス世界博覧会 | 1997.04.03-1997.05.11 | 東京国立博物館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成9年 | 1997.04.22-1997.05.05 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 大草原の騎馬民族:中国北方の青銅器 | 1997.05.13-1997.06.22 | 東京国立博物館/馬事文化財団 | 特別展観 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 秩父宮殿下御寄贈御装束 | 1997.05.20-1997.06.08 | 東京国立博物館/文化庁/京都国立博物館 | 特別展観 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新発見考古速報展''97:発掘された日本列島 | 1997.06.17-1997.07.21 | 東京国立博物館/文化庁/協力:朝日新聞社 | 特別展観 | 『発掘された日本列島:''97新発見考古速報』(巡回6/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ものがたりの森:子どものための美術展 | 1997.07.01-1997.08.31 | 東京国立博物館/国立西洋美術館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新収品 平成7年度 | 1997.08.05-1997.08.31 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | インドネシア古代王国の至宝 | 1997.09.17-1997.11.09 | 東京国立博物館/インドネシア共和国教育文化省/協力:日本経済新聞社/日本放送協会(NHK) | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本のかたな:鉄のわざと武のこころ/文化財指定制度100周年 | 1997.10.14-1997.11.24 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 百済観音:文化財指定制度100周年 | 1997.11.26-1997.12.21 | 東京国立博物館/文化庁/国際交流基金/特別協力:朝日新聞社/日本放送協会(NHK)/協力:日本国土開発 | 特別展観 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ハイビジョン ビッグバン''97/百済観音いま甦る飛鳥の色:高精細映像によるデジタルアーカイブ | 1997.12.09-1997.12.21 | 東京国立博物館/財団法人ハイビジョン普及支援センター/協力:デジタルアーカイブ推進協議会/芸術研究振興財団/日本放送協会(NHK) | * | |||
東京国立博物館 | 華厳宗祖師絵伝 | 1998.01.04-1998.02.01 | 東京国立博物館/京都国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 近代日本美術の軌跡:日本美術院創立100周年記念特別展 | 1998.03.24-1998.05.10 | 東京国立博物館/財団法人日本美術院/特別協力:朝日新聞社/日本放送協会(NHK) | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 西域美術:大谷探検隊将来品を中心に/東洋館開館30周年記念展 | 1998.03.31-1998.05.24 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 高島コレクションの中国書画:東洋館開館30周年記念展 | 1998.03.31-1998.05.24 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 横河コレクションの中国陶磁:東洋館開館30周年記念展 | 1998.03.31-1998.06.28 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 西アジア・エジプトの小像:東洋館開館30周年記念展 | 1998.03.31-1998.07.05 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成10年 | 1998.04.28-1998.05.10 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 林コレクションの中国書画:東洋館開館30周年記念展 | 1998.05.26-1998.07.05 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 古渡更紗:東洋館開館30周年記念展 | 1998.06.02-1998.07.12 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新発見考古速報展''98:発掘された日本列島 | 1998.06.16-1998.07.20 | 東京国立博物館/文化庁/協力:朝日新聞社 | 特別展観 | 『発掘された日本列島:''98新発見考古速報』(巡回7/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中国の漆工芸:30年間の収集品を中心に/東洋館開館30周年記念展 | 1998.06.30-1998.09.20 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 青山コレクションの中国書跡:東洋館開館30周年記念展 | 1998.07.07-1998.08.09 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | クリス:インドネシアの聖なる剣/東洋館開館30周年記念展 | 1998.07.07-1998.09.20 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 漆で描かれた神秘の世界:中国古代漆器展 | 1998.07.22-1998.09.06 | 東京国立博物館/湖北省博物館/トヨタ財団 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | クメールの美術工芸:フランス極東学院交換品/東洋館開館30周年記念展 | 1998.07.25-1998.09.20 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ALC | |
東京国立博物館 | こどもミュージアム なぜ? なに? 発掘考古学-どうして昔がわかったの | 1998.08.04-1998.09.06 | 東京国立博物館 | こどもミュージアム | パンフレット等 | ALC | |
東京国立博物館 | 中国書画精華:館蔵品を中心に/東洋館開館30周年記念展 | 1998.08.11-1998.09.20 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新収品 平成9年度 | 1998.09.22-1998.10.18 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 吉祥<注記>きっしょう注記>:中国美術にこめられた意味 | 1998.10.13-1998.11.23 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 市河米庵旧蔵の中国書画:東洋館開館30周年記念展 | 1998.12.08-1998.12.23 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 朝鮮半島の金と銀:東洋館開館30周年記念展 | 1998.12.08-1999.03.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 館蔵の唐三彩:東洋館開館30周年記念展 | 1998.12.08-1999.03.28 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 中近東の染織:松島コレクション/東洋館開館30周年記念展 | 1999.01.05-1999.03.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 台湾先住民の工芸:東洋館開館30周年記念展 | 1999.01.05-1999.03.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新羅の古瓦:東洋館開館30周年記念展 | 1999.01.05-1999.03.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 河口慧海将来品とラマ教美術:東洋館開館30周年記念展 | 1999.01.05-1999.03.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 甲骨文:漢字文化のあけぼの/東洋館開館30周年記念展 | 1999.01.05-1999.03.28 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 漢代画像石の世界:東洋館開館30周年記念展 | 1999.02.02-1999.03.28 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 陳介祺収集の封泥:阿部房次郎氏寄贈/東洋館開館30周年記念展 | 1999.02.02-1999.03.28 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 19世紀前半の日本絵画 | 1999.02.23-1999.03.28 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 民衆を導く自由の女神:ドラクロワ[1830]/強く。そして美しく。ロマン主義の名作、初公開。 | 1999.02.26-1999.03.28 | 東京国立博物館/文化庁/国際交流基金/フランス文化・通信省/フランス国立美術館連合/ルーヴル美術館/日本におけるフランス年実行委員会/特別協力:朝日新聞社/日本放送協会(NHK) | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成11年度 | 1999.04.20-1999.05.05 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 女人高野/室生寺のみ仏たち:国宝・五重塔復興支援 | 1999.04.20-1999.06.13 | 東京国立博物館/室生寺/読売新聞社/協力:奈良国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 生まれかわった法隆寺宝物館:開館記念特別展 | 1999.07.20-1999.08.29 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ミシャ・クバル「パワー・オブ・コード-対話のスペース」 | 1999.10.12-1999.10.31 | 東京国立博物館/東京ドイツ文化センター/協力:東京スタデオ | 平成館開館記念関連事業 | パンフレット等 | ||
東京国立博物館 | 新収品 平成10年度 | 1999.10.12-1999.11.21 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 金と銀:かがやきの日本美術/皇太子殿下ご成婚記念平成館開館記念特別展 | 1999.10.12-1999.11.23 | 東京国立博物館/協力:三菱製鋼 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本列島60万年:考古遺物でつづる歴史絵巻 | 1999.10.12-2000.03.26 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 香港芸術館/珠玉の工芸 | 1999.10.19-1999.11.28 | 東京国立博物館/文化庁/香港臨時市政局/香港芸術館 | 特別展観 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 皇室の名宝:美と伝統の精華/御即位10年記念特別展 | 1999.12.14-2000.02.13 | 東京国立博物館/宮内庁/日本放送協会(NHK)/協力:NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | オランダ王室/知られざるロイヤル・コレクション:日蘭交流400周年記念 | 2000.02.15-2000.03.20 | 東京国立博物館/毎日新聞社/協力:オランダ王宮庁文書館/オラニエ=ナッサウ家歴史史料財団/ヘット・ロー宮殿博物館/財団シーボルト・カウンシル | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 日本国宝展:文化財保護法50年記念 | 2000.03.25-2000.05.07 | 東京国立博物館/文化庁/読売新聞社/ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成12年度 | 2000.04.25-2000.05.07 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝/平等院展:開創950年記念/文化財保護法50年記念事業 | 2000.05.30-2000.07.09 | 東京国立博物館/平等院/朝日新聞社/特別協力:日本放送協会(NHK) | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | 平成の寄贈品:115人からの贈りもの/寄贈者顕彰展 | 2000.05.30-2000.07.09 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(総リスト共)(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 東京国立博物館コレクションの保存と修理1:平成10・11年度修理作品/文化財保護法50年記念 | 2000.07.04-2000.07.23 | 東京国立博物館 | 特別陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 世界四大文明/エジプト文明展 | 2000.08.02-2000.10.01 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | こどもミュージアム さがしてみよう! 古代エジプトのなぞ | 2000.08.02-2000.10.01 | 東京国立博物館 | こどもミュージアム | * | ||
東京国立博物館 | クインシ・A・ショー氏の寄贈品:アメリカの富豪があつめた日本の工芸 | 2000.10.11-2000.12.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定重要文化財 平成12年下期 | 2000.10.24-2000.11.05 | 東京国立博物館 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 中国国宝展 | 2000.10.24-2000.12.17 | 東京国立博物館/日中友好協会全国本部/朝日新聞社/中国国家文物局/中国文物交流中心 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 美術館を読み解く:表慶館と現代の美術 | 2001.01.23-2001.03.11 | 東京国立博物館/東京国立近代美術館 | 特別展観 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 土器の造形:縄文の動・弥生の静/先史の、体温を感じる。 | 2001.01.30-2001.03.11 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 人形 | 2001.02.06-2001.04.08 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 広田松繁コレクションの中国工芸 | 2001.02.20-2001.04.15 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 国宝/醍醐寺展:山からおりた本尊/日本経済新聞創刊125周年記念 | 2001.04.03-2001.05.13 | 東京国立博物館/総本山醍醐寺/日本経済新聞社 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 馬具:鞍・鎧・轡 | 2001.04.10-2001.07.01 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 江戸と桃山の陶磁1-4 | 2001.04.10-2002.04.07 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 平成13年 | 2001.04.24-2001.05.06 | 東京国立博物館/文化庁 | 特別展観 | * | ||
東京国立博物館 | 徳川宗敬氏寄贈本II:種々の絵巻 | 2001.05.15-2001.07.08 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 天神さまの美術:菅原道真没後1100年 | 2001.07.10-2001.08.26 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/東京新聞/企画協力:全国天満宮梅風会 | 特別展・共催展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 広田松繁コレクションの日本工芸 | 2001.07.10-2001.09.02 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 美術の中のこどもたち | 2001.10.02-2001.11.11 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:日本航空文化事業センター | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 時を超えて語るもの:史料と美術の名宝/東京大学史料編纂所史料集発刊100周年記念 | 2001.12.11-2002.01.27 | 東京国立博物館/東京大学史料編纂所/特別協力:日本電気/富士写真フィルム/協力:朝日新聞社 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 横山大観:その心と芸術 | 2002.02.19-2002.03.24 | 東京国立博物館/朝日新聞社/協力:横山大観記念館 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 松永耳庵コレクション展:没後30周年記念特別展 | 2002.02.19-2002.03.24 | 東京国立博物館 | 第2回寄贈者顕彰特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新指定国宝・重要文化財 | 2002.04.20-2002.05.06 | 東京国立博物館 | 特別展観 | パンフレット等 | ||
東京国立博物館 | 雪舟:没後500年 | 2002.04.23-2002.05.19 | 東京国立博物館/毎日新聞社/TBS東京放送 | 特別展・共催展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 韓国の名宝展:日韓文化交流特別展/2002FIFAワールドカップTM開催記念 | 2002.06.11-2002.07.28 | 東京国立博物館/韓国国立中央博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/特別協力:2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会(JAWOC) | 共催展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | こどもミュージアム 大判小判がざっくざく/千両箱開けてみよう | 2002.07.09-2002.09.01 | 東京国立博物館 | こどもミュージアム | パンフレット等 | ||
東京国立博物館 | 書の巨人/西川寧:生誕100年記念特別展 | 2002.07.30-2002.08.25 | 東京国立博物館/読売新聞社/企画協力:謙慎書道会 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 江戸蒔絵:光悦・光琳・羊遊斎/デザインの極み・金銀の技/創立130周年記念特別展 | 2002.08.20-2002.10.06 | 東京国立博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | シルクロード:絹と黄金の道/日中国交正常化30周年記念 | 2002.08.20-2002.10.06 | 東京国立博物館/日中友好協会/中華人民共和国新疆ウイグル自治区文物局/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 山本達郎氏寄贈品 | 2002.09.03-2002.10.14 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 植村和堂氏寄贈品 | 2002.10.16-2002.12.08 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | インド・マトゥラー彫刻展:日本・インド国交樹立50周年記念 | 2002.10.29-2002.12.15 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/外務省/インド文化省 | 共催展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | パキスタン・ガンダーラ彫刻展:日本・パキスタン国交樹立50周年記念 | 2002.10.29-2002.12.15 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/外務省/パキスタン文化省 | 共催展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 松竹梅と鶴亀 | 2003.01.02-2003.01.31 | 東京国立博物館 | 博物館に初もうで/特別展示 | * | ||
東京国立博物館 | 大日蓮展:立教開宗750年記念 | 2003.01.15-2003.02.23 | 東京国立博物館/日蓮聖人門下連合会/産経新聞社 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 西本願寺展:御影堂平成大修復事業記念 | 2003.03.25-2003.05.05 | 東京国立博物館/浄土真宗本願寺派/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | こどもミュージアム 博物館ってどんなところ? はたらく人たち編 | 2003.04.01-2004.03.31 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 新収品展 平成14年度 | 2003.05.13-2003.06.22 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 鎌倉/禅の源流:建長寺創建750年記念 | 2003.06.03-2003.07.13 | 東京国立博物館/日本経済新聞社/企画協力:大本山建長寺 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 新たな国民のたから:文化庁購入文化財展 | 2003.07.01-2003.08.10 | 東京国立博物館/文化庁 | パンフレット等 | |||
東京国立博物館 | アレクサンドロス大王と東西文明の交流展:ギリシャから日本へ/NHKテレビ放送50年記念 | 2003.08.05-2003.10.05 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/読売新聞社/ギリシャ文化機関 | 共催展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | こどもミュージアム アレクサンドロス大王の大冒険 | 2003.08.05-2003.09.28 | 東京国立博物館 | こどもミュージアム | * | ||
東京国立博物館 | 国宝/松林図屏風 | 2003.09.23-2003.11.03 | 東京国立博物館 | 特別公開 | * | ||
東京国立博物館 | 煌<注記>きらめ注記>きのダイヤモンド:ヨーロッパの宝飾400年展 | 2003.10.07-2003.12.21 | 東京国立博物館/TBS東京放送/朝日新聞社/特別協力:アントワープ州立ダイヤモンドミュージアム/協力:日本ジュエリー協会/企画協力:アプトインターナショナル | 共催展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 伊能忠敬と日本図:江戸開府400年記念 | 2003.10.31-2003.12.14 | 東京国立博物館/特別協力:国土地理院 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 国宝/大徳寺聚光院の襖絵 | 2003.10.31-2003.12.14 | 東京国立博物館/大徳寺聚光院/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 国宝/観楓図屏風 | 2003.11.05-2003.12.14 | 東京国立博物館 | 特別公開 | * | ||
東京国立博物館 | 染織にみる吉祥模様 | 2003.12.23-2004.02.15 | 東京国立博物館 | 博物館に初もうで/特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 申・猿・さる | 2004.01.02-2004.01.31 | 東京国立博物館 | 博物館に初もうで/特別展示 | * | ||
東京国立博物館 | 吉祥:歳寒三友を中心に | 2004.01.02-2004.02.15 | 東京国立博物館 | 博物館に初もうで/特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 南禅寺:禅林の美京の至宝/亀山法皇700年御忌記念特別展 | 2004.01.20-2004.02.29 | 東京国立博物館/大本山南禅寺/朝日新聞社/協力:日本香堂 | 特別展・共催展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ドイツ国立芸術展覧会ホール開催「日本の美日本の心」帰国展 | 2004.01.27-2004.03.07 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK) | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京国立博物館 | はじめの一歩:九州国立博物館(仮称)2005年度開館への序章 | 2004.02.17-2004.03.28 | 九州国立博物館(仮称)設立準備室 | * | |||
東京国立博物館 | 法隆寺国宝/夢違観音<注記>ゆめちがいかんのん注記>:白鳳文化の美の香り/十七条憲法制定1400年記念 | 2004.03.02-2004.04.11 | 東京国立博物館/法隆寺/特別協力:日本放送協会(NHK) | 特別公開 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 空海と高野山:弘法大師入唐1200年記念 | 2004.04.06-2004.05.16 | 東京国立博物館/高野山真言宗総本山金剛峯寺/高野山文化財保存会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:セラーテムテクノロジー/制作協力:NHKきんきメディアプラン | 特別展・共催展 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 文化庁購入文化財展:新たな国民のたから | 2004.05.25-2004.06.27 | 東京国立博物館/文化庁 | パンフレット等 | |||
東京国立博物館 | 世紀の祭典/万国博覧会の美術:パリ・ウィーン・シカゴ万博に見る東西の名品/2005年日本国際博覧会開催記念展 | 2004.07.06-2004.08.29 | 東京国立博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/日本経済新聞社/大阪市立美術館/名古屋市博物館/2005年日本国際博覧会協会/協力:電通/川島織物 | 特別展・共催展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 親と子のギャラリー 文字・もじ・モジ | 2004.07.17-2004.08.29 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 国宝/吉祥天画像:薬師寺東京別院落慶記念 | 2004.07.27-2004.08.22 | 東京国立博物館/薬師寺 | 特別公開 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 田中幸穂氏寄贈博物図譜 | 2004.09.01-2004.10.11 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中国国宝展:悠久の遺産/古代文明と仏教美術/朝日新聞創刊125周年 | 2004.09.28-2004.11.28 | 東京国立博物館/朝日新聞社/テレビ朝日/中国国家文物局/中国国家博物館(中国文物交流中心)/協力:講談社/小学館 | 特別展・共催展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 慈雲の書:高貴寺所蔵 | 2004.11.02-2004.12.12 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 親と子のギャラリー 博物館ってどんなところ?:宝もの編 | 2004.11.09-2004.12.26 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 五十嵐派の蒔絵 | 2004.12.14-2005.02.13 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 酉・鳥・とり | 2005.01.02-2005.01.30 | 東京国立博物館 | 博物館に初もうで/特別展示 | * | ||
東京国立博物館 | 吉祥:歳寒三友を中心に | 2005.01.02-2005.01.30 | 東京国立博物館 | 博物館に初もうで/特集陳列 | * | ||
東京国立博物館 | 唐招提寺展:国宝鑑真和上像と盧舎那仏/金堂平成大修理記念/TBSテレビ50周年記念 | 2005.01.12-2005.03.06 | 東京国立博物館/唐招提寺/TBS東京放送/日本経済新聞社/協力:奈良国立博物館/凸版印刷/王子特殊紙/中越パルプ工業 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 親と子のギャラリー 仏像のひみつ | 2005.01.12-2005.03.06 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | ホップ・ステップ九博<注記>きゅうはく注記>展 | 2005.02.15-2005.04.10 | 東京国立博物館/九州国立博物館設立準備室 | * | |||
東京国立博物館 | 踊るサテュロス:ギリシャ古典彫刻の大傑作/奇跡の発見、日本へ。 | 2005.02.19-2005.03.13 | 東京国立博物館/読売新聞社/愛知万博イタリア政府総代表/協力:シチリア州政府 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 中宮寺/国宝菩薩半跏像 | 2005.03.08-2005.04.17 | 東京国立博物館/中宮寺 | 特別公開 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | ベルリンの至宝展:世界遺産・博物館島/東西ドイツ統一15周年記念 | 2005.04.05-2005.06.12 | 東京国立博物館/朝日新聞社/TBS東京放送/学術協力:プロイセン文化財団ベルリン国立博物館群/企画協力:東映 | 特別展・共催展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 万国郵便切手:東京国立博物館所蔵 | 2005.06.14-2005.07.24 | 東京国立博物館 | 特集陳列 | カタログ | ALC | |
東京国立博物館 | 遣唐使と唐の美術:日本人留学生・井真成が見た華麗なる唐の美術 | 2005.07.20-2005.09.11 | 東京国立博物館/日中友好協会/朝日新聞社/ | 特別展・共催展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 模写・模造と日本美術:うつす・まなぶ・つたえる | 2005.07.20-2005.09.11 | 東京国立博物館 | 特別展・自主企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 親と子のギャラリー うつす・まなぶ・つたえる | 2005.07.20-2005.09.11 | 東京国立博物館 | * | |||
東京国立博物館 | 国宝/仏頭:白鳳の貴公子/興福寺創建1300年記念 | 2005.09.21-2005.10.16 | 東京国立博物館/興福寺/日本経済新聞社 | 特別公開 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 華麗なる伊万里、雅の京焼 | 2005.10.04-2005.12.04 | 東京国立博物館/読売新聞社 | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 北斎展:日本経済新聞創刊130周年記念 | 2005.10.25-2005.12.04 | 東京国立博物館/日本経済新聞社/特別協力:フリーア美術館(スミソニアン協会) | 特別展・共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京国立博物館 | 親と子のギャラリー 鏡のうらおもて | 2005.11.08-2005.12.18 | 東京国立博物館 | * | |||
東京藝術大学大学美術館 | 芸大美術館所蔵名品展:近代日本美術の原点/開館記念 | 1999.10.05-1999.12.05 | 東京芸術大学/日本経済新聞社/日本放送協会(NHK)/協力:NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 平常展:所蔵名品part 2 | 1999.12.17-2000.01.30 | 東京芸術大学大学美術館 | 平常展 | カタログ(単独) | NAC | |
東京藝術大学大学美術館 | 日本画の100年:東京国立近代美術館・東京芸術大学の所蔵品を中心に | 2000.04.04-2000.05.28 | 東京芸術大学/東京新聞/企画協力:東京国立近代美術館 | カタログ3分冊(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 平常展:新収蔵品''96-99展 | 2000.06.13-2000.07.16 | 東京芸術大学大学美術館 | 平常展 | * | ||
東京藝術大学大学美術館 | ガンダーラとシルクロードの美術:平山郁夫コレクション | 2000.07.18-2000.09.17 | 東京芸術大学/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 間/20年後の帰還 | 2000.10.03-2000.11.26 | 東京芸術大学/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 退官記念/漆芸教授/大西長利展:漆・大地への回帰 | 2000.12.07-2000.12.24 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | 東京芸術大学美術学部退官記念展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 大沼映夫退官展:大沼スタイル/試行と思考の絵画へ | 2000.12.07-2000.12.24 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | 東京芸術大学美術学部退官記念展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | 小町谷朝生教授退官記念展:色は変わる/観察色彩学の空間 | 2001.01.11-2001.02.04 | 東京芸術大学大学美術館 | 東京芸術大学美術学部退官記念展 | カタログ(単独) | ||
東京藝術大学大学美術館 | 藤木忠善退官記念「ふたつのすまい+α」展:すまいになる家とは | 2001.01.11-2001.02.04 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部/「ふたつのすまい+α」展実行委員会 | 東京芸術大学美術学部退官記念展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 平常展:彫刻と工芸を中心に | 2001.04.03-2001.04.15 | 東京芸術大学大学美術館 | 平常展 | パンフレット等 | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | よみがえる日本画:伝統と継承・100年の知恵 | 2001.04.27-2001.06.10 | 東京芸術大学/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画:東京芸術大学大学院美術研究科文化財保存学日本画研究室/協力:凸版印刷/大日本印刷/日立製作所/光村印刷 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 台東区コレクション展:文化の杜上野を巣立った芸術家たち/区長賞創設20周年記念 | 2001.06.30-2001.07.22 | 東京芸術大学/台東区 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 油画<注記>ゆが注記>を読む:解剖された明治の名品たち/高橋由一から黒田清輝の時代へ/特別陳列・金刀比羅宮の高橋由一作品 | 2001.08.07-2001.09.24 | 東京芸術大学/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 退官記念/澄川喜一展:そりのあるかたち | 2001.09.06-2001.09.24 | 東京芸術大学/協力:現代彫刻センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 「デザインの風」展:生活の用・生活の美 | 2001.10.06-2001.11.25 | 東京芸術大学/読売新聞社/協力:EPSON/大日本印刷/日本板硝子/理想科学工業/平和紙業 | 『Design Spirit of Japan』(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 原正樹退官記念展:境界の彼方へ | 2001.12.06-2001.12.24 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 坂本一道退官記念展:正方形と六角形の時 | 2001.12.06-2001.12.24 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 平山郁夫・金興洙<注記>キム・フンス注記>二人展:日本・韓国文化交流 | 2002.01.08-2002.02.11 | 東京芸術大学/朝日新聞社/駐日韓国大使館文化院/東亜日報社/特別協力:国際交流基金/協力:平山郁夫美術館/芸術研究振興財団/電通/金興洙美術館 | 2002年日韓国民交流年記念事業 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | 平常展 芸大コレクション:東京美術学校初期の名品 | 2002.04.09-2002.08.04 | 東京芸術大学大学美術館 | 平常展 | * | ||
東京藝術大学大学美術館 | 油画の卒業制作と自画像:〈洋画〉の青春群像 | 2002.04.26-2002.06.30 | 東京芸術大学/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | アフガニスタン悠久の歴史展:アフガニスタン文化財復興支援 | 2002.07.16-2002.09.16 | 東京芸術大学/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/朝日新聞社/文化財保護振興財団/企画協力:バルセロナ・カイシャ財団/ギメ国立東洋美術館/フランス国立美術館連合 | カタログ(特別出品カタログ共、単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 竹内久一と石川光明/明治の彫塑展:竹内久一「技芸天」修復記念 | 2002.08.13-2002.09.16 | 東京芸術大学大学美術館/協力:東京国立博物館/宮内庁三の丸尚蔵館/岡墨光堂 | 特集陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | ウィーン美術史美術館名品展:ルネサンスからバロックへ | 2002.10.05-2002.12.23 | 東京芸術大学/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 退官記念/二箇所/絵画場から絵画衝動へ/中西夏之 | 2003.01.16-2003.02.02 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部/中西夏之展実行委員会(芸大油画研究室) | カタログ5分冊(単独) | |||
東京藝術大学大学美術館 | 退官記念/宮下安弘展 | 2003.01.16-2003.02.02 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部/協力:北越製紙 | * | |||
東京藝術大学大学美術館 | 平常展 芸大コレクション:「日本の洋画/明治・大正・昭和前期」展 | 2003.04.03-2003.05.05 | 東京芸術大学大学美術館 | 平常展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 日本近代美術展:韓国国立中央博物館所蔵 | 2003.04.03-2003.05.11 | 東京芸術大学//日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/朝日新聞社/協力:東亜日報社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | ヴィクトリアン・ヌード:19世紀英国のモラルと芸術/テイト・ブリテン発世界巡回展 | 2003.05.24-2003.08.31 | 東京芸術大学/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 工芸の世紀:名作200余点でたどる/明治の置物から現代のアートまで | 2003.10.07-2003.11.30 | 東京芸術大学/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 芸大コレクション展 特集・1赤松麟作とその周辺/特集2平櫛田中とそのコレクション | 2003.12.12-2004.02.08 | 東京芸術大学 | 芸大コレクション展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | 退官記念/大藪雅孝展:芸術の土台と骨格はデザインに在る | 2004.01.22-2004.02.08 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | 『プロフェッサー大藪雅孝』(アートワークス大藪) | |||
東京藝術大学大学美術館 | 再考/近代日本の絵画:美意識の形成と展開 | 2004.04.10-2004.06.20 | 東京芸術大学/東京都歴史文化財団/東京都現代美術館/セゾン現代美術館/出品協力:東京国立近代美術館/協力:セゾン文化財団/協力:日本テレビ放送網 | 東京都現代美術館と同時開催 | カタログ(単独・2館共用) | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | 芸大美術館コレクション展 江戸と明治の金属芸術 | 2004.07.06-2004.08.29 | 東京芸術大学大学美術館 | 芸大コレクション展 | パンフレット等 | ||
東京藝術大学大学美術館 | 横山大観「海山十題」展:発見された幻の名画 | 2004.07.27-2004.08.29 | 東京芸術大学/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:横山大観記念館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 興福寺国宝展:鎌倉復興期のみほとけ | 2004.09.18-2004.11.03 | 東京芸術大学/法相宗大本山興福寺/朝日新聞社/協力:エーエス/香老舗松栄堂 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | ドイツ・ネーデルラントの近世版画:マクシミリアン1世の時代を中心に | 2004.11.13-2005.01.16 | 東京芸術大学大学美術館 | 芸大コレクション展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | HANGA:東西交流の波 | 2004.11.13-2005.01.16 | 東京芸術大学/東京新聞/協力:日立製作所/財団法人印刷朝陽会/木下 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 福井爽人展:遥かなる叙情世界 | 2005.01.27-2005.02.13 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部/協力:財団法人そごう美術館/小林画廊 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
東京藝術大学大学美術館 | 厳島神社国宝展:台風被災復興支援 | 2005.03.25-2005.05.08 | 東京芸術大学/厳島神社/読売新聞社/日本放送協会(NHK) | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 芸大コレクション展 資料は繋ぐ:名作と下絵・連作 | 2005.04.08-2005.05.29 | 東京芸術大学 | 芸大コレクション展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 植物画/世界の至宝展:500年の大系/英国王立園芸協会(RHS)創立200周年記念 | 2005.06.11-2005.07.18 | 東京芸術大学/英国王立園芸協会日本支部(RHSJ)/「植物画世界の至宝展」実行委員会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 芸大コレクション展 柴田是真:明治宮殿の天井画と写生帖 | 2005.06.11-2005.08.07 | 東京芸術大学 | 芸大コレクション展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | ディージェイブランド D/J Brand:ドイツに学んだアーティストの発火点 | 2005.09.01-2005.09.25 | 東京芸術大学美術学部/日本におけるドイツ年2005/2006「D/J Brand」展実行委員会 | 日本におけるドイツ年2005/2006 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京藝術大学大学美術館 | 台東区のたからもの:寺社所蔵の文化財に見る歴史・文化 | 2005.09.27-2005.10.23 | 東京芸術大学/台東区・台東区教育委員会 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 堀越保二展:退任記念 | 2005.10.06-2005.10.23 | 東京芸術大学 | カタログ(単独) | NAC | ||
東京藝術大学大学美術館 | 手塚登久夫展:退任記念 | 2005.10.06-2005.10.23 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 松永勲染色作品展:古代譜の世界/退任記念 | 2005.11.03-2005.11.20 | 東京芸術大学大学美術館/東京芸術大学美術学部 | カタログ(単独) | |||
東京藝術大学大学美術館 | 吉村順三建築展:建築家吉村順三の作品とその世界 | 2005.11.10-2005.12.25 | 東京芸術大学/吉村順三建築展実行委員会/東京芸術大学美術学部建築科/匠美会(東京芸術大学建築科卒業生の会) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京藝術大学大学美術館 | 東京芸術大学・韓国芸術綜合学校交流展:全体展 | 2005.11.29-2005.12.18 | 東京芸術大学/韓国芸術綜合学校/協力:文化庁 | 陳列館と同時開催 | カタログ(巡回2/2) | ||
宮内庁三の丸尚蔵館 | 宮廷文化の華:開館記念特別展覧会 | 1993.11.03-1993.12.19 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第1回(1993) | カタログ(展覧会図録No.1) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 慶賀によせて | 1994.01.04-1994.02.20 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第2回(1994-1) | カタログ(展覧会図録No.2) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 花鳥の美:若冲から近代まで | 1994.03.08-1994.06.12 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第3回(1994-2) | カタログ(展覧会図録No.3) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 古記録にみる王朝儀礼 | 1994.07.05-1994.08.28 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第4回(1994-3) | カタログ(展覧会図録No.4) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 絵巻:蒙古襲来絵詞・絵師草紙・北野天神縁起 | 1994.10.08-1994.12.11 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第5回(1994-4) | カタログ(展覧会図録No.5) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 明治美術再見I 明治美術会と日本金工協会の時代 | 1995.01.04-1995.03.05 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第6回(1995-1) | カタログ(展覧会図録No.6) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 日本と中国の美術:16世紀までの名品から | 1995.03.25-1995.06.18 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第7回(1995-2) | カタログ(展覧会図録No.7) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | をくり:伝岩佐又兵衛の小栗判官絵巻 | 1995.07.08-1995.09.10 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第8回(1995-3) | カタログ(展覧会図録No.8) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 明治美術再見II [日本画]の黎明:明治10年代-20年代 | 1995.09.23-1995.12.14 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第9回(1995-4) | カタログ(展覧会図録No.9) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 海を渡ってきた贈り物:金銀の輝き | 1996.01.06-1996.03.10 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第10回(1996-1) | カタログ(展覧会図録No.10) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 明治美術再見III 近代日本画への途:明治三十年代-大正初期 | 1996.03.26-1996.06.16 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第11回(1996-2) | カタログ(展覧会図録No.11) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 近代日本彫刻の一潮流:保守伝統派の栄光 | 1996.07.06-1996.09.08 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第12回(1996-7) | カタログ(展覧会図録No.12) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 旧桂宮家伝来の美術:雅と華麗 | 1996.09.21-1996.12.08 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第13回(1996-3) | カタログ(展覧会図録No.13) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | ヨーロッパの近代美術:歴史の忘れ形見 | 1997.01.07-1997.03.09 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第14回(1997-1) | カタログ(展覧会図録No.14) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 横山大観の時代 1920s-1940s | 1997.03.25-1997.06.15 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第15回(1997-2) | カタログ(展覧会図録No.15) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 近世絵巻の興起:<物語り>絵の諸相 | 1997.07.05-1997.09.07 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第16回(1997-3) | カタログ(展覧会図録No.16) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 近代日本の陶磁:技巧主義から個性の発露へ | 1997.09.20-1997.12.07 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第17回(1997-4) | カタログ(展覧会図録No.17) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 志士たちの書画 | 1998.01.10-1998.03.08 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第18回(1998-1) | カタログ(展覧会図録No.18) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 雅・美・巧:名品120選/宮内庁三の丸尚蔵館収蔵/開館5周年記念 | 1998.03.21-1998.12.13 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第19回 | カタログ(名品図録) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 民族のこころと形 | 1999.01.09-1999.03.14 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第20回(1999-1) | カタログ(展覧会図録No.20) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 慶祝の風景<注記>けしき注記>/御即位十年記念特別展 第1回展 | 1999.03.27-1999.05.16 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 特別展示(1999-2) | カタログ(特別展図録No.1) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 宸翰と日本文化の伝統/御即位十年記念特別展 第2回展 | 1999.06.05-1999.07.25 | 宮内庁三の丸尚蔵館/宮内庁書陵部 | 特別展示(1999-3) | カタログ(特別展図録No.2) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 御慶事のかたち:/御即位十年記念特別展 第3回展 | 1999.08.07-1999.10.17 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 特別展示(1999-4) | カタログ(特別展図録No.3) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 饗宴-伝統の美:/御即位十年記念特別展 第4回展 | 1999.11.14-1999.11.28 | 宮内庁三の丸尚蔵館/宮内庁大膳課 | 特別展示(1999-5) | カタログ(特別展図録No.4) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 伝統の継承-今日の皇室:/御即位十年記念特別展 第5回展 | 1999.12.04-1999.12.23 | 宮内庁 | 協力事業(1999) | カタログ | NAC | |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 饗宴-近代のテーブル・アート:/御即位十年記念特別展 第6回展 | 2000.01.15-2000.02.06 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 特別展示(2000-1) | カタログ(特別展図録No.5) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | ウィレム5世の時代-18世紀後期のオランダ宮廷美:オランダ王室コレクションによる/日蘭交流400年記念特別展 | 2000.02.27-2000.04.09 | オランダ王宮庁/宮内庁/協力:シーボルト・カウンシル | 特別展示(2000-2) | カタログ(特別展図録No.6) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 慶びの小箱:ボンボニエールの意匠美 | 2000.04.29-2000.07.30 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第21回(2000-3) | カタログ(展覧会図録No.21) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 宮廷装束の美:江戸から明治へ | 2000.09.23-2000.12.10 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第22回(2000-4) | カタログ(展覧会図録No.22) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 明治美術再見IV 記録の芸術:山本芳翠とその時代 | 2001.01.13-2001.03.04 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第23回(2001-1) | カタログ(特別展図録No.23) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 明治美術再見V 日本画:江戸の名残・京の薫 | 2001.03.31-2001.06.17 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第24回(2001-2) | カタログ(特別展図録No.24) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 近衛家熈:風雅の探求 | 2001.07.07-2001.09.09 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第25回(2001-3) | カタログ(特別展図録No.25) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 宮中の調度<注記>インテリア注記>:棚と棚飾り | 2001.09.29-2001.12.09 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第26回(2001-4) | カタログ(特別展図録No.26) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 工芸風土記 壱:諸国やきものめぐり | 2002.01.12-2002.03.10 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第27回(2002-1) | カタログ(特別展図録No.27) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 江戸の美意識:絵画意匠の伝統と展開 | 2002.03.26-2002.06.09 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第28回(2002-2) | カタログ(特別展図録No.28) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 細工・置物・つくりもの:自然と造型 | 2002.07.06-2002.09.08 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第29回(2002-3) | カタログ(特別展図録No.29) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | どうぶつ美術園:描かれ、刻まれた動物たち | 2003.03.29-2003.06.15 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第30回(2003-1) | カタログ(特別展図録No.30) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 工芸風土記 弐:木・竹・漆工の世界 | 2003.07.05-2003.09.07 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第31回(2003-2) | カタログ(特別展図録No.31) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 明治の宮中デザイン:和中洋の融和の美を求めて | 2003.09.27-2003.12.14 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第32回(2003-3) | カタログ(特別展図録No.32) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 若松と菊:旧秩父宮家いつくしみの品々 | 2004.01.06-2004.03.07 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第33回(2004-1) | カタログ(特別展図録No.33) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 近代日本の置物と彫刻と人形と:豊饒なる立体像の世界 | 2004.03.27-2004.06.13 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第34回(2004-2) | カタログ(特別展図録No.34) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 七宝工芸の近代 | 2004.07.03-2004.09.05 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第35回(2004-3) | カタログ(特別展図録No.35) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | デンマーク王室の陶磁コレクション:ロイヤル・コペンハーゲン | 2004.09.30-2004.12.12 | 宮内庁三の丸尚蔵館/シーボルト財団/協力:デンマーク王宮庁王室銀器室/協力:ロイヤル・コペンハーゲン美術館 | 特別展示 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 贈るこころ・受けとられた美:世界の国々との交流のなかで | 2005.01.08-2005.02.27 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第36回(2005-1) | カタログ(展覧会図録No.36) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 皇后陛下のご養蚕と正倉院裂の復元:皇后陛下古希記念特別展 | 2005.03.12-2005.04.03 | 宮内庁 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 雅楽:伝統とその意匠美 | 2005.04.16-2005.07.10 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第37回(2005-2) | カタログ(展覧会図録No.37) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | 官展を彩った名品・話題作:大正~昭和初期の絵画と工芸 | 2005.07.23-2005.09.25 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第38回(2005-3) | カタログ(展覧会図録No.38) | NAC | ALC |
宮内庁三の丸尚蔵館 | やまとうた:美のこころ | 2005.10.08-2005.12.11 | 宮内庁三の丸尚蔵館 | 企画展示 第39回(2005-4) | カタログ(展覧会図録No.39) | NAC | ALC |
国際交流基金 | アセアン漫画家展:想像力とドキュメントの東南アジア''89-''90/オープニング記念 | 1990.01.25-1990.02.07 | 国際交流基金アセアン文化センター/協力:日本漫画家協会 | 第1回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国際交流基金 | 物語の棲む杜:アセアンの現代美術 | 1990.02.12-1990.02.26 | 国際交流基金アセアン文化センター/福岡市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | タワン・ドゥチャネー展:究極の聖性への希求/アジア現代作家シリーズIII | 1990.04.07-1990.04.22 | 国際交流基金アセアン文化センター/福岡市美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | 伝統/インスピレーションの源泉:第1回アセアン美術シンポジウムから | 1990.06.23-1990.07.15 | 国際交流基金アセアン文化センター/福岡市美術館/協力:クアルンプール国立美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | シンガポール現代美術2人展:変貌する社会の新世代 | 1990.12.13-1990.12.26 | 国際交流基金アセアン文化センター | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | アセアン漫画家展 第2回:1990年のひとコマストーリー | 1991.01.23-1991.02.06 | 国際交流基金アセアン文化センター/協力:日本漫画家協会 | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | インドネシア現代版画展 | 1991.02.09-1991.02.24 | 国際交流基金アセアン文化センター | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | タン・チン=クアン<注記>陳振権注記>展:マレーシア現代美術 | 1991.03.07-1991.03.21 | 国際交流基金アセアン文化センター/福岡市美術館 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
国際交流基金 | エドガー・タルサン・フェルナンデス展:フィリピン現代美術 | 1991.07.09-1991.07.21 | 国際交流基金アセアン文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | モンティエン・ブンマー展:タイ現代美術のニューフェイス/土で描かれたパゴダ&コスモス | 1991.10.16-1991.11.03 | 国際交流基金アセアン文化センター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アセアン漫画家展 第3回:漫画に見る各国の都市事情 | 1992.02.06-1992.02.23 | 国際交流基金アセアン文化センター/協力:日本漫画家協会 | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | マレーシア現代美術展:美術に見るマレーシアの今 | 1992.03.18-1992.04.05 | 国際交流基金アセアン文化センター/協力:マレーシア国立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アセアン漫画家展 第4回:漫画に見る変わりゆくアジア | 1993.05.27-1993.06.13 | 国際交流基金アセアン文化センター/協力:日本漫画家協会 | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | カオスと向きあう絵画の諸相:日本・シンガポール現代美術展 | 1993.07.06-1993.07.25 | 国際交流基金アセアン文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アセアン漫画家展 第5回:漫画にみる私の国 | 1994.10.20-1994.11.07 | 国際交流基金アセアン文化センター/協力:日本漫画家協会 | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | チャンパ王国の遺跡と文化 | 1995.01.11-1995.01.29 | 国際交流基金アセアン文化センター/チャンパ王国の遺跡と文化展実行委員会/トヨタ財団 | カタログ(巡回5/4) | |||
国際交流基金 | 幸福幻想:アジアの現代美術作家たち | 1995.02.25-1995.03.26 | 国際交流基金アセアン文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アジア漫画展 <注記>第1回注記>:漫画でみる「アジアの女性」 | 1995.07.18-1995.08.10 | 国際交流基金アジアセンター準備室(アセアン文化センター) | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | New Asian Art Show-1995:東の夢 | 1995.08.23-1995.09.05 | 国際交感芸術祭実行委員会/国際交流基金/協力:松下電器/日中友好会館/アップルコンピュータほか | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
国際交流基金 | アジアのモダニズム:その多様な展開/インドネシア、フィリピン、タイ | 1995.10.28-1995.12.03 | 国際交流基金アジアセンター | 国際交流基金アジアセンター開設記念事業 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国際交流基金 | 写楽再見:200年の時空を超えて | 1996.07.26-1996.08.08 | 国際交流基金 | * | |||
国際交流基金 | アジア漫画展 第2回:漫画でみる「アジア/私の国の人口問題」 | 1996.08.24-1996.09.12 | 国際交流基金アジアセンター/協力:日本漫画家協会 | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | 海外巡回展「現代日本の工芸」展国内一般公開 | 1996.10.18-1996.10.24 | 国際交流基金 | * | |||
国際交流基金 | 中国現代美術の新鋭/方力鈞<注記>ファン・リジュン注記>:物語なき時代の人間像 | 1996.11.02-1996.12.01 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独)/パンフレット等(展示風景) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | 「スロヴァキアの民芸」展 | 1997.04.15-1997.05.07 | 国際交流基金/駐日スロヴァキア共和国大使館 | * | |||
国際交流基金 | アジア漫画展 第3回:漫画でみる「アジアの食卓」 | 1997.07.16-1997.08.15 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | The Mutation:インドネシア・リアリズム絵画とその変容 | 1997.08.23-1997.09.07 | 国際交流基金アジアセンター/インドネシア共和国教育文化省/企画:ジム・スパンカット アンド アソシエイツ/企画協力:ナンジョウ アンド アソシエイツ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | ジャワ更紗展:竹内葉〈バティックコレクション〉 | 1997.09.13-1997.09.21 | * | インドネシア・日本友好祭''97 | * | ||
国際交流基金 | 神話を紡ぐ作家たち:インド現代美術展 | 1998.10.17-1998.11.29 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | ペインティング・フォー・ジョイ:1990年代日本の新しい絵画 | 1999.06.25-1999.07.10 | 国際交流基金 | * | |||
国際交流基金 | アジア漫画展 第4回:アジア漫画物語 | 1999.08.28-1999.09.20 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | 予兆:アジアの映像芸術展/Serendipity | 2000.01.15-2000.02.19 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | マケドニア現代美術展:RADIATIONS | 2000.03.07-2000.04.04 | 国際交流基金/スコビエ現代美術館(マケドニア)/協力:マケドニア文化省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | オリニの世界から:韓国絵本原画展/国際子ども図書館開館記念 | 2000.04.28-2000.05.13 | 国際交流基金/国際子ども図書館設立推進議員連盟/国立の国際子ども図書館設立を推進する全国連絡会/協力:韓国出版美術協会/R&C Communication Media Inc.(Korea)/メディアリンクス・ジャパン | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | JACA日本ビジュアル・アート展2000 | 2000.08.19-2000.08.27 | 国際芸術文化振興会/国際交流基金 | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | アジア現代美術個展シリーズI ヘリ・ドノ展:踊る魔ものと酔いどれ神さまの饗宴 | 2000.10.14-2000.11.18 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アジアINコミック展:私たちはどこへ行くのか? | 2001.01.13-2001.02.10 | 国際交流基金アジアセンター/協力:川崎市市民ミュージアム | カタログ(単独) | NAC | ||
国際交流基金 | アジア現代美術個展シリーズII アトゥール・ドディヤ展:ボンベイ・迷宮/実験室 | 2001.06.30-2001.08.04 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アンダー・コンストラクション:アジア美術の新世代 | 2002.12.07-2003.03.02 | 国際交流基金アジアセンター/東京オペラシティ文化財団/協力:山大鉄商/相互物産/東京カラー工芸社ほか | 東京オペラシティアートギャラリーと同時開催 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
国際交流基金 | ブラック・アウト:現代日本写真展 | 2003.04.24-2003.05.14 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ* | ALC | ||
国際交流基金 | アジア現代美術個展シリーズIII イ・ブル展:世界の舞台 | 2003.06.07-2003.07.13 | 国際交流基金アジアセンター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
国際交流基金 | アウト・ザ・ウィンドウ OUT THE WINDOW:SPACES OF DISTRACTION | 2004.01.10-2004.02.15 | 独立行政法人国際交流基金アジアセンター | 2003年度美術事業 | カタログ(単独) | ALC | |
国際交流基金 | アジア漫画展 第9回:アジアのIT事情 | 2004.08.03-2004.08.21 | 独立行政法人国際交流基金 | * | |||
国際交流基金 | Have We Met?:見知らぬ君へ | 2004.12.11-2005.01.30 | 独立行政法人国際交流基金 | カタログ(単独) | ALC | ||
国際交流基金 | アジア漫画展 第10回:アジアの環境問題 | 2005.10.22-2005.11.11 | 独立行政法人国際交流基金 | * | |||
国際交流基金 | アラビアンナイト大博覧会:ガラン訳『千一夜』出版300年記念 | 2005.12.22-2006.01.31 | 独立行政法人国際交流基金/国立民族学博物館/協力:千里文化財団 | 特別展 | 『アラビアンナイト博物館』(東方出版) | NAC | ALC |
東京都美術館 | 現代美術展:新憲法実施並ニ東京都美術館開館20周年記念 | 1947.05.01-1947.05.20 | 東京都/朝日新聞社 | パンフレット等(陳列品目録) | ALC | ||
東京都美術館 | 現代美術総合展 第2回 | 1948.04.15-1948.05.10 | 東京都/朝日新聞社 | パンフレット等(陳列品目録) | ALC | ||
東京都美術館 | 現代美術総合展 第3回 | 1949.04.17-1949.05.09 | 東京都教育庁 | パンフレット等(出品目録) | ALC | ||
東京都美術館 | 近代印象派絵画複製展 | 1953.03.15-1953.04.30 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | セザンヌ・ルノアール複製展 | 1953.06.16-1953.07.05 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | モード写真展 | 1953.09.26-1953.10.09 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 初期伊太利絵画複製展 | 1954.04.15-1954.05.15 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 童画展 | 1954.09.22-1954.09.29 | 東京都美術館/日本童画会 | * | |||
東京都美術館 | 明治初期洋画展:日本洋画のあけぼの | 1956.05.01-1956.05.31 | 東京都教育委員会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都美術館 | 台東区児童緑陰写生会作品展 第1回 | 1956.08.09-1956.00.00 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 中国絵画複製展:ユネスコ世界巡回展 | 1956.10.25-1956.10.27 | 東京都美術館* | カタログ(目録と解説、単独) | ALC | ||
東京都美術館 | 近代日本の版画展 | 1956.10.29-1956.11.30 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 浮世絵名作展:第2会場・版画 | 1957.05.17-1957.05.27 | 東京都教育委員会/国立国会図書館/浮世絵保護協会/報知新聞社 | * | |||
東京都美術館 | 泰西名画模写展 | 1958.06.06-1958.06.20 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 日本洋画壇の流れ展 | 1962.06.26-1962.09.30 | 東京都美術館 | 常設展示 | * | ||
東京都美術館 | 日本洋画壇の流れ展(2) | 1962.10.01-1962.12.28 | 東京都美術館 | 常設展示 | * | ||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵美術品展 | 1963.01.04-1963.06.30 | 東京都美術館 | 常設展示 | * | ||
東京都美術館 | 牧野虎雄遺作展 | 1963.07.02-1963.09.30 | 東京都美術館/東京都立駒場高等学校 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都美術館 | 江戸より東京版画展:上野・本郷 | 1963.10.01-1963.10.31 | 東京都美術館/東京都立日比谷図書館 | * | |||
東京都美術館 | 初期イタリー絵画複製展 | 1964.01.21-1964.03.28 | * | ||||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵美術品展 | 1964.04.07-1964.08.30 | 常設展示 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵秀作日本画・油絵展 | 1964.09.22-1964.12.26 | 東京都美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都美術館 | 浮世絵さまざま展 | 1965.01.03-1965.03.27 | 東京都美術館/東京都立日比谷図書館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵美術品特別展 | 1965.04.03-1965.06.19 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 開館40周年記念展 | 1965.06.26-1965.00.00 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵美術品特別展:物故者を中心とした | 1965.07.13-1965.10.30 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵美術品特別展:日本画を中心として | 1965.11.04-1966.01.29 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 浮世絵展:むかしの浅草界隈ほか/都立日比谷図書館所蔵 | 1966.02.03-1966.03.29 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 都美術館所蔵美術品特別展:昭和40年度新購入作品を中心として | 1966.04.05-1966.06.28 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 都美術館所蔵美術品特別展:昭和の作品を中心とした油絵、水彩、彫刻、工芸展 | 1966.07.02-1966.10.30 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 中野和高懐古展 | 1966.11.08-1966.11.19 | 東京都美術館 | 特別展 | カタログ(「中野和高回顧展」、単独) | NAC | ALC |
東京都美術館 | 特別展・関東大震災の図 | 1966.12.01-1967.01.28 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 浮世絵展:むかしの本所・深川浅草界隈/都立日比谷図書館所蔵 | 1967.02.02-1967.03.30 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 都美術館所蔵美術品特別展:昭和40年度・41年度新購入作品を中心として | 1967.04.06-1967.08.19 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 都美術館所蔵美術品特別展:物故者を中心として | 1967.09.02-1967.12.16 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 日本洋画壇の流れ展 | 1968.02.01-1968.03.23 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 新収蔵作品展 昭和41・42年度 | 1968.04.06-1968.08.31 | 東京都美術館 | 特別展 | * | ||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵日本画展 | 1968.09.07-1968.12.17 | 東京都美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都美術館 | 牧野虎雄回顧展 | 1969.01.16-1969.03.29 | 東京都美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都美術館 | 新収蔵作品展 昭和42・43年度 | 1969.04.15-1969.08.30 | 東京都美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵人物画展 | 1969.09.06-1969.12.11 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵工芸展 | 1970.01.20-1970.03.28 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 新収蔵作品展 昭和43・44年度 | 1970.04.14-1970.08.29 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵風景画展 | 1970.10.03-1970.12.10 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 「関東大震災の図」展 | 1971.01.16-1971.03.25 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 新収蔵作品展 昭和45年度 | 1971.04.17-1971.09.30 | 東京都美術館 | パンフレット等(目録) | ALC | ||
東京都美術館 | 牧野虎雄回顧展 | 1971.10.18-1971.12.08 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵日本画展 | 1972.01.17-1972.03.25 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵作品展 | 1972.05.12-1972.05.26 | 東京都美術館 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 新収蔵作品展 昭和46年度 | 1972.09.14-1972.12.21 | 東京都美術館 | * | |||
東京都美術館 | 東京都美術館所蔵作品展 昭和47年度 | 1973.05.01-1973.06.29 | 東京都美術館 | パンフレット等(展示目録) | ALC | ||
東京都美術館 | 戦前の前衛展:二科賞、樗牛賞の作家とその周辺 | 1976.05.01-1976.06.27 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | サロン・ドートンヌ展/ポルトガル現代美術展 | 1976.09.01-1976.09.19 | 東京都美術館/二科会 | 『第61回二科画集』 | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ドイツの現代陶芸 | 1976.09.25-1976.10.17 | 東京都美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | スペイン名画展:16世紀から現代まで | 1976.11.27-1976.12.22 | 東京都美術館/スペイン教育科学省/国際交流基金/兵庫県立近代美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 「白樺」と大正期の美術:武者小路実篤氏コレクションの寄贈を記念して | 1977.06.25-1977.08.21 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ミュンヘン近代美術展:カンディンスキーと栄光の青騎士たち | 1977.09.01-1977.10.02 | 東京都美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ピカソ展 | 1977.10.15-1977.12.04 | 東京都美術館/笠間日動美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 靉光・松本竣介そして戦後美術の出発 | 1977.12.17-1978.02.26 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 写真と絵画:その相似と相異 | 1978.10.07-1978.12.03 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 牧野虎雄展 | 1978.12.16-1979.02.25 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | フランス美術栄光の300年:パリからの贈りもの | 1979.03.08-1979.04.18 | 東京都/パリ市/日本テレビ放送網 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ソ連邦所蔵のフランス近代絵画展:プーシキン・エルミタージュ両美術館から | 1979.06.07-1979.07.01 | 東京都・東京都教育委員会/テレビ朝日/朝日新聞社/笠間日動美術館 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 近代日本美術の歩み展:明治・大正から昭和へ | 1979.09.01-1979.09.30 | 東京都美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 麻生三郎展 | 1979.10.20-1979.12.16 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 駒井哲郎銅版画展 | 1980.01.12-1980.03.13 | 東京都美術館/協力:東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 現代版画の一断面 | 1980.10.04-1980.11.30 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 世界の現代版画25年展 | 1981.02.07-1981.03.22 | 東京都美術館/朝日新聞社/協力:栃木県立美術館/広島県立美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 描かれたニューヨーク:20世紀のアメリカ美術 | 1981.03.28-1981.05.24 | 東京都/ニューヨーク市/日本テレビ放送網/企画:ホイットニー美術館/東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 現代美術の動向I 1950年代:その暗黒と光芒 | 1981.09.12-1981.11.08 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 今日のイギリス美術 | 1982.02.27-1982.04.11 | 東京都美術館/ブリティッシュ・カウンシル/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ブーシェ展 | 1982.04.24-1982.06.23 | 東京都美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:パリ・ウィルデンスタイン財団 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 日本銅版画史展:キリシタン渡来から現代まで | 1982.10.01-1982.11.28 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 韓国現代美術展:70年代後半-ひとつの様相 | 1983.06.11-1983.07.10 | 東京都美術館/国際交流基金/韓国文化芸術振興院 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 現代美術の動向II 1960年代:多様化への出発 | 1983.10.22-1983.12.18 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 斎藤義重展 | 1984.02.09-1984.03.25 | 東京都美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 後期印象派から立体派まで:エルミタージュ、プーシキン美術館収蔵作品による/セザンヌ、ゴーギャン、マチス、ピカソ… | 1984.04.06-1984.05.27 | 東京都美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ナムジュン・パイク展:ヴィデオ・アートを中心に | 1984.06.14-1984.07.29 | 東京都美術館/協力:国際交流基金/朝日新聞社/テレビ朝日/ホイットニー美術館/ギャルリーワタリほか | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 現代美術の動向III 1970年以降の美術:その国際性と独自性 | 1984.10.20-1984.12.16 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 井上武吉新作展:my sky hole-迷路 宇宙…イメージ | 1985.06.13-1985.07.28 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 現代美術の40年:新館開館10周年記念 | 1985.10.12-1985.12.08 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ヘンリー・ムーア展 | 1986.04.11-1986.06.05 | 東京都美術館/ブリティッシュ・カウンシル/日本放送協会(NHK)/東京新聞/協力:ヘンリー・ムーア財団 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 日本画の前衛たち1900-1930:今村紫紅・速水御舟・松岡映丘・鏑木清方… | 1986.10.02-1986.11.30 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ボロフスキー展 | 1987.04.11-1987.06.07 | 東京都美術館/朝日新聞社/協力:日米友好基金/富士通ゼネラル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 布のかたち糸のかたち:新しい表現を求めて | 1987.10.03-1987.11.29 | 東京都美術館 | カタログ(別冊共、単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 1920年代・日本展:都市と造形のモンタージュ | 1988.04.09-1988.06.05 | 東京都美術館/朝日新聞社/協力:富士通ゼネラル | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | フランス/ブロンズ名品展:ルネサンスからロダンまで/ルーヴル美術館所蔵 | 1988.09.10-1988.11.06 | 東京都美術館/AFAA(フランス外務省)/パリ市/東京新聞/フランスブロンズ名品展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 日本油彩画の独自性を求めて | 1989.04.11-1989.06.07 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 栄光のフランス近代美術:リヨン美術館特別展 | 1989.10.07-1989.12.01 | 東京都美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 大英博物館秘蔵江戸美術展:江戸東京400年記念 | 1990.08.09-1990.09.24 | 東京都/東京ルネッサンス推進委員会/大英博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 「現代の土」展 | 1990.10.05-1990.12.01 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 「構造と記憶/戸谷成雄・遠藤利克・剣持和夫」展:木による作品を中心として | 1991.10.02-1991.11.28 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | サンフランシスコ美術館名品展:レンブラントからセザンヌまで | 1992.04.10-1992.06.14 | 東京都美術館/サンフランシスコ美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 北京・故宮博物院展:紫禁城の至宝 | 1992.08.07-1992.09.23 | 東京都/東京ルネッサンス推進委員会/北京・故宮博物院 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 語り出す鉄たち:今日の金属彫刻から | 1992.10.06-1992.12.01 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ロシア近代絵画の至宝:トレチャコフ美術館展 | 1993.04.10-1993.06.06 | 東京都/東京ルネッサンス推進委員会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/トレチャコフ美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 現代絵画の一断面:「日本画」を越えて | 1993.09.28-1993.11.24 | 東京都美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ニューヨークを生きたアーティストたち:アメリカ絵画の150年 | 1994.04.15-1994.06.12 | 東京都美術館/東京都・東京ルネッサンス推進委員会/協力:小田急電鉄/銀座東急ホテル/東芝 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 法隆寺金堂壁画展:世界遺産条約登録記念 | 1995.09.22-1995.11.26 | 東京都美術館/法隆寺/テレビ朝日/朝日放送/朝日新聞社 | 『法隆寺再現壁画 』(朝日新聞社、巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | オルセー美術館展:モデルニテ/パリ・近代の誕生 | 1996.01.14-1996.03.31 | 東京都美術館/東京都・東京ルネッサンス推進委員会/オルセー美術館/日本経済新聞社/学術協力:国立西洋美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | シルクロード大美術展 | 1996.04.20-1996.07.07 | 東京都美術館/東京ルネッサンス推進委員会/フランス国立美術館連合/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | アッシリア大文明展:芸術と帝国/大英博物館 | 1996.08.01-1996.10.10 | 東京都美術館/大英博物館/朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 砂漠の美術館/永遠なる敦煌:中国敦煌研究院創立50周年記念 | 1996.10.26-1996.12.23 | 東京都美術館/中国敦煌研究院/朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 毛利元就展:その時代と至宝 | 1997.02.08-1997.03.30 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ルーヴル美術館展:18世紀フランス絵画のきらめき/ロココから新古典派へ | 1997.04.19-1997.07.13 | 東京都美術館/読売新聞社/ルーヴル美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 魂の対話:エイブル・アート''97・東京展 | 1997.07.31-1997.08.13 | 東京都美術館/日本障害者芸術文化協会/朝日新聞社/協力:松花苑みずのき寮/千葉県立千葉盲学校/マグナックス/早稲田システム開発/ソニー | カタログ刊行未詳 | |||
東京都美術館 | 冷泉<注記>れいぜい注記>家の至宝展:京の雅<注記>みやび注記>・和歌<注記>うた注記>のこころ | 1997.08.30-1997.10.12 | 東京都美術館/冷泉家時雨亭文庫/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | アンコールワットとクメール美術の1000年展 | 1997.11.01-1997.12.21 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | テート・ギャラリー展:英国美術の殿堂 | 1998.01.23-1998.03.29 | 東京都美術館/テート・ギャラリー/ブリティッシュ・カウンシル/読売新聞社/日本放送協会(NHK) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ケルト美術展:古代ヨーロッパの至宝 | 1998.04.18-1998.07.12 | 東京都美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | カルメン・コレクション展:情熱の女性コレクター/風景画の輝き/印象派を中心に | 1998.08.08-1998.10.04 | 東京都美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 唐の女帝・則天武后とその時代展:宮廷の栄華 | 1998.10.24-1998.12.20 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/中国陝西省文物事業管理局/河南省文物管理局/山西省文物局 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | このアートで元気になる:エイブル・アート''99 | 1999.02.16-1999.03.22 | 東京都美術館/日本障害者芸術文化協会/朝日新聞社/協力:富士ゼロックス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ワシントン・ナショナル・ギャラリー展:米国が誇る西洋絵画の殿堂/マネ・モネ・ルノワール… | 1999.04.17-1999.07.11 | 東京都美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 大英博物館古代エジプト展:永遠の美と生命 | 1999.08.07-1999.10.03 | 東京都美術館/大英博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 西遊記のシルクロード/三蔵法師の道:朝日新聞創刊120周年記念特別展 | 1999.10.23-1999.12.19 | 東京都美術館/朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | モナ・リザ 100の微笑:模写から創造へ | 2000.01.29-2000.03.26 | 東京都美術館/日本経済新聞社/テレビ東京/企画協力:エス・ビー・エイ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ルーベンスとその時代展:ウィーン美術大学絵画館所蔵 | 2000.04.15-2000.07.02 | 東京都美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 世界四大文明/インダス文明展 | 2000.08.05-2000.12.03 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/特別協力:大英博物館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 国宝/鑑真和上展:唐招提寺金堂平成大修理記念/TBS創立50周年記念展 | 2001.01.27-2001.03.25 | 東京都美術館/唐招提寺/TBS東京放送/朝日新聞社/協力:凸版印刷/学術協力:奈良国立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | アール・ヌーヴォー展 1890-1914:装飾美術の創造者たち/ガレ、ドーム、ラリック、ティファニー、ミュシャ… | 2001.04.21-2001.07.08 | 東京都美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | イームズ・デザイン展 | 2001.08.10-2001.09.30 | 東京都美術館/読売新聞社/企画:アプトインターナショナル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 聖徳太子展 | 2001.10.20-2001.12.16 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/学術協力:奈良国立博物館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 版画家/池田満寿夫の世界展:黒田コレクションから | 2002.01.26-2002.03.24 | 東京都美術館/日本経済新聞社/特別協力:長野県信濃美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | マルク・シャガール展:ポンピドーセンター&シャガール家秘蔵作品 | 2002.04.20-2002.07.07 | 東京都美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社/特別協力:ポンピドゥ・センター | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 飛鳥・藤原京展:古代律令国家の創造/奈良文化財研究所創立50周年記念 | 2002.08.10-2002.09.29 | 東京都美術館/奈良文化財研究所/朝日新聞社/協力:凸版印刷 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 狩野探幽展:生誕400年記念 | 2002.10.19-2002.12.08 | 東京都美術館/日本経済新聞社/テレビ東京/特別協力:旭硝子 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ヴェルサイユ展:華麗なる宮廷/太陽王ルイ14世からマリー=アントワネットまで | 2003.01.25-2003.03.30 | 東京都美術館/ヴェルサイユ宮殿美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ロマノフ王朝展:栄光の宮廷文化とロシア正教 | 2003.04.22-2003.07.06 | 東京都美術館/産経新聞社/イタル・タス通信社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | トルコ三大文明展:ヒッタイト帝国/ビザンツ帝国/オスマン帝国/NHKテレビ放送50年記念事業 | 2003.08.02-2003.09.28 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/学術協力:中近東文化センター/企画協力:東映 | 2003年日本におけるトルコ年記念事業 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都美術館 | 大英博物館の至宝展:世界一周1万年の旅/大英博物館創立250周年記念/朝日新聞創刊125周年/テレビ朝日開局45周年 | 2003.10.18-2003.12.14 | 東京都美術館/大英博物館/朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | パリ/マルモッタン美術館展:モネとモリゾ/日本初公開ルアール・コレクション | 2004.01.27-2004.03.28 | 東京都美術館/マルモッタン美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 栄光のオランダ・フランドル絵画展:ウィーン美術史美術館所蔵/読売新聞創刊130周年記念 | 2004.04.15-2004.07.04 | 東京都美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | よみがえる四川文明:三星堆<注記>さんせいたい注記>と金沙遺跡の秘宝展 | 2004.08.10-2004.09.26 | 東京都美術館/財団法人日中友好会館/共同通信社/フジテレビジョン/四川省文物管理局 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | フィレンツェ/芸術都市の誕生展 | 2004.10.23-2004.12.19 | 東京都美術館/イタリア文化財省・フィレンツェ美術館特別監督局/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | ミュシャ展:プラハからパリへ 華麗なるアール・ヌーヴォーの誕生/ミュシャ財団秘蔵 | 2005.01.27-2005.03.27 | 東京都美術館/ミュシャ財団/日本テレビ放送網/NTVヨーロッパ/読売新聞社/協力:INAX/新光証券 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | アール・デコ展:きらめくモダンの夢/1910-1939 | 2005.04.16-2005.06.26 | 東京都美術館/読売新聞東京本社/企画:ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 古代エジプト展:ルーヴル美術館所蔵/NHK放送80周年記念 | 2005.08.02-2005.10.02 | 東京都美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/東京新聞 | カタログ(巡回3/3) | ALC | ||
東京都美術館 | プーシキン美術館展:シチューキン・モロゾフ・コレクション | 2005.10.22-2005.12.18 | 東京都美術館/朝日新聞社/テレビ朝日/プーシキン美術館/ロシア連邦文化情報省 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都美術館 | 新収蔵品展:新館開館記念 | 1975.09.02-1975.10.10 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展 第2回 | 1975.11.29-1976.01.18 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | * | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展 第3回 | 1976.02.11-1976.03.28 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展 素描を主として | 1976.08.01-1976.08.22 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | * | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展 新東京百景 | 1976.10.23-1976.11.21 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展 新収蔵作品を中心として | 1977.01.15-1977.03.13 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展 風景画を中心として | 1977.04.16-1977.06.10 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展 日本画を中心として | 1978.03.14-1978.03.31 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | * | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展 新収蔵作品を中心として | 1978.04.15-1978.05.28 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 東京の文化財展I 埋もれていた祖先の生活 | 1978.08.26-1978.09.24 | 東京都教育委員会 | 企画展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 新収蔵作品展 | 1979.04.28-1979.07.01 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 東京の文化財展II 水と生活 | 1979.07.14-1979.08.12 | 東京都教育委員会 | 企画展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展 1950年代から70年代へ/特集展示<戦前の美術から> | 1980.04.26-1980.09.15 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 戦後美術の展開1 | 1981.06.13-1981.08.16 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 戦後美術の展開2 | 1981.11.21-1982.1.24 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 戦後から現代へ | 1982.07.10-1982.09.15 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都美術館 | 戦後から現代へ/特集陳列<現代の銅版画> | 1983.01.15-1983.03.21 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 今日の美術=日本とイギリス:収蔵作品より | 1983.04.09-1983.05.29 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 現代日本の美術 | 1983.07.30-1983.10.07 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都美術館 | 今日の美術パートI:''83コレクションを中心に | 1984.08.08-1984.10.07 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 今日の美術パートII:1945年以降の美術 | 1985.01.10-1985.03.31 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展・前期 新収蔵作品を中心に | 1985.04.06-1985.05.26 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展・中期 現代の版画 | 1985.08.08-1985.09.29 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 収蔵作品展・後期 近代の美術:新館開館10周年・東京都美術館創立60周年記念 | 1986.01.11-1986.03.30 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展・前期 現代の美術:東京都美術館新収蔵作品を中心に | 1986.06.17-1986.07.17 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展・中期 日本の版画 | 1986.07.29-1986.09.21 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展・後期 1960年以降の美術 | 1986.12.12-1987.03.22 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都美術館 | 現代の美術 1950年-1970年/特別展示・昭和61年度新収蔵作品 | 1987.06.17-1987.07.17 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都美術館 | 親子で見る現代美術:収蔵作品より | 1987.07.29-1987.09.20 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 収蔵作品展 現代美術への歩み | 1987.12.12-1988.03.20 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 日本画と版画展:東京都美術館収蔵作品による | 1988.06.16-1988.08.28 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | ひとの姿、ひとの影:収蔵作品による | 1988.11.17-1989.01.25 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 現代美術の展開:収蔵作品による | 1989.02.02-1989.03.25 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 現代日本の版画:収蔵作品よる | 1989.06.17-1989.08.06 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 東京-TOKYO 関東大震災から今日まで:収蔵作品を中心に | 1989.08.15-1989.09.24 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 日本の抽象:収蔵作品による | 1989.12.12-1990.03.25 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | コラージュ/アサンブラージュの芸術 | 1990.04.05-1990.05.20 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 日本近代の美術:収蔵作品による | 1990.06.01-1990.07.15 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | コレクションによるコレクション展/特別展示・東京都新美術館収蔵作品 | 1990.12.18-1991.03.21 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | |
東京都美術館 | モノクロームから/モノクロームへ | 1991.04.12-1991.06.16 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 風景:自然・都市・人間 | 1991.06.26-1991.09.13 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 日本の現代美術1945-1985 | 1992.02.13-1992.03.22 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 日本の版画:特別展示・中原實と石井茂雄 | 1992.06.23-1992.07.17 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 反復と増殖:現代美術のかたち | 1992.12.12-1993.03.21 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都美術館 | 特別展示 1980-90年代の現代日本美術-東京都新美術館収蔵作品より | 1992.12.12-1993.03.21 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | リアルな美術・幻影の美術 | 1993.06.18-1993.09.12 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都美術館 | 画家と社会/同時陳列:1950・60年代の美術 | 1993.12.09-1994.01.25 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都美術館 | 1960-70年代の美術:現代美術への軌跡 | 1994.02.08-1994.03.27 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都美術館 | 東京都美術館コレクションの歩み:企画展 | 1994.06.28-1994.08.28 | 東京都美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
東京都現代美術館 | Art In Japan Today:日本の現代美術 1985-1995/開館記念展 | 1995.03.19-1995.05.21 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | アンソニー・カロ:開館記念展II | 1995.06.30-1995.09.03 | 東京都現代美術館/企画協力:ブリティッシュ・カウンシル/インターナショナル・ミュージアムズ・エージェンシー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | レボリューション/美術の60年代:ウォーホルからボイスまで/開館記念展III | 1995.09.30-1995.12.10 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 日本の美術-よみがえる1964 | 1996.01.13-1996.03.24 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | マーク・ロスコ | 1996.02.17-1996.03.24 | 東京都現代美術館/東京新聞/企画協力:インターナショナル・スカルプチャー・センター | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | アンディ・ウォーホル 1956-86:時代の鏡 | 1996.04.17-1996.06.23 | 東京都現代美術館/朝日新聞社/テレビ朝日/アンディ・ウォーホル美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 未来都市の考古学 | 1996.07.24-1996.09.16 | 東京都現代美術館/東京新聞/企画協力:筑波大学/愛知県立芸術大学/協力:ソニーPCL/ダイキン工業/大日本印刷/日本シリコングラフィックス | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 近代都市と芸術展:ヨーロッパの近代都市と芸術 1870-1996 | 1996.07.24-1996.09.16 | 東京都現代美術館/東京都/東京ルネッサンス推進委員会/国立ジョルジュ・ポンピドゥ芸術文化センター | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 近代都市と芸術展:東京-都市と芸術 | 1996.07.24-1996.09.16 | 東京都現代美術館/東京都/東京ルネッサンス推進委員会/国立ジョルジュ・ポンピドゥ芸術文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 野外彫刻の祭典:20世紀の巨匠たち/ ロダン、ミロ、ジャコメッティからヌーヴォーレアリストへ | 1996.09.28-1996.11.24 | 東京都現代美術館/東京都/東京ルネッサンス推進委員会/パリ市/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | デイヴィッド・ホックニー版画展 1954-1995 | 1996.10.10-1996.12.15 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | シンディ・シャーマン展 | 1996.10.26-1996.12.15 | 東京都現代美術館/朝日新聞社/企画協力:メトロ・ピクチャーズ | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 中西夏之展:白く、強い、目前、へ | 1997.01.18-1997.03.16 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 20世紀絵画の新大陸/ニューヨーク・スクール:ポロック、デ・クーニング…そして現在 | 1997.01.25-1997.03.16 | 東京都現代美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 東南アジア 1997:来たるべき美術のために | 1997.04.12-1997.06.01 | 東京都現代美術館/国際交流基金アジアセンター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | ジャスパー・ジョーンズ展 | 1997.06.28-1997.08.17 | 東京都現代美術館/読売新聞社/ニューヨーク近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | ポンピドー・コレクション展:La Collection | 1997.09.20-1997.12.14 | 東京都現代美術館/朝日新聞社/テレビ朝日/ジョルジュ・ポンピドゥ・センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 河原温 1964-1995:全体と部分 | 1998.01.24-1998.04.05 | 東京都現代美術館/ル・ヌーヴォー・ミュゼ/現代芸術研究所(フランス、ヴィルウルバンヌ) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | イタリア美術 1945-1995:見えるものと見えないもの | 1998.02.01-1998.03.22 | 東京都現代美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:本田技研工業/企画協力:ナンジョウアンドアソシエイツ | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | Artist in MOT フローティング・ポイント:山出淳也と古い町に住む人々とのプロジェクト | 1998.03.31-1998.04.26 | 東京都現代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 森村泰昌「空装美術館」:絵画になった私 | 1998.04.25-1998.06.07 | 東京都現代美術館/朝日新聞社/協力:亜土電子工業/松下電器/大日本トータルプロセス市谷/ウーファー・アート・ドキュメンタリー | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 建築の20世紀展:終わりから始まりへ | 1998.07.10-1998.09.06 | 東京都現代美術館/ロサンゼルス現代美術館/日本経済新聞社/協力:国際交流基金/企画協力:デルファイ研究所 | 『建築の20世紀:終わりから始まりへ』(デルファイ研究所、単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | マンガの時代:手塚治虫からエヴァンゲリオンまで | 1998.10.03-1998.12.13 | 東京都現代美術館/朝日新聞社/特別協力:日本出版販売/富士ゼロックス/協力:アース出版局/秋田書店/朝日新聞社出版局/朝日ソノラマ/太田出版ほか/企画協力:ディー・スクエア | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | リアル/ライフ:イギリスの新しい美術 | 1998.10.10-1998.12.13 | 東京都現代美術館/ブリティッシュ・カウンシル/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | MOTアニュアル 1999 ひそやかなラディカリズム | 1999.01.15-1999.03.28 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | アクション 1949-1979:行為がアートになるとき | 1999.02.11-1999.04.11 | 東京都現代美術館/ロサンゼルス現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 荒木経惟:センチメンタルな写真、人生。 | 1999.04.17-1999.07.04 | 東京都現代美術館/朝日新聞社/協力:キヤノン販売/セイコーエプソン/富士ゼロックス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 草間彌生:ニューヨーク/東京 | 1999.04.29-1999.07.04 | 東京都現代美術館/ロサンゼルス・カウンティ美術館/特別協力:ニューヨーク近代美術館/国際交流基金 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 身体の夢:ファッションOR見えないコルセット | 1999.08.07-1999.11.23 | 東京都現代美術館/京都服飾文化研究財団/朝日新聞社/企画協力:京都国立近代美術館/特別協力:ワコール | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | MOTアニュアル2000 低温火傷 | 2000.01.18-2000.03.26 | 東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | シュポール/シュルファスの時代:ポンピドゥー・コレクションによる ニース~パリ/絵画の革命 1966~1979 | 2000.01.29-2000.03.30 | 東京都現代美術館/東京新聞/パリ国立ジュード・ポーム美術館/パリ国立近代美術館/国立ジョルジュ・ポンピドゥ芸術文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 三宅一生展:Making Things | 2000.04.29-2000.08.20 | 東京都現代美術館/企画協力:カルティエ現代美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 菅井汲展 | 2000.06.24-2000.08.20 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会/東京新聞 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 日本美術の20世紀:美術が語るこの100年 | 2000.09.15-2000.11.19 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会 | 東京2000年祭共催事業 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | ギフト・オブ・ホープ:21世紀アーティストの冒険 | 2000.12.16-2001.04.08 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会/協力:バナナウォーカー/物産クリエイティヴ/富士ゼロックス/コダック/ポップライフ/サクラクレパス/ソニービル/ソニーマーケティング/ヤマハ | パンフレット等・別冊+補遺(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | グローバル・ヴィジョン:1980年代以降の美術 | 2001.04.28-2001.06.03 | 東京都現代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 水辺のモダン:江東・墨田の美術/濹東遊覧案内<注記>すみだのしがし あそぶ・みる・しる注記> | 2001.06.16-2001.08.19 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会/読売新聞社/協力:富士ゼロックス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | トーキョーワンダーウォール公募 2001 | 2001.07.07-2001.07.29 | トーキョーワンダーウォールコミッティ/東京都/協力:東京都現代美術館/東京都写真美術館 | * | |||
東京都現代美術館 | 村上隆:召喚するかドアを開けるか回復するか全滅するか | 2001.08.25-2001.11.04 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会/特別協力:キャノン/協力:海洋堂/シャープ/丸沼芸術の森/企画協力:カイカイキキ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 20世紀イタリア美術:みつけた、100の物語 | 2001.09.22-2001.12.02 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会/日本経済新聞社/ローマ国立近代美術館/特別協力:安田火災海上保険 | 日本におけるイタリア2001 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | クリツィア ムービング シェープス | 2001.11.20-2001.12.24 | 東京都現代美術館/日本経済新聞社/東京都教育委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | MOTアニュアル2002 フィクション?:絵画がひらく世界 | 2002.01.19-2002.03.24 | 東京都現代美術館/東京都教育委員会 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 森万里子:ピュアランド | 2002.01.19-2002.03.24 | 東京都現代美術館/プラダ財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | ルイス・バラガン:静かなる革命 | 2002.04.27-2002.07.14 | 東京都現代美術館/ヴィトラ・デザイン美術館/企画協力:バラガン財団/特別協力:インターオフィス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 疾走するアート:フェラーリ&マセラティ | 2002.04.27-2002.07.14 | 東京都現代美術館/フェラーリ&マセラティ展実行委員会/日本経済新聞社/アイ・アンド・エフ/特別協力:Ferrari spa | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | トーキョーワンダーウォール公募2002 | 2002.08.10-2002.09.01 | トーキョーワンダーウォールコミッティ/東京都/協力:東京都現代美術館/東京都写真美術館 | * | |||
東京都現代美術館 | 横尾忠則:森羅万象 | 2002.08.10-2002.10.27 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/朝日新聞社/協力:大塚オーミ陶業/ソニーマーケティング/凸版印刷/バニーコーポレーション/ホルベイン工業/森ビル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | QUOBO/ベルリンのアート:壁崩壊から10年 | 2002.09.21-2002.11.24 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/東京ドイツ文化センター/特別協力:ドイツ対外文化交流研究所(ifa) | カタログ(パンフレット等共) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 傾く小屋:美術家たちの証言 since 9.11 | 2002.11.12-2002.12.15 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/セゾン現代美術館セゾンアートプログラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | We Love Painting:ミスミコレクションによるアメリカ現代美術 | 2002.12.21-2003.03.23 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/特別協力:ミスミ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | MOTアニュアル2003 days:おだやかな日々 | 2003.01.11-2003.03.23 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/協力:アニエス ベー/コルグ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | サム・フランシス展:出光コレクションによる | 2003.04.05-2003.05.25 | 東京都現代美術館/読売新聞社/出品協力:出光美術館 | カタログ(巡回6/4) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 舟越桂:森から来たささやき | 2003.04.12-2003.06.22 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/朝日新聞社/企画協力:西村画廊 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | ジブリがいっぱい/スタジオジブリ立体造型物展:「ナウシカ」から2004年夏公開「ハウルの動く城」まで | 2003.06.14-2003.09.07 | 東京都現代美術館/スタジオジブリ/日本テレビ放送網/協力:三鷹の森ジブリ美術館/読売新聞東京本社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 田中一光回顧展:われらデザインの時代 | 2003.06.21-2003.08.31 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/朝日新聞社/企画協力:「田中一光回顧展」を支える会/田中一光資料室 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | トーキョーワンダーウォール公募 2003 | 2003.07.26-2003.08.17 | トーキョーワンダーウォールコミッティ/東京都/協力:東京都現代美術館/東京都写真美術館 | * | |||
東京都現代美術館 | ガウディ:かたちの探求 | 2003.10.04-2003.12.14 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/読売新聞東京本社/企画制作:スペイン国対外文化活動公社(SEACEX)/バルセロナ市文化公社(ICUB) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 地球の上で:ミュージアムスクール | 2003.10.04-2003.12.14 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 絵画の力:80年代以降の日本の絵画 | 2003.03.08-2003.09.07 | 東京都現代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都現代美術館 | 都市と美術:江戸開府400年 | 2003.09.27-2003.12.21 | 東京都現代美術館 | パンフレット等 | |||
東京都現代美術館 | MOTアニュアル2004 私はどこから来たのか/そしてどこへ行くのか | 2004.01.17-2004.03.21 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 球体関節人形展:映画「イノセンス」公開記念 | 2004.02.07-2004.03.21 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/日本テレビ放送網/「イノセンス」製作委員会/協力:EPSON/日プラ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 再考/近代日本の絵画:美意識の形成と展開 | 2004.04.10-2004.06.20 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/東京芸術大学/セゾン現代美術館/出品協力:東京国立近代美術館/協力:セゾン文化財団/日本テレビ放送網 | 企画展/東京芸術大学大学美術館と同時開催 | カタログ(単独・2館共用) | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | 「YES/オノ・ヨーコ」展 | 2004.04.17-2004.06.27 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/ジャパン・ソサエティー(ニューヨーク)/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 日本漫画映画の全貌:その誕生から「千と千尋の神隠し」、そして…。 | 2004.07.15-2004.08.31 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/日本テレビ放送網/企画:アニドウ/製作協力:スタジオジブリ/協力:東映/東映アニメーション/トムス・エンタテインメント | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 花と緑の物語展:近代フランス絵画/印象派を中心として/読売新聞創刊130周年記念 | 2004.07.17-2004.09.26 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/読売新聞社/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都現代美術館 | トーキョーワンダーウォール公募2004 | 2004.08.07-2004.08.29 | トーキョーワンダーウォールコミッティ/東京都/協力:東京都現代美術館/東京都写真美術館 | カタログ(入賞作品図録、単独) | ALC | ||
東京都現代美術館 | ピカソ展:躰<注記>からだ注記>とエロス/パリ・国立ピカソ美術館所蔵 | 2004.09.18-2004.12.12 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/産経新聞社/協力:キョードー東京 | カタログ(単独) | |||
東京都現代美術館 | MOTアニュアル2005 愛と孤独、そして笑い/life actually | 2005.01.15-2005.03.21 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/協力:EPSON/アサヒビール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 榎倉康二展 | 2005.01.15-2005.03.21 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/協力:アサヒビール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | アルス・ノーヴァ:現代美術と工芸のはざまに | 2005.01.15-2005.03.27 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/協力:大塚オーミ陶業/協力:セントラル硝子 | 常設展特別展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京都現代美術館 | ルオー展:出光コレクションによる | 2005.04.16-2005.06.26 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:出光美術館 | カタログ(巡回4/1)(2/1) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | ハウルの動く城/大サーカス展 | 2005.04.27-2005.08.31 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/スタジオジブリ/日本テレビ放送網 | 『ハウルの動く城』(徳間書店、単独) | ALC | ||
東京都現代美術館 | トーキョーワンダーウォール公募2005入選作品展 | 2005.07.23-2005.08.14 | 東京都/協力:東京都現代美術館/東京都写真美術館 | * | |||
東京都現代美術館 | ねむの木のこどもたちとまり子展:東京都名誉都民宮城まり子受章記念展 | 2005.07.23-2005.08.14 | 東京都/企画協力:学校法人ねむの木学園 | 『ねむの木のこどもたちとまり子』(ねむの木学園) | ALC | ||
東京都現代美術館 | イサム・ノグチ展:彫刻から空間デザインへ~その無限の創造力/モエレ沼公園グランド・オープン記念/開館10周年記念 | 2005.09.16-2005.11.27 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:オゼキ/INAX/J-WAVE/文化放送/特別協力:イサム・ノグチ財団・庭園美術館(ニューヨーク)/イサム・ノグチ日本財団/イサム・ノグチ庭園美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | 東京府美術館の時代 1926~1970:開館10周年記念 | 2005.09.23-2005.12.04 | 東京都歴史文化財団東京都現代美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東京都現代美術館 | ドローイングの愉しみ | 1996.01.13-1996.02.07 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | 12のインスタレーション | 1996.04.17-1996.06.23 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 | パンフレット等 | ALC | |
東京都現代美術館 | コレクションの中の近代 | 1997.04.12-1997.06.01 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | 時間/視線/記憶:90年代美術にみる写真表現 | 1997.06.20-1997.08.17 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 リーフレット | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | 風景:日本画を中心に | 1998.04.08-1998.06.14 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | 銅版画憧憬:駒井哲郎と浜田知明の1950年代 | 1999.07.27-1999.09.12 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都現代美術館 | イメージのむこうがわ | 1999.10.08-1999.12.12 | 東京都現代美術館 | コレクションによるテーマ展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | グッゲンハイム美術館展:開館記念 | 1983.10.01-1983.12.25 | 東京都/グッゲンハイム美術館/日本テレビ放送網 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 早春展 | 1984.02.23-1984.04.09 | 東京都文化振興会 | 常設展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都庭園美術館 | 陽春展 | 1984.04.14-1984.04.23 | 東京都文化振興会 | 常設展 | パンフレット等 | ||
東京都庭園美術館 | コプト美術展:ナイル河畔の文明遺産 | 1984.04.28-1984.06.03 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第2輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 初夏-美とのであい展''84 | 1984.06.16-1984.07.08 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | ルオー展:東京・パリ友好都市提携記念 | 1984.09.14-1984.11.04 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第3輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 晩秋展:東京都美術館収蔵作品より | 1984.11.17-1984.12.23 | 東京都文化振興会 | 常設展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都庭園美術館 | 日本画による初春展 | 1985.01.12-1985.02.11 | 東京都文化振興会 | 常設展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都庭園美術館 | アレックス・コルヴィル展:カナダの自然と美術 | 1985.02.20-1985.03.21 | 東京都文化振興会/駐日カナダ大使館 | 特別展 | カタログ(資料第4輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | フランス・コルベール展 | 1985.04.01-1985.05.12 | 東京都文化振興会コミッテイ・コルベール/サンケイ新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 日本の美:ジャポネズリーのルーツ | 1985.05.19-1985.06.23 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第5輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | アジア近代絵画の夜明け展:天心・ダコール以後の日本とインド/ナンダラール・ボース生誕100年記念/日本美術院再興70周年記念 | 1985.07.20-1985.09.01 | 東京都文化振興会/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 庭園美術館への誘い<注記>パートI注記> | 1985.09.12-1985.09.24 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 20世紀オーストラリア美術名作展及びフレッド・ウィリアムズ「ピルバラ・シリーズ」 | 1985.10.04-1985.11.06 | 東京都文化振興会/ニュー・サウス・ウェールズ州/CRA社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 写真展-NEW YORK・ニューヨーク | 1985.11.17-1985.12.22 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第7輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 回想の江戸・東京I | 1986.01.11-1986.02.23 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第8輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 庭園美術館へのいざない<注記>パートII注記> 12人の現代彫刻家/特別出品:追悼・梅原龍三郎 | 1986.03.02-1986.04.16 | 東京都文化振興会 | 常設展 | カタログ(資料第9輯)/パンフレット等(梅原) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | アントニー・クラーベ展:ピカソに捧げる詩/スペイン現代美術の巨匠 | 1986.04.27-1986.06.30 | 東京都文化振興会/清春白樺美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 黒田清輝展:生誕120年記念 | 1986.07.11-1986.08.10 | 東京都文化振興会/読売新聞社/美術館連絡協議会 | 特別展 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 日本の子どもの本歴史展:17世紀から19世紀の絵入り本を中心に | 1986.08.17-1986.09.23 | 東京都文化振興会/日本国際児童図書評議会/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 室町美術と戦国画壇:太田道灌記念美術展 | 1986.10.05-1986.11.09 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第10輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 庭園美術館へのいざないパートIII アール・デコと1920・30年代のART | 1986.11.20-1986.12.21 | 東京都文化振興会 | 常設展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都庭園美術館 | 日本のガラス造形:昭和 | 1987.01.10-1987.03.22 | 東京都文化振興会/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | アンデスの染織と工芸:チャビン文化期からインカ帝国まで | 1987.04.04-1987.05.12 | 東京都文化振興会 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 美しき日本:東京・パリ友好都市提携記念写真展/東京・パリ友好都市提携記念 | 1987.05.23-1987.06.30 | 東京都文化振興会/東京新聞 | 特別展 | カタログ(資料第11輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 小磯良平展 | 1987.07.11-1987.08.30 | 東京都文化振興会/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:梅田近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ブールデル/デュフェ:二人の先駆者/彫刻とアール・デコ家具 | 1987.09.12-1987.11.23 | 東京都文化振興会/協力:パリ市ブールデル美術館 | 企画展 | カタログ(資料第12輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 「新東京百景」展 | 1987.11.29-1987.12.22 | 東京都文化振興会/協力:日本美術家連盟 | 常設展 | カタログ(資料第13輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 回想の江戸・東京II | 1988.01.10-1988.02.14 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第14輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 牧野虎雄・曽宮一念展 | 1988.02.25-1988.03.27 | 東京都文化振興会 | 常設展 | カタログ(資料第15輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ルネ・ラリック展:アール・デコ/ガラスの巨匠 | 1988.04.05-1988.05.29 | 東京都文化振興会/朝日新聞社/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 写真展/パリ・街・人 アジェとカルティエ・ブレッソン | 1988.06.04-1988.07.24 | 東京都文化振興会/パリ市/東京都 | 特別展 | カタログ3分冊(資料第16輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 親子で楽しむ西洋美術の名作展 | 1988.07.31-1988.09.04 | 東京都文化振興会 | 常設展 | カタログ(資料第17輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ヤン・トーロップ展:世紀末に異彩を放つオランダの画家 | 1988.09.20-1988.11.06 | 東京都文化振興会/東京新聞/オランダ国立美術総局 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | レオナール・フジタ展:東京・パリ友好都市提携記念 | 1988.11.12-1989.02.21 | 東京都文化振興会 | 企画展 | カタログ(資料第18輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 東京都江戸東京博物館収蔵作品展:平成4年度開館予定 | 1989.03.01-1989.03.28 | 東京都文化振興会 | 常設展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都庭園美術館 | 写真展/ヘルムート・ニュートン/ポートレート | 1989.04.05-1989.05.14 | 東京都文化振興会/ライン州立美術館(ボン)/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | フンデルトワッサー展:楽園からのメッセージ | 1989.05.21-1989.07.11 | 東京都文化振興会/美術館連絡協議会/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 藤島武二展:日本近代洋画の巨匠 | 1989.07.19-1989.09.03 | 東京都文化振興会/美術館連絡協議会/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 江戸美術の祝祭:江戸東京400年記念 | 1989.09.14-1989.10.24 | 東京都文化振興会/東京新聞 | 企画展 | カタログ(資料第19輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 国吉康雄展:ニューヨークの憂愁/生誕100年記念 | 1989.11.01-1989.12.24 | 東京都文化振興会/日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ | 1990.01.11-1990.02.04 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | ドイツ・ロマン派の時代展:ナザレ派・フリードリヒ・ベックリン | 1990.02.18-1990.03.25 | 東京都文化振興会/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 浜口陽三展:銅版画の巨匠 | 1990.04.03-1990.06.03 | 東京都文化振興会/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ルネ・ラリックの香水瓶展:光と香りの芸術 | 1990.06.16-1990.08.05 | 東京都文化振興会/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 古代ギリシャ美術展 | 1990.08.18-1990.09.23 | 東京都文化振興会/読売新聞社/日本テレビ放送網/ギリシャ文化省 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | エドワード・ホッパー展:ホイットニー美術館所蔵作品より/東京・ニューヨーク姉妹都市提携30周年記念 | 1990.10.06-1990.12.16 | 東京都文化振興会/毎日新聞社/企画:ホイットニー美術館/東京都庭園美術館/協力:東急グループ | 企画展 | カタログ(資料第20輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ルイス・C・ティファニー展:アール・ヌーヴォ/ガラス芸術の華 | 1991.01.12-1991.03.17 | 東京都文化振興会/東京新聞/TBS東京放送/中部日本放送 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 美術館建物公開:旧朝香宮邸のアール・デコ | 1991.03.24-1991.03.31 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 子どもの本・1920年代 | 1991.04.06-1991.05.26 | 東京都文化振興会/日本国際児童図書評議会/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:東急グループ/JR東海 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | カッサンドル展:ポスター英雄時代の巨匠/松本瑠樹・ART DECOコレクションより | 1991.06.02-1991.07.14 | 東京都文化振興会/協力:オールファッションアート研究所(LAFA)/木屋ギャラリー | 企画展 | カタログ(資料第21輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 小磯良平遺作展 | 1991.07.20-1991.08.27 | 東京都文化振興会/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:梅田近代美術館 | 特別展 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 袱紗展:贈答の美 | 1991.09.14-1991.10.13 | 東京都文化振興会/読売新聞社/美術館連絡協議会 | 特別展 | カタログ(特別陳列出品目録共、巡回2/2) | NAC(目録欠) | ALC |
東京都庭園美術館 | 企業コレクションによる「世界の名作展」 | 1991.11.02-1991.12.20 | 東京都文化振興会/毎日新聞社/世界の名作展組織委員会/TBS東京放送/ダイヤモンド社/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ベルリン東洋美術館名品展 | 1992.01.12-1992.02.17 | 東京都文化振興会/ベルリン東洋美術館/MBS/TBS東京放送/毎日放送/企画協力:ホワイトPR/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 1992.02.29-1992.03.24 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 巴里・モダン 1910-30年代:ポスター・挿絵・絵画・写真・映像にみる視覚メディアの新時代 | 1992.04.04-1992.05.24 | 東京都文化振興会/産経新聞社/協力:東急グループ/CIC・ビクタービデオ | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ロバート・メイプルソープ展 | 1992.06.02-1992.07.02 | 東京都文化振興会/朝日新聞社/特別協力:ロバート・メイプルソープ財団 | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 日本洋画再考展:現代日本洋画家と日本画家との対話 | 1992.07.10-1992.08.05 | 東京都文化振興会/日本放送教育協会/日本洋画再考展実行委員会 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 洋画の動乱-昭和10年:帝展改組と洋画壇-日本・韓国・台湾 | 1992.08.14-1992.10.06 | 東京都文化振興会/協力:東急グループ | 企画展 | カタログ(資料第22輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 卓上の芸術:フランスのテーブル・アート200年/東京・パリ友好都市提携10周年記念 | 1992.10.17-1992.12.10 | 東京都文化振興会/パリ年''92実行委員会/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 1992.12.18-1993.01.12 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | ドーム・ガラス展:自然の抒情詩/フランス、ナンシー市立美術館所蔵品を中心に | 1993.01.31-1993.03.15 | 東京都文化振興会/産経新聞社/協力:ナンシー市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ展:東京都庭園美術館建物公開 | 1993.04.03-1993.04.13 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 長谷川潔展:版画・油彩・デッサンを中心に/パリに生きた銅版画の巨匠 | 1993.04.29-1993.07.07 | 東京都文化振興会/毎日新聞社/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(資料第23輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | デ・キリコ展 1920-1950 | 1993.07.16-1993.08.15 | 東京都文化振興会/読売新聞社/美術館連絡協議会/日本テレビ放送網/「デ・キリコ展1920-1950」実行委員会/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 大正日本画の若き俊英たち:今村紫紅と赤曜会 | 1993.08.21-1993.09.23 | 東京都文化振興会/日本経済新聞社/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | アール・デコ様式のセーブル磁器展:20世紀のエレガンス/開館10周年記念 | 1993.10.02-1993.12.19 | 東京都文化振興会/協力:東急グループ | 企画展 | カタログ(資料第25輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸の建築と歴史展:東京都庭園美術館建物公開 | 1994.01.15-1994.02.13 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 全国美術館コレクション名品展:近代絵画にみる西洋と日本 | 1994.03.03-1994.03.31 | 東京都文化振興会/NHK文化センター/全国美術館コレクション名品展実行委員会/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ展:東京都庭園美術館建物公開 | 1994.04.05-1994.04.17 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | カール・ラーション展:スウェーデンの国民画家 | 1994.04.23-1994.05.31 | 東京都文化振興会/スウェーデン国立美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社/日本テレビ放送網/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ヨーロッパ工芸新世紀展:素材に魅せられた27人の挑戦 | 1994.06.11-1994.07.31 | 東京都文化振興会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ展:東京都庭園美術館建物公開 | 1995.03.10-1995.03.19 | 東京都文化振興会 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | フランス宝飾芸術の世界展:カルティエ・コレクション-絢爛のジュエリー | 1995.04.08-1995.05.28 | 東京都文化振興会/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | レオナルド・ダ・ヴィンチ人体解剖図:エリザベス二世女王陛下コレクション/ウィーンザー城王立図書館所蔵 | 1995.06.10-1995.07.30 | 東京都文化振興会/東京新聞/TBS東京放送/中部日本放送/協力:東急グループ/企画・構成:ウィーンザー城王立図書館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | アメリカに生きた日系人画家たち:希望と苦悩の半世紀 1896-1945/終戦50年企画 | 1995.08.12-1995.10.01 | 東京都文化振興会/日本テレビ放送網/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:全米日系人博物館/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | スチュアート・デイヴィス展:ジャズを愛し、ニューヨークを生きた | 1995.10.10-1995.11.26 | 東京都歴史文化財団/美術館連絡協議会/読売新聞社/協力:サランダー=オーライリ画廊/東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | エドゥアール・サンド彫刻展:動物たちのシンフォニー | 1995.12.07-1996.02.13 | 東京都歴史文化財団/協力:東急グループ | 企画展 | カタログ(資料第26輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 1996.02.24-1996.03.24 | 東京都歴史文化財団 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 1996.04.01-1996.05.26 | 東京都歴史文化財団/協力:文化学園服飾博物館 | 常設展 | カタログ(資料第27輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 林武展:生誕100年記念 | 1996.06.15-1996.07.28 | 東京都歴史文化財団/毎日新聞社/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 日本工芸の青春期 1920s-1945 | 1996.08.10-1996.09.17 | 東京都歴史文化財団/美術館連絡協議会/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 北大路魯山人展:美食もてなしの芸術 | 1996.10.05-1996.11.24 | 東京都歴史文化財団/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ジョージ・チネリーと知られざる19世紀広東・マカオ・香港の美術展:遥かなる東洋紀行 | 1996.12.07-1997.02.11 | 東京都歴史文化財団 | 企画展 | カタログ(資料第28輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | イタリア・バロック絵画展:プーシキン美術館所蔵/珠玉のロシア・コレクション日本初公開 | 1997.02.20-1997.03.30 | 東京都歴史文化財団/東京新聞/イタリア・バロック絵画展実行委員会/企画協力:ヒューマックスピクチャーズ | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | アルザスとフランス近代美術の歩み:ストラスブール近代美術館展 | 1997.04.05-1997.05.25 | 東京都歴史文化財団/産経新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | パリ国立オペラ座衣裳展 | 1997.06.14-1997.08.17 | 東京都歴史文化財団/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 東南アジア-近代美術の誕生 | 1997.09.06-1997.10.12 | 東京都歴史文化財団/読売新聞社/美術館連絡協議会 | 特別展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | フォンタネージと日本の近代美術:志士の美術家たち | 1997.10.23-1997.12.14 | 東京都歴史文化財団/協力:東急グループ | 企画展 | カタログ(資料第29輯) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 1997.12.21-1998.01.27 | 東京都歴史文化財団 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 工芸のジャポニスム展:ヨーロッパに花開いた「日本の美」 | 1998.02.07-1998.03.24 | 東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 華麗なる馬たち:馬と人間の美術史・バロックから近代まで | 1998.04.04-1998.05.26 | 東京都歴史文化財団/テレビ東京/日本経済新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | イタリアのガラス 1930-1970:シュタインベルク財団コレクション | 1998.06.06-1998.07.26 | 東京都歴史文化財団/東京新聞/協力:旭硝子/東急グループ | 特別展 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ザッキン彫刻と素描展:パリ市ザッキン美術館蔵 | 1998.08.08-1998.09.27 | 東京都歴史文化財団/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ジョルジョ・モランディ/花と風景展:静かなる時の流れのなかで | 1998.10.10-1998.11.29 | 東京都歴史文化財団/毎日新聞社/協力:東急グループ | 企画展 | カタログ(資料第30輯、巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:旧第一応接室、旧小食堂新規公開 | 1998.12.12-1999.03.21 | 東京都歴史文化財団 | 常設展 | * | ||
東京都庭園美術館 | 名画の花束:フランス近代絵画を中心に/イセ・コレクションによる | 1999.04.03-1999.05.30 | 東京都歴史文化財団/協力:東急グループ/テレビ朝日 | カタログ(資料第31輯) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | リバティ・スタイル展:20世紀の創造-アール・ヌーヴォーとモダン・デザインの源流 | 1999.06.12-1999.07.25 | 東京都歴史文化財団/毎日新聞社/国際芸術文化振興会/協力:東急グループ/サントリー/吉忠マネキン | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 宮本三郎展:没後25年/写実と幻想の巨匠 | 1999.08.07-1999.09.19 | 東京都歴史文化財団/毎日新聞社/協力:社団法人二紀会/東急グループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | パリ・モード 1870-1960:華麗なる夜会の時代 | 1999.10.02-1999.12.19 | 東京都歴史文化財団/テレビ朝日 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | アール・デコと東洋:1920-30年代・パリを夢みた時代 | 2000.01.08-2000.03.21 | 東京都歴史文化財団/協力:東急グループ | カタログ(資料第33輯) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | デペロの未来派芸術展:20世紀イタリア・デザインの源流 | 2000.04.04-2000.05.23 | 東京都歴史文化財団/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:サントリー/東急グループ/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 指輪:ちいさな記念碑の物語 | 2000.06.07-2000.08.06 | 東京都歴史文化財団/産経新聞社/東京2000年祭実行委員会/協力:東急グループ/御木本真珠島 | 『指輪 古代エジプトから20世紀まで』(淡交社、巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 2000.08.19-2000.10.29 | 東京都歴史文化財団 | * | |||
東京都庭園美術館 | ルネ・ラリック 1860-1945展:生誕140周年記念 | 2000.11.11-2001.01.31 | 東京都歴史文化財団/日本経済新聞社/NHKプロモーション/東京2000年祭実行委員会/協力:東急グループ/特別協力:ラリック社/ルネ・ラリック美術館(諏訪)/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 「ヤニス・クネリス『トマスによる福音書』」「今井俊満」 | 2003.09.27-2003.12.21 | 東京都現代美術館 | テーマ展示 | カタログ無 | ||
東京都庭園美術館 | ロシア・アヴァンギャルド展:ポスター芸術の革命/ステンベルク兄弟を中心に | 2001.02.10-2001.04.01 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/NHKプロモーション/東京2000年祭実行委員会/協力:東急グループ/特別協力:オールファッションアート研究所/松本瑠樹コレクション | カタログ(資料第34輯) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | ジョルジュ・ルース展:幾何学的形態の中の緊張 | 2001.04.07-2001.06.03 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/朝日新聞社/協力:フランス芸術文化活動協会/東京日仏学院/東急グループ/東京写真月間2001/富士写真フィルム/プロラボクリエイト東京 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 安田侃/野外彫刻展 | 2001.04.12-2002.03.17 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | ジノリ展:イタリア陶磁器の伝統と革新 | 2001.06.16-2001.08.19 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/日本経済新聞社/協力:フィレンツェ・ピストイア・プラート美術監督局/ドッチァ美術館/企画協力:アートプランニング・レイ | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 東京都庭園美術館建物公開/安田侃彫刻展 | 2001.08.25-2001.09.16 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館 | * | |||
東京都庭園美術館 | カラヴァッジョ:光と影の巨匠/バロック絵画の先駆者たち | 2001.09.29-2001.12.16 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/朝日新聞社/ローマ美術歴史財監督局 | 日本におけるイタリア2001 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 2002.01.05-2002.03.17 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館 | * | |||
東京都庭園美術館 | マジョリカ名陶展:イタリア・ファエンツァ国際陶芸博物館所蔵 | 2002.04.04-2002.06.23 | 東京都庭園美術館/日本経済新聞社/ファエンツァ市/ファエンツァ国際陶芸博物館 | 日本におけるイタリア2001 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC |
東京都庭園美術館 | ソニア・ドローネ展 | 2002.07.06-2002.09.08 | 東京都庭園美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:ニュージャージー州ラトガース大学ジェーン・ヴーヒーズ・ジマーリ美術館/アートインプレッション | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | ピュイフォルカ展:フランス銀器の系譜 | 2002.09.21-2002.12.01 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/日本経済新聞社/協力:東急グループ/特別協力:エルメス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 旧朝香宮邸のアール・デコ:東京都庭園美術館建物公開 | 2003.01.04-2003.04.06 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館 | * | |||
東京都庭園美術館 | ヨーロッパ・ジュエリーの400年:ルネサンスからアール・デコまで/開館20周年記念 | 2003.04.24-2003.07.01 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/東京新聞/ヨーロッパ宝飾展実行委員会/特別協力:アルビオン・アート | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | マリー・ローランサン回顧展:生誕120年記念/開館20周年記念 | 2003.07.19-2003.09.15 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/産経新聞社/共同通信社/特別協力:マリー・ローランサン美術館 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | アール・デコ様式<注記>スタイル注記>:朝香宮がみたパリ/開館20周年記念 | 2003.10.01-2004.02.01 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | パリ-1900:ベル・エポックの輝き/パリ市立プティ・パレ美術館所蔵 | 2004.02.21-2004.04.11 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/テレビ東京/企画制作:RKB毎日放送/企画協力:アート コンサルタント インターナショナル | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | シルクロードの装い:パリ・コレに花開いた遊牧の民の美 | 2004.04.24-2004.06.20 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/NHKプロモーション/協力:情報工房/文化学園文化学園服飾博物館 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 幻のロシア絵本 1920-1930年代 | 2004.07.03-2004.09.05 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/協力:日本写真印刷 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | エミール・ノルデ展:色彩と幻想の画家 | 2004.09.18-2004.11.07 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/東京新聞 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 田原桂一/光の彫刻 | 2004.11.20-2005.01.23 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会 | カタログ(付・DVD2枚、単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 日本のジュエリー100年:私たちの装身具/1850-1950 | 2005.02.05-2005.04.10 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | ジェームズ・アンソール展:ベルギーが生んだ異端の画家 | 2005.04.23-2005.06.12 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/日本経済新聞社/特別協力:アントウェルペン王立美術館/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 八木一夫展:陶芸の冒険/オブジェとわん/没後25年 | 2005.07.02-2005.08.21 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/日本経済新聞社/日本放送協会(NHK)/協力:司馬遼太郎記念館 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 庭園植物記展 | 2005.09.03-2005.11.06 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/協力:高知県立牧野植物園/変化朝顔研究会/EPSON/西武緑化管理/フォト・ギャラリー・インターナショナル/堀内カラー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都庭園美術館 | 華麗なるマイセン磁器:シノワズリー、ロココからアール・ヌーヴォーまで | 2005.11.19-2006.01.22 | 東京都歴史文化財団東京都庭園美術館/東京新聞/協力:ドイツワイン基金/深雪スタジオ | 日本におけるドイツ年2005/2006 | カタログ(巡回7/3) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 東京/都市の視線:オープニング写真展 | 1990.06.01-1990.07.10 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | |
東京都写真美術館 | モホリ=ナジとドイツ新興写真 | 1990.07.19-1990.08.28 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アメリカ風景写真:ウィリアム・ヘンリー・ジャクソンとアンセル・アダムス | 1990.07.19-1990.08.28 | 東京都写真美術館 | ミニ常設展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本のコンテンポラリー:写真をめぐる12の指標 | 1990.09.06-1990.10.14 | 東京都写真美術館 | 企画展/パリに巡回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 都市の風景 | 1990.11.01-1990.11.27 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 時代の顔:19世紀の肖像写真 | 1990.11.01-1990.11.27 | 東京都写真美術館 | ミニ常設展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ベレニス・アボットの世界 | 1990.12.06-1991.01.22 | 東京都写真美術館/ニューヨーク公共図書館/協力:シュアソン・リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 幕末・明治の東京:横山松三郎を中心に | 1991.01.00-1991.00.00 | 東京都写真美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本写真の転換:1960年代の表現 | 1991.04.18-1991.06.18 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 私という未知へ向かって:現代女性セルフ・ポートレイト | 1991.06.27-1991.08.20 | 東京都写真美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 視覚への欲求:アニメイテッド・イマジネーション | 1991.08.30-1991.09.08 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都写真美術館 | 日本の写真、1970年代:凍結された「時」の記憶 | 1991.09.19-1991.11.12 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アメリカン・ドキュメンツ展:社会の周縁から | 1991.11.21-1992.01.21 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写真の黎明 | 1992.01.30-1992.03.24 | 東京都写真美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 木村伊兵衛の世界 | 1992.04.17-1992.06.02 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ファミリー・アルバム:変容する家族の記録 | 1992.07.03-1992.08.18 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本のピクトリアリズム:風景へのまなざし | 1992.08.28-1992.10.13 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アジェ、マン・レイ、ブラッサイの巴里:1920-40年の写真世界 | 1992.10.23-1992.12.08 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | フランス写真の新たな展開 1980-90:パリ市・ヨーロッパ写真館コレクションから | 1992.12.18-1993.01.26 | 東京都/パリ市/東京・パリ友好都市提携記念事業実行委員会/東京都文化振興会/パリ・オーディオヴィジュエル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 発言する風景:クリティカル・ランドスケープ | 1993.02.05-1993.03.23 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | モダン東京狂詩曲展:東京都江戸東京博物館開館記念協賛 | 1993.04.16-1993.06.08 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 3D LOVE:立体視への招待/映像工夫館展 | 1993.06.18-1993.07.06 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 時代をひらいた写真家たち:1960~70年代 | 1993.07.16-1993.09.07 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | はるかな空の下で:日本の現代写真 | 1993.09.17-1993.11.09 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 林忠彦の世界:林忠彦の見た戦後、カストリ・文士・そしてアメリカ。 | 1993.11.19-1994.01.18 | 東京都写真美術館 | 『林忠彦の世界』(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | もうひとつのヨーロッパ | 1994.01.28-1994.03.22 | 東京都写真美術館/協力:フォルム・シュタットパルクニカメラ・オーストリア(グラーツ市) | 第1次開館施設最終展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | イマジナリウムI | 1990.10.18-1990.10.23 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館シミュレーション | カタログ(単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | アニメイテッド・イマジネーション:視覚への欲求 | 1991.08.30-1991.09.08 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館シミュレーション | * | ||
東京都写真美術館 | インスタレーション・エイジ:空間と視覚 | 1992.06.11-1992.06.23 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館シミュレーション | カタログ(単独) | NAC | |
東京都写真美術館 | 日本近代写真の成立と展開:総合開館記念展 | 1995.01.21-1995.03.26 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 飯村隆彦のメディア・インスタレーション/メタ・メディア:総合開館記念展 | 1995.01.21-1995.03.26 | 東京都写真美術館/協力:ソニーPCL/名古屋造形芸術大学 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写真都市 TOKYO:総合開館記念展 | 1995.01.21-1995.03.31 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | イマジネーションの表現:前期・錯視と視覚トリック/後期・幻影装置/総合開館記念展 | 1995.01.21-1995.09.24 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館展テーマI | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | モダニズムの時代:第1部・形態の美学/第2部・モダニズムの肖像/第3部・シュルレアリスムと写真 | 1995.04.01-1996.01.24 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | モノ・カオ・反物語:モダニズム再考 | 1995.04.01-1996.01.24 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 映像とビブリオグラフィ | 1995.04.04-1995.05.28 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(封筒入、単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アンドレ・ケルテス展:その生涯の鏡像 | 1995.04.08-1995.05.28 | 東京都写真美術館 | 企画展/生誕100年記念パリ展の巡回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 野村仁/クロノスコア:時間・空間が示すもの | 1995.05.30-1995.07.30 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 東京国際写真ビエンナーレ・第1回:イズム''95 | 1995.06.10-1995.07.30 | 東京都写真美術館/協力:東武グループ | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | フォトソフィア:横尾忠則デジタルテクナメーション展 | 1995.08.01-1995.09.24 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(袋入、単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 核-半減期 | 1995.09.21-1995.11.10 | 東京都写真美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アニメーション作品 | 1995.09.29-1995.11.26 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | * | ||
東京都写真美術館 | アニメーション | 1995.09.29-1996.03.29 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館展テーマII | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 光の言葉/ジョージ・イーストマン・ハウス・コレクション展 | 1995.11.18-1996.01.15 | 東京都写真美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ムーヴィング・イメージ:映画発明100周年 | 1995.11.28-1996.01.28 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | エイジアン・ヴュー:躍動するアジア | 1996.01.23-1996.03.13 | 東京都写真美術館/東京都歴史文化財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 現代ドイツ映像作家展:映像の触覚/ヤン・ファベークと現代ドイツの映像作家 | 1996.01.30-1996.03.29 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 渡辺義雄の世界:人・街・建築への視線/開館1周年記念展 | 1996.02.01-1996.03.31 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 3D-ステレオを超えて | 1996.04.03-1996.09.23 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館展テーマIII | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 3D-LAB. Part1-3 | 1996.04.03-1996.09.23 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
東京都写真美術館 | もうひとつの写真:写真的なるものをめぐって | 1996.04.06-1996.05.26 | 東京都写真美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本の写真:内なるかたち・外なるかたち 第1部/渡来から1945年まで | 1996.04.09-1996.06.30 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本の写真:内なるかたち・外なるかたち 第2部/戦後写真の変容1945~80 | 1996.07.05-1996.09.23 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ジェンダー/記憶の淵から | 1996.09.05-1996.10.27 | 東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:東武鉄道/慶應義塾大学アート・センター/イメージ&ジェンダー研究会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 津田佳紀:共有される視線 | 1996.09.28-1996.11.24 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 日本の写真:内なるかたち・外なるかたち 第3部/現代の景色1980~95 | 1996.09.28-1996.12.27 | 東京都写真美術館 | 常設展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 拡大と縮小 | 1996.09.28-1997.03.30 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館展テーマIV | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ユージン・スミスの見た日本 | 1996.11.03-1996.12.23 | 東京都写真美術館/読売新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ジョナス・メカス作品展:静止した映画フィルム | 1996.11.28-1997.03.30 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 冩眞渡來のころ | 1997.01.09-1997.02.28 | 東京都写真美術館/北海道立函館美術館/日本経済新聞社/協力:東武鉄道 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 濱谷浩:写真の世紀 [写真体験66年] | 1997.01.12-1997.03.30 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | TOKYO TODAY:ヨーロッパの写真家が見た東京 | 1997.03.08-1997.04.12 | 東京都写真美術館/EU・ジャパンフェスト日本委員会/東京都 | ヨーロッパ22都市で開催されたもの | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ヴィデオアートの25年 | 1997.04.06-1997.06.01 | 東京都写真美術館/協力:/AFA/ニューヨーク近代美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写真とメディアI 肖像はいかに伝達されたか | 1997.04.06-1997.06.29 | 東京都写真美術館 | 常設展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 記録としての映像 | 1997.04.06-1998.03.29 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館展テーマV | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ネイチャー・ワールド:地球に生きる | 1997.04.19-1997.05.25 | 東京都写真美術館/毎日新聞社/協力:自然科学写真協会(SSP)/東武鉄道/田淵行男記念館/豊科近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | アウグスト・ザンダーと五味彬 | 1997.06.05-1997.07.27 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | |
東京都写真美術館 | 写真とメディアII 戦争はいかに伝達されたか | 1997.07.04-1997.09.28 | 東京都写真美術館 | 常設展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 東京国際写真ビエンナーレ・第2回:その多様性をめぐって | 1997.07.12-1997.08.31 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 時と空間の記憶3 IDEAL COPY個展:Channel:Documents | 1997.07.31-1997.09.28 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アルフレッド・スティーグリッツとその仲間たち | 1997.09.09-1997.11.03 | 東京都写真美術館/朝日新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | インゲ・モラス:マイ・ダイアリー1950s-1990s | 1997.10.03-1997.11.29 | 東京都写真美術館/協力:マグナム・フォト東京支社/エキスポート・フィルム | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写真とメディアIII 名所はいかに伝達されたか | 1997.10.03-1997.12.27 | 東京都写真美術館 | 常設展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 戦火の中の子どもたち:子どもの人権と紛争/ユニセフ50周年写真展 | 1997.11.15-1997.11.24 | 東京都写真美術館/財団法人日本ユニセフ協会 | * | |||
東京都写真美術館 | ユリシーズの瞳:テオ・アンゲロプロスとジョセフ・クーデルカ | 1997.12.03-1998.02.01 | 東京都写真美術館/協力:マグナム・フォト東京支社/NHK情報ネットワーク/Nikon/フランス映画社 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 画家たちの写真:BY ARTISTS | 1997.12.03-1998.02.03 | 東京都写真美術館/読売新聞社/王子製紙/日本アグファ・ゲバルト/東武鉄道 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 石元泰博展:シカゴ、東京 | 1998.01.13-1998.03.26 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | オーラ・リサーチ:光と闇のあいだに | 1998.02.05-1998.03.29 | 東京都写真美術館/協力:東京ドイツ文化センター | 映像工夫館作品展VI | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | クロッシング・フロンティア:アメリカ西部風景の変容 | 1998.02.11-1998.04.03 | 東京都写真美術館/東京新聞/協力:東武鉄道 | 企画展 | カタログ2分冊(単独、英語版共) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 視線の回廊1 物語とイメージ | 1998.04.03-1998.06.28 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | イメージという魔術:錯覚と遠近法/影絵と写し絵 | 1998.04.07-1999.03.24 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | メディアローグ/MEDIALOGUE:日本の現代写真''98 | 1998.04.11-1998.05.24 | 東京都写真美術館/日本経済新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ヴィム・ヴェンダース:旅する視線-映画と写真によるトラベローグ | 1998.06.05-1998.07.26 | 東京都写真美術館/協力:アミューズ/松竹富士/電通/フランス映画社 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 電子時代の新たなる肖像:エレクトロニカリー・ユアーズ | 1998.06.27-1998.08.26 | 東京都写真美術館/読売新聞社/協力:英国ナショナル・ポートレイトギャラリー/東武鉄道/ソニーPCL/パイオニア/サッポロビール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 視線の回廊2 静物の世界 | 1998.07.03-1998.09.27 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 奥山順市展:光と影の創造者 | 1998.07.31-1998.09.27 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ウジェーヌ・アジェ回顧展:開かれゆく20世紀のパリ | 1998.09.03-1998.11.04 | 東京都写真美術館/朝日新聞社 | 企画展 | カタログ(単独)/『ウジェーヌ・アジェ回顧』(淡交社)(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 視線の回廊3 仮想庭園 | 1998.10.02-1998.12.23 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | ラヴズ・ボディ:ヌード写真の近現代 | 1998.11.12-1999.01.17 | 東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:江の島水族館 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 影-写像としての世界 | 1998.11.28-1999.01.24 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 視線の回廊4 集められた肖像 | 1999.01.05-1999.03.24 | 東京都写真美術館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 光-仮想としての世界 | 1999.01.29-1999.03.24 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館作品展 | カタログ(影-写像としての世界と共用) | ||
東京都写真美術館 | 日本列島クロニクル-東松照明の50年 | 1999.02.06-1999.04.04 | 東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:富士写真フイルム/フレームマン/竹尾/ノックス/東武鉄道/サッポロビール | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | アニメーションズ:過去から未来へ | 1999.04.06-2000.04.09 | 東京都写真美術館 | 映像工夫館展テーマII | パンフレット等 | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 東京国際写真ビエンナーレ 第3回:記憶/記録の漂流者たち | 1999.04.11-1999.05.23 | 東京都写真美術館/東京都/朝日新聞社/協力:オリンパス販売/キヤノン販売/京セラ/コダック/コニカほか | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | TOKYO 60/90:17人の写真家 | 1999.05.29-1999.06.13 | 東京都写真美術館/社団法人日本写真協会 | * | |||
東京都写真美術館 | 写真の軌跡 第1部/日本の写真:渡来から1950年代まで/東京都写真美術館コレクションより | 1999.06.01-1999.08.15 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | ビーイング・デジタル:アニメーションとメディア | 1999.06.25-1999.10.03 | 東京都写真美術館/協力:アニメーション学会/広島国際アニメーションフェスティバル組織委員会/児童育成協会こどもの城 | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 10人の写真家たちの眼:20世紀日本の記憶/1950年代から現代まで | 1999.07.27-1999.08.29 | 東京都写真美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都写真美術館 | 写真表現の軌跡 第2部/日本の写真:東京都写真美術館コレクション展 | 1999.08.20-1999.10.31 | 東京都写真美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 山を愛する写真家たち:日本山岳写真の系譜/総合開館5周年記念 | 1999.09.07-1999.11.04 | 東京都写真美術館/毎日新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | マルチメディア・アーカイヴ実験 2000 | 1999.10.01-2000.03.15 | 東京都写真美術館 | * | |||
東京都写真美術館 | ピクチャーズ・イン・モーション:日本のアニメーション表現 | 1999.10.08-2000.02.06 | 東京都写真美術館/企画協力:日本アニメーション協会/協力:ミュージックチャンネル(VIBE) | 映像工夫館作品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写真表現の軌跡 第3部/ヨーロッパの写真:東京都写真美術館コレクション展 | 1999.11.05-2001.01.23 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | アーヴィング・ペン全仕事 | 1999.11.11-2000.01.23 | 東京都写真美術館/朝日新聞社 | 『アーヴィング・ペン全仕事』日本語版(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 写真表現の軌跡 第4部/アメリカの写真:東京都写真美術館コレクション展 | 2000.01.28-2000.04.06 | 東京都写真美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 潜在意識の発露として、写真をイメージ媒介とした身体芸術:4人のフィンランド現代写真家たちを通したアプローチ | 2000.01.29-2000.02.20 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/フィンランド現代写真家展実行委員会/フィンランドセンター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | さよなら20世紀:カメラがとらえた日本の100年/総合開館5周年記念 | 2000.03.22-2000.05.26 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/毎日新聞社/協力:サッポロビール | 東京2000年祭共催事業 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 3D@スペクタル 2000 | 2000.04.18-2001.03.29 | 東京都写真美術館/東京都 | 映像工夫館展テーマIII | パンフレット等 | ||
東京都写真美術館 | 長野重一・写真の仕事:この国の記憶 | 2000.06.27-2000.09.03 | 東京都写真美術館/東京都美術館連絡協議会/東京都/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:岩波映像/光村印刷 | 『この国の記憶:長野重一・写真の仕事』(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 水俣・東京展:近代とは何か。人間とは何か。 | 2000.07.20-2000.08.06 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/水俣フォーラム/協力:水俣病患者はじめ水俣のかたがた | カタログ(「水俣展」、単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 江成常夫写真展:花嫁のアメリ1978-98/シャオハイの満州/ヒロシマ-万象 | 2000.08.12-2000.09.03 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/毎日新聞社 | * | |||
東京都写真美術館 | フランソワ=マリ バニエ展 | 2000.09.09-2000.10.09 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社 | * | |||
東京都写真美術館 | アメリカ/写真の世紀:ポラロイド・コレクション | 2000.09.12-2000.11.12 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:日本ポラロイド/フォトグラフィック・リソース・センター/サッポロビール/日本油脂 | 東京2000年祭共催事業 | 『アメリカ/写真の世紀:ポラロイド・コレクション』(淡交社、巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写された国宝:日本における文化財写真の系譜 | 2000.11.21-2001.01.28 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回5/1)(6/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | ニッポンの仕事:公務員群像 | 2001.01.05-2001.01.14 | 社団法人時事画報社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | ドキュメンタリーの時代:名取洋之助・木村伊兵衛・土門拳・三木淳の写真から | 2001.02.03-2001.03.30 | 東京都写真美術館/東京都/毎日新聞社/協力:サッポロビール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 20世紀と人間/ロバート・キャパ賞展 | 2001.04.07-2001.05.13 | 東京都写真美術館/東京都歴史文化財団/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画構成:東京富士美術館/特別協力:「スターリングラード」日本ヘラルド映画/協力:カートレック | カタログ(巡回11/11) | ALC | ||
東京都写真美術館 | コスミック・ビュー:宇宙的な眺め | 2001.04.07-2001.06.28 | 東京都写真美術館/東京都/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:三菱商事/日本スペースイメージング/ダットジャパン | * | |||
東京都写真美術館 | 東京写真月間 2001企画展 時代を彩った貌<注記>かお注記>:太宰治から久保純子まで | 2001.05.26-2001.06.10 | 東京都写真美術館/「東京写真月間2001」実行委員会/社団法人日本写真協会 | 『東京写真月間2001』 | ALC | ||
東京都写真美術館 | 桑原甲子雄写真展:ライカと東京 | 2001.06.19-2001.09.02 | 東京都写真美術館/東京都/特別協力:朝日ソノラマ/協力:日本カメラ博物館/サッポロビール | 『カメラレビュー』第60号(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 「呼吸する部屋」:パトリシア・ピッチニーニ個展 | 2001.07.06-2001.09.09 | 東京都写真美術館/東京都/協力:駐日オーストラリア大使館/work-in-progress | パンフレット等 | ALC | ||
東京都写真美術館 | 鑑真和上と世界の写真家展:唐招提寺金堂平成大修理記念 | 2001.08.31-2001.09.20 | 東京都写真美術館/唐招提寺/TBS東京放送/朝日新聞社/企画協力:TGV | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都写真美術館 | 手探りのキッス:日本の現代写真 | 2001.09.11-2001.11.25 | 東京都写真美術館/東京都/「日本の現代写真」展実行委員会/朝日新聞社/協力:日本油脂/写真弘社/フェニックス/堀内カラー | 『手探りのキッス:日本の現代写真』(淡交社、巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 夢みる影:ファブリツィオ・コルネリ展 | 2001.09.18-2001.11.25 | 東京都写真美術館 | * | |||
東京都写真美術館 | 旅と芸術と、甘い生活:写真と映画でめぐるイタリア | 2001.10.06-2001.11.04 | 「Viva! ITALIA」展実行委員会/協力:ザジフィルムズ/サッポロビール/フォト・ギャラリー・インターナショナル/企画構成:東京都写真美術館 | 日本におけるイタリア2001 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | フォスコ・マライーニ写真展:イル・ミラモンド-レンズの向こうの世界/60年間のイメージの記録 | 2001.11.08-2001.12.04 | 東京都写真美術館/イタリア文化会館/朝日新聞社/協力:アサヒビール | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都写真美術館 | 「馬へのオマージュ」展 | 2001.12.04-2002.02.24 | 東京都写真美術館/東京都/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:日本油脂/EPSON/ラーソン・ジュール・ニッポン/プロラボ・ダック | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | アントワーヌ・プーペル写真展:パリの幻想とエロス | 2001.12.07-2002.01.14 | 東京都写真美術館/毎日新聞社/協力:日動画廊 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | サンダーバード:ジェリー・アンダーソンの世界 | 2001.12.11-2002.02.17 | 東京都写真美術館/東京都/協力:東北新社/Carlton International Media Limited/ANDERSON ENTERTAINMENT LTD/ジーエーエンターテイメント/イマイ | パンフレット等 | ALC | ||
東京都写真美術館 | ナジェージダ〈希望〉:本橋成一写真展 | 2002.01.20-2002.02.11 | 東京都写真美術館/毎日新聞社/協力:富士写真フィルム/キャノン/光村印刷 | * | |||
東京都写真美術館 | 文化庁メディア芸術祭受賞作品展 平成13年度/第5回/歴代受賞者展:パペットアニメ&デジタル展 | 2002.03.01-2002.03.10 | 文化庁メディア芸術祭実行委員会/協力:東京都写真美術館 | * | |||
東京都写真美術館 | 映像体験ミュージアム:イマジネーションの未来へ | 2002.03.01-2002.05.19 | 東京都写真美術館/東京都/日本経済新聞社 | 文化庁メディア芸術祭協賛事業 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ニコン国際写真コンテスト2000-2001作品展 | 2002.04.03-2002.04.14 | 東京都写真美術館/ニコン/協力:アシェット婦人画報社 | * | |||
東京都写真美術館 | 広川泰士写真展:無限旋律/TIMESCAPES | 2002.04.18-2002.05.08 | 東京都写真美術館/「タイムスケープス」展実行委員会 | * | |||
東京都写真美術館 | 東京写真月間 2002企画展 絆:生きる輝き | 2002.05.24-2002.06.09 | 東京都写真美術館/「東京写真月間2002」実行委員会/社団法人日本写真協会 | 『東京写真月間2002』 | ALC | ||
東京都写真美術館 | The Day:マグナムが撮ったNY9/11 | 2002.05.29-2002.07.07 | 東京都写真美術館/東京都/マグナム・フォト東京支社/NHK情報ネットワーク/協力:富士写真フィルム/NHK厚生文化事業団/新潮社/日本油脂/フレームマン/サッポロビール/アマゾンデザイン/絶対空間 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | デジスタ展 | 2002.05.30-2002.07.03 | 東京都写真美術館/東京都/日本放送協会(NHK)/企画協力:NHKエンタープライズ21/協力:EPSON/五藤光学研究所/J-PHONE/日商エレクトロニクス/BOSE | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 日本の新進作家:風景論 | 2002.06.13-2002.07.07 | 東京都写真美術館/東京都/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:コダック/堀内カラー/写真弘社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 世界報道写真展 2002 | 2002.07.13-2002.08.04 | 東京都写真美術館/朝日新聞社/世界報道写真財団 | * | |||
東京都写真美術館 | 遊写三昧:秋山庄太郎の写真美学 | 2002.07.13-2002.08.04 | 東京都写真美術館/東京都/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:富士写真フィルム/キャノン/ペンタックス/パイオニア/NHK情報ネットワーク/東京印書館/サッポロビール/JCIIフォトサロン/SLP DESIGNS | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | デジタル・イメージ2002展:デジタルアートの交響 | 2002.07.13-2002.08.04 | 東京都写真美術館/東京都/デジタル・イメージ | * | |||
東京都写真美術館 | I am. 飯田かずな×三橋純 | 2002.08.09-2002.08.28 | 東京都写真美術館/東京都/協力:日本ヒューレット・パッカード | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | こどものための写真展 写真ってなんだろう:ほんとのりんごとしゃしんのりんご | 2002.08.09-2002.09.23 | 東京都写真美術館/東京都/協力:People Photograpyy Project | * | |||
東京都写真美術館 | 写真新世紀10周年記念展:Futuring Power | 2002.09.01-2002.09.23 | 東京都写真美術館/キャノン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 写真新世紀 2002展:写真新世紀第25回公募優秀賞5名+1組による受賞作品展 | 2002.09.01-2002.09.23 | 東京都写真美術館/キャノン | * | |||
東京都写真美術館 | 写真新世紀2001年度年間グランプリ受賞/川鍋はるな「ヒエログリフ」展 | 2002.09.01-2002.09.23 | 東京都写真美術館/キャノン | * | |||
東京都写真美術館 | 誰も知らないビートルズ:ザ・ビートルズ展 | 2002.09.28-2002.10.20 | 東京都写真美術館/日本ヒューレット・パッカード | * | |||
東京都写真美術館 | 四国霊場八十八ヶ所/空海と遍路文化展 | 2002.10.01-2002.11.17 | 東京都写真美術館/名古屋市博物館/福岡市博物館/毎日新聞社/特別協力:四国八十八ヶ所霊場会/協力:日本油脂/EPSON/富士写真フィルム/日本ポラロイド | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 「聴く、観る/山本周五郎の世界」展:曲軒作家生誕100年記念 | 2002.10.25-2002.11.24 | 東京都写真美術館/TBS東京放送/協力:講談社/文藝春秋/文化放送/ニッポン放送/ベネッセコーポレーション/アルーズ出版/学藝書林 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 馮學敏<注記>ひょうがくびん注記>展:遥かなる大地/中国文化の源流を求めて/日中国交正常化30周年記念 | 2002.11.23-2002.12.15 | 東京都写真美術館/馮學敏写真展実行委員会/朝日新聞社/協力:堀内カラー/フレームマン/凸版印刷/アサツーディ・ケイ | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都写真美術館 | くろがねの勇者たち:写真展・永遠の蒸気機関車 | 2002.11.26-2003.01.19 | 東京都写真美術館/東京都/永遠の蒸気機関車展実行委員会/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/協力:交通博物館/東京富士美術館/光村印刷/東武鉄道/天賞堂/サッポロビール/写真弘社/東京スタデオ/フォト・ギャラリー・インターナショナル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | グローバルメディア 2002 | 2002.11.29-2002.12.17 | 東京都写真美術館/東京都/企画協力:NHKエンタープライズ21 | * | |||
東京都写真美術館 | ミュージックビデオ:新しい感受性をのせて | 2002.12.22-2003.02.20 | 東京都写真美術館/東京都/協力:P,I.C.S./広告批評/日本ヒューレット・パッカード | パンフレット等 | |||
東京都写真美術館 | メモワール高田美の50年 | 2003.01.18-2003.02.23 | 東京都写真美術館/高田美写真展実行委員会/協力:パリ日本文化会館/財団法人草月会/絶対空間/パブリシティー・アドベンチャーズ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | セーヌ左岸の恋:エド・ヴァン・デル・エルスケン | 2003.01.24-2003.02.23 | 東京都写真美術館/協力:東京書籍 | * | |||
東京都写真美術館 | 文化庁メディア芸術祭受賞作品展 平成14年度/第6回/歴代受賞者展 | 2003.02.28-2003.03.09 | 文化庁メディア芸術祭実行委員会/協力:東京都写真美術館 | * | |||
東京都写真美術館 | 絵コンテの宇宙-イメージの誕生:過程をみせる展覧会。 | 2003.02.28-2003.03.23 | 東京都写真美術館/東京都/企画協力:TYO/協力:日本アニメーション協会/日本放送協会(NHK)/NHKエンタープライズ21/NHKテクニカルサービス | 『絵コンテの宇宙:イメージの誕生』(美術出版社) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 日本の光景:社団法人日本写真家協会企画展 | 2003.03.13-2003.03.23 | 東京都写真美術館/社団法人日本写真家協会/協力:富士写真フィルム | * | |||
東京都写真美術館 | インショメーション・アートの想像力展 | 2003.03.26-2003.03.30 | 東京都写真美術館/「インショメーション・アートの想像力」展実行委員会 | パンフレット等 | ALC | ||
東京都写真美術館 | 世界劇場:川田喜久治展 | 2003.03.29-2003.05.25 | 東京都写真美術館/東京都/朝日新聞社/川田喜久治写真展実行委員会/協力:フォト・ギャラリー・インターナショナル/リブロ/日本油脂/油脂製品/サッポロビール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | ジェネシス:ミケランジェロの詩と光彩/増浦行仁写真展 | 2003.04.01-2003.04.25 | 東京都写真美術館/産経新聞社/協力:ぴあ/PPS通信社/アートン/SEKI Gallery/双葉工芸印刷/プロテク/ミラテック | * | |||
東京都写真美術館 | デジタル・フォレスト | 2003.04.06-2003.05.24 | 東京都写真美術館/東京都/企画協力:NHKエンタープライズ21/サミー/協力:日本科学未来館/日本ヒューレット・パッカード | パンフレット等 | |||
東京都写真美術館 | 荒木経惟花人生展 | 2003.05.01-2003.06.08 | 東京都写真美術館/何必館京都現代美術館/朝日新聞社/協力:セイコーエプソン/写真弘社 | パンフレット等(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 「20代作家の挑戦 IN & OUT」日本 | 2003.05.30-2003.06.15 | 東京都写真美術館/「東京写真月間2003」実行委員会/社団法人日本写真協会 | 東京写真月間 2003企画展 | 『東京写真月間2003』 | ALC | |
東京都写真美術館 | デジタル・イメージ2003展:デジタルアートの交響 | 2003.05.31-2003.07.13 | 東京都写真美術館/東京都/デジタル・イメージ | * | |||
東京都写真美術館 | 100人の写真家がみたアフリカの一日 | 2003.06.14-2003.07.13 | 東京都写真美術館/オリンパス光学工業 | * | |||
東京都写真美術館 | 世界報道写真展 2003 | 2003.06.19-2003.07.21 | 東京都写真美術館/朝日新聞社/世界報道写真財団 | * | |||
東京都写真美術館 | ミック・ロック写真展:ROCK''N''ROLL EYE | 2003.07.18-2003.08.28 | 東京都写真美術館/朝日新聞社/特別協力:ブリティッシュ・カウンシル/企画制作:conversation | * | |||
東京都写真美術館 | グローバルメディア 2003 | 2003.07.19-2003.09.15 | 東京都写真美術館/東京都/企画協力:NHKエンタープライズ21 | * | |||
東京都写真美術館 | 白川義員写真展:前人未踏の旅路をゆく/アルプスから世界百名山へ | 2003.07.29-2003.09.03 | 東京都写真美術館/毎日新聞社/協力:小学館/フレームマン/サッポロビール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 日本の新進作家 vol.2 幸福論:小松敏宏/蜷川実花/三田村光土里 | 2003.09.09-2003.10.05 | 東京都写真美術館/東京都/協力:富士写真フィルム/富士ゼロックス/プロラボクリエイト東京/シグマラボ/カシマ/サッポロビール/エディシオン・トレヴィル | カタログ(ケース入、単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 上田義彦『Photogrraphs』 | 2003.09.20-2003.10.26 | 東京都写真美術館/上田義彦作品展実行委員会 | * | |||
東京都写真美術館 | 江戸の写し絵:幻影のメディア・テクノロジー/江戸開府400年記念事業 | 2003.09.21-2003.10.19 | 東京都写真美術館/東京都/企画協力:NHKエンタープライズ21/協力:東京大学大学院情報学環・学際情報学府原島・苗村研究室/早稲田大学草原研究室/劇団みんわ座 | パンフレット等 | |||
東京都写真美術館 | 士<注記>さむらい注記>:日本のダンディズム/江戸開府400東京 | 2003.10.12-2003.11.24 | 東京都写真美術館/東京都/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/協力:サッポロビール | 『士:日本のダンディズム』(二玄社、単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 不肖・宮嶋報道写真展:最後の銀塩カメラマン | 2003.10.25-2003.11.24 | 東京都写真美術館/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | 写真新世紀 2003:写真新世紀第26回公募優秀賞6名による受賞作品展 | 2003.10.31-2003.11.28 | 東京都写真美術館/キャノン | * | |||
東京都写真美術館 | 写真新世紀2002年度グランプリ受賞/吉岡佐和子個展:NUDY BRANCH | 2003.10.31-2003.11.28 | 東京都写真美術館/キャノン | * | |||
東京都写真美術館 | 写真展/セバスチャン・サルガド「エッセイ」:この大地を受け継ぐもの | 2003.11.29-2004.01.12 | 東京都写真美術館/ロータリー財団ポリオ撲滅キャンペーン日本委員会/朝日新聞社/企画協力:AMAZONAS Images-Japan | 収蔵展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | イタリー、ザ・ワン・アンド・オンリー展:アリナーリ・コレクションにみるイタリア/1900-2000 | 2003.12.02-2003.12.21 | 東京都写真美術館/東京都歴史文化財団/イタリア文化会館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都写真美術館 | レベルX/テレビゲームの展覧会:必要な事はみんなファミコンに教わった/ファミコン生誕20周年 | 2003.12.04-2004.02.08 | 東京都写真美術館/東京都/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/TBS東京放送/特別協力:任天堂/企画協力:ダイス | 収蔵展 | 『ファミリーコンピュータ1983--1994』(太田出版、単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 上野彦馬賞九州産業大学フォトコンテスト受賞作品展 第4回 | 2004.01.06-2004.01.12 | 九州産業大学/毎日新聞社 | 共催展 | パンフレット等(巡回3/2) | ALC | |
東京都写真美術館 | 田沼武能写真展:60億の肖像 | 2004.01.17-2004.02.22 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:サッポロビール/協力:写真弘社/プロラボクリエイト | 収蔵展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 中島健蔵展:生誕100年記念 | 2004.01.20-2004.02.22 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/中島健蔵展実行委員会/毎日新聞社/協力:日本カメラ博物館 | 共催展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本式・アニメーションの探検:わざとこころ | 2004.02.17-2004.03.28 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/NHKエンタープライズ21 | 収蔵展/第7回文化庁メディア芸術祭協賛事業 | 『絵コンテの宇宙:イメージの誕生』(美術出版社) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 文化庁メディア芸術祭受賞作品展 平成15年度/第7回/歴代受賞者展 | 2004.02.27-2004.03.07 | 文化庁メディア芸術祭実行委員会/協力:東京都写真美術館 | 共催展 | カタログ(受賞作品集、単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | APA(社団法人日本広告写真家協会)公募展 第32回 | 2004.03.12-2004.03.21 | 社団法人日本広告写真家協会 | 共催展 | カタログ(巡回2/1) | ALC | |
東京都写真美術館 | ニコン フォトコンテスト インターナショナル受賞作品展:時空を超える、心のイメージ 第29回 | 2004.03.12-2004.03.28 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/ニコン | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | 祈りの大地:野町和嘉写真展 | 2004.03.30-2004.05.09 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/PPS通信社/協力:ケルヴィン/協力:写真弘社/文化堂印刷 | 共催展 | 『野町和嘉写真展「祈りの大地」』(PPS通信社) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 「インフォメーション・アートの想像力」展 | 2004.04.03-2004.04.18 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/「インフォメーション・アートの想像力」展実行委員会/企画製作:ヒューマンメディア | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | 「知られざるロバート・キャパの世界」展:没後50年 | 2004.04.03-2004.05.16 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/毎日新聞社 | 自主企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 現代の秘境:休戦ライン155マイル/写真で見る38度線非武装地帯の自然 | 2004.04.24-2004.05.16 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京日韓親善協会連合会/在日本大韓民国民団東京地方本部/協力:フレームマン/写真弘社 | 共催展 | 『現代の秘境:休戦ライン155マイル/写真で見る38度線非武装地帯の自然』(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本のドキュメンタリー写真家:明日のために | 2004.05.15-2004.06.03 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/「東京写真月間2004」実行委員会/社団法人日本写真協会 | 共催展/東京写真月間2004 | * | ||
東京都写真美術館 | 奈良原一高展:時空の鏡/シンクロニシティ | 2004.05.22-2004.07.11 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/協力:新潮社/凸版印刷/EPSON/フォト・ギャラリー・インターナショナル/フレームマン/サッポロビール | 収蔵展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 世界報道写真展2004 | 2004.06.08-2004.08.01 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/世界報道写真財団 | 共催展 | 英文カタログ(付・別刷日本語パンフレット等、単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | 世界は歪んでいる。:オーストラリアの現代写真展/Supernatural Artificial | 2004.07.17-2004.08.29 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/朝日新聞社/メルボルン大学アジアリンク・センター/スーパーナチュラル・アーティフィシャル展実行委員会/ゲートルード・コンテンポラリー・アート・スペース/協力:アーツ・ヴィクトリア/キヤノン | 収蔵展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 藤城清治の世界展:光と影のシンフォニー | 2004.07.17-2004.09.05 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:藤城清治事務所 | 共催展 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | JPA(日本写真作家協会展)展 第15回:第2回日本写真作家協会公募展 | 2004.08.07-2004.08.22 | 日本写真作家協会/協力:東京都写真美術館 | 共催展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | ウィリアム・クライン写真展:PARIS+KLEIN | 2004.08.28-2004.10.06 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:ヨーロッパ写真美術館 | 自主企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 坂田栄一郎:天を射る/PIERCING THE SKY | 2004.09.04-2004.10.11 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:恵比寿ガーデンプレイス/協力:写真弘社/富士フイルムイメージテック | 自主企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 東京オリンピック40年記念報道写真展 | 2004.09.11-2004.10.17 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/産経新聞社/協力:国際オリンピック委員会(IOC) | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | マリオ・テスティーノ写真展:ポートレート | 2004.10.16-2004.11.21 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/企画:National Portrait Gallery(ロンドン) | 自主企画展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都写真美術館 | SSF世界スポーツフォトコンテスト2004写真展 | 2004.10.21-2004.11.03 | SSF笹川スポーツ財団 | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | JOCアテネオリンピック公式写真展2004 | 2004.10.21-2004.11.03 | 財団法人日本オリンピック委員会 | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | ミッション フロンティア:知覚の宇宙<注記>そら注記>へ/アート+科学でさぐる知覚のフロンティア | 2004.11.09-2004.12.15 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/日本科学未来館/NHKエンタープライズ21/協力:宇宙航空研究開発機構(JAXA)/東京芸術大学/凸版印刷/NHKテクニカルサービス/日本バイナリー/タカラ/海洋堂/オタキングほか | 映像展/日本科学未来館と同時開催 | パンフレット等 | ||
東京都写真美術館 | 写真新世紀2004:写真表現の新しい可能性に挑戦する第27回公募受賞作品展/同時開催・内原恭彦個展(2003年グランプリ受賞者) | 2004.11.27-2004.12.19 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/キヤノン | 共催展 | パンフレット等 | ||
東京都写真美術館 | 明日を夢見て:アメリカ社会を動かしたソーシャル・ドキュメンタリー | 2004.11.27-2005.01.16 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/特別協力:瞬報社写真印刷 | 収蔵展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | クレア・ランガン展:「フィルム・トリロジー」 | 2004.12.18-2005.01.30 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/毎日新聞社/クレア・ランガン展実行委員会/協力:エーアンドエーマテリアル/永田音響設計/企画:nichido contemporary art(nca) | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | 日本の新進作家vol.3 新花論/しんかろん | 2004.12.25-2005.02.06 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/協力:キヤノン/河野メリクロン/日本医科器機製作所/パナソニックSSマーケティング/資生堂/恵比寿ガーデンプレイス | 収蔵展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | 戸田正寿作品展:HEIAN | 2005.01.21-2005.02.19 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/「HEIAN」展実行委員会/協力:Hudson Hills Press/matrix inc. | 共催展 | * | ||
東京都写真美術館 | ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展 グローバルメディア2005新しい人へ/おたく:人格=空間=都市 | 2005.02.05-2005.03.13 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/国際交流基金/NHKエンタープライズ21/協力:CG-ARTS協会/ティー・ジー・エイ/フォントほか/展示協力:住友化学工業/韓国文化コンテンツ振興院/キヤノンほか/特別協力:ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館再現展実行委員会 | 映像展/文化庁メディア芸術祭協賛事業 | パンフレット等 | ||
東京都写真美術館 | 上野彦馬賞九州産業大学フォトコンテスト受賞作品展 第5回 | 2005.02.11-2005.02.19 | 九州産業大学/毎日新聞社 | 共催展 | パンフレット等(巡回3/3) | ALC | |
東京都写真美術館 | 文化庁メディア芸術祭受賞作品展 平成16年度/第8回 | 2005.02.25-2005.03.06 | 文化庁メディア芸術祭実行委員会/協力:東京都写真美術館 | 共催展 | カタログ(受賞作品集、単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | APA(社団法人日本広告写真家協会)公募展 第33回 | 2005.03.12-2005.03.27 | 社団法人日本広告写真家協会 | 共催展 | カタログ(巡回2/1) | ALC | |
東京都写真美術館 | 小林伸一郎写真展:ビルディング ザ シャネル ル ミエール タワー | 2005.03.12-2005.04.17 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/シャネル | 共催企画展 | 『BUILDING THE CHANEL LUMIERE TOWER』(シャネル) | ALC | |
東京都写真美術館 | TEN VIEWS:スペイン現代写真家10人展 | 2005.03.19-2005.04.24 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/スペインパビリオン | 共催企画展/Expo 2005 Aichi | 『スペイン現代写真家10人展』 | ALC | |
東京都写真美術館 | 写真はものの見方をどのように変えてきたか1 誕生:発見された第三の視覚/渡海:往来する「術」と「像」/開館10周年記念特別企画展 | 2005.04.02-2005.05.22 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都 | 収蔵展 | 『写真の歴史入門 第1部「誕生」』(新潮社・とんぼの本) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | ナチュラリスト・田淵行男の世界:生誕100年記念 | 2005.04.23-2005.06.12 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/田淵行男生誕百年記念事業実施委員会/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/協力:田淵行男記念館/光村印刷/山と渓谷社/恵比寿ガーデンプレイス | 自主企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 超<注記>メタ注記>ヴィジュアル:映像・知覚の未来学/開館10周年記念特別企画映像展 | 2005.04.30-2005.07.10 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/企画協力:NHKエンタープライズ/協力:NHK技術研究所/九州大学大学院源田研究室/毎日新聞社/NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)/白石コンテンポラリーアートほか | 映像展 | * | ||
東京都写真美術館 | 写真はものの見方をどのように変えてきたか2 創造-絵画との出会いと別離/回帰-写真の眼:開館10周年記念特別企画展 | 2005.05.28-2005.07.18 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都 | 収蔵展 | 『写真の歴史入門 第2部「創造」』(新潮社・とんぼの本) | ALC | |
東京都写真美術館 | 世界報道写真展2005 | 2005.06.18-2005.07.31 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/世界報道写真財団 | 共催企画展 | 英文カタログ(付・別刷日本語パンフレット等、単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | 世界文化遺産写真展「アンコールと生きる」:クメール文明の今/写真家・BAKU斉藤 | 2005.07.16-2005.08.14 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/Culture Motion ”APPASIONATO”/「アンコールと生きる」写真展実行委員会/朝日新聞社/協力:大王製紙/東京築地ライオンズクラブ/日本コンピュータ・アーツ/フレームマン/NPO文化遺産保存・記録協会 | 共催企画展 | * | ||
東京都写真美術館 | 写真はものの見方をどのように変えてきたか3 再生:12人の写真家たちと戦争/開館10周年記念特別企画展 | 2005.07.23-2005.09.11 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都 | 収蔵展 | 『写真の歴史入門 第3部「再生」』(新潮社・とんぼの本) | ALC | |
東京都写真美術館 | ブラッサイ:ポンピドゥーセンター・コレクション展 | 2005.08.09-2005.09.25 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/協力:ポンピドゥ・センター/岩波書店/協力:PPS通信社 | 自主企画展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都写真美術館 | ザ・プライド・オブ・ジャパン:この国へのまなざし/社団法人日本写真文化協会特別企画写真展 | 2005.08.20-2005.09.04 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/社団法人日本写真文化協会/協力:写真弘社/フレームマン | 共催企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | JPA(日本写真作家協会展)展 第16回:第3回日本写真作家協会公募展 | 2005.09.10-2005.09.25 | 日本写真作家協会/協力:東京都写真美術館 | 共催企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | 写真はものの見方をどのように変えてきたか4 混沌:現代、そして未来へ/開館10周年記念特別企画展 | 2005.09.17-2005.11.06 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都 | 収蔵展 | 『写真の歴史入門 第4部「混沌」』(新潮社・とんぼの本) | ALC | |
東京都写真美術館 | ロザースとアンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルの25年 | 2005.10.01-2005.10.30 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/カンバセーション/ダンス展実行委員会/協力:埼玉県芸術文化振興財団/ナディッフ/ユーロスペース/ブラッセルズ/イメージフォーラム | 共催企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | 恋よりどきどき:コンテンポラリーダンスの感覚<注記>アイステーシス注記>/開館10周年記念特別企画展 | 2005.10.01-2005.11.13 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/朝日新聞社/ダンス展実行委員会/協力:キヤノンキヤノン販売/社会福祉法人AJU自立の家 | 自主企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 写真新世紀展2005/同時開催・川村泰代、溝口浩史2人展(2004年度準グランプリ受賞者)新作個展 | 2005.11.12-2005.12.11 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/キヤノン | 自主企画展 | パンフレット等 | ||
東京都写真美術館 | 浪展:浪華写真倶楽部創立100周年記念 | 2005.11.19-2005.12.11 | 東京都写真美術館/浪華写真倶楽部創立100周年記念展実行委員会 | 共催企画展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 横須賀功光の写真魔術「光と鬼」:ついにヴェールを脱いだ天才 | 2005.11.19-2005.12.18 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/横須賀功光の写真魔術「光と鬼」実行委員会/朝日新聞社/協力:啓星GROUP/協力:写真弘社/トリ・パイントレーディング/パルコ/PGI/財団法人三宅一生デザイン文化団ほか | 共催企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都写真美術館 | 日本の子ども60年:社団法人日本写真家協会企画展 | 2005.12.17-2006.01.09 | 社団法人日本写真家協会/協力:新生紙パルプ商事/ノリタケカンパニー/北越製紙 | 共催企画展 | 『日本の子ども60年』(新潮社) | ALC | |
東京都写真美術館 | 植田正治:写真の作法/俺たちはいつも植田正治が必要なんだ!/開館10周年記念特別企画展 | 2005.12.17-2006.02.05 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/東京都/特別協力:鳥取県伯老町立植田正治写真美術館 | 特別企画展 | 『植田正治写真集:吹き抜ける風』(求龍堂、単独) | ALC | |
東京都写真美術館 | 写真展・岡本太郎の視線:開館10周年記念特別企画展 | 2005.12.24-2006.02.18 | 東京都歴史文化財団東京都写真美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/協力:岡本太郎記念現代芸術振興財団/岡本太郎記念館/川崎市岡本太郎美術館 | 自主企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 家康の遺産:駿府御分物 | 1993.09.04-1993.10.11 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団/徳川黎明会徳川美術館/水府明徳会徳川博物館 | 企画展示 | 『家康の遺産:駿府御分物』(徳川美術館・徳川博物館) | ||
東京都江戸東京博物館 | 博覧都市江戸東京展:ひとは都市になにを見たか。/開帳、盛り場、そして物産会から博覧会へ。 | 1993.11.03-1993.12.12 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団 | 企画展示 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 古代エジプト文明と女王:女神イシスからクレオパトラまで/国立カイロ博物館展 | 1994.01.22-1994.03.20 | 江戸東京歴史財団/東京都/東京ルネッサンス推進委員会/特別協力:エジプト・アラブ共和国文化省考古庁・観光省/国立カイロ博物館 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 河鍋暁斎と江戸東京 | 1994.04.12-1994.05.15 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団/河鍋暁斎記念美術館/朝日新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 江戸の夏:その涼と美 | 1994.07.26-1994.09.04 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団 | 企画展示 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 世界のなかの江戸・日本:東洋文庫のコレクションを中心に | 1994.10.08-1994.11.20 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団/財団法人東洋文庫 | 企画展示 | カタログ | ||
東京都江戸東京博物館 | 東京大空襲:戦時下の市民生活/東京大空襲被災50周年・東京都平和の日5周年 | 1995.02.04-1995.03.19 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団 | 企画展示 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 江戸歌舞伎:歴史と魅力 | 1995.04.25-1995.06.04 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団/東京新聞 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | あかりの今昔:光と人の江戸東京史 | 1995.07.22-1995.09.03 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 葛飾北斎展:江戸のメディア/絵本・版画・肉筆画 | 1995.10.10-1995.11.12 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/墨田区/毎日新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 錦絵の誕生:江戸庶民文化の開花 | 1996.02.20-1996.03.24 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京ルネッサンス推進委員会/日本経済新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | シーボルト父子のみた日本:生誕200年記念 | 1996.04.20-1996.06.30 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/ドイツ-日本研究所/読売新聞社/協力:ライデン国立民族学博物館/ミュンヘン国立民族学博物館/オーストリア国立工芸美術館/ウィーン国立民族学博物館/特別協力:国立民族学博物館/林原美術館 | 企画展示 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 近代版画にみる東京:うつりゆく風景 | 1996.07.30-1996.09.16 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/毎日新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 掘り出された都市:江戸・長崎・アムステルダム・ロンドン・ニューヨーク | 1996.10.08-1997.01.12 | 東京都/東京都歴史文化財団/東京都教育文化財団/朝日新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 参勤交代:巨大都市江戸のなりたち | 1997.02.11-1997.03.23 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京新聞 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 江戸の絵師/雪旦・雪堤:その知られざる世界 | 1997.04.22-1997.05.25 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/読売新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 遊びと求道の心・江戸東京の茶の湯400年 | 1997.07.29-1997.09.07 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京新聞 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 皇女和宮:幕末の朝廷と幕府 | 1997.10.07-1997.11.24 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/大本山増上寺/特別協力:静寛院和宮奉賛会 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 絵すごろく展:遊びの中のあこがれ | 1998.02.10-1998.03.22 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 伊能忠敬 | 1998.04.21-1998.06.21 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/朝日新聞社 | 企画展示 | 『忠敬と伊能図』(アワ・プラニング)(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 狩野派の三百年 | 1998.07.22-1998.09.06 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京新聞 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 大黄河文明展:中国河南省八千年の至宝 | 1998.09.29-1998.11.23 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本経済新聞社/日本中国文化交流協会/中国河南省 | 企画展示 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 元禄繚乱展:絢爛たる元禄文化と忠臣蔵 | 1999.01.26-1999.03.22 | 東京都江戸東京博物館/東京都/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 企画展示 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 勝海舟展:激動の時代を生きぬいた/没後100年 | 1999.04.20-1999.06.06 | 東京都歴史文化財団/東京都/読売新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島''99:新発見考古速報展/地域展:汐留遺跡にみる江戸・東京 | 1999.06.12-1999.07.07 | 東京都歴史文化財団/文化庁/東京都/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会/特別協力:朝日新聞社 | 企画展示 | カタログ(巡回7/1)/地域展・カタログ(単独) | NAC | |
東京都江戸東京博物館 | 永井荷風と東京展:都市の散歩者 | 1999.07.27-1999.09.05 | 東京都江戸東京博物館/東京都/東京新聞/協力:ときめきたいとうフェスタ推進委員会 | 企画展示 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 「日米交流のあけぼの」:黒船きたる/全米最古ピーボディー・エセックス博物館の日本コレクションから | 1999.09.28-1999.12.12 | 東京都江戸東京博物館/東京都/ピーボディー・エセックス博物館/朝日新聞社 | 企画展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 昭和のこどもたち | 1999.12.23-2000.02.13 | 東京都歴史文化財団/東京都/昭和のこどもたち実行委員会/東京2000年祭実行委員会 | 企画展示 | 『石井美千子人形作品集第3集:昭和のこどもたち』(昭和のこどもたち実行委員会) | ||
東京都江戸東京博物館 | 聖地日光の至宝:東照宮・輪王寺・二荒山神社の珠玉の遺宝/世界遺産登録記念 | 2000.02.29-2000.04.09 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京都/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/日光東照宮/日光山輪王寺/日光山二荒山神社/東京2000年祭実行委員会 | 企画展示 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 葵/徳川三代展:文化財保護法50年記念 | 2000.04.29-2000.06.11 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/東京2000年祭実行委員会/特別協力:徳川黎明会徳川美術館/水府明徳会彰考館徳川博物館/協力:徳川記念財団設立準備室/東京郵政局 | 企画展示 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島2000:新発見考古速報展/文化財保護法50年記念 | 2000.06.27-2000.07.20 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/文化庁/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会/特別協力:朝日新聞社 | 企画展示 | カタログ(巡回7/1) | ||
東京都江戸東京博物館 | 近くて懐かしい昭和展 | 2000.07.29-2000.09.17 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/近くて懐かしい昭和展実行委員会/東京2000年祭実行委員会/協力:師勝町歴史民俗資料館/日本相撲協会/相撲博物館/日本玩具文化財団/日本玩具資料館/登米町歴史資料館/阿智村教育委員会 | 企画展示 | 『近くて懐かしい昭和あのころ:貧しくても豊かだった昭和30年代グラフィティ』(東映、単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 秘蔵/カピタンの江戸コレクション:オランダ人の日本趣味/日蘭交流400周年記念 | 2000.10.03-2000.12.03 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京新聞/東京2000年祭実行委員会/日本放送協会(NHK)/特別協力:長崎市立博物館/協力:ライデン国立民族学博物館/協力:ライデン国立自然史博物館/協力:ライデン大学腊葉館 | 企画展示/長崎展の展名は「大出島展」 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 蕪村:その二つの旅 | 2001.02.06-2001.03.18 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/朝日新聞社/協力:隅田川吟行倶楽部 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 北条時宗とその時代展 | 2001.04.10-2001.05.27 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島2001:新発見考古速報展 | 2001.06.12-2001.07.15 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団 | * | |||
東京都江戸東京博物館 | 世界遺産/ポンペイ展:古代ローマ文明の輝き/ポンペイとポンペイに暮らす人びと | 2001.08.07-2001.10.28 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/朝日新聞社/TBS東京放送/協力:富士通/学術協力:東京大学象形文化研究拠点 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 東京建築展:住まいの軌跡/都市の奇跡/震災復興から現代・未来篇 | 2001.11.20-2002.01.20 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/江戸東京たてもの園/協力:居住技術研究所/建築情報システム研究所/国立科学博物館/コンピュータ・システム/住宅総合研究財団/日東設計事務所/プランニング・ラボ | 江戸東京たてもの園と同時開催 | 『東京-建築・都市伝説』(TOTO出版) | ||
東京都江戸東京博物館 | 「こどもの世界:ひな・きもの・おもちゃ」展 | 2002.02.26-2002.04.07 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/文化出版局季刊「銀花」編集部/東京新聞 | 『季刊銀花』第129号「こどもの世界:ひな・きもの・おもちゃ」(文化服装学院出版局)/パンフレット等 | ALC(銀花) | ||
東京都江戸東京博物館 | 利家とまつ/加賀百万石物語展:前田家と加賀文化/開館10周年記念 | 2002.04.23-2002.06.02 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:石川県立美術館/協力:財団法人前田育徳会/制作協力:NHK中部ブレーンズ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島2002:新発見考古速報展/開館10周年記念 | 2002.06.15-2002.07.14 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団 | カタログ(巡回7/1) | ALC | ||
東京都江戸東京博物館 | 古代エジプト展:永遠の美/ドイツ・ヒルデスハイム博物館所蔵/開館10周年記念 | 2002.07.20-2002.09.08 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本経済新聞社/テレビ東京/協力:ヒルデスハイム博物館(ドイツ) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 本田宗一郎と井深大展:夢と創造/「もの」づくり・町工場から世界へ/開館10周年記念 | 2002.09.21-2002.12.08 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/TBS東京放送/朝日新聞社/特別協力:HONDA/SONY | 『本田宗一郎と井深大:ホンダとソニー、夢と創造の原点』(朝日新聞社) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 大江戸八百八町展:江戸開府400年/江戸東京博物館開館10周年記念 | 2003.01.05-2003.02.23 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/朝日新聞社/TBS東京放送 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 江戸東京ものがたり:江戸東京博物館特別収蔵品展/江戸開府400年/江戸東京博物館開館10周年記念 | 2003.03.06-2003.03.30 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京新聞 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京都江戸東京博物館 | 武蔵:武人画家と剣豪の世界展/江戸開府400年/江戸東京博物館開館10周年記念 | 2003.04.11-2003.05.25 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島2003:新発見考古速報展 | 2003.06.03-2003.07.09 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/文化庁/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会 | * | |||
東京都江戸東京博物館 | 徳川将軍家展:江戸開府400年/江戸東京博物館開館10周年記念 | 2003.07.19-2003.08.31 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/特別協力:徳川記念財団 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 東京流行生活展:江戸開府400年/江戸東京博物館開館10周年記念 | 2003.09.13-2003.11.16 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/毎日新聞社/TBS東京放送 | 『図説/東京流行生活』(河出書房新社) | |||
東京都江戸東京博物館 | 平賀源内展:江戸開府400年/江戸東京博物館開館10周年記念 | 2003.11.29-2004.01.18 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/東京新聞/特別協力:財団法人平賀源内先生顕彰会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 円山応挙:〈写生画〉創造への挑戦 | 2004.02.03-2004.03.21 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/毎日新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 「新選組!」展 | 2004.04.03-2004.05.23 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 市川團十郎と海老蔵 | 2004.05.11-2004.06.27 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島2004:新発見考古速報展 | 2004.06.01-2004.07.07 | 東京都江戸東京博物館/文化庁/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会/特別協力:朝日新聞社/協力:インターネットミュージアム事務局 | 特別展 | 『発掘された日本列島2004:新発見考古速報展』(朝日新聞社、巡回7/1) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 「平成15年度収集新収蔵品」展 | 2004.06.29-2004.08.22 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 英国ドールハウス展:1/12の世界で見る夢/「Maple Street」ドールズハウス&ミニチュアミュージアム所蔵 | 2004.07.01-2004.07.15 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/英国ドールハウス展実行委員会 | * | |||
東京都江戸東京博物館 | 江戸幕府とロシア | 2004.07.17-2004.09.20 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | エルミタージュ美術館展:サンクトペテルブルク古都物語/エカテリーナ2世の華麗なる遺産 | 2004.07.17-2004.10.17 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/TBS東京放送/毎日新聞社/協力:ロシア国立エルミタージュ美術館/企画協力:東映 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 水戸徳川家の名宝:婚礼調度を中心に | 2004.09.14-2004.10.11 | 東京都江戸東京博物館 | 常設展特集展示 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | かっぱの世界:清水崑漫画展 | 2004.09.23-2004.10.31 | 東京都江戸東京博物館/東京都 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 大<注記>Oh!注記>水木しげる展 | 2004.11.06-2005.01.10 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/朝日新聞社/協力:水木プロダクション/水木しげる記念館/フォルスタッフ | 特別展 | カタログ(巡回11/6) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 都市と騒擾の記憶:日比谷焼き打ち事件 | 2004.11.09-2005.01.10 | 東京都江戸東京博物館/東京都 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 徳川将軍家と鷹狩り | 2005.01.05-2005.02.06 | 東京都江戸東京博物館/東京都/特別協力:徳川記念財団 | 常設展特集展示 | パンフレット等 | ||
東京都江戸東京博物館 | 東京空襲60年:犠牲者の軌跡 | 2005.01.14-2005.04.10 | 東京都江戸東京博物館/東京都 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | エミール・ガレ展:フランスの至宝/没後100年記念 | 2005.01.22-2005.04.03 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本経済新聞社/テレビ東京/協力:北澤美術館/ベル・デ・ベル/企画協力:アートプランニングレイ | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 井上廉と川村帰元:ある幕臣の幕末・明治 | 2005.04.15-2005.05.29 | 東京都江戸東京博物館/東京都 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 新シルクロード展:幻の都楼蘭から永遠の都西安へ | 2005.04.16-2005.07.03 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/産経新聞社/中華人民共和国新疆ウイグル自治区文物局/中華人民共和国陝西省文物局/企画協力:東京国立博物館/協力:佛教大学ニヤ遺跡学術研究機構 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 発掘された日本列島2005:新発見考古速報展 | 2005.07.12-2005.08.21 | 東京都江戸東京博物館/文化庁/全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会/全国埋蔵文化財法人連絡協議会/全国史跡整備市町村協議会/特別協力:朝日新聞社/協力:インターネットミュージアム事務局 | 特別展/全国史跡整備市町村協議会40周年記念事業 | カタログ(巡回7/1) | ||
東京都江戸東京博物館 | 江戸東京の芸と音:夏 | 2005.07.23-2005.08.28 | 東京都江戸東京博物館 | 常設展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 「市民からのおくりもの」展:平成16年度収集新収蔵品から | 2005.07.29-2005.08.28 | 東京都江戸東京博物館/東京都 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 「美しき日本-大正昭和の旅」展 | 2005.08.30-2005.10.16 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/毎日新聞社/ | 特別展/企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 安政の江戸大地震150年展 | 2005.09.01-2005.10.16 | 東京都江戸東京博物館/東京都/特別協力:歴史地震研究会 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 「両国と大相撲」展 | 2005.10.21-2005.12.18 | 東京都江戸東京博物館/東京都/特別協力:日本相撲協会/相撲博物館 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 日本橋・銀座・汐留~メインストリートの歴史~展 | 2005.10.21-2005.12.18 | 東京都江戸東京博物館/東京都 | 第2企画展 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 川端龍子展:生誕120年 | 2005.10.29-2005.12.11 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/毎日新聞社/ | 特別展/企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 水戸徳川家の名宝:徳川光圀/黄門さまのこと | 2005.11.08-2005.12.04 | 東京都江戸東京博物館/東京都/特別協力:財団法人水府明徳会/彰考館徳川博物館 | 常設展特集展示 | カタログ無 | ||
東京都江戸東京博物館 | 山内一豊とその妻:大河ドラマ功名が辻特別展 | 2005.12.23-2006.02.05 | 東京都江戸東京博物館/東京都歴史文化財団/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:土佐山内家宝物資料館/特別協力:大阪城天守閣 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京都江戸東京博物館 | 東京BESETO国際書画展''98 | 1998.12.08-1999.01.10 | 東京都歴史文化財団/東京都/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
東京都江戸東京博物館 | 三和銀行・鴻池家貨幣コレクション特別公開 | 1999.03.30-1999.05.05 | 東京都江戸東京博物館 | 特別公開 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 学童疎開展 第4回:21世紀へ語り継ぐ学童疎開 | 2000.08.15-2000.08.20 | 全国疎開学童連絡協議会 | カタログ(単独) | |||
東京都江戸東京博物館 | 江戸東京の焼物・今戸焼 | 2000.10.24-2000.12.10 | 東京都江戸東京博物館 | 特集展示 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 江戸東京のごはん | 2000.12.12-2001.01.08 | 東京都江戸東京博物館 | 特集展示 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 大江戸落語展:大江戸線開業記念イベント | 2000.12.16-2001.01.14 | ニッポン放送/東宝/メディアボックス/東京都歴史文化財団/東京都江戸東京博物館/東京2000年祭実行委員会/協力:落語協会/落語芸術協会ほか | * | |||
東京都江戸東京博物館 | 八王子千人同心の生活と文化 | 1994.02.08-1994.03.21 | 東京都江戸東京博物館/江戸東京歴史財団 | 平成5年度特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | よみがえる江戸の霊廟建築:都指定有形文化財旧自証院霊屋の復元過程 | 1995.03.21-1995.04.16 | 東京都江戸東京たてもの園/江戸東京歴史財団 | 平成6年度特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | あこがれのモダン住宅:大正から昭和初期の住まいと暮らし | 1996.03.05-1996.04.14 | 東京都江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 平成7年度特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 下町の居酒屋:昭和30年代の人びとと鍵屋-展 | 1997.03.04-1997.04.13 | 東京都江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 平成8年度特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 都市の記憶と再生:東京のたてものをまもる | 1998.03.24-1998.05.05 | 東京都江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 多摩の女性の武家奉公 | 1999.03.16-1999.04.25 | 東京都江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 多摩の街道と宿場:東京2000年祭 | 2000.03.28-2000.05.07 | 東京都江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団/東京2000年祭実行委員会 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 宇和島藩伊達家:収蔵建造物「伊達家の門」の背景 | 2001.03.20-2001.05.27 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団* | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 東京建築展:住まいの軌跡/都市の奇跡 | 2001.11.20-2002.01.20 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団* | 特別展 | 『東京-建築・都市伝説』(TOTO出版、単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 大岡越前守と武蔵野新田の開発 | 2002.03.19-2002.05.06 | 東京都江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 平成13年度特別展 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 江戸東京たてもの園と千と千尋の神隠し | 2002.10.12-2003.08.31 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団/スタジオジブリ/協力:三鷹の森ジブリ美術館/三鷹市 | 特別展 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 岡本忠士が描く「四季・江戸東京たてもの園」展 | 2003.06.10-2003.06.22 | 江戸東京たてもの園 | * | |||
東京都江戸東京博物館 | はらっぱ:夕暮れまで遊んだころ/江戸開府400年記念・開園10周年記念・都立小金井公園開園50年 | 2004.01.06-2004.03.14 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 幕末の江戸と多摩:新撰組の時代/その時、江戸と多摩で何が | 2004.03.27-2004.05.30 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 特別展 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 東京たてもの百選・絵画写真展 | 2004.06.15-2004.06.27 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団/東京都生活文化局 | パンフレット等(開催概要、巡回2/1) | ALC | ||
東京都江戸東京博物館 | 中世、埋められたモノたち:銭の力、石の力、地の力 | 2004.06.15-2004.07.14 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 特別展 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 水木しげる妖怪道五十三次:妖怪と遊ぼう展 | 2004.07.21-2004.09.05 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団/協力:水木プロダクション/やのまん/フォルスタッフ | 特別展 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | 武蔵野文学散歩展:都市のとなりのユートピア | 2004.09.14-2004.11.28 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | ドラえもんとはらっぱ:土管はワンダーランドへの入り口 | 2004.12.07-2005.06.26 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団/協力:小学館/テレビ朝日/シンエイ動画/アサツーディ・ケイ/東宝/小学館プロダクション | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京都江戸東京博物館 | 東京前史:旧武蔵野郷土館の考古資料 | 2005.07.12-2005.11.06 | 江戸東京たてもの園/東京都歴史文化財団* | 特別展 | * | ||
東京都江戸東京博物館 | できゆくタワーの足もとで:昭和30年代のくらし | 2005.11.23-2006.09.03 | 江戸東京たてもの園/東京都 | 特別展 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現代美術と古美術展:開館記念 | 1979.05.20-1979.06.17 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 英泉広重木曾街道六拾九次展:内山コレクション | 1979.06.21-1979.07.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の金工展 | 1979.06.21-1979.08.26 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 現代の彫塑展 | 1979.07.13-1979.08.26 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | |||
板橋区立美術館 | 板橋区現代美術 ''79年展 | 1979.09.01-1979.09.23 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 竹久夢二展:別離と邂逅の詩 | 1979.09.29-1979.10.14 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 区内作家シリーズ1 寺田政明回顧展 | 1979.11.16-1979.12.09 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 白鷺展:真白き鳥たちに・田中徳太郎とこどもたちの世界 | 1979.12.13-1980.01.13 | 板橋区立美術館 | 国際児童年協賛 | * | ||
板橋区立美術館 | 江戸時代の人形:ひな人形・御所人形/西沢笛畝コレクション | 1980.02.16-1980.03.06 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | |||
板橋区立美術館 | 板橋の絵馬展 | 1980.02.16-1980.02.29 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ1 柴田是真展:幕末・明治の精華/絵画と漆工の世界 | 1980.03.09-1980.04.06 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 区内収蔵古美術展:区内コレクションより | 1980.04.13-1980.05.11 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 板橋区現代美術''80年展 | 1980.05.17-1980.06.08 | 板橋区立美術館 | カタログ | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋百景展:城米彦造スケッチブックより | 1980.06.14-1980.07.06 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 久保田孝司遺作展 | 1980.06.14-1980.07.06 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | チベットの絵画:秘境の祈り | 1980.07.12-1980.08.31 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 区内作家シリーズ2 井上長三郎展1926-''80 | 1980.09.06-1980.10.19 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ2 葛飾北斎展:驚愕が毛孔を通して入り込む | 1980.11.22-1980.12.21 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 文化財特別展 武蔵野のおいたち | 1981.02.13-1981.03.29 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸前期の色絵磁器展:伊万里・柿右衛門・鍋島・古九谷 | 1981.02.13-1981.03.29 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 西沢笛畝作草花写生帖展 | 1981.04.11-1981.05.10 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 茨木敏夫遺作展 | 1981.04.11-1981.05.10 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''81年 | 1981.05.16-1981.06.14 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''81:ボローニャ国際絵本原画展入選作品による | 1981.06.27-1981.07.26 | 板橋区立美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 収蔵品展:近代-現代 | 1981.08.01-1981.08.26 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 区内作家シリーズ3 山本日子士良展 | 1981.09.01-1981.10.11 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 文化財特別展 大むかしの「むら」の生活 | 1981.11.29-1982.01.10 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ3 小林清親展 | 1982.02.27-1982.03.28 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 烏丸光廣と俵屋宗達:王朝文化の掉尾を飾る寛永の至宝 | 1982.04.10-1982.05.09 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 中国・日本絵画名品展 | 1982.05.15-1982.06.06 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''82 | 1982.06.12-1982.07.04 | 板橋区立美術館 | 第4回展 | カタログ(単独) | NAC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''82:ボローニャ国際絵本原画展入選作品による | 1982.07.10-1982.08.08 | 板橋区立美術館/毎日新聞社 | 絵本展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
板橋区立美術館 | 欧米の絵本の歩み展:コメニウスからセンダックまで | 1982.07.10-1982.08.08 | 板橋区立美術館/毎日新聞社 | 絵本展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
板橋区立美術館 | 20世紀末美術展 | 1982.08.13-1982.09.12 | 板橋区立美術館/特別協力:現代新社/工作舎 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 区内作家シリーズ4 古沢岩美展 | 1982.09.18-1982.10.17 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 収蔵品展 昭和57年度 | 1982.12.01-1983.01.09 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ4 狩野探幽展 | 1983.02.26-1983.03.27 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 琉球漆器展:未公開コレクション | 1983.04.09-1983.05.08 | 板橋区立美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''83 | 1983.05.14-1983.06.19 | 板橋区立美術館 | 第5回展 | パンフレット等 | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''83:イタリア・ボローニャ国際絵本イラストレーション・コンクール入選作品による | 1983.07.02-1983.07.31 | 板橋区立美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | タンカ展:チベット密教の謎を解く | 1983.08.06-1983.09.04 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 区内作家シリーズ5 回顧石井鶴三:たんだ一本の線 | 1983.09.10-1983.10.16 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 収蔵品展 昭和58年度:近世-現代 | 1983.12.01-1984.01.08 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ5 英一蝶展:風俗画に独自の画境を開拓した元禄自由人の世界 | 1984.02.25-1984.03.25 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 近代の仏画:修羅と菩薩のあいだで | 1984.04.07-1984.05.06 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''84 | 1984.05.12-1984.06.10 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 区内作家シリーズ6 岩崎鐸展:その軌跡 | 1984.06.16-1984.07.22 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''84:ボローニャ国際絵本イラストレーション・コンクール入選作品による/併催・ヨーロッパの絵本原画展 | 1984.08.01-1984.09.02 | 板橋区立美術館/西宮市大谷記念美術館/毎日新聞社 | 別冊あり | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
板橋区立美術館 | 秋の意匠:近世にみる自然への観照/開館5周年記念展 | 1984.09.15-1984.10.14 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 長谷川潔展:銅版画の巨匠/昭和59年度国立美術館所蔵美術名品展 | 1984.12.01-1984.12.16 | 板橋区立美術館/文化庁/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 収蔵品展 ''84年度 | 1984.12.22-1985.01.13 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 西沢笛畝コレクション人形展:ひな人形・御所人形・衣裳人形… | 1985.02.23-1985.03.24 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ6 河鍋暁斎:矯激な個性の噴出 | 1985.04.07-1985.05.06 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''85 | 1985.05.11-1985.06.16 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 秀作絵本原画展:併催・イタリア・ボローニャ国際ポスター原画展''85/国際青年年ポスター展 | 1985.06.29-1985.07.28 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | ART-NOWシリーズ No.7 都市に棲む:ネコのひたいに建った家/1930-40年代生まれの建築家が、都市の極限空間に建てた家 | 1985.08.03-1985.09.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 東京モンパルナスとシュールレアリスム:烽火するイマージュ・存在の叫喚 | 1985.09.14-1985.10.13 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 収蔵品展''85 | 1985.12.22-1986.01.13 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 女性画家/おんなの四季を謳う | 1986.02.22-1986.03.23 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ7 宋紫石とその時代:中国渡来の写生術画法/没後200年記念特別展 | 1986.04.12-1986.05.11 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 酒のうつわ:やきもの・うるし・ガラス… | 1986.05.17-1986.06.15 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''86 | 1986.06.21-1986.07.13 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 秀作絵本原画展:おはなしいろいろ/「よい絵本」全国学校図書館協議会選定原画より | 1986.07.19-1986.08.10 | 板橋区立美術館/美術館連絡協議会/全国学校図書館協議会/読売新聞社 | 『美術館連絡協議会10年の歩み』に拠ると巡回5/3 | カタログ* | ||
板橋区立美術館 | 国際絵本原画展・第1回:イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1986.08.16-1986.09.07 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回7/3) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 東京の肖像 1920''S:やさし恋と労働の街 | 1986.09.13-1986.10.12 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新収蔵品展 | 1986.12.02-1987.01.11 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | |||
板橋区立美術館 | 浮世絵名品展:新庄コレクション | 1987.02.28-1987.03.29 | 板橋区立美術館/協力:島根県立博物館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 江戸のもの尽くし:近世博物学事始 | 1987.04.11-1987.05.10 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 中山道と板橋宿:夜明け前の世界/郷土資料館開館15周年記念展 | 1987.05.16-1987.06.07 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 南蛮美術展:異国へのタイム・スリップ | 1987.06.13-1987.07.12 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''87 | 1987.07.18-1987.08.09 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''87/併展・リスベス・ツベルガー展 | 1987.08.15-1987.09.13 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 明治洋画壇の巨匠たち:日本的アカデミズムの形成 | 1987.09.19-1987.10.18 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新収蔵品展:新収蔵品の初公開を中心に | 1987.12.01-1988.01.10 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | |||
板橋区立美術館 | 大正期の版画展 | 1988.02.27-1988.03.27 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ8 風狂野郎林十江<注記>じゅっこう注記> | 1988.04.09-1988.05.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 日本のルポルタージュ・アート:絵描きがとらえたシャッター・チャンス | 1988.05.14-1988.06.12 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 館蔵品展:狩野派以外の近世絵画/日本画、デッサン、彫刻等 | 1988.06.18-1988.07.10 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | |||
板橋区立美術館 | 板橋の現代作家展''88 | 1988.07.16-1988.08.07 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''88/併展・ヘルメ・ハイネ展 | 1988.08.13-1988.09.11 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | シリーズ Art in Tokyo No.1 東京の落書き 1930''s:長谷川利行と小熊秀雄の時代 | 1988.09.17-1988.10.16 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新聞錦絵:文明開化の事件簿 | 1989.02.25-1989.03.26 | 板橋区立美術館/協力:大阪城天守閣 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ9 肉筆浮世絵名品展 | 1989.04.08-1989.05.07 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 池袋/アトリエ村界隈の作家たち | 1989.05.13-1989.06.04 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | インドネシアの更紗展:岡田コレクション | 1989.07.15-1989.08.13 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | ふたつのモンパルナス Paris & Tokyo:エコール・ド・パリと一九三〇年協会の作家たち | 1990.02.24-1990.03.25 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸狩野派の変貌 <注記>PART1注記>:館蔵品を中心に | 1990.04.07-1990.05.06 | 板橋区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
板橋区立美術館 | 村山知義と柳瀬正夢の世界:グラフィックの時代 | 1990.05.12-1990.06.10 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリアボローニャ国際絵本原画展''90 | 1990.06.16-1990.07.15 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | イタリアボローニャ国際絵本原画展''90:併催・編集者スーザン・ヒルシマンと陽気な仲間たち展 | 1990.06.16-1990.07.15 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 館蔵品を中心とした「昭和の前衛」:思考する絵画の視点から | 1990.07.21-1990.08.19 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 寺田政明展:受贈記念 | 1990.08.25-1990.09.24 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | シリーズ Art in Tokyo No.2 東京アヴァンギャルドの森 1946-1956 | 1990.09.29-1990.10.28 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ10 ちょっと小粋な江戸屏風:奇想・デザイン・変わり種 | 1990.11.03-1990.12.02 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新収蔵作品展 平成元年度・平成2年度 | 1990.12.08-1991.01.13 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現況 木戸修/深井隆二人展 | 1991.02.23-1991.03.24 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸の花鳥画 | 1991.04.03-1991.04.21 | 板橋区立美術館 | 企画陳列 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | <物体>詩:思考するオブジェからGOMI・ARTへ | 1991.04.27-1991.06.02 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 昭和の前衛:表現の冒険者たち/MUSEUM COLLECTION | 1991.06.08-1991.06.23 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリアボローニャ国際絵本原画展''91:25周年/特別展示・グラフィック賞・エルバ賞受賞絵本原画展 | 1991.06.29-1991.07.28 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ11 江戸の閨秀画家 | 1991.08.03-1991.09.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 青春の軌跡:三岸好太郎と俣野第四郎 | 1991.09.14-1991.10.27 | 板橋区立美術館/北海道立三岸好太郎美術館/浜松市美術館 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 「蠣崎波響とその時代」展 | 1991.12.07-1992.01.12 | 板橋区立美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/4) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 日本の抽象絵画1910-1945 | 1992.04.04-1992.05.10 | 板橋区立美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:「日本の抽象絵画 1910-1945」研究部会 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新収蔵作品展 1991年度 | 1992.05.16-1992.06.28 | 板橋区立美術館 | カタログ | ALC | ||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''92/特別展示・日本の絵本ニューウェイブ原画展「ボーダレス絵本」 | 1992.07.04-1992.08.02 | 板橋区立美術館 | * | ALC | ||
板橋区立美術館 | シリーズ Art in Tokyo No.4 末松正樹展:その抽象と舞踏の時代 | 1992.08.08-1992.09.20 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新収蔵作品展:新顔揃いの近世絵画/平成3年度、平成4年度 | 1992.09.26-1992.10.25 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現況 清塚紀子・米林雄一展 | 1992.12.05-1993.01.10 | 板橋区立美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ12 鈴木其一:江戸琳派の鬼才 | 1993.04.10-1993.05.09 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 金子鴎亭:四季を謳う/北海道立函館美術館コレクション | 1993.05.29-1993.07.04 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''93/特別展示・オランダのイラストレーターたち展 | 1993.07.10-1993.08.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | メディア・エポック展 | 1993.08.14-1993.09.12 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | シリーズArt in Tokyo No.5 再制作と引用 | 1993.09.18-1993.10.24 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 日本の木口木版画:明治から今日まで | 1993.12.04-1994.01.09 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の現況展 1991~1993 | 1994.02.19-1994.03.21 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | シリーズArt in Tokyo No.6 KARADAがARTになるとき:物質になった器官と身体 | 1994.04.09-1994.05.29 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | スプリングフィールド美術館秘蔵浮世絵名品展:アメリカ人が見た浮世/開館15周年記念 | 1994.06.04-1994.07.03 | 板橋区立美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''94 | 1994.07.09-1994.08.07 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 90年代日本の絵画原画展:イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''94特別展示 | 1994.07.09-1994.08.07 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/2) | ALC | ||
板橋区立美術館 | プチ・ギャラリーの作品たち:館蔵品展 | 1994.08.13-1994.09.11 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | * | ||
板橋区立美術館 | 佐藤太清:瞬間の生命と永久の時/文化勲章受章記念展 | 1994.09.17-1994.10.16 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 新収蔵作品展:平成5年度、平成6年度 | 1994.12.03-1995.01.08 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現況''95 白井謙二郎/古澤岩美:60年目の前衛 | 1995.02.25-1995.03.26 | 板橋区立美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸狩野派の変貌 PART2:館蔵品による | 1995.04.08-1995.05.14 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | カタログ(単独) | ALC | |
板橋区立美術館 | シリーズArt in Tokyo No.7 線について:不在のモダニズム不可視のリアリズム | 1995.05.20-1995.07.02 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''95/特別展示・ノンフィクション絵本原画展 | 1995.07.08-1995.08.06 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
板橋区立美術館 | 昆野恆展:現代彫刻のパイオニア | 1995.08.12-1995.09.17 | 板橋区立美術館/昆野恆展実行委員会/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ13 狩野晴川院養信の全貌:生誕200年記念・幕末江戸狩野派の巨匠 | 1995.09.23-1995.10.22 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | こどものためのびじゅつかん:館蔵品展+ワークショップ | 1995.12.02-1996.01.07 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | * | ||
板橋区立美術館 | 板橋の現況展1993~1995 | 1996.02.17-1996.03.24 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | シリーズ Art in Tokyo No.8 美術の内がわ・外がわ:何故、眼差しは交わったか | 1996.04.02-1996.05.06 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 風俗画と肉筆浮世絵展:館蔵品による | 1996.05.09-1996.06.02 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | 前衛作家の10年:その自己変容と持続 | 1996.06.05-1996.06.30 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
板橋区立美術館 | イカット:絣にみるインドネシアの色とかたち/岡田コレクション | 1996.07.06-1996.08.04 | 板橋区立美術館* | カタログ(巡回7/3) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''96/特別展示・特集作家ジョン・A・ロウ/30回記念特別展示・秘密の庭 | 1996.08.10-1996.09.08 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 山下菊二展 | 1996.09.14-1996.10.27 | 板橋区立美術館/山下菊二展実行委員会 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | レオ・レオーニ展 | 1996.11.30-1997.01.12 | 板橋区立美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の現況 1997年 金沢健一:構成するひと/古川知泉:紡ぐひと | 1997.03.01-1997.03.30 | 板橋区立美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸の民間画壇:館蔵品による | 1997.04.05-1997.05.05 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | * | ||
板橋区立美術館 | わかってたまるか現代美術:わからないということについて/館蔵品展 | 1997.05.10-1997.06.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ14 奇想天外江戸絵画 | 1997.06.14-1997.07.13 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''97/特別展示・特集作家クラウス・エンジカート | 1997.07.26-1997.08.31 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | シリーズArt in Tokyo No.9 <私>美術のすすめ:何故Watakushiは描かれるか | 1997.09.06-1997.10.19 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 瀬川康男展:いのち・ものがたる絵たち | 1997.11.29-1998.01.11 | 板橋区立美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 炎と土:カナダの現代セラミック・アート | 1998.02.21-1998.03.22 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 狩野派の屏風絵:館蔵品による | 1998.04.04-1998.05.24 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | * | ||
板橋区立美術館 | モンゴルの仏教美術 | 1998.05.30-1998.07.05 | 板橋区立美術館/産経新聞社/日本モンゴル文化協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''98/特別展示・特集作家マルタン・ジャリ | 1998.07.11-1998.08.23 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | シリーズArt in Tokyo No.10 加害/被害:絵画は何を暴くか | 1998.08.29-1998.10.25 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ15 顔を描く | 1998.11.28-1999.01.10 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の作家展''95-''98 | 1999.02.27-1999.03.22 | 板橋区教育委員会 | * | |||
板橋区立美術館 | ミュージアム・コレクション''79-''99 PartI お武家さまと町人たちの座敷飾り:開館20周年記念 | 1999.04.10-1999.07.04 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展''99 | 1999.07.10-1999.08.22 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 脱・現代美術教養論:開館20周年記念 | 1999.10.02-1999.11.14 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
板橋区立美術館 | ミュージアム・コレクション''79-''99 PartIII アトリエの謎:開館20周年記念 | 1999.11.20-2000.01.10 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
板橋区立美術館 | シリーズ Art in Tokyo No.11 TOHOKU/TOKYO:相剋のモダニズム | 2000.02.26-2000.03.26 | 板橋区立美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 作品を読む:足で読む、耳で読む、画面で読む | 2000.05.27-2000.07.09 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展2000/特別展示:中辻悦子-ひと・いろ・かたち | 2000.07.20-2000.08.20 | 板橋区立美術館/協力:ボローニャ児童図書展 | アメリカ、台湾に巡回 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC |
板橋区立美術館 | シリーズ Art in Tokyo No.12 崇高と労働 | 2000.08.26-2000.10.29 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ16 秋田蘭画:憧憬<注記>あこがれ注記>の阿蘭陀<注記>おらんだ注記> | 2000.12.02-2001.01.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | |||
板橋区立美術館 | トミ・ウンゲラーの仕事:ストラスブール市コレクションによる/絵本・ポスター・彫刻 | 2001.02.24-2001.03.25 | 板橋区立美術館/朝日新聞社/特別協力:ストラスブール市立トミ・ウンゲラー・センター/富士ゼロックス/フランス・アルザス日本代表部 | カタログ | |||
板橋区立美術館 | 江戸時代の絵画:新収蔵品を中心に | 2001.04.07-2001.05.20 | 板橋区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
板橋区立美術館 | 色と形のシンフォニー:紙に描かれた作品たち | 2001.05.26-2001.07.08 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展2001 | 2001.07.14-2001.08.19 | 板橋区立美術館/日本国際児童図書評議会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
板橋区立美術館 | 美しきもの・墨:板橋ゆかりの作家 | 2001.08.25-2001.10.14 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ17 あの世の情景:描かれた地獄と極楽 | 2001.12.01-2002.01.06 | 板橋区立美術館 | 『あの世の情景』(単独) | ALC | ||
板橋区立美術館 | 板橋の作家展''99-''01 | 2002.02.23-2002.03.24 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | ドンドン見せます!! 狩野派作品:館蔵品による | 2002.04.06-2002.07.07 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展2002/特別展示・エリック・バトゥー | 2002.07.13-2002.08.18 | 板橋区立美術館/日本国際児童図書評議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 今昔文字変化展:いまむかしもじへんげ | 2002.08.24-2002.10.27 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ18 ちよっと小粋な江戸屏風 PARTII:忘レンナヨニッポン!!/デザイン・ルネサンス | 2002.11.30-2003.01.08 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
板橋区立美術館 | どうやって? なんで? アーティストの気持ちに近づいてみる | 2003.03.15-2003.04.20 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | あなたの選んだ古美術展:館蔵品による | 2003.04.26-2003.07.06 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | イタリア・ボローニャ国際絵本原画展2003 | 2003.07.12-2003.08.17 | 板橋区立美術館/日本国際児童図書評議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | FUSION/フュージョン:MUROMACHI-NOW/時空を超えて融合するアート | 2003.08.23-2003.10.26 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ19 妖<注記>あやかし注記>と艶<注記>つや注記>:幕末の情念 | 2003.11.29-2003.12.28 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
板橋区立美術館 | ディック・ブルーナ展:ミッフィー、ブラック・ベア、そのシンプルな色とかたち | 2004.02.21-2004.03.28 | 板橋区立美術館/朝日新聞社/企画協力:ディック・ブルーナ・ジャパン/Mercis bv/ユトレヒト・セントラル・ミュージアム/協力:講談社/福音館書店 | カタログ(巡回6/4) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 館蔵品展 春の風景/Springu Garden | 2004.04.03-2004.05.16 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | * | ||
板橋区立美術館 | 館蔵品展:これであなたも狩野派通!!/正信から暁斎まで | 2004.05.22-2004.07.04 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | イタリアボローニャ国際絵本原画展2004/特別展示・出久根育 | 2004.07.10-2004.08.15 | 板橋区立美術館/日本国際児童図書評議会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ20 日本洋風画史展:歸空庵<注記>きくうあん注記>コレクション | 2004.08.21-2004.10.24 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
板橋区立美術館 | 御長壽美術展:日本美術に見る長寿と老い | 2004.12.04-2005.01.10 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 佐藤太清記念中学生絵画展 | 2005.02.26-2005.03.06 | 板橋区立美術館 | 第3回 | * | ||
板橋区立美術館 | 福知山市佐藤太清賞公募美術展 第4回 | 2005.02.26-2005.03.06 | 板橋区立美術館/京都府福知山市/福知山市美術館 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 板橋の作家展''02-''04 | 2005.03.12-2005.04.17 | 板橋区立美術館 | * | |||
板橋区立美術館 | 江戸狩野派ってなに? | 2005.04.23-2005.07.03 | 板橋区立美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
板橋区立美術館 | イタリアボローニャ国際絵本原画展2005:開催25周年記念スペシャル/特別展示・マックス・ベルジュイス | 2005.07.09-2005.08.14 | 板橋区立美術館/日本国際児童図書評議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
板橋区立美術館 | 江戸文化シリーズ21 関東南画大集合:のぞいてみよう心の風景 | 2005.09.17-2005.10.23 | 板橋区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
板橋区立美術館 | 「赤ずきん」と名作絵本の原画たち:トロースドルフ絵本美術館展 | 2005.11.26-2006.01.15 | 板橋区立美術館/朝日新聞社/ベルリン日独センター | 日本におけるドイツ年2005/2006 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
大田区立龍子記念館 | 開館記念展 | 1991.11.04-1992.02.23 | 大田区文化振興協会 | カタログ(単独) | NAC | ||
大田区立龍子記念館 | 春季展 | 1992.03.01-1992.05.24 | 大田区文化振興協会 | カタログ(単独) | |||
大田区立龍子記念館 | 夏季展 | 1992.06.02-1992.09.20 | 大田区立龍子記念館 | カタログ(単独) | |||
大田区立龍子記念館 | 富嶽三十六景展:葛飾北斎作/川端龍子画伯秘蔵の名品 | 1993.01.05-1993.01.24 | 大田区文化振興協会 | 新春・特別企画 | * | ||
大田区立龍子記念館 | 春季名作展:龍子記念館蔵 | 1993.04.03-1993.06.27 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 河童たちの饗宴:龍子・遊心の世界 | 1994.07.03-1994.09.25 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 名作にみる人物:その多彩な表現/龍子記念館蔵 | 1994.10.02-1994.12.18 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 花鳥・風景画にみる龍子の世界展 | 1995.01.04-1995.03.26 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 龍子と伊豆:その第二の故郷をめぐりて/龍子記念館蔵 | 1995.10.01-1995.12.17 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 川端龍子墨彩画展:龍子記念館蔵 | 1996.03.31-1996.06.23 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 夏季展 | 1996.06.30-1996.09.23 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 新春名作展:龍子記念館蔵 | 1997.01.04-1997.03.16 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 龍子素描名作展:大田区50周年・川端龍子没後30年記念企画 | 1997.03.23-1997.06.22 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 夏季展 | 1997.06.29-1997.09.23 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 秋季名作展:龍子記念館蔵 | 1998.10.01-1998.12.13 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 夏季名作展:龍子記念館蔵 | 1999.06.27-1999.09.23 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 秋季展 | 1999.10.01-1999.12.19 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 夏から秋へ名作展:龍子記念館蔵 | 2000.07.01-2000.12.17 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 新春展 | 2001.01.06-2001.06.24 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 龍子の軌跡を追う~ 後期:開館40周年記念展 | 2004.01.04-2004.06.27 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 龍子/激流の名作展 | 2004.07.09-2004.12.21 | 大田区立龍子記念館 | パンフレット等(チラシ) | |||
大田区立龍子記念館 | 龍子/変幻する視点 | 2005.01.04-2005.04.17 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
大田区立龍子記念館 | 龍子を魅了した仏たち:川端龍子生誕120年特別展 | 2005.04.26-2005.05.22 | 大田区立龍子記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
大田区立龍子記念館 | 葛飾北斎富嶽三十六景展:川端龍子生誕120年記念 | 2005.05.31-2005.06.15 | 大田区立龍子記念館 | 特別展 | パンフレット等(チラシ) | ||
大田区立龍子記念館 | 夏にちなんだ龍子名作展 | 2005.06.26-2005.10.23 | 大田区立龍子記念館 | 常設名作展 | * | ||
大田区立龍子記念館 | 川端龍子生誕120年記念展:龍子が残したもの | 2005.10.29-2005.12.21 | 大田区立龍子記念館 | * | |||
O美術館 | しながわの美術家展:開館記念 | 1987.04.04-1987.05.06 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 日本のC・G<注記>コンピュータ・グラフィックス注記>アート展:開館記念特別展 | 1987.06.26-1987.07.29 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 杉全直展 | 1987.09.11-1987.10.07 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
O美術館 | 中国現代版画展:大地をわたる風の匂い/日中国交正常化15周年記念 | 1987.11.27-1987.12.23 | 品川文化振興事業団O美術館/協力:中国人民美術出版社《版画世界》/日中藝術研究会 | 第4回企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
O美術館 | 品川区立小中学校絵画展 | 1988.03.14-1988.03.27 | 品川文化振興事業団O美術館 | * | |||
O美術館 | アニメ進化論:日本の実験アニメの現在/開館1周年記念 | 1988.04.29-1988.05.25 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 加納光於 1977-1987「版画」:《強い水-夢のパピルス》 | 1988.11.11-1988.12.07 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 下村良之介展:鳥の歌・翔く形象 | 1989.01.27-1989.02.22 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
O美術館 | アクリラート展 第2回 | 1989.07.22-1989.08.01 | ホルベイン・スカラシップ実行委員会/ホルベイン工業* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 大野俶崇展:「物質」から華へ | 1989.09.23-1989.10.25 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 「東京の街並みを描く1989しながわ」作品展 | 1989.12.09-1989.12.20 | 品川文化振興事業団O美術館 | * | |||
O美術館 | 田淵安一展:輝くイマージュ | 1990.01.13-1990.02.14 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 三上誠展:自己凝視から「宇宙」へ | 1990.04.28-1990.05.30 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1990 | 1990.00.00-1990.00.00 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会* | * | |||
O美術館 | ウイリアム・レイサム展 | 1990.11.23-1990.12.12 | 品川文化振興事業団O美術館/協力:日本アイ・ビー・エム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展 1991 | 1991.07.27-1991.08.07 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/協力:美學校/芸術科学実験工房/「来るべき芸術」のためのワークショップ | * | |||
O美術館 | Digital Sight:デジタル表現の可能性/財団設立5周年記念展 | 1991.09.14-1991.10.16 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 「しながわ路上観察-おもしろ物件」展:財団設立5周年記念展 | 1991.11.22-1991.11.27 | 品川文化振興事業団O美術館 | * | |||
O美術館 | 「しながわの表情を撮る」展 | 1991.11.29-1991.12.04 | 品川文化振興事業団O美術館 | * | |||
O美術館 | 書と絵画との熱き時代・1945~1969 | 1992.01.25-1992.02.26 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1992 | 1992.07.17-1992.08.05 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/協力:美學校/芸術科学実験工房/「来るべき芸術」のためのワークショップ | * | |||
O美術館 | 動くオブジェ展 | 1992.10.03-1992.10.13 | 品川文化振興事業団O美術館 | パンフレット等 | |||
O美術館 | ビデオ・新たな世界:そのメディアの可能性 | 1992.11.03-1992.11.25 | 品川文化振興事業団O美術館/協力:アート・ディズ/河出書房新社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 「私の地球、私の仲間」絵画展:国連・障害者の十年 | 1992.12.04-1992.12.23 | 品川文化振興事業団O美術館/日本放送協会(NHK)/NHK厚生文化事業団/国際障害者年推進会議/協力:世界身体障害芸術家協会 | カタログ(単独) | |||
O美術館 | ART IN JAPANESQUE:現代の「日本画」と「日本画」的イメージ | 1993.01.29-1993.02.23 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展 1993 | 1993.07.23-1993.08.04 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/「来るべき芸術」のためのワークショップ | * | |||
O美術館 | 「電子的皮膜・水のたてもの」展 | 1993.11.06-1993.12.01 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 日本画の抽象:その日本的特質 | 1994.02.11-1994.03.09 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1994 | 1994.07.23-1994.08.03 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/「来るべき芸術」のためのワークショップ | カタログ* | |||
O美術館 | 踊る文字・弾む活字:現代における文字世界/Jumping typography | 1994.10.08-1994.11.06 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 伊藤久三郎:透明なる叙情と幻想 | 1995.02.10-1995.03.08 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 「水の変幻-その新しき表現」展 | 1995.06.09-1995.07.02 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1995:東京展 | 1995.07.22-1995.08.02 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/「来るべき芸術」のためのワークショップ/NEC+NECデザイン | カタログ(単独) | NAC | ||
O美術館 | 6つの座標:垂直の記憶、横たわる自然 | 1995.09.01-1995.09.06 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | 「ひとがた・カラクリ・ロボット」展:ひとはひとをどのようにあらわそうとしたのか/品川文化振興事業団設立10周年記念 | 1996.02.02-1996.03.03 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1996:東京展 | 1996.07.20-1996.07.31 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会* | カタログ(巡回4/1) | |||
O美術館 | LIFE/ART/TECHNOLOGY:生物/いのち/ART | 1996.11.22-1996.12.23 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1997:東京展 | 1997.07.26-1997.08.06 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/協力:「来るべき芸術」のためのワークショップ | カタログ(巡回4/2) | NAC | ||
O美術館 | 「光をつかむ:素材としての〈光〉の現れ」展 | 1997.11.21-1997.12.23 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1998:東京展 | 1998.07.18-1998.07.29 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/協力:「来るべき芸術」のためのワークショップ | * | |||
O美術館 | 「曖昧なる境界:影像としてのアート」展 | 1998.11.20-1998.12.23 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展1999:東京展 | 1999.07.17-1999.07.28 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展東京実行委員会/協力:「来るべき芸術」のためのワークショップ/品川手話サークル | カタログ(巡回6/2) | NAC | ||
O美術館 | 今井繁三郎90歳展 | 1999.10.15-1999.10.20 | 今井繁三郎90歳展実行委員会 | * | |||
O美術館 | メタモルフォーゼ・タイガー:立石大河亜と迷宮を歩く | 1999.11.19-1999.12.23 | 品川文化振興事業団O美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
O美術館 | メビウスの卵展2000:東京展 | 2000.07.15-2000.07.26 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展実行委員会/協力:「来るべき芸術」のためのワークショップ | * | |||
O美術館 | 21世紀アートのエネルギーをみる展 | 2001.03.23-2001.04.04 | 品川文化振興事業団O美術館/「表現という快楽」展実行委員会/アートスペイスひとの森(すずかけ作業所) | * | |||
O美術館 | メビウスの卵展2001:品川展 | 2001.07.21-2001.08.01 | 品川文化振興事業団O美術館/メビウスの卵展東京実行委員会/特別協力:「来るべき芸術」のためのワークショップ/協力:児童育成協会こどもの城AV事業部/品川手話サークル | * | |||
O美術館 | 世界の巨匠10代の作品展:きらめく才能との出会い/おかざき世界子ども美術博物館コレクション | 2001.11.23-2001.12.24 | 品川文化振興事業団 | パンフレット等(出品作家一覧) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 森芳雄:開館記念特別展 | 1981.10.01-1981.11.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 菱田春草:開館特別陳列 | 1981.10.01-1981.11.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品:開館記念特別陳列 | 1981.10.01-1981.11.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 鍋島 | 1981.12.02-1982.01.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 伊藤若冲 | 1981.12.02-1982.01.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1981.12.02-1982.01.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 三枝朝四郎50年の写真記録:アジアの人間と遺跡 | 1982.02.17-1982.04.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 江戸の人物画:谷信一コレクション | 1982.02.17-1982.04.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1982.02.17-1982.04.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 院展の彫刻 | 1982.04.28-1982.06.12 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 神坂雪佳:琳派再生 | 1982.04.28-1982.06.12 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1982.04.28-1982.06.12 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 恩地孝四郎 | 1982.07.07-1982.08.15 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1982.07.07-1982.08.15 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 江戸の櫛・簪:岡崎智予コレクション | 1982.09.07-1982.10.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1982.09.07-1982.10.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 19世紀のヨーロッパの染織・デザイン展:亀井茲明コレクション | 1982.11.16-1983.01.23 | 渋谷区立松濤美術館/社団法人霞会館 | 特別展 | カタログ(巡回3/2)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1982.11.16-1983.01.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展 1983 | 1983.02.22-1983.03.06 | 渋谷区立松濤美術館 | 第1回展 | カタログ(単独) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第1回 | 1983.03.18-1983.03.31 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 江戸時代の花鳥画 | 1983.03.18-1983.03.31 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1983.03.18-1983.03.31 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 山口薫 | 1983.04.12-1983.05.29 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 台湾高砂族の服飾:瀬川コレクション | 1983.06.21-1983.08.14 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1983.06.21-1983.08.14 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 明治文学とランプ:榎コレクションを中心に | 1983.09.06-1983.10.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1983.09.06-1983.10.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 辻晉堂 | 1983.11.15-1984.01.15 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1984 | 1984.02.19-1984.03.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 第2回展 | カタログ(単独) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第2回 | 1984.03.13-1984.03.25 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 麻生三郎 | 1984.03.13-1984.03.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1984.03.13-1984.03.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 中国の絵画:明・清・近代/橋本コレクション | 1984.04.10-1984.05.27 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1984.04.10-1984.05.27 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | ガラス絵:ヨーロッパからアジアへの流れ | 1984.06.19-1984.08.05 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1984.06.19-1984.08.05 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 山脇洋二/金工の世界 | 1984.08.28-1984.10.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1984.08.28-1984.10.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 有田の染付と色絵:伊万里・柿右衛門・鍋島/戸栗コレクション | 1984.11.13-1985.01.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1984.11.13-1985.01.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第3回 | 1985.02.05-1985.02.17 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 森芳雄 | 1985.02.05-1985.03.17 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1985.02.05-1985.03.17 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1985 | 1985.03.03-1985.03.17 | 渋谷区立松濤美術館 | 第3回展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 19世紀アメリカインディアンの染織:バーラントコレクション/ナバホブランケット | 1985.04.02-1985.05.19 | 渋谷区立松濤美術館/町田市立博物館/下関市立美術館/日図デザイン博物館 | 特別展 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中近東遊牧民の染織:松島コレウション | 1985.06.11-1985.07.28 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | ジャクソン・ポロックの素描:メトロポリタン美術館所蔵 | 1985.08.20-1985.09.29 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 伊藤隆康 | 1985.08.20-1985.09.29 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | エーベル・ドラクロワ・ザッキン:エーベルの絵画初公開/パリ市六区の三美術館所蔵/渋谷区・パリ市六区文化交流協定成立記念特別展 | 1985.11.03-1985.12.08 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 19世紀末ヨーロッパの捺染布:美とわざとのハーモニー/亀井茲明コレクション | 1985.12.24-1986.02.02 | 渋谷区立松濤美術館/社団法人霞会館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 村田勝四郎の彫刻:受贈記念特別陳列 | 1985.12.24-1986.02.02 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第4回 | 1986.02.18-1986.03.02 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1986.02.18-1986.03.30 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1986 | 1986.03.16-1986.03.30 | 渋谷区立松濤美術館 | 第4回展 | カタログ(単独) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 中国の絵画:来舶画人/橋本コレクション | 1986.04.15-1986.05.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 大久保泰 | 1986.04.15-1986.05.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 現代ドイツの素描:ルフトハンザコレクション | 1986.06.10-1986.07.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 小堀四郎 | 1986.07.29-1986.09.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 脇田愛二郎 | 1986.07.29-1986.09.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 堀内正和:開館5周年記念特別展 | 1986.09.30-1986.11.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 古玩の世界:伊東コレクション | 1986.12.09-1987.01.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1986.12.09-1987.01.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第5回 | 1987.02.10-1987.02.22 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1987.02.10-1987.03.15 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1987 | 1987.03.01-1987.03.15 | 渋谷区立松濤美術館 | 第5回展 | カタログ(単独) | ||
渋谷区立松濤美術館 | ジョルジュ・ビゴー展:明治日本を生きたフランス人画家 | 1987.04.07-1987.05.17 | 渋谷区立松濤美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 国吉康雄:福武コレクション | 1987.05.26-1987.07.19 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | オリエントのガラス:岡山市立オリエント美術館所蔵 | 1987.08.11-1987.09.27 | 渋谷区立松濤美術館/岡山市立オリエント美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館/現代の版画1987 | 1987.10.13-1987.11.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中国の墨竹:橋本コレクション | 1987.12.08-1988.01.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 近岡善次郎 | 1987.12.08-1988.01.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1988 | 1988.02.07-1988.02.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 第6回展 | カタログ(単独) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1988.02.07-1988.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第6回 | 1988.03.08-1988.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 前田寛治 | 1988.04.05-1988.05.27 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 石垣栄太郎 | 1988.06.07-1988.07.17 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | タイ・ベトナムの古陶磁 | 1988.08.09-1988.09.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | アメリカの水彩画:ホイッスラーからワイエスまで | 1988.10.18-1988.11.27 | 渋谷区立松濤美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 大正の詩人画家/富永太郎 | 1988.10.18-1988.11.27 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | アメリカの写真家たち:京都国立近代美術館所蔵 | 1988.12.13-1989.01.22 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1989 | 1989.02.05-1989.02.19 | 渋谷区立松濤美術館 | 第7回展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | ガストン・プティ | 1989.02.05-1989.02.19 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第7回 | 1989.03.07-1989.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 久我修・勝野正則 | 1989.03.07-1989.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 木村忠太 | 1989.04.04-1989.05.28 | 渋谷区立松濤美術館/協力:ART YOMIURI FRANCE S.A.R.L/現代彫刻センター | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中国近現代絵画:橋本コレクション | 1989.06.13-1989.07.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 三雲祥之助 | 1989.08.08-1989.09.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 19世紀ローマ賞絵画:パリ国立高等美術学校所蔵/渋谷区・パリ市六区文化交流特別展 | 1989.10.17-1989.12.03 | 渋谷区立松濤美術館/パリ国立高等美術学校 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 秋山泰計の版画 | 1989.12.19-1990.02.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1990 | 1990.02.18-1990.03.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 第8回展 | カタログ | ||
渋谷区立松濤美術館 | 磯村敏之 | 1990.02.18-1990.03.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中国の墨梅図:橋本コレクション | 1990.02.18-1990.03.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第8回 | 1990.03.14-1990.03.25 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ | |||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区在住作家の作品 | 1990.03.14-1990.03.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 来舶画人と長崎派 | 1990.03.14-1990.03.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | <具体>未完の前衛集団:兵庫県立近代美術館所蔵作品を中心に | 1990.04.10-1990.05.27 | 渋谷区立松濤美術館/協力:兵庫県立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 版画に見るジャポニスム:アメリカン・ジマーリ美術館所蔵 | 1990.06.12-1990.07.22 | 渋谷区立松濤美術館/企画構成:谷口事務所 | 特別展 | カタログ(巡回6/6) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館/現代の版画1990 | 1990.08.07-1990.09.16 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | オリエンタリズムの絵画と写真 | 1990.10.02-1990.11.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回7/6) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 海老原喜之助:その生涯と作品 | 1990.12.11-1991.01.27 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1991 | 1991.02.10-1991.02.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 第9回展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 遠藤享・森本潤一 | 1991.02.10-1991.02.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第9回 | 1991.03.05-1991.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ | |||
渋谷区立松濤美術館 | 山口薫 | 1991.03.05-1991.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 中国の絵画:明末清初/橋本コレクション | 1991.04.09-1991.05.26 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 所蔵作品展 | 1991.06.04-1991.06.30 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | 『収蔵品目録1』 | ||
渋谷区立松濤美術館 | 野島康三とその周辺:日本近代写真と絵画 | 1991.07.16-1991.09.01 | 渋谷区立松濤美術館/協力:野島康三遺作保存会 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中国の漆工芸:開館10周年記念特別展 | 1991.09.17-1991.11.04 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 多田美波展 | 1991.11.26-1992.01.26 | 渋谷区立松濤美術館/三重県立美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 清原啓一 | 1992.02.09-1992.03.22 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第10回 | 1992.03.03-1992.03.22 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 明清の書と絵画:江蘇省美術館所蔵/日中国交正常化20周年記念展 | 1992.04.08-1992.05.17 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/1)/パンフレット等 | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 文明の十字路・ダゲスタン:コーカサスの民族美術 | 1992.06.03-1992.07.19 | 渋谷区立松濤美術館/特別協力:ロシア連邦ダゲスタン自治共和国美術館/ロシア科学アカデミー・ダゲスタン学術センター/国立民族学博物館 | カタログ(単独)(巡回2/2) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 中川紀元:生誕100年 | 1992.08.05-1992.09.13 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 中野恵祥:板金の造形 | 1992.09.30-1992.11.15 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 三木富雄 | 1992.12.02-1993.01.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC(パンフ無) |
渋谷区立松濤美術館 | 野島康三とレディス・カメラ・クラブ | 1993.02.07-1993.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第11回 | 1993.02.07-1993.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ | |||
渋谷区立松濤美術館 | 現代ドイツのジュエリー・デザイン | 1993.04.07-1993.05.23 | 渋谷区立松濤美術館/東京ドイツ文化センター/ドイツ対外文化交流研究所(ifa) | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 柚木沙弥郎の染色 | 1993.04.07-1993.05.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 片瀬和夫:なげるかげ | 1993.06.09-1993.07.18 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 絵はがき芸術の愉しみ展:忘れられていた小さな絵/フィリップ・バロスコレクション | 1993.08.04-1993.09.12 | 渋谷区立松濤美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回5/3)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中世庶民信仰の絵画:参詣曼荼羅・地獄絵・お伽草子 | 1993.09.29-1993.11.14 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | |
渋谷区立松濤美術館 | ペイズリー文様の展開:カシミアショールを中心に | 1993.12.01-1994.01.30 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1994 | 1994.02.13-1994.02.27 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 児玉幸雄 | 1994.02.13-1994.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第12回 | 1994.03.08-1994.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 十八世紀の中国絵画:乾隆時代を中心に/橋本コレクション | 1994.04.06-1994.05.22 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 残された楽園:ネイチャーフォトグラフィー | 1994.06.08-1994.07.17 | 渋谷区立松濤美術館/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回5/2)(8/2)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | フランスの肖像:ルノワール、ピカソ、マン・レイからバルテュスまで | 1994.08.03-1994.09.18 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回4/1)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | フランス国立貨幣博物館:渋谷区・パリ市六区文化交流特別展 | 1994.10.12-1994.12.04 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 現代の版画1994 | 1994.12.14-1995.01.29 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 西嶋俊親 | 1995.02.12-1995.02.26 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1995 | 1995.02.12-1995.02.26 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 傳抱石の絵画:武蔵野美術大学美術資料図書館所蔵 | 1995.03.07-1995.03.19 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC(パンフ無) | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第13回 | 1995.03.07-1995.03.19 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | 張大千の絵画:香港・梅雲堂所蔵 | 1995.04.05-1995.05.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 近世宗教美術の世界:変容する神仏たち | 1995.06.06-1995.07.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 大正・昭和の水彩画:蒼原会の画家を中心に | 1995.08.08-1995.09.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 日和崎尊夫:闇を刻む詩人/木口木版画の世界 | 1995.10.10-1995.11.19 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 映画伝来-シネマトグラフと〈明治の日本〉 | 1995.12.05-1996.01.21 | 渋谷区立松濤美術館/朝日新聞社/協力:リュミエール兄弟協会/フランス国立映画センター/リュミエール研究所 | 特別展 | 『映画伝来:シネマトグラフと〈明治の日本〉』(岩波書店、巡回3/1) | ||
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1996 | 1996.02.04-1996.02.25 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ | |||
渋谷区立松濤美術館 | 浜田浜雄:シュールレアリスムの世界 | 1996.02.04-1996.02.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 谷中安規と料治熊太:「白と黒」の仲間たち | 1996.03.05-1996.03.17 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第14回 | 1996.03.05-1996.03.17 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 江戸の人形:祈りと遊びの世界 | 1996.04.09-1996.05.26 | 渋谷区立松濤美術館/協力:博物館さがの人形の家(京都) | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 版画の1970年代 | 1996.06.11-1996.07.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 日本の象牙美術:明治の象牙彫刻を中心に | 1996.08.13-1996.09.29 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 文字絵と絵文字の系譜:開館15周年記念特別展 | 1996.10.15-1996.11.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 女性の肖像:日本現代美術の顔 | 1996.12.10-1997.02.02 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展1997 | 1997.02.16-1997.03.02 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | |||
渋谷区立松濤美術館 | アジアとの出会い-ポルトガル現代絵画:リスボン市立ジナジオギャラリー現代絵画展 | 1997.02.16-1997.03.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(巡回2/2) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第15回 | 1997.03.11-1997.03.23 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ | |||
渋谷区立松濤美術館 | 中山岩太展:モダン・フォトグラフィ | 1997.04.08-1997.05.25 | 渋谷区立松濤美術館/協力:兵庫県立近代美術館/芦屋市立美術博物館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 久保守 | 1997.06.10-1997.07.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 20世紀の中国絵画展:江蘇省美術館所蔵/日中国交正常化25周年記念 | 1997.08.05-1997.09.21 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 山口蓬春:新日本画への軌跡 | 1997.09.30-1997.11.16 | 渋谷区立松濤美術館/山口蓬春記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 木喰の微笑仏:慈愛の造形 | 1997.12.02-1998.01.25 | 渋谷区立松濤美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | イギリス工芸運動と濱田庄司:1900s~1930s・工匠たちのユートピア | 1998.04.07-1998.05.24 | 渋谷区立松濤美術館/東京新聞/企画協力:アルティス | 特別展 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中国絵画をたのしむ:橋本コレクションを中心に | 1998.06.09-1998.07.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 江戸の遊び絵:遊びと祝いの浮世絵の世界 | 1998.08.04-1998.09.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 児島善三郎:日本的油彩画の創造者 | 1998.10.06-1998.11.23 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 寫眞芸術の時代:大正期の都市散策者たち | 1998.12.08-1999.01.31 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 陶芸にみるアンデスの造形美:日本ペルー国交125周年・移民100周年記念展 | 1999.02.12-1999.03.21 | 渋谷区立松濤美術館/駐日ペルー大使館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 創作版画の誕生:近代を刻んだ作家たち | 1999.04.06-1999.05.23 | 渋谷区立松濤美術館/企画協力:和歌山県立近代美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 浮世絵師たちの神仏:錦絵と大絵馬に見る江戸の庶民信仰 | 1999.06.08-1999.07.25 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 江戸小紋と型紙:極小の美の世界 | 1999.08.10-1999.09.26 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 傳抱石:20世紀中国画壇の巨匠/日中美術交流のかけ橋 | 1999.10.12-1999.11.21 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:江蘇省文化庁/江蘇省国画院 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 吉仲太造:戦後美術を読み直す | 1999.12.07-2000.01.30 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展2000 | 2000.02.12-2000.02.27 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 川本喜八郎展:人形のドラマ・半世紀の軌道 | 2000.02.12-2000.03.19 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第18回 | 2000.03.07-2000.03.19 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 石井柏亭/絵の旅 | 2000.04.04-2000.05.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 村山密展:セーヌの岸辺から/画業60年 | 2000.06.06-2000.07.16 | 渋谷区立松濤美術館/朝日新聞社/日本放送協会(NHK) | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | アラベスク模様の世界:中近東・イスラムの祈りと幻想 | 2000.08.01-2000.09.24 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | ZENGA/帰ってきた禅画:アメリカ/ギッター・イエレン夫妻コレクションから | 2000.10.10-2000.11.26 | 渋谷区立松濤美術館/企画協力:浅野研究所 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 細江英公の写真1950-2000 | 2000.12.12-2001.01.28 | 渋谷区立松濤美術館/共同通信社 | 特別展 | 『細江英公の写真1950-2000』(共同通信社、巡回5/3)(8/3) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展2001 | 2001.02.13-2001.02.25 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第19回 | 2001.02.13-2001.03.20 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 口もととあかりの浮世絵:榎コレクション | 2001.02.13-2001.03.20 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 今純三・和次郎とエッチング作家協会:採集する風景/銅版画と考現学の出会い | 2001.04.03-2001.05.13 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 中国美術の精華:台北・鴻禧美術館所蔵品展/開館20周年記念 | 2001.05.29-2001.07.08 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 祈りと装いの「ぬの」:ミャンマー、カンボジア、タイ、ラオスの染織 | 2001.07.24-2001.09.16 | 渋谷区立松濤美術館/東京新聞/協力:オリエンタル・アンティークスギャラリー京橋 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 眼の革命:発見された日本美術 | 2001.10.02-2001.11.18 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 瀧口修造の造形的実験 | 2001.12.04-2002.01.27 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展 2002 | 2002.02.12-2002.02.24 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 雪村展:戦国時代のスーパー・エキセントリック | 2002.04.02-2002.05.12 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 百面のかたち:橋岡一路/能面の心と技 | 2002.05.28-2002.07.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 石田喜一郎とシドニーカメラサークル:20世紀写真の探索/写真のモダニズム/ジャポニズム | 2002.07.23-2002.09.08 | 渋谷区立松濤美術館 | シドニー美術館に巡回 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 友好都市ゆかりの美術展:黒田清輝・東郷青児・菱田春草・郷倉和子など/渋谷区制70周年記念 | 2002.09.24-2002.10.06 | 渋谷区立松濤美術館/協力:鹿児島市/大館市/羽村市/飯田市/富山県小杉町/埼玉県神泉村 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 岸田麗子展:「麗子像」以後を生きる/渋谷区制70周年記念 | 2002.09.24-2002.10.06 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 小林秀雄:美を求める心/生誕100年記念展 | 2002.10.15-2002.11.24 | 渋谷区立松濤美術館/日本経済新聞社/特別協力:新潮社/協力:東レ/企画協力:ジバング | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 現代日本の水彩表現:にじみ、ぼかし、重ね、線 | 2002.12.10-2003.01.26 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展2003 | 2003.02.12-2003.02.23 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | アイドゥン・ドアン財団国際漫画コンクール展 | 2003.02.12-2003.02.23 | 渋谷区立松濤美術館/駐日トルコ共和国大使館/アイドゥン・ドアン財団/企画:THE TURKISH TRADING/協力:FECO・JAPAN | 特別陳列/2003年におけるトルコ年 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | トルコ中央銀行コレクション展 | 2003.03.04-2003.03.16 | 渋谷区立松濤美術館/駐日トルコ共和国大使館☆ | 2003年におけるトルコ年 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学生絵画展 第21回 | 2003.03.04-2003.03.16 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 武者絵:江戸の英雄<注記>ヒーロー注記>大図鑑 | 2003.04.08-2003.05.18 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 上海博物館展:中国文人の世界 | 2003.06.03-2003.07.13 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | インドネシアの染織:木綿の島々/エイコ・クスマ・コレクション | 2003.07.29-2003.09.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | ジャワ島・スマトラ島の染織:福岡市美術館所蔵エイコ・クスマ・コレクションより | 2003.07.29-2003.09.07 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(インドネシアの染織展別冊カタログ、単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | トルコ共和国文化省現代絵画展/工芸とイズニックタイル展:伝統を今に引きつぐ魅力にせまる幻のイズニック | 2003.09.23-2003.10.05 | 渋谷区立松濤美術館/駐日トルコ共和国大使館 | 2003年におけるトルコ年 | カタログ(単独) | NAC | |
渋谷区立松濤美術館 | 合田佐和子/影像:絵画・オブジェ・写真 | 2003.10.14-2003.11.24 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 谷中安規の夢:シネマとカフェと奇怪のまぼろし | 2003.12.09-2004.02.01 | 渋谷区立松濤美術館/企画協力:アルティス | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展 第22回 | 2004.02.08-2004.02.22 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 村林忠写真展1932-1987 | 2004.02.08-2004.03.14 | 渋谷区立松濤美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学校絵画展 第22回 | 2004.03.02-2004.03.14 | 渋谷区立松濤美術館 | * | |||
渋谷区立松濤美術館 | 表現者/河井寛次郎:陶芸・木彫・家具・詞<注記>ことば注記> | 2004.04.06-2004.05.23 | 渋谷区立松濤美術館/協力:河井寛次郎記念館/企画協力:浅野研究所 | 『表現者/河井寛次郎』(浅野研究所、巡回4/1) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 20世紀の中国水彩画:風景と詩情/南京・江蘇省美術館所蔵 | 2004.06.08-2004.07.19 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 瑛九:前衛画家の大きな冒険 | 2004.08.10-2004.09.20 | 渋谷区立松濤美術館/協力:宮崎県立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 安井仲治:写真のすべて/生誕100年 | 2004.10.05-2004.11.21 | 渋谷区立松濤美術館/共同通信社/協力:コダック/ラボテイク/写真弘社/フォト・ギャラリー・インターナショナル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 華麗なるペルシャ絨毯の世界:イラン、ミーリー工房の復元作品と古典作品 | 2004.12.07-2005.01.30 | 渋谷区立松濤美術館/千代田トレーディング/協力:ミーリー工房(イラン) | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 松濤美術館公募展 第23回 | 2005.02.12-2005.02.27 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 「日韓現代メタルアート展」:ジュエリーとオブジェのパレット | 2005.02.12-2005.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | 日韓友情年2005/韓国工芸文化振興院に巡回 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 渋谷区小中学校絵画展 第23回 | 2005.03.07-2005.03.21 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
渋谷区立松濤美術館 | 梅原龍三郎:晩年の造形と愛蔵品 | 2005.04.05-2005.05.15 | 渋谷区立松濤美術館/企画協力:ティー・シー・ディー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 會田雄亮展:変貌する陶土/錬込め・陶壁・モニュメント | 2005.05.31-2005.07.18 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 和田義彦:ドラマとポエジーの画家 | 2005.08.02-2005.09.19 | 渋谷区立松濤美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
渋谷区立松濤美術館 | 中島宏展:現代<注記>いま注記>を生きる青磁 | 2005.10.04-2005.11.20 | 渋谷区立松濤美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
渋谷区立松濤美術館 | 幻想のコレクション/芝川照吉:劉生、達吉、柏亭らを支えたもう一つの美術史 | 2005.12.06-2006.01.29 | 渋谷区立松濤美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 芸術と素朴:開館記念展 | 1986.03.30-1986.06.15 | 世田谷美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 美に憩う-彫刻、建築、風景 | 1986.06.21-1986.08.24 | 世田谷美術館 | カタログ無 | |||
世田谷美術館 | わたしのグリム:日・独青少年美術コンクール作品展/グリム生誕200年記念 | 1986.07.05-1986.07.20 | 世田谷美術館/東京ドイツ文化センター | パンフレット等 | |||
世田谷美術館 | ユーゴスラヴィア11人の素朴な画家 | 1986.07.05-1986.08.24 | 世田谷美術館/ザグレブ市美術館/朝日新聞社/協力:ユーゴスラヴィア商工会議所 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 澤田政廣特別自選展 | 1986.09.06-1986.09.28 | 世田谷美術館 | パンフレット等 | |||
世田谷美術館 | 素朴派の画家:ルオー銅版画「サーカス」 | 1986.09.06-1986.09.28 | 世田谷美術館 | パンフレット等 | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉展:日本の抒情・民家 | 1986.10.10-1986.11.09 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ラウシェンバーグROCI日本展 | 1986.11.22-1986.12.28 | 世田谷美術館/朝日新聞社/協力:プロセスアート | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 世田谷美術展:開館記念 | 1987.01.15-1987.02.08 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
世田谷美術館 | 日本の美術館建築展 | 1987.02.21-1987.03.22 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 高山辰雄展:屏風絵の宇宙 | 1987.04.04-1987.05.10 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 白と黒の会展:ある交遊の軌跡、世田谷的な。 | 1987.05.23-1987.07.12 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ジェネラル・アイディア展:カナダ・コンテンポラリー・アートの紋章学 | 1987.08.01-1987.08.23 | 世田谷美術館/カナダ・オンタリオ州政府/企画:オールブライト=ノックス・アート・ギャラリー/協力:アート・メトロポール | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷の新世代:NEW TRENDS | 1987.08.01-1987.08.31 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | デイヴィッド・ナッシュ-船形ワークス | 1987.08.25-1987.10.18 | 世田谷美術館 | カタログ無 | |||
世田谷美術館 | 北大路魯山人展:世田谷美術館収蔵塩田コレクションによる | 1987.09.12-1987.10.18 | 世田谷美術館 | 『所蔵品目録1 北大路魯山人:塩田コレクション』 | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | スウェーデンのテキスタイル・アート展 | 1987.11.01-1987.11.29 | 世田谷美術館 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''87 | 1987.12.06-1987.12.27 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アンソニー・グリーン1960-86 | 1988.01.15-1988.02.25 | 世田谷美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ワイエス展:N.C.、アンドリュー、ジェイムズ3代のワイエスが描くアメリカの原像 | 1988.03.10-1988.04.21 | 世田谷美術館/朝日新聞社/企画構成:ブランディワイン・リヴァー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 名画が彩る日本の近代洋画:石橋美術館コレクション | 1988.04.29-1988.05.22 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 福沢一郎展:生誕90年/時代を飛翔する画想 | 1988.06.04-1988.07.10 | 世田谷美術館/群馬県立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | スウェーデン国立美術館展:澄みわたるロマンティシズム | 1988.07.23-1988.09.25 | 世田谷美術館/スウェーデン国立美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | インド部族芸術展:神話と呪術の世界 | 1988.10.08-1988.11.03 | 世田谷美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/インド祭日本委員会/インド祭事務局(ニューデリー) | カタログ(副題は「生きている土の鼓動」、巡回4/4) | NAC | ||
世田谷美術館 | インド建築の5000年:変容する神話空間 | 1988.11.19-1988.12.25 | 世田谷美術館/日本建築学会/朝日新聞社/インド祭事務局(ニューデリー) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アフリカ-サカ・アクエ作品展 | 1989.01.10-1989.02.19 | 世田谷美術館 | パンフレット等 | |||
世田谷美術館 | 世田谷美術展''88 | 1989.01.14-1989.02.05 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
世田谷美術館 | 岡崎乾二郎:時のかたち | 1989.02.09-1989.02.19 | 世田谷美術館 | パンフレット等(記録集) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | サム・フランシス展 | 1989.02.25-1989.03.21 | 世田谷美術館/朝日新聞社/協力:南天子画廊 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 大三彩展:唐三彩・遼三彩・ペルシャ三彩・奈良三彩/洛陽博物館・遼寧省博物館 | 1989.04.01-1989.05.28 | 世田谷美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/汎亜細亜文化交流センター/中国洛陽博物館/中国遼寧省博物館/企画運営協力:第一企画 | カタログ(副題は「東西交流に咲いた陶の華」) | NAC | ||
世田谷美術館 | 田園と住まい展:世田谷に見る郊外住宅の歩み | 1989.06.07-1989.06.25 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
世田谷美術館 | セント・アイヴス展:風土と芸術/東と西の架け橋 | 1989.07.02-1989.08.27 | 世田谷美術館/国際交流基金/ブリティッシュ・カウンシル/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ジュリアン・シュナーベル:カブキ・ペインティング | 1989.09.15-1989.10.22 | 世田谷美術館/協力:アキラ イケダ ギャラリー/企画協力:AC&T CORPORATION | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | シャガールのシャガール:パリ、ポンピドーセンター国立近代美術館コレクション | 1989.11.03-1989.12.20 | 世田谷美術館/朝日新聞社/テレビ朝日/企画協力:ポンピドゥ・センター国立近代美術館 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''90 | 1990.01.10-1990.02.04 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 牛島憲之展:静謐なる叙情 | 1990.02.17-1990.03.21 | 世田谷美術館/協力:フジカワ画廊 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 風の詩人/ファッツィーニ展:もうひとりのイタリア現代彫刻界の巨匠 | 1990.04.01-1990.05.06 | 世田谷美術館/ファッツィーニ展実行委員会/ローマ国立近代美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 「あそびのこころ」展 | 1990.05.26-1990.06.24 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世界の飢えを考えよう-国際美術展 | 1990.07.07-1990.08.05 | 世田谷美術館/「世界の飢えを考えよう-国際美術展」実行委員会/朝日新聞社/企画協力:AD media Ltd | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | イギリス美術は、いま:内なる詩学 | 1990.08.25-1990.10.07 | 世田谷美術館/ブリティッシュ・カウンシル/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 大英博物館/芸術と人間展 | 1990.10.20-1990.12.09 | 世田谷美術館/大英博物館/日本放送協会(NHK)/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アメリカのジャポニスム展:青い目の浮世絵師たち | 1990.12.20-1991.01.20 | 世田谷美術館/日本経済新聞社/ジェーン・ヴーヒーズ・ジマーリ美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''91 | 1991.01.27-1991.02.17 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 帖佐美行展:彫金・豪放と優美と | 1991.02.24-1991.03.21 | 世田谷美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 野性の復権:コレクションからのメッセージ/開館5周年記念展 | 1991.04.02-1991.05.06 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ソビエト現代美術:雪どけからペレストロイカまで | 1991.05.17-1991.06.23 | 世田谷美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 拡張する美術:アメリカン・アート 1960-1990 | 1991.07.06-1991.08.18 | 世田谷美術館/『拡張する美術』実行委員会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | フィレンツェ・ルネサンス/芸術と修復展 | 1991.09.14-1991.11.04 | 世田谷美術館/名古屋市美術館/京都国立近代美術館/イタリア文化財省/フィレンツェ美術監督庁/フィレンツェ輝石・修復研究所/NHK/NHKエンタープライズ/NHKプロモーション | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 土方久功展:南太平洋の光と夢 | 1991.11.14-1991.12.15 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''92 | 1991.12.22-1992.01.26 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
世田谷美術館 | 「JAPANと英吉利西/日英美術の交流 1850-1930」展 | 1992.02.08-1992.03.22 | 世田谷美術館/バービカン・アート・ギャラリー/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ゴッホと日本展 | 1992.04.04-1992.05.24 | 世田谷美術館/京都国立近代美術館/国立フィンセント・ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団(アムステルダム)/テレビ朝日/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 都市と現代美術:廃墟としてのわが家 | 1992.06.07-1992.07.26 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ルシアン・フロイド展 | 1992.08.15-1992.09.30 | 世田谷美術館/東京新聞/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アメリカ現代版画:7人の巨匠たち | 1992.10.17-1992.12.06 | 世田谷美術館/企画:ニューヨーク近代美術館/インターナショナル・カウンシル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''93 | 1992.12.19-1993.01.24 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 村井正誠展:1965年以後/日本の抽象/ ヒューマニズムの色面構成 | 1993.02.06-1993.03.14 | 世田谷美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 70年代日本の前衛:抗争から内なる葛藤へ/ボローニャ展帰国記念 | 1993.03.17-1993.03.31 | 世田谷美術館/70年代日本の前衛展実行委員会/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 須田寿展:喚起する線/静寂の色 | 1993.04.10-1993.05.16 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | プリミティヴィズムの系譜:収蔵品を中心として | 1993.05.29-1993.07.04 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 桑原甲子雄・荒木経惟写真展:ラヴ・ユー・トーキョー | 1993.07.17-1993.09.05 | 世田谷美術館/協力:キャノン/コニカ/写真弘社/プレシーズ/アルコポリス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | パラレル・ヴィジョン:20世紀美術とアウトサイダー・アート | 1993.09.30-1993.12.12 | 世田谷美術館/ロサンゼルス・カウンティ・ミュージアム/朝日新聞社 | LAカウンティ・ミュージアムなど海外3館巡回 | 『パラレル・ヴィジョン』(淡交社、巡回4/4) | NAC | ALC |
世田谷美術館 | 日本のアウトサイダー・アート:パラレル・ヴィジョン-20世紀美術とアウトサイダー・アート | 1993.09.30-1993.12.12 | 世田谷美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''94 | 1993.12.25-1994.01.30 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アンディ・ゴールズワージー展:ふたつの秋 | 1994.02.19-1994.03.27 | 世田谷美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 難波田龍起展:1954年以後-抽象の展開・生命の響き | 1994.04.03-1994.05.05 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 舟越保武の世界:信仰と詩心の彫刻六十年 | 1994.05.14-1994.06.12 | 世田谷美術館/舟越保武展実行委員会/美術館連絡協議会/読売新聞社/日本テレビ放送網 | カタログ(巡回10/9)(11/9) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | クプカ展:抽象への軌跡 「宇宙の法則」を探求したチェコ人画家の全貌 | 1994.07.09-1994.08.28 | 世田谷美術館/東京新聞 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 秦の始皇帝とその時代展 | 1994.09.17-1994.11.20 | 世田谷美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/中国文物交流中心/陝西省対外文物展覧公司/企画協力:NHKエンタープライズ/日中文物事業協議会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 混沌/蔡國強 | 1994.09.20-1994.11.03 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''95 | 1994.12.03-1995.01.08 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | クロッシング・スピリッツ:カナダ現代美術展 1980-94 | 1995.01.28-1995.03.26 | 世田谷美術館/国際交流基金/朝日新聞社/特別協力:ナショナル・ギャラリー・オブ・カナダ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アジア美術展 第4回:時代を見つめる眼/多様な現実の諸相 | 1995.04.05-1995.05.14 | 世田谷美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社/福岡市美術館 | カタログ(単独)(巡回4/4) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 利根山光人展:太陽と古代・そして永遠への憧憬 | 1995.05.27-1995.07.02 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 東寺国宝展:創建1200年記念 | 1995.07.22-1995.08.27 | 世田谷美術館/真言宗総本山東寺/朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 林二郎の家具展 | 1995.09.07-1995.09.15 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 東京野外現代彫刻展 第5回:マケット展 | 1995.09.09-1995.09.24 | 世田谷美術館/世田谷区/東京都 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 同時代のアフリカ美術:インサイド・ストーリー | 1995.09.23-1995.11.19 | 世田谷美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''96 | 1995.12.09-1996.01.15 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | リチャード・ロング展:山行水行 | 1996.02.01-1996.03.24 | 世田谷美術館/京都国立近代美術館/協力:アンソニー・ドフェイ・ギャラリー | 『リチャード・ロング 山行水行』(淡交社)(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷の美術:開館10周年記念特別展 | 1996.04.06-1996.05.26 | 世田谷美術館/世田谷区 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 稗田一穂展:日常にそえる詩情/開館10周年記念 | 1996.06.08-1996.07.14 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 魯山人とゆかりの名陶展:伝統と創造/開館10周年記念 | 1996.07.27-1996.09.23 | 世田谷美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 芸術と素朴:コレクション10年の歩み/開館10周年記念特別展 | 1996.10.05-1996.12.01 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 想い出の向井潤吉展:美しき風土にいだかれて/世田谷美術館・向井潤吉アトリエ館収蔵作品による/開館10周年記念収蔵作品展 | 1996.12.07-1997.01.26 | 世田谷美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
世田谷美術館 | 世田谷美術展''97:開館10周年記念収蔵作品展 | 1996.12.14-1997.01.26 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | デ・ジェンダリズム:回帰する身体/開館10周年記念 | 1997.02.08-1997.03.23 | 世田谷美術館/朝日新聞社 | 『デ・ジェンダリズム-回帰する身体』(淡交社、単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ムンク展:世紀をまたぐ巨人 | 1997.04.05-1997.06.08 | 世田谷美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/オスロ市立ムンク美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ペンク展:表象の旅人・文字と図像 | 1997.06.21-1997.08.20 | 世田谷美術館/ペンク展実行委員会/朝日新聞社/企画協力:ミヒャエル・ヴェルナー・ギャラリー/白石コンテンポラリーアート | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アメリカン・ストーリー:移動と変容の中で | 1997.08.30-1997.10.19 | 世田谷美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 彫刻家・淀井敏夫の世界展:溶け合う形/自然と人と | 1997.10.29-1997.12.07 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 世田谷美術展''98:世田谷区制65周年記念 | 1997.12.25-1998.01.28 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 異文化へのまなざし:大英博物館コレクションにさぐる/国立民族学博物館開館20周年記念 | 1998.02.11-1998.04.12 | 世田谷美術館/産経新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKサービスセンター/特別協力:大英博物館/国立民族学博物館 | 『異文化へのまなざし』(NHKサービスセンター、巡回2/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 三星堆<注記>さんせいたい注記>:中国5000年の謎・驚異の仮面王国 | 1998.04.25-1998.07.20 | 世田谷美術館/朝日新聞社/テレビ朝日/中国国家文物局/四川省文化庁/協力:日中文物事業協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ジェームズ・タレル展:夢のなかの光はどこからくるのか? | 1998.08.13-1998.10.18 | 世田谷美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 東京野外現代彫刻展 第6回:マケット展 | 1998.09.19-1998.10.02 | 世田谷美術館/世田谷区/東京都 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 吉田善彦展:薄光の詩 | 1998.10.31-1998.12.06 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展''99 | 1998.12.19-1999.01.31 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ART/DOMESTIC:時代の体温 | 1999.02.11-1999.03.22 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | よみがえる宮本三郎:はぐくまれた華麗な世界/25年の眠りから覚めて | 1999.04.03-1999.07.04 | 世田谷美術館/朝日新聞社/協力:エフエムせたがや | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | パサージュ:フランスの新しい美術 | 1999.07.17-1999.09.19 | 世田谷美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会//協力:フランス外務省フランス芸術文化活動協会(AFAA) | カタログ13冊(巡回4/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 「煌めくプラハ」展:19世紀末からアールデコへ | 1999.10.02-1999.12.12 | 世田谷美術館/読売新聞社/プラハ工芸美術館/プラハ国立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展2000:在住アーティストの饗宴 | 1999.12.26-2000.02.06 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 向井良吉展:街の中にポエジーを | 2000.02.26-2000.04.09 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 駒井哲郎展:福原コレクション/夢の水脈-銅版画とブックワークに通うもの/福原コレクション寄託記念 | 2000.04.22-2000.05.21 | 世田谷美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 柳原義達展:形に宿る生命/卒寿記念 | 2000.06.03-2000.07.20 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世界四大文明/メソポタミア文明展 | 2000.08.05-2000.12.03 | 世田谷美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | グギングの芸術家たち | 2000.12.13-2001.02.12 | 世田谷美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
世田谷美術館 | 世田谷美術展2001:在住アーティストの饗宴 | 2000.12.16-2001.02.12 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 見る・写す・表す:「真実<注記>リアル注記>」をめぐる体験 | 2001.02.28-2001.05.06 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 暮らしに美術を:たとえば魯山人と共に | 2001.05.19-2001.07.01 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 福田繁雄展:終りの始まり | 2001.07.14-2001.09.09 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 福田美蘭展:99年から新作絵画まで | 2001.07.14-2001.09.09 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 勅使河原蒼風:戦後日本を駆け抜けた異色の前衛 | 2001.09.22-2001.11.25 | 世田谷美術館/草月会/協力:花判/三田ハナモ東京生花 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 向井潤吉の絵画と写真:絵画が語る風景、レンズが見た風景/生誕100年記念 | 2002.03.09-2002.05.12 | 世田谷美術館/神戸市立小磯記念美術館/協力:日本民家再生リサイクル協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ソウル・ポップ2002:韓国大衆文化展 | 2002.05.25-2002.07.14 | 世田谷美術館/朝日新聞社/省谷美術館/駐日大韓民国大使館/韓国文化院/協力:m.net | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ミロ展 1918-1945:絵画の詩人ミロ誕生への軌跡 | 2002.07.27-2002.09.23 | 世田谷美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/東京新聞 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 脇田和展:一羽の鳥・一枚の葉 | 2002.10.05-2002.12.01 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展2003 | 2002.12.14-2003.01.26 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 日本の風土と美:自然と共に | 2003.02.08-2003.05.05 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 黙示録/絹谷幸二展 | 2003.05.17-2003.07.13 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | KALEIDOSOCOPE:6人の個性と表現展 | 2003.07.26-2003.09.28 | 世田谷美術館/協力:エイブル・アート・ジャパン | カタログ(単独) | NAC | ||
世田谷美術館 | 時空を超える風景たち:明治の記録画から現代都市の写真まで | 2003.10.11-2003.12.07 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ルパート・スパイラ陶芸展 | 2003.10.25-2003.12.04 | 世田谷美術館/「ルパート・スパイラ陶芸展」実行委員会/企画協力:ミュージック・アンド・アーツ・プランニング | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 世田谷美術展:在住アーティストの饗宴2004 | 2003.12.20-2004.02.01 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 小磯良平展:ゆたかな物語が宿る日々 | 2004.02.28-2004.05.09 | 世田谷美術館/協力:神戸市立小磯記念美術館/協力:兵庫県立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 宮本隆司写真展:壊れゆくもの・生まれいずるもの | 2004.05.22-2004.07.04 | 世田谷美術館/協力:カシマ/サイバーグラフィックス/ドガ・カードル/フォト・ギャラリー・インターナショナル/フォトグラファーズ・ラボラトリー/富士写真フィルム/フレームマン/マジックテープ/ライトスタッフ・ワークス/TARO NASU GYLLery | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | アメリカ現代陶芸の系譜1950-1990:自由の国のオブジェとうつわ | 2004.07.17-2004.09.05 | 世田谷美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/5) | ALC | ||
世田谷美術館 | 砂漠の王国/ヨルダン展:知られざるアラブ世界8000年の文化遺産/日本 ヨルダン・ハシェミット王国国交樹立50周年記念事業 | 2004.09.18-2004.11.07 | 世田谷美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/ヨルダン・ハシェミット王国大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 特別展/祈りの道:吉野・熊野・高野の名宝/「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録記念 | 2004.11.20-2005.01.23 | 世田谷美術館/三重県・奈良県・和歌山県/世界遺産登録推進三県協議会/毎日新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/修験三本山会議/熊野三山協議会/高野山金剛峯寺/高野山文化財保存会/大峯山寺 | 特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
世田谷美術館 | 瀧口修造:夢の漂流物/同時代・前衛美術家たちの贈物1950s-1970s | 2005.02.05-2005.04.10 | 世田谷美術館/協力:慶應義塾大学アート・センター/多摩美術大学図書館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | ウナセラ・ディ・トーキョー:残像の東京物語 | 2005.04.23-2005.05.29 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 村井正誠・その仕事展:色彩とかたち、日常の風景/知られざるオブジェたち/生誕100年記念 | 2005.04.29-2005.08.28 | 世田谷美術館 | 収蔵品展 | パンフレット等 | ||
世田谷美術館 | ゲント美術館名品展:西洋近代美術のなかのベルギー | 2005.06.11-2005.09.04 | 世田谷美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/ | 企画展 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC |
世田谷美術館 | 若林奮版画展:デッサンと彫刻のあいだ | 2005.09.09-2005.11.13 | 世田谷美術館 | 収蔵品展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
世田谷美術館 | イスラム美術展:宮殿とモスクの至宝/V&A美術館所蔵 | 2005.10.01-2005.12.04 | 世田谷美術館/読売新聞社/企画:ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館(ロンドン)/特別協力:ジャミール・グループ/協力:豊田自動織機/ダイハツ工業 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
世田谷美術館 | 堂本尚郎展:Retrospective/絵画探求60年の足跡とその未来1945-2005 | 2005.12.17-2006.02.12 | 世田谷美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
世田谷美術館 | 郷愁と輝き・向井潤吉と民家:開館記念展 | 1993.07.10-1993.10.11 | 世田谷美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
世田谷美術館 | 描かれた民家/その風土:風土と生活の産物・民家 | 1994.02.05-1994.05.15 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 水辺の風景・その潤いと生活:向井潤吉の川と海の民家 | 1994.05.21-1994.08.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の素描:線と淡彩の魅力 | 1995.01.04-1995.03.26 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の草木と石の民家:日本とヨーロッパ | 1995.04.01-1995.06.25 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 遥かなる遍路:向井潤吉戦時中の作品から民家へ/荒廃からの50年 | 1995.07.01-1995.09.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/秋と冬の彩:そして生活展 | 1995.09.30-1995.12.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 民家、美しい自然の中に:追悼向井潤吉先生の足跡 | 1996.01.04-1996.03.31 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の描いた中国の石仏と風土 | 1996.10.05-1996.12.23 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/民家に宿るいのち:土と人、水と恵み | 1997.01.04-1997.03.30 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/みちのくの自然と民家展:東北地方の民家を中心として | 1997.10.04-1997.12.23 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/早春の景色を求めて | 1998.01.06-1998.03.29 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 民家・向井潤吉の画業:写実表現を探求したその足跡をたどって/開館5周年記念展 | 1998.07.04-1998.09.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/民家、生命に満ちた風景 | 1998.10.03-1998.12.23 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の素描:民家・旅路のあかし | 1999.01.05-1999.03.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 民家・春の景色の中に:春の息吹とともに | 1999.04.03-1999.06.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉と民家:風土に生きるすがたを求めて | 1999.10.02-1999.12.23 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 民家の画家・向井潤吉の道程 | 2000.01.04-2000.03.26 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の素描:写実・描線の魅力 | 2000.04.01-2000.06.25 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 水辺にたたずむ民家:その風土と生活を求めて | 2000.07.01-2000.09.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/民家・郷愁の満ちるところ:風景に息づくすがた | 2000.09.30-2000.12.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉/初期の作品から民家まで | 2001.01.04-2001.03.25 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 西欧の民家と風土:向井潤吉の旅/生誕100年記念 | 2001.04.01-2001.07.29 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉・従軍の記録と民家展:向井潤吉の旅/生誕100年記念 | 2001.08.04-2001.11.25 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の描いた人間像をめぐって:向井潤吉の旅/生誕100年記念 | 2001.12.01-2002.03.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉もうひとつの風景:ヨーロッパの民家をめぐって | 2002.04.02-2002.07.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉・民家:人と生活の風景 | 2002.08.03-2002.11.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉・民家を巡る旅路:春夏秋冬 | 2002.12.01-2003.03.23 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の絵画とエッセー展 | 2003.04.05-2003.07.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 風土の美、そして民家:向井潤吉の画業をめぐって/開館10周年記念 | 2003.08.02-2003.11.30 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 民家のある季節:向井潤吉が描いた季節の美/開館10周年記念 | 2003.12.06-2004.03.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉の民家:失われた時代を写した絵筆 | 2004.04.03-2004.07.25 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉異国の風景展:ヨーロッパと中国の風景を中心として | 2004.07.31-2004.11.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉:春隣の風景/山野に佇む民家展 | 2004.12.04-2005.03.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉:民家とくらし/生彩あふれる人々の営み | 2005.04.02-2005.07.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉:民家/その造形の美 | 2005.07.30-2005.11.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 向井潤吉:旅路/作家の足跡を求めて | 2005.12.03-2006.03.26 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 開館記念「清川泰次の世界」展 | 2003.11.01-2004.03.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 清川泰次/芸術の軌跡:語りかける色と線 | 2004.04.02-2004.07.25 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 清川泰次:「白の世界」へ展 | 2004.07.31-2004.11.28 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 清川泰次:「平面と立体」展/その行間を読む | 2004.12.04-2005.03.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 清川泰次:その色彩と展開 | 2005.04.02-2005.07.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 清川泰次:アトリエとしての展示空間 | 2005.07.30-2005.11.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 清川泰次:芸術とデザイン | 2005.12.03-2006.03.26 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 宮本三郎展:鮮麗な色彩豊かな造形/開館記念 | 2004.04.29-2005.03.27 | 世田谷美術館 | 開館記念展 | カタログ(単独) | ||
世田谷美術館 | 宮本三郎の素描:アトリエでの40年間の軌跡/生誕100年記念 | 2005.04.02-2005.07.24 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 宮本三郎:従軍の記録そして生の賛歌へ/生誕100年記念 | 2005.07.30-2005.11.27 | 世田谷美術館 | * | |||
世田谷美術館 | 宮本三郎の描いた女性像:豊麗なる絵画世界/生誕100年記念 | 2005.12.03-2006.03.26 | 世田谷美術館 | * | |||
練馬区立美術館 | 練馬区在住作家展:開館記念 | 1985.10.02-1985.11.04 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 近代日本画の胎動:横山大観とその周辺/開館記念特別展 | 1985.11.20-1985.12.16 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
練馬区立美術館 | 練馬区芸術祭 第1回:アマチュア作家による作品展/ビデオ上映 | 1986.01.15-1986.01.20 | 練馬区立美術館 | 企画展 | * | ||
練馬区立美術館 | 田崎廣助展:自然への憧憬 | 1986.02.05-1986.03.10 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
練馬区立美術館 | 「現代版画の表現と技法」展 | 1986.04.26-1986.05.25 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 小野木学の世界:没後10年 | 1986.08.10-1986.09.15 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 鳥海青児展:強靭なマチエールの魅惑 | 1986.10.18-1986.11.30 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
練馬区立美術館 | 「空間を造形しよう」展:わたしのミニミニ美術館 | 1987.01.28-1987.02.02 | 練馬区立美術館 | 企画展 | * | ||
練馬区立美術館 | ねりまの美術''87 | 1987.03.01-1987.03.22 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
練馬区立美術館 | ポスター日本:グラフィックデザインの確立と展開 | 1987.04.29-1987.06.07 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 山口長男展 | 1987.09.23-1987.11.03 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 曾我蕭白展:究極のエキセントリック絵画 | 1987.11.18-1987.12.13 | 練馬区立美術館/東京新聞 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''88 日本画・工芸/追悼・杢田たけを展 | 1988.02.10-1988.03.14 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 池上秀畝展:山水花鳥の美 | 1988.04.23-1988.05.22 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | ||
練馬区立美術館 | 彫刻家古賀忠雄の知られざる世界 | 1988.06.19-1988.07.10 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 靉光:青春の光と闇 | 1988.09.23-1988.10.23 | 練馬区立美術館/朝日新聞社 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 抽象彫刻の形成期 1945-1960 | 1988.11.03-1988.12.11 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''89 | 1989.02.08-1989.03.13 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 中村彝・中原悌二郎とその友人たち:生誕100年記念 | 1989.05.13-1989.06.11 | 練馬区立美術館/「中村彝・中原悌二郎とその友人たち」展実行委員会/東京新聞 | 企画展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | オノサト・トシノブ展 | 1989.09.15-1989.10.23 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 荒木十畝とその一門:官展東京派の精鋭たち | 1989.11.03-1989.12.03 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''90 新道繁・田辺三重松展 | 1990.02.24-1990.03.25 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 浮遊する彫刻 | 1990.05.03-1990.06.10 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 近代日本画の息吹き展:幕末・明治 激動期の巨匠たち/開館5周年記念 | 1990.09.22-1990.10.21 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 具象絵画のモダニズム 1930s-40s:都会の幻影-色とかたちとポエジーと | 1990.11.03-1990.12.09 | 練馬区立美術館/東京新聞 | 企画展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''91 彫刻の現在 | 1991.02.09-1991.03.21 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 近代日本画の名作展:野間コレクション | 1991.04.27-1991.05.26 | 練馬区立美術館/野間奉仕会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 大沢昌助展:変身と変貌 | 1991.09.21-1991.10.27 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 明治期の水彩画:水絵の魅力 | 1991.11.03-1991.12.08 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''92 武蔵野の洋画家たち展 | 1992.02.08-1992.03.15 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | 1992.03.20-1992.04.13 | 練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ||
練馬区立美術館 | 木内克のすべて展:生命とロマンの交響/生誕100年記念 | 1992.04.25-1992.05.31 | 練馬区立美術館/木内克展実行委員会/美術館連絡協議会/読売新聞社 | 企画展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 「木版画-明治末から現代-」展 | 1992.09.19-1992.10.19 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 帝展期の日本画展:東京作家の葛藤と模索 | 1992.10.31-1992.11.30 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''93 斎藤長三・深沢紅子展:北方的あたたかさ-油絵への愛情 | 1993.02.06-1993.03.14 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | 1993.03.20-1993.04.18 | 練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
練馬区立美術館 | 木村荘八展:大正モダンと回想的風俗/生誕100年記念 | 1993.04.29-1993.06.10 | 練馬区立美術館/福島県立美術館 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 昭和日本画の軌跡展:1930~50年代 | 1993.09.18-1993.10.17 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 日本近代版画の歩み展:永瀬義郎と大正・昭和戦前期の作家たち | 1993.10.30-1993.12.05 | 練馬区立美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | 企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''94 平面とイメージの魅惑 | 1994.02.05-1994.03.13 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | 1994.03.18-1994.04.11 | 練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | パンフレット等 | ALC | |
練馬区立美術館 | 日本画の装飾美/金銀の煌めき展 | 1994.04.23-1994.05.22 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 山口薫展:詩魂の画家 | 1994.09.10-1994.10.09 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 駒井哲郎・清宮質文二人展 | 1994.10.30-1994.12.04 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''95 小野具定展:刻まれた記憶 | 1995.02.11-1995.03.12 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | 1995.03.18-1995.04.16 | 練馬区立美術館 | コレクション展 | パンフレット等 | ALC | |
練馬区立美術館 | アメリカン・シーンの日本人画家たち展:清水登之・国吉康雄・石垣栄太郎・北川民次・野田英夫 | 1995.04.29-1995.06.04 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 現代美術の手法1 コラージュ | 1995.09.15-1995.10.22 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 大正期の日本画・金鈴社の五人展:開館10周年記念 | 1995.11.03-1995.12.03 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''96 楢原健三・鳥居敏文展 | 1996.02.10-1996.03.10 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展 | 1996.03.22-1996.04.15 | 練馬区立美術館 | コレクション展 | カタログ(単独) | ALC | |
練馬区立美術館 | 現代美術の手法2 メディアと表現:品川工・山口勝弘 | 1996.04.27-1996.06.09 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 小野木学展:没後20年・内なる心の風景 | 1996.09.07-1996.10.06 | 練馬区立美術館 | 企画展/収蔵作家シリーズ | パンフレット等(鑑賞の手引) | ALC | |
練馬区立美術館 | 野見山暁治展:その、動く気配の一瞬の形を | 1996.10.12-1996.12.01 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''97 池田龍雄・中村宏展 | 1997.02.08-1997.03.16 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 「大観と栖鳳」展:東西画壇の両雄/練馬区独立50周年記念 | 1997.04.24-1997.06.01 | 練馬区立美術館/練馬区・練馬区教育委員会/読売新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 追悼・大沢昌助展:新たなる現在 | 1997.09.06-1997.10.05 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
練馬区立美術館 | 坂本善三展:没後10年/沈黙の叙情、この日本的な心のかたち | 1997.10.10-1997.12.07 | 練馬区立美術館/朝日新聞社/共同企画:熊本県立美術館/協力:坂本善三美術館 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''98 神田日勝・深井克美展 | 1998.02.07-1998.03.15 | 練馬区立美術館/協力:北海道立近代美術館/神田日勝記念館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 現代美術の手法3 「日本画」純粋と越境:90年代の視点から | 1998.04.25-1998.06.07 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展:絵画の名品を中心に | 1998.08.05-1998.08.31 | 練馬区立美術館 | コレクション展 | * | ||
練馬区立美術館 | 水彩画の魅力展 | 1998.09.12-1998.10.11 | 練馬区立美術館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
練馬区立美術館 | 松本竣介展:没後50年 | 1998.10.17-1998.11.29 | 練馬区立美術館/共同通信社 | 企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術''99 塩出英雄展 | 1999.02.06-1999.03.21 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 現代美術の手法4 和紙のかたち | 1999.04.24-1999.06.06 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 収蔵作品展:新収蔵作品を中心に/特集展示・小野木学の知られざる世界 | 1999.08.05-1999.08.30 | 練馬区立美術館 | コレクション展 | * | ||
練馬区立美術館 | 「刷り師木村希八の仕事」展:版画の魅力 | 1999.09.04-1999.10.11 | 練馬区立美術館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
練馬区立美術館 | 菊池容斎と明治の美術:没後120年 | 1999.10.24-1999.12.05 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | ねりまの美術2000 高橋節郎展:漆芸と絵画 | 2000.02.06-2000.03.20 | 練馬区立美術館/協力:豊田市美術館・高橋節郎館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | コレクション展:新収蔵作品を中心に | 2000.04.02-2000.04.23 | 練馬区立美術館 | コレクション展 | * | ||
練馬区立美術館 | 池袋モンパルナス展:絵画の青春・自由の精神/あの時代、芸術家の解放区があった | 2000.04.29-2000.06.11 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | コレクション展:絵の表現/色・形・線の冒険 | 2000.08.03-2000.08.27 | 練馬区立美術館 | コレクション展 | * | ||
練馬区立美術館 | 麻田鷹司展:聖なる風景へのオマージュ | 2000.09.10-2000.10.09 | 練馬区立美術館/朝日新聞社/協力:何必館・京都現代美術館 | 企画展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 現代美術の手法5 大きい版画と小さな版画 | 2000.10.29-2000.12.03 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 高山良策の世界展:絵画・立体・怪獣造型/マルチアーティスト | 2001.02.03-2001.03.20 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 版画のたのしみ展:新収蔵作品から | 2001.04.01-2001.04.22 | 練馬区立美術館 | * | |||
練馬区立美術館 | 小嶋悠司の創造展:時代と人間への凝視 | 2001.04.28-2001.06.10 | 練馬区立美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 子どもワークショップ展 | 2001.08.02-2001.08.12 | 練馬区立美術館 | 第1回展 | * | ||
練馬区立美術館 | 現代美術の手法6 「光とその表現」展 | 2001.08.19-2001.09.24 | 練馬区立美術館 | カタログ別冊共(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 練馬区立美術館ポスターにみる16年の歩み | 2002.01.06-2002.02.17 | 練馬区立美術館 | 常設展 | * | ||
練馬区立美術館 | 「洋画」のいろいろ:収蔵作品大公開展 | 2002.02.23-2002.03.24 | 練馬区立美術館 | * | |||
練馬区立美術館 | 絵本原画の世界展:はじめての美術 | 2002.04.13-2002.06.09 | 練馬区立美術館/NHKプロモーション/協力:福音館書店 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 子どもワークショップ展 | 2002.08.03-2002.08.11 | 練馬区立美術館 | 第2回展 | * | ||
練馬区立美術館 | ねりまの美術2002 近藤竜男:ニューヨーク=東京 1955~2001 | 2002.08.24-2002.10.14 | 練馬区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 奥田元宋/絵画という情熱展:卆寿記念 | 2002.10.26-2002.12.08 | 練馬区立美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | コレクション展 墨に五彩あり? | 2002.12.14-2002.12.27 | 練馬区立美術館 | * | |||
練馬区立美術館 | 「見える」風景「見えない」風景:3つの展覧会・小野木学/小野具定/明治から現代の風景画 | 2003.02.22-2003.03.30 | 練馬区立美術館 | 収蔵企画展 | * | ||
練馬区立美術館 | 浜口陽三・南桂子展:詩との出会い | 2003.04.12-2003.06.08 | 練馬区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 子どもワークショップ展:不思議なアート・タウンへようこそ/ジニアキューレータによる収蔵企画展 | 2003.08.02-2003.08.24 | 練馬区立美術館 | 第3回展 | カタログ(記録、単独) | ALC | |
練馬区立美術館 | ねりまの美術 2003 版画・半画・反画:表現と技法 | 2003.09.06-2003.10.13 | 練馬区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 異端画家/秦テルヲの軌跡:デカダンから光明へ/そして竹久夢二・野長瀬晩花・戸張孤雁… | 2003.10.21-2003.11.30 | 練馬区立美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 大沢昌助:家族の肖像/生誕100年 | 2003.12.06-2004.01.07 | 練馬区立美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
練馬区立美術館 | 超日本画宣言:それは、かつて日本画と呼ばれていた | 2004.02.22-2004.04.11 | 練馬区立美術館/超日本画展実行委員会 | カタログ(単独) | |||
練馬区立美術館 | 人間を描く:練馬区立美術館のコレクションから | 2004.04.24-2004.06.06 | 練馬区立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 子どもワークショップ展:子ども・アーティスト・先生・学生たちとつくる | 2004.08.03-2004.08.22 | 練馬区立美術館 | 文化庁芸術拠点形成事業 | カタログ(記録、単独) | NAC | |
練馬区立美術館 | 小熊秀雄と画家たちの青春:池袋モンパルナス | 2004.09.11-2004.10.24 | 練馬区立美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
練馬区立美術館 | ねりまの美術2004 竹原啁風<注記>たけはらちょうふう注記> | 2004.11.02-2004.12.12 | 練馬区立美術館/竹原啁風展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
練馬区立美術館 | 洋画コレクションの名品:昭和初期~現代 | 2004.12.16-2005.02.13 | 練馬区立美術館 | 冬の常設展 | * | ||
練馬区立美術館 | 現代美術の手法7 創造のさなかに/ただ今、制作中!展 | 2005.02.19-2005.03.31 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ・別冊カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 田島征三・谷川晃一・宮迫千鶴三人展:海・山・のんびりアート | 2005.04.09-2005.06.12 | 練馬区立美術館 | 企画展 | カタログ3分冊(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 夏の常設展 | 2005.06.16-2005.07.24 | 練馬区立美術館 | 夏の常設展 | * | ||
練馬区立美術館 | 子どもワークショップ展 | 2005.08.03-2005.08.21 | 練馬区立美術館 | 企画展 | * | ||
練馬区立美術館 | 佐伯祐三展:芸術家への道/開館20周年記念 | 2005.09.10-2005.10.23 | 練馬区立美術館/和歌山県立近代美術館/協力:大阪市立近代美術館建設準備室 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | オマージュ山本丘人:丘人と現代日本画の10人/成川美術館の名品から | 2005.11.01-2005.12.11 | 練馬区立美術館/成川美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
練馬区立美術館 | 手で見る美術展 | 1989.12.07-1989.12.17 | 練馬区教育委員会/日本放送協会(NHK)/NHK厚生文化事業団/協力:手で見るギャラリーTOM | 貸館事業 | * | ||
目黒区美術館 | スイス現代美術家滞日90日展:開館記念展 | 1987.11.15-1988.01.17 | 目黒区美術館/ジュネーブ市立歴史美術館 | カタログ6分冊(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展I 意味のたし算 | 1988.01.23-1988.02.21 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展1 | 『目黒区美術館所蔵作品選』/パンフレット等 | NAC(作品選) | ALC(作品選) |
目黒区美術館 | 美術史探索学入門:美術館時代が掘り起こした作家達展 | 1988.02.27-1988.03.27 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ドイツ70年代グラフィック展 | 1988.04.02-1988.05.05 | 目黒区美術館/東京ドイツ文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 飯田善國展:つながれた形の間に | 1988.05.10-1988.06.05 | 目黒区美術館/三重県立美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | インド現代美術展 | 1988.06.11-1988.07.17 | 目黒区美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/インド祭日本委員会/インド祭事務局(ニューデリー) | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 高島野十郎展:光があるから闇がある 美術史探索学・号外 | 1988.07.28-1988.08.28 | 目黒区美術館/NHKサービスセンター/朝日新聞社/企画協力:福岡県立美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展II 住所について | 1988.09.01-1988.09.25 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展2 | パンフレット等 | ||
目黒区美術館 | 日本の伝統パッケージ展:5つの卵はいかにして包まれたか | 1988.10.09-1988.11.06 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | レオナール・フジタ/絵と言葉展 | 1988.11.19-1989.01.16 | 目黒区美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区立幼小中学校連合展覧会 昭和63年度 | 1989.01.21-1989.02.05 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術家展 | 1989.02.11-1989.02.26 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 須山計一展:風刺のこころ・写実のまなざし | 1989.03.07-1989.04.02 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 岡田謙三展 | 1989.04.07-1989.05.14 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 今井俊満展:東方の光 | 1989.06.03-1989.08.03 | 目黒区美術館/協力:今井俊満展実行委員会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 郷愁のパリ1920年代=展:「パスキンとエコール・ド・パリ」を中心に/美術史探索学-開館2周年記念号/開館2周年記念 | 1989.11.02-1989.12.10 | 目黒区美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社/企画協力:北海道立近代美術館 | 浜松市美術館から巡回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 所蔵作品展III 人物画との出会い | 1989.12.15-1990.01.15 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展3 | パンフレット等 | ALC | |
目黒区美術館 | 清原啓子:銅版画の神話 | 1989.12.15-1990.01.15 | 目黒区美術館/協力:ギャラリーポエム | 所蔵作品展3関連企画 | パンフレット等 | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 目黒区立幼小中学校連合展覧会 平成元年度 | 1990.01.23-1990.02.07 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書作1989 | 1990.02.14-1990.03.04 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 古茂田守介展:没後30年/ぬくもりと存在感 | 1990.03.14-1990.04.15 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ピカソが「ピカソ」になった日:珠玉のカーンワイラー・コレクション展 | 1990.04.21-1990.05.27 | 目黒区美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(「カーンワイラー・コレクション展」、巡回5/4) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 前田常作展:曼荼羅への旅 | 1990.06.09-1990.07.22 | 目黒区美術館/毎日新聞社/協力:前田常作展実行委員会/東京画廊/企画協力:富山県立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ワークショップ・手と目の冒険広場 PAPIER 紙物語:美しく繊細な造形 | 1990.07.28-1990.08.26 | 目黒区美術館/協力:竹尾 | ワークショップ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 所蔵作品展4 真昼の昭和 1945-1970 | 1990.09.01-1990.09.24 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会 | 所蔵作品展4 | パンフレット等 | ||
目黒区美術館 | ハンス・G.ゲーベル展:ドイツ、リンツ・アム・ライン市友好交流 | 1990.10.10-1990.10.17 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会/第14回目黒区民まつり実行委員会/協力:ヴィルトゲン社 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 自然を愛する芸術家たち:バルビゾン派からコンテンポラリーフォトグラファーまで/目黒区緑化都市宣言記念展 | 1990.10.27-1990.12.24 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会/産経新聞社/企画協力:ツァイト・フォト | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区立幼小中学校連合展覧会 平成2年度 | 1991.01.19-1991.02.03 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書作1990 | 1991.02.10-1991.02.28 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
目黒区美術館 | 香取正彦展:鐘声無辺 | 1991.03.09-1991.04.07 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 「写真のエコール・ド・パリ」展 | 1991.04.13-1991.05.26 | 目黒区美術館/ニッポン放送/産経新聞社/企画協力:PICTO/ツァイト・フォト | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 磯辺行久展:帰ってきた全共連ビル壁画/蘇る<建築モニュメント>の行方/目黒名<画>座五本立一挙公開 | 1991.06.08-1991.07.14 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 靉嘔展:オール・オーヴァー・レインボー/虹のラビリンス/目黒名<画>座五本立一挙公開 | 1991.06.08-1991.07.14 | 目黒区美術館/協力:SPACE11 | パンフレット等 | ALC | ||
目黒区美術館 | 堀浩哉展:<日本の絵画>の創出に向けて/越境する絵画/目黒名<画>座五本立一挙公開 | 1991.06.08-1991.07.14 | 目黒区美術館/協力:ギャラリー山口 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 熱き時代のパンリアル展:目黒名<画>座/五本立一挙公開 | 1991.06.08-1991.07.14 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
目黒区美術館 | 追悼/諏訪直樹展:無限連鎖する絵画/<未完の絵画>への行旅/目黒名<画>座五本立一挙公開 | 1991.06.08-1991.07.14 | 目黒区美術館/協力:コバヤシ画廊 | パンフレット等 | ALC | ||
目黒区美術館 | 山崎亮志のランボルギーニ・ソニア:“カーボーグ”デザインストーリーとカロッツェリアのすべて展 | 1991.07.27-1991.09.01 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会/協力:アートアンドテック | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 荒井龍男展:叙情的抽象の造形/美術史探索学-終刊号 | 1991.09.07-1991.10.04 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ワークショップ・手と目の冒険広場 水のアラベスク | 1991.09.07-1991.10.04 | 目黒区美術館 | ワークショップ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | ドイツ表現主義/ブリュッケ展:新世界への架け橋を夢見た美術家たち | 1991.10.19-1991.12.08 | 目黒区美術館/毎日新聞社/協力:ベルリン・ブリュッケ美術館/企画協力:ホワイトPR | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成3年度 | 1992.01.18-1992.02.02 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書作1991 | 1992.02.09-1992.03.01 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
目黒区美術館 | 石川光陽・激動の昭和:東京大空襲の全記録展 | 1992.03.07-1992.04.05 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会/協力:岩波書店/企画協力:森田写真事務所 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | シャガール/ひびきあう色彩の詩展:連作版画と油彩 | 1992.04.11-1992.05.17 | 目黒区美術館/毎日新聞社/協力:笠間日動美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 澤部清五郎展:鉛筆のゆくえ-インテリアへの道 | 1992.05.23-1992.06.28 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会/読売新聞社/美術館連絡協議会/川島織物文化館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ワークショップ・手と目の冒険広場 色の博物誌・青:永遠なる魅力 | 1992.08.01-1992.09.15 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会 | ワークショップ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | ロシアのこころ・イコン展:モスクワ、プスコフの秘宝初公開/開館5周年記念 | 1992.10.17-1992.12.06 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 Part1 美術が2倍半位わかりそう逆入門展:開館5周年記念 | 1992.12.18-1993.01.17 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展5 | 『目黒区美術館所蔵作品選』 | ||
目黒区美術館 | 所蔵作品展Part2 住川忠夫展:孤高の画家-巴里に死す/開館5周年記念 | 1992.12.18-1993.01.17 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展5 | パンフレット等 | NAC | ALC |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成4年度 | 1993.01.23-1993.02.07 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1992 | 1993.02.13-1993.02.28 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 土の詩人/安原喜明展:いにしえの詩・モダンのかたち | 1993.03.06-1993.04.04 | 目黒区美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | フランス花嫁衣裳展:18世紀からアールデコの美学と女性学 | 1993.04.10-1993.05.23 | 目黒区美術館/ニッポン放送/企画協力:ヴィジョン・エイ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 武内鶴之助展:パステルのモノローグ | 1993.05.29-1993.07.04 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 Part1 飯田善國展:画家としてのプロフィール | 1993.07.10-1993.08.01 | 目黒区美術館/目黒区 | 所蔵作品展6 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 Part2 新収蔵作品展1989-93 | 1993.07.10-1993.08.01 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展6 | カタログ無 | ||
目黒区美術館 | ワークショップ・手と目の冒険広場 絵本&引き出し博物館:イメージの扉 | 1993.08.07-1993.09.19 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会/企画協力:武蔵野美術大学美術資料図書館 | ワークショップ | カタログ(出品目録)/カタログ(画材と素材の引き出し博物館) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | ラクリエール版画工房・巨匠たちとの60年展:ピカソ、シャガール…デュビュッフェ、フォートリエ | 1993.10.16-1993.11.28 | 目黒区美術館/「ラクリエール版画工房・巨匠たちとの60年展」実行委員会/協力:ベイスギャラリー | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ONE MAN SHOW:思い出の1980年代から・ニュー・アート・パラダイス/ニュー目黒名<画>座豪華六本立 | 1993.12.11-1994.01.16 | 目黒区美術館/協力:P3 art and environment/海藤オフィス/ジェイ・エー・シー/ミュウカンパニー | カタログ6分冊(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成5年度 | 1994.01.22-1994.02.06 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1993 | 1994.02.11-1994.03.06 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの美術史展:洋画・版画之巻 | 1994.03.12-1994.04.10 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | フランク・シャーマンと戦後の日本人画家・文化人たち | 1994.04.20-1994.05.29 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | パリの日本人画家:1920年代を中心に/レオナール・フジタをめぐって | 1994.04.20-1994.05.29 | 目黒区美術館 | 小企画展 | カタログ(単独) | ||
目黒区美術館 | レオナール・フジタ:所蔵作品展 | 1994.04.20-1994.05.29 | 目黒区美術館 | カタログ無 | |||
目黒区美術館 | 伊原宇三郎展:生誕100年を記念して | 1994.06.04-1994.07.10 | 目黒区美術館/目黒区 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 手と目の冒険広場 色の博物誌・赤:神秘の謎解き | 1994.08.06-1994.09.18 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 「ガラス・アートの探究と創造-シルヴァに集うアーティストたち」展 | 1994.10.22-1994.11.27 | 目黒区美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/フランス文化・フランス語圏省造形美術局(DAP)/フランス外務省フランス芸術文化活動協会(AFAA)/協力:シルヴァ・フランス国際ガラス視覚芸術センター(CIRVA)/企画協力:ナンジョウ・アンド・アソシエイツ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 Part1 追悼・野村昭嘉展:化石化された<太古・20世紀・未来> | 1994.12.10-1995.01.16 | 目黒区美術館/協力:絵画保存研究所/LA CAMERA | 所蔵作品展7 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 Part2 戦後児童画の一断面展:多古子供アトリエと読売アンデパンダン展 | 1994.12.10-1995.01.16 | 目黒区美術館/協力:多古子供アトリエ児童美術館 | 所蔵作品展7 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 Part3 目黒区美術館所蔵作品展:戦後美術篇 | 1994.12.10-1995.01.16 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展7 | カタログ無 | ||
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成6年度 | 1995.01.21-1995.02.05 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1994 | 1995.02.11-1995.03.05 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 古茂田守介の全貌展:甦った「焼失」作品群を中心に | 1995.03.11-1995.04.09 | 目黒区美術館/古茂田守介展開催実行委員会/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:創形美術学校修復研究所/山領絵画修復工房/岡崎絵画修復工房 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 戦後文化の軌跡 1945-1995 | 1995.04.19-1995.06.04 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 古寺巡礼/土門拳展 | 1995.06.21-1995.07.23 | 目黒区美術館/毎日新聞社/土門拳記念館 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 手と目の冒険広場 積むかたち+組むかたちII:パズル・パズル・アート展 | 1995.08.05-1995.09.17 | 目黒区美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 和の技・洋の心:多色摺木版による海外現代版画展 | 1995.08.05-1995.09.17 | 目黒区美術館/企画協力:木版アートサイエンスセンター | 小企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | エコール・ド・ニース 1950-1995展 | 1995.10.06-1995.11.10 | 目黒区美術館/毎日新聞社/協力:美術出版社/企画協力:プレスキット/Editions d''Art J.Boulan | カタログ(単独) | |||
目黒区美術館 | 画材と素材の引き出し博物館 | 1995.10.06-1995.11.10 | 目黒区美術館 | 小企画展 | 『画材と素材の引き出し博物館』(中央公論美術出版、単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 里見勝蔵展:情熱の画家・フォーヴの旗手/生誕100年記念 | 1995.11.18-1996.01.15 | 目黒区美術館/京都国立近代美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成7年度 | 1996.01.20-1996.02.04 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1995 | 1996.02.10-1996.03.03 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 所蔵作品展IX 描かれたからだ | 1996.03.09-1996.04.07 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展9 | カタログ無 | ||
目黒区美術館 | 日本の染織・テキスタイル展 | 1996.04.20-1996.05.26 | 目黒区美術館/協力:清流会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ライトアップ1953年:新しい戦後美術像が見えてきた | 1996.06.08-1996.07.21 | 目黒区美術館/多摩美術大学/朝日新聞社/協力:神戸芸術工科大学/ART BY XEROX | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 手と目の冒険広場 心を癒す植物:アート・ポタニカル・ガーデン | 1996.08.03-1996.09.16 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | テキスタイルの冒険:現代オランダの4人のアーティスト | 1996.10.12-1996.12.15 | 目黒区美術館/京都国立近代美術館/企画協力:マグナ・アルテ・ファウンデーション | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成8年度 | 1997.01.18-1997.02.02 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1996 | 1997.02.08-1997.03.02 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 所蔵作品展X 「東京パック」とその時代 | 1997.03.08-1997.04.06 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展10 | カタログ無 | ||
目黒区美術館 | 気まぐれ美術館:州之内徹と日本の近代美術 | 1997.04.12-1997.06.01 | 目黒区美術館/朝日新聞社/協力:宮城県美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第34回 | 1997.06.15-1997.07.13 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回8/8) | NAC | ||
目黒区美術館 | 旅へのあこがれ:画家たちのグランド・ツアー展 | 1997.07.25-1997.09.15 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 染清流展 第7回 | 1997.10.10-1997.10.26 | 目黒区美術館/清流会 | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
目黒区美術館 | 高野三三男<注記>こうのみさお注記>/アール・デコのパリ、モダン東京:開館10周年記念 | 1997.11.08-1998.01.11 | 目黒区美術館/目黒区・目黒区教育委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成9年度 | 1998.01.17-1998.02.01 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1997 | 1998.02.07-1998.03.01 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 所蔵作品展 知られざる刷り師・女屋勘左衛門と日本のパントゥル・グラヴールたち | 1998.03.07-1998.04.05 | 目黒区美術館/協力:東京版画研究所/木村希八版画工房/版画芸術 | 所蔵作品展11 | カタログ(単独) | ||
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第35回記念 | 1998.04.11-1998.04.26 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/6) | ALC | ||
目黒区美術館 | 染清流展 第8回 | 1998.05.02-1998.06.07 | 目黒区美術館/清流会 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 三浦景生展:染めの詩 | 1998.06.13-1998.07.12 | 目黒区美術館/協力:清流会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 手と目の冒険広場 色の博物誌・白と黒:静かな光の余韻 | 1998.08.01-1998.09.15 | 目黒区美術館/目黒区教育委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | ファルーク・ホスニ展:アレキサンドリアの記憶/現代エジプトを代表する叙情作家 | 1998.09.22-1998.10.04 | 目黒区美術館/日本テレビ放送網/協力:早稲田大学古代エジプト調査室 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 日韓現代美術展:自己と他者の間 | 1998.10.15-1998.11.23 | 目黒区美術館/国際芸術文化振興会/韓日美術交流振興会 | 韓国に巡回 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 山名文夫展:永遠の女性像・よそおいの美学 | 1998.12.01-1999.01.10 | 目黒区美術館/特別協力:資生堂/協力:多摩美術大学 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成10年度 | 1999.01.16-1999.01.31 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書1998 | 1999.02.13-1999.03.07 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展・第12回 目黒流美術の楽しみ方 | 1999.03.13-1999.04.11 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展12 | カタログ無 | ||
目黒区美術館 | 京友禅:きのう・きょう・あした | 1999.04.17-1999.06.06 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第36回 | 1999.06.12-1999.07.18 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/6) | |||
目黒区美術館 | 手と目の冒険広場 色と形のカレイドスコープ/万華鏡 | 1999.07.31-1999.09.19 | 目黒区美術館 | カタログ無 | |||
目黒区美術館 | 染清流展 第9回 | 1999.10.09-1999.11.14 | 目黒区美術館/清流会 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 帰山窯の100年:初代・井高帰山と妻・芳尾、井高富美、二代・井高帰山、井高洋成の陶業 | 1999.11.27-1999.12.26 | 目黒区美術館/協力:龍村美術織物 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成11年度 | 2000.01.15-2000.01.30 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書 1999:在住作家特別企画展 | 2000.02.12-2000.03.05 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | アーティストの絵手紙展:藤田嗣治から現代作家まで | 2000.03.11-2000.04.16 | 目黒区美術館 | 収蔵作品展13 | カタログ(単独) | NAC | |
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第37回 | 2000.04.22-2000.05.28 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/5) | ALC | ||
目黒区美術館 | 山田光展:陶の標 | 2000.06.10-2000.07.23 | 目黒区美術館/協力:マスダスタジオ | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 粟辻博展:色彩と空間のテキスタイル | 2000.08.02-2000.09.20 | 目黒区美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 染清流展 第10回:第1部 | 2000.10.09-2000.11.05 | 目黒区美術館/清流会 | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
目黒区美術館 | 染清流展 第10回:第2部・天然藍の魅力展 | 2000.11.08-2000.11.15 | 目黒区美術館/清流会 | カタログ(「第2回阿波藍染展」) | |||
目黒区美術館 | 青木野枝展:軽やかな、鉄の森 | 2000.11.23-2000.12.27 | 目黒区美術館/協力:制作美術研究所/ユミコチバアソシエイツ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成12年度 | 2001.01.13-2001.01.28 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒アートアニュアル2000:14作家の個展 | 2001.02.03-2001.02.25 | 目黒区美術館 | カタログ(合冊版、単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 所蔵作品展 『えをかくやりかた、えをみるてだて』:絵面観測方<注記>かいめんかんそくほう注記> | 2001.03.03-2001.04.08 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展14 | カタログ(単独) | NAC | |
目黒区美術館 | 荻須高徳展:生誕100年記念 | 2001.04.18-2001.06.03 | 目黒区美術館/朝日新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第38回 | 2001.06.20-2001.07.22 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/5) | |||
目黒区美術館 | 手と目の冒険広場 色の博物誌・緑:豊潤な影 | 2001.08.04-2001.09.19 | 目黒区美術館/協力:日本色彩学会関東支部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | A Shriek from an Invisible Box/見えない箱からの鋭い叫び | 2001.10.10-2001.11.25 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書2001 | 2001.12.02-2001.12.24 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成13年度 | 2002.01.12-2002.01.27 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 昼下がりの所蔵作品展 | 2002.02.09-2002.03.24 | 目黒区美術館/協力:トミタ | 所蔵作品展15 | パンフレット等 | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第39回 | 2002.04.06-2002.05.12 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/6) | |||
目黒区美術館 | 染清流展 第12回 | 2002.05.18-2002.06.23 | 目黒区美術館/清流会 | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
目黒区美術館 | 線の迷宮<注記>ラビリンス注記>:細密版画の魅力 | 2002.07.06-2002.09.06 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 日比野克彦展:ある時代の資料としての作品たち | 2002.09.28-2002.11.15 | 目黒区美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/5) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書2002 | 2002.11.23-2003.01.11 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成14年度 | 2003.01.18-2003.02.02 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 所蔵作品展XVI からだと出会うとき | 2003.02.22-2003.04.06 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展16 | パンフレット等 | ||
目黒区美術館 | 朝日陶芸展 第40回記念 | 2003.04.19-2003.06.15 | 目黒区美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/6) | ALC | ||
目黒区美術館 | 聖母子と子供たち | 2003.07.19-2003.09.07 | 目黒区美術館/企画協力:ホワイトインターナショナル | カタログ(巡回7/7) | |||
目黒区美術館 | 絵と言葉II 画家たちへの讃歌:1930-60年代のパリ/マニュエル・ブルケール出版の版画集を中心に | 2003.10.08-2003.11.30 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区の美術・書2003 | 2003.12.06-2004.01.11 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成15年度 | 2004.01.17-2004.02.01 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 建築家/村野藤吾のディテール/旧千代田生命本社ビル<注記>現目黒区総合庁舎注記>写真図面展:目黒区総合庁舎開庁1周年記念 | 2004.02.11-2004.04.11 | 目黒区美術館/協力:村野・森建築事務所/協力:京都工芸繊維大学美術工芸資料館/コダック/シグマラボ/イーストウエスト | カタログ(単独) | ALC | ||
目黒区美術館 | 所蔵作品展XVII でぃてーるノ誘惑 | 2004.02.11-2004.04.11 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展17 | カタログ無 | ||
目黒区美術館 | 小林孝亘展:終わらない夏 | 2004.04.24-2004.06.20 | 目黒区美術館/協力:西村画廊 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 色の博物誌・黄:地の力&空<注記>くう注記>の光 | 2004.07.17-2004.09.08 | 目黒区美術館/協力:日光園/ラフォーレエンジニアリング | 色の博物誌シリーズ最終回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 日本近代洋画への道:高橋由一から藤島武二まで/山岡コレクションを中心に | 2004.10.09-2004.12.05 | 目黒区美術館/産経新聞社/特別協力:日動美術財団 | 『日本近代洋画への道/山岡コレクションを中心に』(日動出版) | |||
目黒区美術館 | 目黒区の美術2004 | 2004.12.11-2005.01.16 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
目黒区美術館 | めぐろの子どもたち展:目黒区立幼稚園、小・中学校連合展覧会 平成16年度 | 2005.01.22-2005.02.06 | 目黒区美術館/目黒区立幼稚園長会、目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 所蔵作品展XVIII 「川村清雄」を知っていますか?:初公開・加島コレクション展 | 2005.02.16-2005.04.10 | 目黒区美術館 | 所蔵作品展18 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | 書家・豊道春海と彫刻家・後藤良:目黒不動尊の近代美術/伝統と近代の相克 | 2005.04.23-2005.05.22 | 目黒区美術館/天台宗目黒不動尊瀧泉寺/目黒区・目黒区教育委員会/協力:東京急行電鉄/目黒不動商店街振興組合ほか | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区美術館コレクション展:新収蔵品を中心に | 2005.05.28-2005.06.26 | 目黒区美術館 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | アート オブ スター・ウォーズ:エピソ-ド3展 | 2005.07.08-2005.09.04 | 目黒区美術館/シーボルト財団/フジテレビジョン/企画:ルーカスフィルム/財団ハタステフティング | 東京国際フォーラムとほぼ同時開催 | カタログ(共用、単独) | ||
目黒区美術館 | チャールズ&レイ・イームズ:創造の遺産 | 2005.10.08-2005.12.11 | 目黒区美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/企画協力:ギャラリーコア | カタログ(巡回6/6) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区立小中学校連合展覧会 昭和62年度 | 1988.01.23-1988.02.21 | 目黒区美術館/目黒区立小学校長会、目黒区立中学校長会/目黒区立心身障害学級設置校長会/目黒区教育会/目黒区教育委員会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 目黒区の書道家展 | 1988.02.13-1988.02.18 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 目黒区の画家展 | 1988.03.05-1988.03.29 | 目黒区美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | アクリラート展 第3回/ACRYLART | 1990.05.23-1990.06.03 | ホルベイン・スカラシップ実行委員会/ホルベイン工業/目黒区美術館 | 共催展 | カタログ(作品集、単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | アクリラート展 第4回/ACRYLART | 1991.05.15-1991.05.26 | ホルベイン・スカラシップ実行委員会/ホルベイン工業/目黒区美術館 | 共催展 | カタログ(作品集、単独) | NAC | ALC |
目黒区美術館 | アクリラート展 第5回/ACRYLART | 1992.05.20-1992.05.31 | ホルベイン・スカラシップ実行委員会/ホルベイン工業/目黒区美術館 | 共催展 | カタログ(作品集、単独) | ALC | |
目黒区美術館 | デザイン21展 | 1996.10.25-1996.11.10 | 目黒区美術館/フェリシモ/ユネスコ本部/協力:MOエアシステム | カタログ無 | |||
目黒区美術館 | 韓国伝承工芸名品展:長野オリンピック文化・芸術祭参加 | 1997.12.03-1997.12.21 | 目黒区美術館/韓国無形文化財技能保存協会/アジア民族造形文化研究所/アジアルネッサンスフォーラム実行委員会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
目黒区美術館 | 昭和シェル石油現代美術賞展 第3回 | 1998.07.08-1998.07.26 | 目黒区美術館/昭和シェル石油 | カタログ(単独) | ALC | ||
目黒区美術館 | 新匠工芸会春季展 | 1999.05.12-1999.05.23 | 目黒区美術館/新匠工芸会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 昭和シェル石油現代美術賞展 第4回 | 1999.06.30-1999.07.18 | 目黒区美術館/昭和シェル石油 | カタログ(単独) | |||
目黒区美術館 | 台湾日本現代版画交流展:今日の声・アジアの熱き思い | 1999.08.31-1999.09.12 | 目黒区美術館/国際版画交流協会 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
目黒区美術館 | 新匠工芸会春季展 | 2000.05.10-2000.05.21 | 目黒区美術館/新匠工芸会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 「DEJIMA2000」日蘭交流400周年記念現代絵画 | 2000.06.06-2000.06.18 | 目黒区美術館/DEJIMA2000展実行委員会 | カタログ無 | |||
目黒区美術館 | 昭和シェル石油現代美術賞展 第5回 | 2000.08.01-2000.08.20 | 目黒区美術館/昭和シェル石油 | カタログ(単独) | |||
目黒区美術館 | 新匠工芸会春季展 | 2001.05.08-2001.05.20 | 目黒区美術館/新匠工芸会 | パンフレット等 | |||
目黒区美術館 | 昭和シェル石油現代美術賞展 第6回 | 2001.07.03-2001.07.22 | 目黒区美術館/昭和シェル石油 | カタログ(単独) | ALC | ||
目黒区美術館 | 立方体の7つの窓:ペア・クラーセンの世界展 | 2003.05.07-2003.05.18 | 目黒区美術館/特別協力:女子美術大学/武蔵野美術大学/企画協力:アトリエニキティキ/Naef Spiele AG | パンフレット等(巡回2/1) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | バングラデシュ現代美術展1988 | 1988.12.02-1988.12.10 | 在日バングラデシュ大使館/国際交流基金/目黒区教育委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 朝日カルチャー木版画教室開講15周年記念展 | 1989.07.18-1989.07.23 | 朝日カルチャー木版画教室開講15周年記念展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 東京造形大学デザイン学科1類卒業制作展 | 1990.03.08-1990.03.14 | 東京造形大学 | カタログ(単独) | NAC | ||
目黒区美術館 | 視覚と具現''90 | 1990.09.18-1990.09.24 | 視覚と具現(加藤真司) | パンフレット等 | NAC | ALC | |
目黒区美術館 | 佐渡版画村・もくめ会交流展 | 1995.10.24-1995.11.05 | 佐渡版画村・もくめ会交流展実行委員会 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ||
目黒区美術館 | 日韓現代女流作家展:あ・う・ん | 2002.10.22-2002.10.27 | 波動-日韓現代女流作家展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ||
青梅市立美術館 | 青梅市立美術館・青梅市立小島善太郎美術館開館記念展 | 1984.10.01-1984.11.11 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 紙版画家井上員男の世界:モノクロームの詩的情景 | 1985.02.01-1985.03.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
青梅市立美術館 | 大下藤次郎展:水彩画の父 | 1985.09.28-1985.11.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 岩崎巴人展:天真の表現世界 | 1986.02.28-1986.03.30 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 西多摩在住画家作品展 | 1986.03.11-1986.03.25 | 西多摩地域広域行政圏協議会 | * | |||
青梅市立美術館 | 妹尾正彦画学60年展:日本的フォーヴィスムの道 | 1986.05.29-1986.06.29 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 佐藤多持代表作展:創造の展開/無限空間の旅人 | 1986.10.09-1986.11.09 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第1回 | 1987.03.14-1987.03.29 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 近代日本画の女性表現:大正期、昭和前期の秀作を中心に | 1987.06.04-1987.07.05 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 甲田洋二展 | 1987.10.08-1987.11.08 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第2回 | 1988.03.12-1988.03.27 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 長崎莫人展:戦後日本画の一軌跡 | 1988.06.03-1988.07.03 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
青梅市立美術館 | 堀之内一誠素描展 | 1989.01.04-1989.02.05 | 青梅市立美術館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第3回 | 1989.03.04-1989.03.28 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 小島善太郎の後輩たち | 1989.06.03-1989.07.02 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
青梅市立美術館 | 初期独立展の作家たち:開館5周年記念展 | 1989.10.01-1989.11.05 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第4回 | 1990.03.04-1990.03.28 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 松本英一郎展 | 1990.06.07-1990.07.08 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 戦後日本画の精華 | 1990.10.04-1990.11.04 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第5回 | 1991.03.03-1991.03.28 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 或るグループ展の軌跡:「知求会」の場合 | 1991.06.06-1991.07.07 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 独立美術協会多摩会員展 第7回 | 1991.06.12-1991.06.30 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 「近代の水墨画」展:市制40周年記念展 | 1991.10.03-1991.11.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展受賞作品展 | 1991.12.05-1991.12.25 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 西多摩の絵画・精鋭作品展 | 1992.01.04-1992.01.19 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第6回 | 1992.03.06-1992.03.29 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 独立展の女流たち | 1992.06.04-1992.07.01 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 独立美術協会多摩会員展 第8回 | 1992.06.10-1992.06.25 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 近代の花鳥画 | 1992.10.01-1992.10.28 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 西多摩の陶芸・精鋭作品展 | 1992.12.05-1992.12.20 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第7回 | 1993.03.04-1993.03.28 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 深沢幸雄:銅版画の驍将 | 1993.05.20-1993.06.20 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 独立美術協会多摩会員展 第9回 | 1993.06.01-1993.06.20 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 現代の版画 | 1993.08.19-1993.10.03 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 藤本能道展:色絵磁器の精華 | 1993.08.19-1993.10.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
青梅市立美術館 | 近代の日本画:収蔵品による | 1993.10.07-1993.11.07 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第8回 | 1994.03.04-1994.03.27 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 桜井寛展 | 1994.06.16-1994.07.17 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 独立美術協会多摩会員展 第10回 | 1994.06.24-1994.07.17 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 昭和洋画の先達たち:1930年協会回顧/開館10周年記念展 | 1994.10.01-1994.10.30 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 西多摩を描く(I) 松山幾三郎水彩画展 | 1994.12.08-1994.12.25 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第9回 | 1995.03.04-1995.03.28 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 桜井浜江展:画業65年の軌跡 | 1995.06.15-1995.07.16 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 館蔵・日本画の名品 | 1995.10.01-1995.10.31 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 斉藤紅一・山田文子展 | 1995.10.01-1995.10.31 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ2分冊(単独) | NAC | |
青梅市立美術館 | 西多摩を描く(II) 栗原一郎スケッチ展 | 1995.12.07-1995.12.24 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第10回 | 1996.03.02-1996.03.28 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 峰見勝蔵展 | 1996.06.20-1996.07.21 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 森通・寺島穣展 | 1996.10.03-1996.11.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ2分冊(単独) | NAC | |
青梅市立美術館 | 西多摩を描く(III) 池田幹雄スケッチ展 | 1996.12.06-1996.12.23 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第11回 | 1997.03.06-1997.03.27 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 織田彩子展 | 1997.06.26-1997.07.27 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 夏目利政展 | 1997.10.03-1997.11.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 西多摩を描く(IV) 長崎莫人スケッチ展 | 1997.12.05-1997.12.21 | 青梅市立美術館/西多摩地域広域行政圏協議会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第12回 | 1998.03.07-1998.03.29 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 現代版画の旗手・高柳裕展 | 1998.06.25-1998.07.26 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 高森明・本田希枝展 | 1998.10.03-1998.11.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第13回 | 1999.03.04-1999.03.28 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 松山幾三郎・世利徹郎展 | 1999.07.03-1999.08.01 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 板締絣の木版画展:高水コレクション/村山大島紬/伝統100年の回顧展 | 1999.09.15-1999.09.29 | 髙水勝良 | カタログ(単独) | ALC | ||
青梅市立美術館 | 河尻隆次展 | 1999.10.16-1999.11.14 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展:公募第14回 | 2000.03.10-2000.03.30 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 20世紀の日本絵画:館蔵による/2000年記念展 | 2000.07.06-2000.08.13 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 池田幹雄展 | 2000.10.15-2000.11.19 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展 公募第15回 | 2001.03.10-2001.03.29 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 栗原一郎展 | 2001.08.23-2001.09.23 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 青梅市ゆかりの画家・工芸家:市制施行50周年記念展 | 2001.10.04.11.04 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展 公募第16回 | 2002.03.14-2002.03.28 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 青梅市立美術館蔵品による「藤本能道」展 | 2002.04.27-2002.05.29 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 宮本十久一展 | 2002.10.03-2002.11.03 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 佐々木里加展 | 2002.11.13-2002.11.24 | 青梅市立美術館 | * | |||
青梅市立美術館 | 多摩秀作美術展 公募第17回 | 2003.03.13-2003.03.27 | 青梅市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
青梅市立美術館 | 童心の世界展:空想を楽しもう | 2003.07.03-2003.08.31 | 青梅市立美術館 | 特別展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 吉岡堅二素描展 | 2003.10.09-2003.11.09 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 公募・多摩秀作美術展 第18回 | 2004.03.13-2004.03.28 | 青梅市立美術館 | 公募展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 草木虫魚の世界 | 2004.07.15-2004.09.05 | 青梅市立美術館 | * | |||
青梅市立美術館 | 館蔵名品展:近・現代洋画による/開館20周年記念I | 2004.09.09-2004.10.17 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 目黒赤曜会の作家たち展:大正日本画の新風/開館20周年記念II | 2004.10.21-2004.11.23 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 公募・多摩秀作美術展 第19回 | 2005.03.12-2005.03.27 | 青梅市立美術館 | 公募展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 近代・現代の絵画(60) | 2005.04.01-2005.07.18 | 青梅市立美術館 | 常設展 | * | ||
青梅市立美術館 | 館蔵版画の名品:小・中学生も楽しめる | 2005.07.22-2005.08.31 | 青梅市立美術館 | 企画展 | * | ||
青梅市立美術館 | 近代・現代の絵画(61) | 2005.09.03-2005.11.06 | 青梅市立美術館 | 常設展 | * | ||
青梅市立美術館 | 戸田康一展 | 2005.11.10-2005.12.11 | 青梅市立美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
青梅市立美術館 | 近代・現代の絵画(62) | 2005.12.15-2006.03.08 | 青梅市立美術館 | 常設展 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 開館記念特別展 | 1985.10.29-1985.11.24 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ無 | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 友情:志賀直哉と実篤 | 1986.04.26-1986.06.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
調布市武者小路実篤記念館 | 美に向かって:実篤が愛した美の世界 | 1986.10.25-1986.11.24 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 愛と死 | 1987.04.25-1987.05.31 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
調布市武者小路実篤記念館 | 装幀・さし絵展 | 1987.10.24-1987.12.06 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
調布市武者小路実篤記念館 | 戯曲と演劇 | 1988.04.29-1988.06.19 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
調布市武者小路実篤記念館 | 新しき村七十年の歩み | 1988.10.29-1988.12.11 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
調布市武者小路実篤記念館 | 中川一政と武者小路実篤 | 1989.04.29-1989.06.04 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 羽の生えた言葉/実篤の詩 | 1989.10.28-1989.12.03 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 白樺の文学 | 1990.04.28-1990.06.03 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 白樺の美術:「白樺」創刊から80年 | 1990.10.27-1990.12.02 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 「一筋の道-実篤の文学世界」展:武者小路実篤全集完成記念特別展 | 1991.06.08-1991.07.14 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤と伊豆 | 1991.10.19-1991.11.24 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 描かれた実篤像:資料館開館記念特別展 | 1994.05.13-1994.06.19 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 画道三昧:新しき村美術館所蔵品より | 1994.10.22-1994.11.27 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 「或る男」:武者小路実篤の生涯 | 1995.04.29-1995.06.04 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 「第二の誕生」:岸田劉生と実篤/開館10周年記念特別展 | 1995.10.28-1995.11.03 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 油彩画展 | 1996.03.09-1996.04.14 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | ほくろの呼鈴:実篤と家族 | 1996.04.27-1996.06.02 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 新収蔵品展 | 1996.06.15-1996.07.21 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳 | 1996.08.03-1996.09.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 書と陶磁展 | 1996.09.07-1996.10.31 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 美を求めて:白樺同人が愛した美術 | 1996.10.26-1996.12.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤素描展 | 1997.03.08-1997.04.13 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 沈黙の世界:実篤と画家たちとの交友 | 1997.04.26-1997.06.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 「白樺」派の青春 | 1997.06.14-1997.07.21 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳 | 1997.08.02-1997.08.31 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 美術遍歴:実篤コレクションより | 1997.09.06-1997.10.12 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 書信往来:志賀直哉との六十年 | 1997.10.25-1997.11.30 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 画をかく喜び:作品とモチーフ | 1997.12.13-1998.01.18 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤とすまい | 1998.01.24-1998..01.24-03.01.03.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 風景画展 | 1998.03.07-1998.04.12 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 中川孝収集實篤文庫展:神奈川近代文学館収蔵 | 1998.04.25-1998.05.31 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 書展 | 1998.06.13-1998.07.20 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳:実篤のこころ | 1998.08.01-1998.09.06 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤コレクション名品展 | 1998.09.12-1998.10.18 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 新しき村80年:新しき村の運動/新しき村に生きる | 1998.10.31-1999.01.24 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 新収蔵品展 | 1999.01.30-1999.02.28 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 共に咲く喜び | 1999.03.06-1999.04.11 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 絵皿・看板・包装紙:街にあふれた実篤展 | 1999.04.24-1999.05.30 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 書簡展:手紙から見る交流 | 1999.06.12-1999.07.18 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳 | 1999.07.31-1999.09.05 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 美術遍歴:実篤コレクション展 | 1999.09.11-1999.10.17 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 写真に見る「実篤とその時代」I大正期まで | 1999.10.30-1999.12.05 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 戯曲展 | 1999.12.18-2000.01.23 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤の出版活動 | 2000.01.29-2000.03.05 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 一歩一歩:初期の書画 | 2000.03.11-2000.04.16 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 1910年、『白樺』創刊 | 2000.04.29-2000.06.04 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 白樺-美術への扉 | 2000.10.28-2000.12.03 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 美・愛・眞:実篤のこころ | 2000.12.16-2001.01.28 | 調布市武者小路実篤記念館 | 企画展 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 油彩画展 | 2001.03.10-2001.04.15 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 武者小路実篤の抽出しの中身:東京都寄贈資料を中心に | 2001.04.27-2001.07.15 | 調布市武者小路実篤記念館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | もっと知りたい武者小路実篤 | 2001.07.28-2001.09.02 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 自然玄妙:実篤の淡彩画 | 2001.09.08-2001.10.14 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 写真に見る「実篤とその時代」II 昭和2~20年 | 2001.10.27-2001.12.02 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 新収蔵品展 | 2001.12.15-2002.01.27 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 言葉の泉:詩と書画から | 2002.02.02-2002.03.03 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 装幀の世界 | 2002.03.09-2002.04.14 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 描くということ:白樺同人、絵画への軌跡 | 2002.04.27-2002.06.02 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 小説にみる「家族」 | 2002.06.15-2002.07.14 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳 | 2002.07.27-2002.09.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤愛蔵品展 | 2002.09.07-2002.10.14 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 仙川の家:子供の時からの夢 | 2002.10.26-2002.12.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 新収蔵品展 | 2002.12.14-2003.01.26 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 美はどこにも | 2003.02.01-2003.03.02 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 書簡展:新しき村篇 | 2003.03.08-2003.04.13 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 自伝『或る男』の青春:初恋・親友・そして夢へ | 2003.04.26-2003.06.01 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤コレクション展:東洋の美 | 2003.06.14-2003.07.13 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳 | 2003.07.26-2003.08.31 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤書画展:自然は不思議 | 2003.09.06-2003.10.13 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 思索の描写:河野通勢と実篤 | 2003.10.25-2003.12.07 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 日記に読む実篤 | 2004.04.17-2004.05.23 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 書展:作品とコレクション | 2004.06.05-2004.07.04 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 人間萬歳 | 2004.07.17-2004.09.05 | 調布市武者小路実篤記念館 | 夏休み企画展 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | 実篤コレクション展:美術遍歴 | 2004.09.11-2004.10.11 | 調布市武者小路実篤記念館 | 企画展 | * | ||
調布市武者小路実篤記念館 | ポスターの美:実篤はどう伝えられてきたか | 2004.10.23-2004.11.28 | 調布市武者小路実篤記念館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 新収蔵品展 | 2004.12.11-2005.01.23 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 楽園の詩人:千家元麿と実篤 | 2005.01.29-2005.03.06 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 画をかく喜び:実篤書画展 | 2005.03.12-2005.04.17 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
調布市武者小路実篤記念館 | 筆の向くまま:所蔵文学資料名品展/市制施行50周年・開館20周年記念 | 2005.04.29-2005.06.05 | 調布市武者小路実篤記念館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
調布市武者小路実篤記念館 | 書簡展:実篤の素顔を読む | 2005.12.17-2006.01.22 | 調布市武者小路実篤記念館 | * | |||
八王子市夢美術館 | 開館記念展・開けゴマ! Vol.1 絵の夢 | 2003.10.18-2003.12.07 | 八王子市夢美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | 開館記念展・開けゴマ! Vol.2 公募展:美術誕生入選作品展 | 2003.12.19-2004.02.11 | 八王子市夢美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | 開館記念展・開けゴマ! Vol.3 描かれた日本の風景:東日本編 | 2004.02.28-2004.03.30 | 八王子市夢美術館/協力:国立公園協会/運営協力:アートプランニングレイ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | 開館記念展・開けゴマ! Vol.3 描かれた日本の風景:西日本編 | 2004.04.02-2004.05.09 | 八王子市夢美術館/協力:国立公園協会/運営協力:アートプランニングレイ | 上記カタログと共用 | |||
八王子市夢美術館 | アフリカ動物絵画展:ポップで愉快な仲間たち | 2004.05.21-2004.07.04 | 八王子市夢美術館/協力:多摩美術大学美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | 山村浩二アニメーション展:不思議ワールド | 2004.07.16-2004.09.05 | 八王子市夢美術館/協力:ヤマムラアニメーション/財団法人児童育成協会/こどもの城/ヤマムラアニメーション・キットグループ/企画協力:ピエロタ | カタログ(フリップブック)/『ヤマムラアニメーション』改訂版(演劇ぶっく社、単独) | ALC(単行書) | ||
八王子市夢美術館 | 美術誕生/受賞者新作4人展 | 2004.09.17-2004.10.17 | 八王子市夢美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | シャガール展:開館1周年記念 | 2004.10.29-2005.01.16 | 八王子市夢美術館/協力:群馬県立近代美術館/高崎市美術館/企画協力:アートプランニングレイ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | 市民公募夢美エンナーレ入選作品展 | 2005.02.25-2005.04.10 | 八王子市夢美術館 | * | |||
八王子市夢美術館 | 香合の美:カナダ・モントリオール美術館所蔵クレマンソーコレクション | 2005.04.22-2005.05.29 | 八王子市夢美術館/企画:谷口事務所 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ||
八王子市夢美術館 | 小島善太郎展:畫<注記>え注記>にみがかれた魂 | 2005.06.10-2005.07.18 | 八王子市夢美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | たむらしげるの世界展 | 2005.07.29-2005.09.19 | 八王子市夢美術館/企画協力:add-system/協力:愛があれば大丈夫/あかね書房/アニプレックス/偕成社/専門学校桑沢デザイン研究所ほか | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
八王子市夢美術館 | Ciao! 20世紀イタリア美術:ふくやま美術館コレクションより | 2005.09.30-2005.11.23 | 八王子市夢美術館/特別協力:ふくやま美術館 | * | |||
八王子市夢美術館 | ホルスト・ヤンセン展:北斎へのまなざし | 2005.12.02-2006.01.22 | 八王子市夢美術館/企画協力:日本パウル・クレー協会 | 『画狂人ホルスト・ヤンセン』(平凡社、巡回4/3) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 牛島憲之展:生誕100年記念/開館記念 | 2000.10.14-2000.11.26 | 府中市美術館/朝日新聞社/協力:フジカワ画廊 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | フランス/グレー村の画家たち:明治洋画の聖地/開館記念展 | 2000.12.02-2001.01.21 | 府中市美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/2)(5/2) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 府中市美術館の50点:開館記念展3 | 2001.01.27-2001.02.25 | 府中市美術館 | カタログ無 | |||
府中市美術館 | 百年前の武蔵野・東京:不同舎画家たちのスケッチを中心に | 2001.01.27-2001.02.25 | 府中市美術館 | 常設展特集 | 収蔵品ガイドブック 第1巻 | NAC | ALC |
府中市美術館 | ウィーン、生活と美術 1873-1938:クリムト、シーレと黄金期のウィーン文化/開館記念展 | 2001.03.03-2001.04.22 | 府中市美術館/NHKプロモーション/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 鹿子木孟郎<注記>かのこぎたけしろう注記>展:師ローランスとの出会い | 2001.04.28-2001.06.17 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | マネ:府中の森でマネに出会う | 2001.07.28-2001.09.16 | 府中市美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
府中市美術館 | 司馬江漢の絵画:西洋との接触、葛藤と確信 | 2001.10.06-2001.11.11 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 私にできること:みる、きく、ふれるの探検/ワークショップと連動した展覧会の試み | 2001.11.23-2001.12.27 | 府中市美術館 | 教育普及企画展2001 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
府中市美術館 | 府中ゆかりの美術家たち展 | 2002.01.12-2002.02.11 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 所蔵品による描かれた四季 | 2002.02.16-2002.03.24 | 府中市美術館 | 収蔵品ガイドブック 第2巻 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 戦前の洋画家たち:そのまなざしと表現 | 2002.04.13-2002.05.19 | 府中市美術館 | 平成14年度収蔵品展 | 収蔵品ガイドブック 第3巻 | NAC | ALC |
府中市美術館 | クリストファー・ドレッサーと日本展:モダン・デザインへの新しい風 | 2002.05.25-2002.06.30 | 府中市美術館 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 正宗得三郎の世界展:色彩の音楽/没後40年 | 2002.07.27-2002.09.16 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 吉田ふじを展:明治、大正、昭和を生きた陽光の女性画家 | 2002.09.21-2002.11.04 | 府中市美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 府中ビエンナーレ 第1回 ダブル・リアリティ:両義的な空間とイリュージョンの7人 | 2002.11.16-2003.01.19 | 府中市美術館/協力:ユミコチバアソシエイツ/白石コンテンポラリーアート/ギャラリーQ/Qコンセプト/住友化学工業/フォト・ギャラリー・インターナショナル | カタログ(記録集共、単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | ドイツ表現主義の芸術 | 2003.02.01-2003.03.09 | 府中市美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | モーリス・ドニ展:愛の預言者/フランス・プリウレ美術館所蔵 | 2003.04.26-2003.06.22 | 府中市美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 三岸好太郎展:生誕100年記念 | 2003.07.05-2003.08.24 | 府中市美術館/北海道立三岸好太郎美術館/東京新聞 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | もうひとつの明治美術:明治美術会から太平洋画会へ | 2003.09.06-2003.10.19 | 府中市美術館/もうひとつの明治美術展実行委員会/特別協力:太平洋画会 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | ゾーン:不穏な時代の透視者たち/Zone | 2003.11.01-2003.12.28 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | リートフェルト展:職人であり続けたオランダ人デザイナー、リートフェルトのイスと家<注記>うち注記> | 2004.01.17-2004.03.21 | 府中市美術館/協力:ユトレヒト市立中央美術館/カッシーナ・イクスシー/環境造形学園ICSカレッジオブアーツ/竹尾/企画デザイン協力:キュレイターズ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
府中市美術館 | 異国に学んだ画家たち:明治・大正期の洋画 | 2004.03.27-2004.04.18 | 府中市美術館 | 収蔵品展 | 収蔵品ガイドブック 第4巻 | NAC | |
府中市美術館 | 間部時雄と京都の仲間たち:浅井忠の「光」の系譜 | 2004.04.24-2004.06.06 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 高松次郎:思考の宇宙 | 2004.06.26-2004.08.15 | 府中市美術館/「高松次郎:思考の宇宙」展実行委員会/協力:高松次郎を発見する会/ユミコチバアソシエイツ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 遠藤彰子:力強き生命の詩 | 2004.08.28-2004.10.03 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 牛島憲之と昭和前期の絵画:抽象と具象のあいだ/府中市制施行50周年記念 | 2004.10.09-2004.11.28 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 府中ビエンナーレ 第2回:来るべき世界に/アーティスト8人のコミュニケーション行為がひらく未来 | 2004.12.11-2005.02.27 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 百花の絵:館蔵の江戸時代絵画と関連の優品 | 2005.03.12-2005.04.17 | 府中市美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 木版画のぬくもり:小林清親から棟方志功まで | 2005.04.28-2005.06.05 | 府中市美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
府中市美術館 | 山田正亮の絵画:<静物>から |
2005.06.18-2005.08.14 | 府中市美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
府中市美術館 | アメリカ:ホイットニー美術館コレクションに見るアメリカの素顔 | 2005.08.27-2005.10.02 | 府中市美術館/企画協力:ホワイトインターナショナル | 企画展 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC |
府中市美術館 | ベルギー近代の美 | 2005.10.15-2005.11.27 | 府中市美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/特別協力:パトリック・デロム・ギャラリー(ブリュッセル)/企画協力:アプトインターナショナル | 企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
府中市美術館 | 絵画の行方:現代美術の美しさって何? | 2005.12.10-2006.02.19 | 府中市美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
府中市美術館 | 公開制作3 マルティン・ヴァルデ:ルーシング・コントロール/東京プロジェクト | 2001.02.10-2001.04.01 | 府中市美術館 | * | |||
府中市美術館 | 公開制作4 黒部晃一:アルゴリズムを超えて | 2001.04.07-2001.06.03 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作5 篠原有司男:ピアニアと格闘する前衛アーティスト | 2001.06.09-2001.07.22 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作6 國安孝昌:森に棲む環 | 2001.07.28-2001.09.16 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作7 中島洋和:リアルタイムパーティ | 2001.09.22-2001.11.11 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作8 前沢知子:私の作品を聞かせてください | 2001.11.17-2002.01.20 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作9 李寅熙:スタジオ空門 | 2002.01.26-2002.03.24 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作10 太郎千恵蔵:アモラス・プロジェクト | 2002.04.13-2002.05.19 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作11 曽谷朝絵:感性のレアリスム | 2002.05.25-2002.06.30 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作12 トニ・カイ:畳の風景/まあ、坐って、お茶をどうぞ | 2002.07.23-2002.09.16 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作13 堀浩哉:府中の森の100の記憶 | 2002.09.21-2002.11.04 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作14 眞島竜男:ダブル・ポジティブ2 | 2002.11.16-2003.01.19 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作15 津田亜紀子:繰り返される模様 | 2003.02.01-2003.03.30 | 府中市美術館 | パンフレット等 | |||
府中市美術館 | 公開制作16 黒川弘毅:饗宴/生成するエロース | 2003.05.10-2003.06.22 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作17 大谷有花 | 2003.07.12-2003.08.24 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作18 サンドラ・ラモス:難破船/キューバの新世代アート | 2003.09.06-2003.10.19 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作19 沖啓介:OOB/アウト・オブ・ボディ | 2003.11.08-2003.12.28 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作20 鳥光桃代<注記>とりみつももよ注記>:昨日は昨日、今日は今日 | 2004.01.17-2004.03.07 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作21 斉藤典彦:揺らぐ水 | 2004.03.13-2004.04.18 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作22 菱山裕子:Yin and Yang | 2004.04.24-2004.06.06 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作23 鷲見和紀郎:ペインティングスカルプチャー | 2004.06.26-2004.08.15 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作24 岩本拓郎:生成・呼吸・現前 | 2004.08.28-2004.10.03 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作25 イングリット・ヴェーバー:色彩/色材 | 2004.10.09-2004.11.28 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作26 田中陽明:GREEN-NET SCAPE | 2004.12.11-2005.02.27 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作27 豊嶋康子:色調補正 | 2005.03.12-2005.04.17 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作28 坂本佳子:Lost View | 2005.04.28-2005.06.05 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作29 西山仁:序庵<注記>じょあん注記> | 2005.06.18-2005.08.14 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作30 伊藤誠:内側の皮膚 | 2005.08.27-2005.10.02 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作31 斉藤ちさと:気泡研究所 | 2005.10.15-2005.11.27 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
府中市美術館 | 公開制作32 祐成政徳:どこでもキャバレー・ボルテール | 2005.12.10-2006.02.19 | 府中市美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 遺跡と生業(養蚕):開館記念 | 1973.11.03-1973.12.20 | 町田郷土資料館 | カタログ(第〔1〕集) | |||
町田市立博物館 | 収蔵品展 | 1974.01.08-1974.03.20 | 町田郷土資料館 | * | |||
町田市立博物館 | 大工道具展 | 1974.04.17-1974.06.17 | 町田郷土資料館 | 特別展 | カタログ(第〔2〕集) | ALC | |
町田市立博物館 | 夏の収蔵品展 | 1974.07.03-1974.09.13 | 町田郷土資料館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 石の系譜展:原始古代の石器と石製品 | 1974.10.02-1974.11.20 | 町田郷土資料館 | 特別展 | カタログ(第〔3〕集) | ALC | |
町田市立博物館 | 凧展 | 1974.12.04-1975.01.23 | 町田郷土資料館 | 特別展 | カタログ(第4集) | ALC | |
町田市立博物館 | 春の収蔵品展 | 1975.02.08-1975.04.13 | 町田郷土資料館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 落雁展:徳川期の菓子木型を中心に | 1975.05.01-1975.06.29 | 町田郷土資料館 | 特別展 | カタログ(第5集) | ALC | |
町田市立博物館 | 夏の収蔵品展 | 1975.07.16-1975.09.14 | 町田郷土資料館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 板碑展:石の系譜/中世を訪ねて | 1975.10.01-1975.11.22 | 町田郷土資料館 | 特別展 | カタログ(第6集) | ALC | |
町田市立博物館 | てぬぐい展 | 1975.12.10-1976.01.31 | 町田郷土資料館 | 特別展 | カタログ(第7集) | ALC | |
町田市立博物館 | 原始土器と近世近代民具展 | 1976.02.07-1976.04.11 | 町田郷土資料館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 町田の市民愛蔵展 | 1976.05.01-1976.06.30 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 町田の野鳥展/同時陳列・町田の原始遺跡 | 1976.07.15-1976.09.12 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 東洋の音展:開館3周年記念特別展示 | 1976.10.03-1976.11.28 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第〔8or9〕集) | ALC | |
町田市立博物館 | 町田の顔展 | 1976.12.15-1977.01.30 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 町田に伝わる稲作と麦作の農具展/同時陳列・縄文の美 | 1977.02.12-1977.04.10 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 春季特別展 前期:広重名所江戸百景/後期:江戸時代肉筆美人風俗画 | 1977.04.23-1977.06.26 | 町田市立博物館 | 春季特別展 | カタログ(第10集) | ALC | |
町田市立博物館 | 多摩の縄文展:加曽利E終末期における土器の文様と器形 | 1977.07.08-1977.09.15 | 町田市立博物館 | 夏季特別展 | カタログ(第11集) | ||
町田市立博物館 | 紙でつくる:伝統と現代 | 1977.09.28-1977.11.23 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第12集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 町田の原始遺跡展 | 1977.12.06-1978.01.29 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 蔵品展:町田の農具/同時陳列・縄文人のくらし・大津絵 | 1978.02.10-1978.04.09 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 金唐革展:東西文化史をいろどる皮革芸術/日蘭貿易による渡来品(16~18世紀) | 1978.04.25-1978.05.28 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第13集) | ALC | |
町田市立博物館 | 明治漫画・風刺画展:小林清親・ビゴー・浅井忠・河鍋暁斎・北沢楽天・宮武外骨 | 1978.06.06-1978.07.16 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第14集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 化石展 | 1978.07.25-1978.09.03 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 江戸小袖展 | 1978.09.09-1978.10.15 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第〔15〕集) | ALC | |
町田市立博物館 | 北斎版画名作展 | 1978.10.21-1978.11.26 | 町田市立博物館 | 秋季特別展 | カタログ(第16集) | ALC | |
町田市立博物館 | 町田の民俗芸能:獅子頭と面/併陳・土をたがやす道具町田の縄文遺跡 | 1978.12.05-1979.02.11 | 町田市立博物館 | 平常展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 町田の縄文遺跡展 | 1979.02.20-1979.04.08 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 鈴木満回顧展:孤高の洋画家/町田在住30年 | 1979.04.17-1979.05.20 | 町田市立博物館 | カタログ(第17集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 和時計展 | 1979.05.29-1979.07.08 | 町田市立博物館 | カタログ(第18集) | ALC | ||
町田市立博物館 | のらくろ展 | 1979.07.17-1979.08.12 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | かっぱ展 | 1979.08.14-1979.09.07 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 広重版画名作展 | 1979.09.15-1979.10.14 | 町田市立博物館 | カタログ(第19集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 近代日本創作版画10人展 | 1979.10.23-1979.11.30 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 町田の古墳文化展/同時展示・民間信仰の神仏画 | 1979.12.08-1980.02.17 | 町田市立博物館 | カタログ(第20集) | ALC | ||
町田市立博物館 | みの・かさ・ばんどり展 | 1980.02.26-1980.04.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第21集) | |||
町田市立博物館 | 抒情画展:明治・大正・昭和のロマン | 1980.04.22-1980.05.18 | 町田市立博物館 | カタログ(第23集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 仏教美術展:松田コレクション | 1980.05.27-1980.06.29 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第24集) | ALC | |
町田市立博物館 | 町田の縄文文化展 | 1980.07.08-1980.08.10 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 水辺の生物展 | 1980.08.19-1980.09.28 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 亜欧堂田善展:我国における銅版画風俗画の先駆者 | 1980.10.07-1980.11.03 | 町田市立博物館 | カタログ(第25集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 世界の古地図展:渡辺コレクション | 1980.11.11-1980.12.14 | 町田市立博物館 | カタログ(第26集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 養蚕の用具と信仰展/同時展示・写真展「町田の石仏:庚申塔・道祖神・馬頭観音」 | 1980.12.23-1981.02.22 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 護符・祈りの版画展:神札と寺札/熊谷清司コレクションを中心に | 1981.03.03-1981.04.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第27集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 明治初期石版画展 | 1981.04.21-1981.05.24 | 町田市立博物館 | カタログ(第28集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 武相の民俗芸能展:面・人形・頭・衣装 | 1981.06.02-1981.07.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第29集) | |||
町田市立博物館 | 町田の古代文化展 | 1981.07.21-1981.08.30 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 衣装にみる民族の知恵 | 1981.09.08-1981.10.11 | 町田市立博物館 | カタログ(単独) | |||
町田市立博物館 | 創作版画のあけぼの展:大正・昭和の版画家達 | 1981.10.20-1981.11.29 | 町田市立博物館 | カタログ(第30集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の手工と諸職展 | 1981.12.08-1982.01.31 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 日本の古地図展 | 1982.02.09-1982.04.11 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 色絵そばちょこ展:江戸期/長宗希佳コレクション | 1982.04.20-1982.05.23 | 町田市立博物館 | カタログ(第32集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 江戸の矢立展:筆入れと墨壷が一つになった携帯用文具 | 1982.06.01-1982.07.11 | 町田市立博物館 | カタログ(第33集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 町田の自然展 | 1982.07.20-1982.08.29 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | チェコスロバキアのガラス展 | 1982.09.07-1982.10.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第34集) | |||
町田市立博物館 | 武相の絵馬展 | 1982.10.19-1982.11.28 | 町田市立博物館 | カタログ(第35集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 武蔵岡遺跡展 | 1982.12.07-1983.01.30 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 火の昔展:あかり・炉とかまど・火と信仰 | 1983.02.08-1983.04.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第36集) | ALC | ||
町田市立博物館 | どびん展:日本のやきもの/その歴史と諸国の窯 | 1983.04.19-1983.05.29 | 町田市立博物館 | カタログ(第37集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 畦地梅太郎版画展:山の詩 | 1983.06.07-1983.07.03 | 町田市立博物館 | カタログ(第38集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 国際版画美術館収蔵作品紹介展 <注記>第1回注記> | 1983.07.05-1983.07.10 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | なすな原遺跡展 | 1983.07.19-1983.09.04 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | もめん以前のこと展:藤布・葛布・科布 | 1983.09.13-1983.10.23 | 町田市立博物館 | カタログ(第39集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 江戸の化粧道具展:井出コレクションを中心に | 1983.11.01-1983.12.11 | 町田市立博物館 | カタログ(第40集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の宗教民俗展 | 1983.12.20-1984.02.19 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 大津絵展:街道のみやげ絵 | 1984.02.28-1984.04.08 | 町田市立博物館 | カタログ(第41集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 大むかしの町田展 | 1984.04.17-1984.05.27 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 武相の鍔口展 | 1984.06.05-1984.07.15 | 町田市立博物館 | カタログ(第42集) | ALC | ||
町田市立博物館 | かご・バスケッタリー展:編み組みのうつわ | 1984.07.24-1984.09.09 | 町田市立博物館 | カタログ(第43集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 国際版画美術館新収蔵作品展 第2回 | 1984.09.14-1984.09.24 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | かわらばん展:山名隆三コレクションを中心に | 1984.10.02-1984.11.25 | 町田市立博物館 | カタログ(第44集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 19世紀アメリカインディアンの染織:バーラントコレクション/ナバホブランケット | 1984.12.04-1985.01.27 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第〔45〕集、巡回4/1) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 国際版画美術館新収蔵作品展 第3回 | 1985.02.01-1985.02.11 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の植物展 | 1985.02.19-1985.04.07 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 民具と生活:衣食住・生産生業 | 1985.02.19-1985.04.07 | 町田市立博物館 | 町田の植物展と同時展示 | カタログ(第46集) | ||
町田市立博物館 | 原始時代の町田展 | 1985.04.16-1985.07.14 | 町田市立博物館 | カタログ(単独) | |||
町田市立博物館 | 木の民具展 | 1985.07.23-1985.09.01 | 町田市立博物館 | カタログ(第47集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 弁当箱:井出孝コレクションを中心に | 1985.09.10-1985.10.20 | 町田市立博物館 | カタログ(第48集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 武相の懸仏<注記>かけぼとけ注記>展 | 1985.10.29-1985.12.15 | 町田市立博物館 | カタログ(第49集) | ALC | ||
町田市立博物館 | アジアの凧展 | 1985.12.24-1986.02.23 | 町田市立博物館 | カタログ(第50集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1985.12.24-1986.03.16 | 町田市立博物館 | アジアの凧展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 町田の仏像:堺・忠生地区 | 1986.02.27-1986.03.16 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 国際版画美術館新収蔵作品展 第4回 | 1986.03.21-1986.04.06 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の縄文展 | 1986.04.15-1986.07.06 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 和鏡:文様に見る花鳥風月/池谷コレクション | 1986.07.15-1986.09.15 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第51集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 明治の新聞展:羽島コレクション/同時展示・明治の瓦版 | 1986.09.23-1986.10.19 | 町田市立博物館 | カタログ(第52集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 多摩の三匹獅子舞:獅子頭・面・太鼓 | 1986.10.28-1986.11.23 | 町田市立博物館 | カタログ(第53集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の自然:動植物の方言と伝承 | 1986.12.09-1987.01.25 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1986.12.09-1987.01.25 | 町田市立博物館 | 町田の自然展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 漆絵密陀絵:漆工芸の彩 | 1987.02.24-1987.03.22 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第54集) | ALC | |
町田市立博物館 | 出土品に見る町田の昔 | 1987.04.01-1987.08.30 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 高ケ坂南遺跡:新発見資料 | 1987.04.01-1987.08.30 | 町田市立博物館 | 出土品に見る町田の昔展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 平野利太郎の世界:伝統工芸・日本刺繍の現在 | 1987.09.08-1987.10.18 | 町田市立博物館 | カタログ(第55集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 明治印判手の磁器:岩崎安吉氏の寄贈による | 1987.10.27-1988.01.17 | 町田市立博物館 | 市民寄贈記念展 | カタログ(第56集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 武相の雲版 | 1988.01.26-1988.02.28 | 町田市立博物館 | 特別陳列 | カタログ(第57集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1988.01.26-1988.04.10 | 町田市立博物館 | 武相の雲版展・失われゆく焼物展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 失われゆく焼物 | 1988.03.08-1988.04.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第58集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 島崎旦良:小山町に住んだ幕末の絵師/江戸時代の町田 | 1988.04.19-1988.05.08 | 町田市立博物館 | カタログ(第59集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 忠生遺跡展 | 1988.04.19-1988.06.19 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 日本の滑稽絵:田河水泡氏寄贈コレクションを中心に | 1988.05.17-1988.06.19 | 町田市立博物館 | カタログ(第〔60〕集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 多摩の古代中世:多摩川流域とその周辺 | 1988.06.28-1988.08.07 | 町田市立博物館 | 特別展 | カタログ(第61集) | ALC | |
町田市立博物館 | ボヘミアン・グラス:18世紀~20世紀/チェコガラスの輝き | 1988.08.16-1988.10.23 | 町田市立博物館 | カタログ(第62集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 中国・乾隆ガラス | 町田市立博物館 | ボヘミアン・グラス展と同時展示 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 町田の仏像:町田市制施行30周年記念展 | 1988.11.01-1988.12.04 | 町田市立博物館 | カタログ(第63集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の遺跡展 | 1989.05.02-1989.06.25 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | アール・ヌーヴォー、アール・デコのガラス | 1989.05.02-1989.06.25 | 町田市立博物館 | 町田の遺跡展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 町田の仏画展 | 1989.07.04-1989.08.06 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 籠と瓢箪:アフリカの民具/川田順造コレクションを中心に | 1989.08.15-1989.09.24 | 町田市立博物館 | カタログ(第64集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 中国のガラス:18世紀~20世紀 | 1989.10.03-1989.11.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第65集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 武蔵の金銅仏 | 1989.11.21-1989.12.17 | 町田市立博物館 | カタログ(第66集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 町田の自然:樹木の世界 | 1990.01.05-1990.02.04 | 町田市立博物館 | 民具と生活展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1990.01.05-1990.03.18 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 多摩の民具・くるり棒 | 1990.02.06-1990.03.18 | 町田市立博物館 | カタログ(第67集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 赤坂鐔:粋な透かし | 1990.04.03-1990.05.06 | 町田市立博物館 | カタログ(第〔68〕集、巡回2/2) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 佐野美術館の名刀 | 1990.04.03-1990.05.06 | 町田市立博物館 | 赤坂鐔展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 田端東遺跡 | 1990.05.15-1990.07.08 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | ボヘミアン・グラス:18世紀~20世紀/町田市立博物館蔵 | 1990.05.15-1990.07.08 | 町田市立博物館 | 田端東遺跡展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 武蔵の塔婆 | 1990.07.17-1990.08.26 | 町田市立博物館 | カタログ(第69集) | NAC | ||
町田市立博物館 | インドシナ半島の陶磁器:山田義雄氏寄贈コレクション | 1990.09.04-1990.10.14 | 町田市立博物館 | カタログ(第70集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | オリエントのガラス:ペルシア出土のガラスを中心に | 1990.10.23-1990.12.02 | 町田市立博物館 | カタログ(第71集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 大津絵 | 1990.12.11-1991.01.20 | 町田市立博物館 | カタログ(第72集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 東海道五十三次漫画絵巻:田河水泡氏寄贈コレクション | 1991.01.29-1991.03.03 | 町田市立博物館 | 民具と生活展と同時展示 | カタログ(第73集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1991.01.29-1991.04.07 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 養蚕信仰:多摩の民俗 | 1991.03.05-1991.04.07 | 町田市立博物館 | 民具と生活展と同時展示 | カタログ(第74集) | NAC | ALC |
町田市立博物館 | 町田の縄文時代 | 1991.04.16-1991.06.09 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 中国・乾隆ガラス | 1991.04.16-1991.06.09 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 関東の仮面<注記>I注記> | 1991.06.22-1991.07.21 | 町田市立博物館 | カタログ(第75集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1991.08.03-1991.09.01 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立博物館 | 多摩の民具:江戸時代の農具 | 1991.08.03-1991.09.01 | 町田市立博物館 | カタログ(第76集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | アルフレッド・バルビーニ:ヴェネツィアン・ガラス界の巨匠/小樽ヴェネツィア美術館蔵 | 1991.09.14-1991.11.04 | 町田市立博物館 | カタログ(第77集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 牛玉宝印<注記>ごおうほういん注記>:祈りと誓いの呪符 | 1991.11.12-1991.12.15 | 町田市立博物館 | カタログ(第78集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 東洋陶磁:山田義雄コレクション | 1992.10.10-1992.11.29 | 町田市立博物館 | カタログ(第79集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 関東の仮面II:日光山輪王寺の仮面/慈眼大師(天海大僧正)350年御遠忌記念 | 1992.12.08-1993.01.17 | 町田市立博物館 | カタログ(第80集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 日本チェコ親善ガラス展 | 1993.01.26-1993.03.07 | 町田市立博物館 | カタログ(第81集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 昇斎一景<注記>しょうさいいっけい注記>:明治初期東京を描く | 1993.03.16-1993.04.11 | 町田市立博物館 | カタログ(第〔82〕集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | ボヘミアン・グラス:18世紀~20世紀/町田市立博物館蔵 | 1993.04.20-1993.06.20 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | ベトナム陶磁 | 1993.07.06-1993.08.15 | 町田市立博物館 | カタログ(第〔83〕集) | ALC | ||
町田市立博物館 | ヨーロッパのガラス:15世紀~19世紀 | 1993.08.24-1993.10.03 | 町田市立博物館 | カタログ(第84集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 農耕図と農耕具展 | 1993.10.10-1993.11.14 | 町田市立博物館 | カタログ(第85集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 忠生遺跡展:根岸山遺跡(仮称)の発掘調査 | 1993.11.23-1994.01.30 | 町田市立博物館 | カタログ(単独) | ALC | ||
町田市立博物館 | 町田の文化財 | 1994.02.08-1994.03.06 | 町田市立博物館 | カタログ(第86集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 「漫画・近代・人・事件」展:田河水泡コレクション | 1994.03.15-1994.04.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第87集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 町田市立博物館蔵ガラス | 1994.04.19-1994.05.29 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 大津絵 | 1994.06.14-1994.07.10 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 清親の百面相 | 1994.06.14-1994.07.10 | 町田市立博物館 | 大津絵展と同時展示 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | ベトナム・タイ・クメールの陶磁:中村三四郎コレクション | 1994.07.19-1994.08.28 | 町田市立博物館 | カタログ(第88集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 東京・横浜開化絵:浮世絵で見る幕末明治/マスプロ電工美術館コレクション | 1994.09.13-1994.10.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第89集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 日本現代ガラス展1994 | 1994.10.18-1994.11.27 | 町田市立博物館/「日本現代ガラス展1994」開催実行委員会 | カタログ(第〔90〕集、巡回2/2) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 中国の金銅仏・石仏:浜松市美術館所蔵・小杉惣市コレクション | 1994.12.13-1995.01.22 | 町田市立博物館 | カタログ(第91集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 青面金剛と庚申信仰 | 1995.01.31-1995.03.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第92集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 中国ガラス:18世紀~20世紀/町田市立博物館蔵 | 1995.03.21-1995.05.07 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | クメールの焼きもの | 1995.05.23-1995.06.25 | 町田市立博物館 | カタログ(第93集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 武蔵の金工 | 1995.07.18-1995.08.27 | 町田市立博物館 | カタログ(第94集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 町田の仏教工芸品 | 1995.07.18-1995.08.27 | 町田市立博物館 | 武蔵の金工展に併設 | カタログ無 | ||
町田市立博物館 | 幕末の風刺画:戊辰戦争を中心に | 1995.09.12-1995.10.15 | 町田市立博物館 | カタログ(第95集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | チェコガラス:16世紀~20世紀 | 1995.10.31-1995.12.17 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 青い焼きもの | 1996.01.09-1996.02.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第96集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 更紗と縞 | 1996.01.09-1996.02.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第97集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 獅子頭:東日本を中心に | 1996.03.05-1996.04.07 | 町田市立博物館 | カタログ(第98集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 縄文人の造形:土偶と土面 | 1996.04.23-1996.06.02 | 町田市立博物館 | カタログ(第99集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 緑絵のうつわ:タイ・メソット出土/國分孝雄コレクション | 1996.06.25-1996.08.04 | 町田市立博物館 | カタログ(第100集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | ドイツのビアマグ:河村コレクション | 1996.08.13-1996.10.06 | 町田市立博物館 | カタログ(第101集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 錦絵に見る病と祈り:疱瘡・麻疹・虎列刺 | 1996.10.15-1996.11.10 | 町田市立博物館 | カタログ(第102集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 印判手の意匠:近代の絵付け=型紙摺絵・銅版転写の世界 | 1996.11.26-1997.01.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第103集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | ヨーロッパのガラス:町田市立博物館蔵 | 1997.01.21-1997.03.09 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 小田急沿線の仏像 | 1997.03.18-1997.04.13 | 町田市立博物館 | カタログ(第104集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 獅子頭:西日本を中心に | 1997.04.26-1997.06.01 | 町田市立博物館 | カタログ(第105集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 陶磁の美:館蔵東洋陶磁展 | 1997.06.21-1997.08.03 | 町田市立博物館 | カタログ(第106集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 東西のガラス:町田市立博物館蔵 | 1997.08.21-1997.10.19 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | ミニチュア展 | 1997.10.28-1997.11.30 | 町田市立博物館 | カタログ(第107集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 大津絵 | 1997.12.09-1998.01.11 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 民具と生活 | 1998.01.20-1998.02.22 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 寄木細工の美:金子コレクション | 1998.03.03-1998.04.12 | 町田市立博物館 | カタログ(第108集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 南海の焼きもの:東南アジア古陶磁会コレクションを中心に | 1998.04.21-1998.05.31 | 町田市立博物館 | カタログ(第109集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 関東の仮面III | 1998.06.09-1998.07.05 | 町田市立博物館 | カタログ(第110集) | NAC | ||
町田市立博物館 | ビールの器:ドイツ/長宗コレクション | 1998.07.20-1998.08.30 | 町田市立博物館 | カタログ(第111集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 中国の陶磁:町田市立博物館蔵 | 1998.09.08-1998.10.18 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 長崎・横浜・東京-文明開化への道:長崎県立美術博物館蔵/野々上慶一コレクションを中心に | 1998.10.27-1998.11.23 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 清朝のガラス:町田市立博物館蔵 | 1998.12.01-1999.01.24 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | のらくろ:田河水泡生誕100年記念 | 1999.02.09-1999.03.14 | 町田市立博物館 | カタログ(第112集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 武士<注記>もののふ注記>の意匠-透かし鐔<注記>つば注記>:古墳時代から江戸時代まで | 1999.03.21-1999.04.25 | 町田市立博物館 | カタログ(第113集)(巡回2/2) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 発掘された町田の遺跡:木曽森野・野津田上の原遺跡 | 1999.05.01-1999.06.13 | 町田市立博物館 | カタログ(第114集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 織り・染め・縫いの宇宙:インドネシア・スマトラ島の染織/エイコ・クスマ・コレクション | 1999.06.29-1999.08.01 | 町田市立博物館 | カタログ(第115集、巡回3/3) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 多摩の板碑 | 1999.08.10-1999.09.26 | 町田市立博物館 | カタログ(第116集) | |||
町田市立博物館 | ボヘミアン・グラスの美:町田市立博物館蔵 | 1999.10.05-1999.11.21 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | フィリピンにわたった焼きもの:青磁と白磁を中心に・富山佐藤美術館関コレクション | 1999.11.30-2000.01.16 | 町田市立博物館 | カタログ(第117集、巡回2/1) | NAC | ||
町田市立博物館 | 民具と生活:小特集・四季耕作図 | 2000.01.25-2000.03.05 | 町田市立博物館 | カタログ(「たはらかさね耕作絵巻康煕帝御製耕織図」、第118集) | |||
町田市立博物館 | 鬼面<注記>きめん注記>の造形:鬼は内! | 2000.03.14-2000.04.09 | 町田市立博物館 | カタログ(第119集) | ALC | ||
町田市立博物館 | ガラスの鼻煙壷:中国の嗅ぎたばこ入れ | 2000.04.18-2000.06.18 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | うつわに生きる動物たち:町田市立博物館所蔵陶磁器による | 2000.07.04-2000.09.03 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 大津絵 | 2000.09.12-2000.10.09 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 西洋の食卓ガラス | 2000.10.17-2000.11.26 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | ミロクと福徳:日本的ユートピアの世界 | 2000.12.05-2001.01.28 | 町田市立博物館 | カタログ(第120集) | NAC | ||
町田市立博物館 | 館蔵品百撰展 | 2001.02.06-2001.03.18 | 町田市立博物館 | カタログ(第121集) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | ベトナム青花:大越の至上の華 | 2001.03.27-2001.05.06 | 町田市立博物館 | カタログ(第122集) | |||
町田市立博物館 | 土門拳:日本の彫刻 | 2001.05.15-2001.07.01 | 町田市立博物館/毎日新聞社/協力:財団法人土門拳記念館 | カタログ(巡回6/6) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 館蔵品展/うつわに咲く花 | 2001.07.10-2001.09.02 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 香水瓶:古代~現代 | 2001.09.11-2001.10.21 | 町田市立博物館 | カタログ(第123集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 仕種と表情:小林清親の戯画錦絵を中心に | 2001.10.30-2001.12.09 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 発掘された町田の遺跡:旧石器時代から中世まで | 2002.01.05-2002.02.24 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 養蚕機織図 | 2002.03.05-2002.04.07 | 町田市立博物館 | カタログ(第124集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 写された国宝:日本における文化財写真の系譜 | 2002.04.16-2002.05.26 | 町田市立博物館 | カタログ(巡回6/6) | |||
町田市立博物館 | 中国ガラス:清朝から現代までの玻璃<注記>はり注記>の彩り/町田市立博物館所蔵 | 2002.06.18-2002.07.28 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 挿絵画家伊藤彦造の画業:ルソンの籠と壺 | 2002.08.06-2002.09.01 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 日本陶磁5000年の至宝:愛知県陶磁資料館コレクション展 | 2002.09.10-2002.10.20 | 町田市立博物館/東京新聞 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | カットガラスのきらめき:西洋から日本へ | 2002.10.29-2002.12.01 | 町田市立博物館 | カタログ(第125集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 型紙摺絵のいろいろ:館蔵岩崎コレクション染付磁器より | 2002.12.10-2003.02.02 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 町田・民俗の世界から:民具と暮らし/小特集・講と講中の用具 | 2003.02.11-2003.03.16 | 町田市立博物館 | 『町田・民俗の世界から』(第126集) | ALC | ||
町田市立博物館 | 発掘された町田の遺跡:旧石器時代から近世まで/小展示室・田端遺跡とその周辺 | 2003.03.25-2003.05.05 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 館蔵錦絵:幕末の諷刺画を中心に/開館30周年記念展PART I | 2003.05.13-2003.06.22 | 町田市立博物館 | 特別企画 | パンフレット等 | ALC | |
町田市立博物館 | 精選東南アジア陶磁:日本出土の東南アジア陶磁/重要文化財首里城京の内跡出土資料等/開館30周年記念展PART II | 2003.07.01-2003.08.31 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 館蔵品/ガラス:開館30周年記念展PART III | 2003.09.09-2003.12.07 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 大津絵:開館30周年記念展PART IV | 2003.12.16-2004.01.25 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 町田・民俗の世界から:小特集・館蔵耕織図/開館30周年記念展PART V | 2004.02.21-2004.03.14 | 町田市立博物館 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 大阪天満宮御神事天神祭御迎船人形:付・見世物人形細工人達の系譜 | 2004.03.23-2004.05.09 | 町田市立博物館 | カタログ(見世物人形細工人達の系譜展用、第127集) | |||
町田市立博物館 | ガラスのうつわ:花器・食器・酒器 | 2004.05.18-2004.06.27 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | かつて、石の時代があった!:狩猟採集民と石 | 2004.07.17-2004.08.29 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 岩田ガラスの世界:藤七・久利・糸子/旧岩田工芸硝子株式会社寄贈記念 | 2004.09.07-2004.11.07 | 町田市立博物館 | カタログ(蔵品図録第6集) | |||
町田市立博物館 | 表現者/河井寛次郎:陶芸・木彫・家具・詞<注記>ことば注記> | 2004.11.16-2005.02.06 | 町田市立博物館/協力:河井寛次郎記念館/企画協力:浅野研究所 | 『表現者/河井寛次郎』(浅野研究所、巡回4/4) | NAC | ALC | |
町田市立博物館 | 町田・民俗の世界から:小特集・相原保善会共有地確定100周年記念「境川源流域の聖山・社寺・古道」 | 2005.02.15-2005.04.17 | 町田市立博物館/協力:城山町教育委員会 | パンフレット等 | |||
町田市立博物館 | 東南アジアの壷:仮面とともに | 2005.04.26-2005.06.05 | 町田市立博物館 | * | |||
町田市立博物館 | 時計:米原徹夫コレクション/町田市立博物館所蔵 | 2005.07.12-2005.09.11 | 町田市立博物館 | カタログ無 | |||
町田市立博物館 | 近世・近代の名画:大倉集古館所蔵 | 2005.09.20-2005.10.23 | 町田市立博物館 | 特別展 | パンフレット等 | ||
町田市立博物館 | 中国古代の暮らしと夢:陶器が語る来世伊の理想郷/建築・人・動物 | 2005.11.01-2006.01.15 | 町田市立博物館 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 名作に見る日本版画:その源流から錦絵の登場まで/開館記念展 | 1987.04.19-1987.05.17 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | フランスの版画 16世紀-19世紀:パリ国立図書館所蔵/開館記念展 PartII | 1987.05.27-1987.07.05 | 町田市立国際版画美術館/協力:ブレーントラスト/ダニエル・ジェルヴィス | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | ヘンリー・ミラー水彩画展:描くことはふたたび愛すること | 1987.07.18-1987.08.30 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 畦地梅太郎展 | 1987.07.18-1987.08.30 | 町田市立国際版画美術館 | 『畦地梅太郎初期版画集』(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 日本の現代版画1 三人の銅版画家展:長谷川潔/浜口陽三/駒井哲郎 | 1987.09.12-1987.10.18 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 版画の技法と表現展:デューラーからウォーホルまで | 1987.10.31-1987.12.06 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | 『版画の技法と表現』(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 「神戸版画の家の作家達」展 | 1987.12.02-1988.01.31 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第12回:韓国交流作品併設 | 1987.12.12-1987.12.26 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 <注記>第1回注記>:市制30周年記念 | 1988.01.12-1988.02.21 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会/町田市公立中学校教育研究会 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 収蔵作家シリーズ1 北岡文雄木版画展 | 1988.01.12-1988.02.21 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 北斎・広重風景版画展 | 1988.03.01-1988.03.27 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 | 1988.03.01-1988.03.27 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | ホルスト・ヤンセン近作版画展 | 1988.04.10-1988.05.15 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 収蔵作家シリーズ2 永井一正版画展 | 1988.04.10-1988.05.15 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 瑛九とその仲間たち展 | 1988.05.21-1988.06.26 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 19世紀フランスの銅版画家達:腐蝕銅版画家協会の作品集より | 1988.06.01-1988.07.31 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | ルーベンスの版画展:ルーベンス工房の版画家たち | 1988.07.03-1988.08.07 | 町田市立国際版画美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 収蔵作家シリーズ3 吉田穂高版画展 | 1988.07.03-1988.08.07 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 中国版画2000年展・第2部:日中児童版画展/日中平和友好条約締結10周年記念/町田市制30周年記念 | 1988.08.12-1988.08.28 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 中国版画2000年展・第1部:中国現代版画展/日中平和友好条約締結10周年記念/町田市制30周年記念 | 1988.08.12-1988.09.18 | 町田市立国際版画美術館/協力:中国人民美術出版社<版画世界>/日中藝術研究会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 中国版画2000年展・第3部:中国古代版画展/日中平和友好条約締結10周年記念/町田市制30周年記念 | 1988.10.01-1988.11.06 | 町田市立国際版画美術館/中国国家図書館(北京図書館)/中国新疆ウイグル自治区博物館/協力:日中藝術研究会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | インド現代美術展 | 1988.11.12-1988.12.11 | 町田市教育委員会/読売新聞社/美術館連絡協議会/インド祭日本委員会/インド祭事務局(ニューデリー) | 企画展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第13回:U.S.A.ニューヨーク大学交流作品併陳 | 1988.12.16-1988.12.25 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第2回 | 1989.01.14-1989.01.22 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会/町田市公立中学校教育研究会 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 第6回 | 1989.01.19-1989.03.26 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 現代アメリカ版画の断面・作家と工房 | 1989.02.17-1989.03.19 | 町田市立国際版画美術館/国立国際美術館/ナショナル・ギャラリー・オブ・アート・ワシントン | 企画展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 幕末・明治の浮世絵展:町田市立国際版画美術館収蔵品 | 1989.04.02-1989.05.14 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 館蔵品展示 森義利展:粋な日本絵図 | 1989.05.18-1989.06.25 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | パンフレット等 | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | ピラネージ版画展:光と影の戯れ。古代ローマの幻想空間 | 1989.05.21-1989.06.25 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | アーティストVII 版画にみる現代美術:収蔵品より | 1989.06.29-1989.08.06 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 中国報道写真展:近代化への道程 | 1989.07.02-1989.08.06 | 町田市立国際版画美術館/陝西日報社(西安市)/共同通信社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 館蔵品展示 山口進版画展:山の匂いを描き続けた作家 | 1989.08.10-1989.09.24 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 物語る絵・19世紀の挿絵本 | 1989.08.13-1989.09.24 | 町田市立国際版画美術館/栃木県立美術館 | 企画展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | ジョルジュ・ルオー版画展:あばかれた罪と苦悩 | 1989.10.01-1989.11.05 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 館蔵品展示 笹島喜平木版画展 | 1989.11.09-1989.12.10 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | パンフレット等 | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 大正抒情-新版画の美展:渡辺庄三郎と新版画運動 | 1989.11.12-1989.12.10 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第14回:カナダ・アルバータ州立大学/アルバータアートカレッジ交流作品併陳 | 1989.12.15-1989.12.24 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 東海道五十三次展:館蔵品展示 | 1990.01.09-1990.02.12 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第3回 | 1990.01.10-1990.02.12 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会/町田市公立中学校教育研究会 | 企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 追悼/田河水泡展:のらくろと歩んだ90年 | 1990.02.15-1990.03.04 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 若林奮/版画・素描・彫刻展 | 1990.02.18-1990.04.08 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 近世日本絵画と画譜・絵本展:名画を生んだ版画/開館3周年記念 | 1990.04.19-1990.06.17 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | マックス・クリンガー版画展:それぞれの現実、それぞれの幻想 | 1990.06.21-1990.08.05 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | パンフレット等 | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 親子で親しむ版画展:現れた個性/人・物・景色-ゆめ | 1990.06.24-1990.08.05 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | パンフレット等 | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 品川工とその周辺の版画家たち | 1990.08.08-1990.09.30 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アメリカ・ヨーロッパ現代版画展:新しいイメージの追求 | 1990.08.12-1990.09.30 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 仏教版画入門 | 1990.10.03-1990.12.02 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 版画の表現500年展:デューラーからホックニーまで | 1990.10.07-1990.12.02 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第15回:メキシコ・オアハカ州立自治大学交流作品併陳 | 1990.12.09-1990.12.24 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1990年度 | 1991.01.05-1991.02.11 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第4回 | 1991.01.10-1991.02.11 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 畦地梅太郎展:山の詩人 | 1991.02.17-1991.04.07 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | パンフレット等 | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 作家招聘 島州一 | 1991.02.19-1991.03.17 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | マニエラの交叉点:版画と映像表現の現在 | 1991.04.14-1991.05.12 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | ピカソ版画展 | 1991.05.17-1991.06.09 | 町田市立国際版画美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 竹久夢二展:大正叙情の世界 | 1991.06.16-1991.07.28 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 風雲の幕末奇々怪々:歌川国芳と大蘇芳年の傑作選 | 1991.08.01-1991.10.06 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | パンフレット等 | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 戦争-画家は見た:ゴヤ/ディックス/浜田知明 | 1991.08.04-1991.10.06 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | ジェラール・ティテュス=カルメル全版画展 1965-1991 | 1991.10.13-1991.12.01 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第16回:タイ・シルパコーン大学交流作品併陳 | 1991.12.07-1991.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 中国の年画展:中国北京図書館収蔵作品 | 1992.01.05-1992.02.11 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第5回 | 1992.01.05-1992.02.11 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 奈良・元興寺仏教版画展 | 1992.02.16-1992.04.05 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1991年度 | 1992.02.16-1992.04.05 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | コレクションによる戦後の日本版画展 | 1992.04.12-1992.06.14 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 伊東深水全木版画展 | 1992.06.28-1992.07.26 | 町田市立国際版画美術館/山梨県立美術館/大田区立郷土博物館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(会期・会場不記載、巡回2/1) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 腐蝕銅版画家協会:フランス19世紀のエッチング | 1992.08.02-1992.09.27 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 西洋の銅版画:15世紀から18世紀まで/その隆盛の軌跡 | 1992.08.02-1992.09.27 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(副題「15世紀-18世紀」、単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 琳派:版と型の展開 | 1992.10.10-1992.11.29 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第17回:中国・浙江美術学院交流作品併陳 | 1992.12.05-1992.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 「西廂記と明代の挿絵本」展 | 1993.01.05-1993.02.14 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 第6回 | 1993.01.12-1993.02.14 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | 企画展・ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アメリカとヨーロッパの版画:シルクスクリーンとモノタイプ | 1993.02.21-1993.04.04 | 町田市立国際版画美術館 | 企画展・ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1992年度 | 1993.02.21-1993.04.04 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | レンブラント銅版画展:解明へのプロローグ | 1993.04.18-1993.05.30 | 町田市立国際版画美術館/レンブラント銅版画展実行委員会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 芹沢銈介と型染展 | 1993.06.13-1993.07.25 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 久保貞次郎と芸術家展:戦後初期版画を中心に | 1993.06.13-1993.07.25 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 小野忠重木版画展:激動の昭和を版画とともに | 1993.08.08-1993.09.12 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | TOKYOまちだ国際版画展:多摩東京移管100周年記念事業 | 1993.10.10-1993.11.28 | TOKYOまちだ国際版画展実行委員会/町田市中央区商業振興対策協議会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第18回 | 1993.12.04-1993.12.19 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 第7回 | 1994.01.12-1994.02.13 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 版画とボードレール:詩人が語る19世紀フランス版画 | 1994.02.20-1994.03.27 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 「大和路の仏教版画」展 | 1994.02.20-1994.03.27 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | 『大和路の仏教版画:中世・勧進・結縁・供養』(単独) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | 一九三〇年代/上海/魯迅 | 1994.04.10-1994.05.15 | 1930年代上海魯迅展開催実行委員会/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 死にいたる美術:メメント・モリ展 | 1994.05.29-1994.07.17 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | マックス・エルンスト-挿絵本と原画展 | 1994.07.24-1994.09.18 | 町田市立国際版画美術館/東京ドイツ文化センター/協力:ドイツ対外文化交流研究所(ifa) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | もろびときたりてみてござれ:江戸から明治の麗しの版画 | 1994.07.24-1994.09.18 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | フランケンサーラー版画展:ワシントン・ナショナル・ギャラリー企画 | 1994.10.02-1994.11.23 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第19回:はんがの輪''94 | 1994.12.03-1994.12.18 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 第8回 | 1995.01.11-1995.02.12 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 木村光佑・松本旻・黒崎彰:70年代と色彩 | 1995.02.19-1995.04.02 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | ブブノワ 1886-1983 | 1995.04.16-1995.06.04 | 町田市立国際版画美術館/「ワルワーラ・ブブノワ展」開催実行委員会/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 版になった絵・絵になった版:中世日本の版画と絵画 | 1995.06.17-1995.07.23 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 戦争・人間展:収蔵作品より/終戦50周年企画 | 1995.07.30-1995.09.24 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | もろびときたりてみてござれPARTII展 | 1995.07.30-1995.09.24 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 『中国の洋風画』展:明末から清時代の絵画・版画・挿絵本 | 1995.10.08-1995.11.26 | 町田市立国際版画美術館/『中国の洋風画』展開催実行委員会/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第20回:版画の彩''95 | 1995.12.02-1995.12.17 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1995年度 | 1996.01.05-1996.02.12 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 第9回 | 1996.01.10-1996.02.12 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 現代東京版画事情:伝統と逸脱 | 1996.02.25-1996.04.07 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 版画・80年の軌跡:明治初年から昭和20年まで | 1996.04.13-1996.07.28 | 町田市立国際版画美術館/『版画・80年の軌跡』展開催実行委員会/毎日新聞社 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 司馬江漢百科事展:生誕250周年/江戸時代のマルチタレント | 1996.08.10-1996.09.23 | 町田市立国際版画美術館/神戸市立博物館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 書物の森へ:西洋の初期印刷本と版画 | 1996.10.05-1996.11.24 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第21回 | 1996.12.07-1996.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1996年度 | 1997.01.05-1997.02.16 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 第10回 | 1997.01.11-1997.02.16 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 収蔵品から/絵でよむ物語展:絵本を中心に | 1997.02.21-1997.04.05 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 版と型の日本美術:名品でたどる/開館10周年記念特別展 | 1997.04.19-1997.06.01 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 菅井汲/版画の仕事 1955-1995 | 1997.06.14-1997.07.27 | 町田市立国際版画美術館/東京新聞 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 夏の風物詩-浮世絵と新版画展 | 1997.08.02-1997.09.23 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | シャガール版画展:愛と夢の花束 | 1997.10.04-1997.11.24 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第22回 | 1997.12.06-1997.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1997年度 | 1998.01.06-1998.02.15 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小・中学校作品展 第11回 | 1998.01.13-1998.02.15 | 町田市教育委員会/町田市公立小中学校教育研究会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 絵でよむ物語展:収蔵品から | 1998.02.21-1998.04.05 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 石に描く-石版画の200年:ゼネフェルダーからピカソまで | 1998.04.18-1998.06.14 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | フランク・ステラ/ケネス・タイラー/構築する版画:アーティストとプリンター、30年の軌跡 | 1998.06.20-1998.07.26 | 町田市立国際版画美術館/東京新聞/企画協力:タイラー・グラフィック社/ウォーカー・アート・センター | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 日本の木版画1200年展:奈良時代から平成まで、版画王国・ニッポン | 1998.08.01-1998.09.23 | 町田市立国際版画美術館 | * | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 棟方志功展:「ワだば、ゴッホになる」 | 1998.10.03-1998.11.23 | 町田市立国際版画美術館/毎日新聞社/財団法人棟方志功記念館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第23回 | 1998.12.05-1998.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1998年度 | 1999.01.05-1999.02.14 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第12回 | 1999.01.13-1999.02.14 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 民衆のいぶき:中国民間版画の彩<注記>いろどり注記> | 1999.02.20-1999.04.04 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
町田市立国際版画美術館 | 20世紀のアメリカ版画:それはニューヨークからはじまった… | 1999.04.17-1999.06.20 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 日本の版画1945-1999:時代の表情/反表情 | 1999.06.26-1999.08.22 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | 橋本興家展 | 1999.06.26-1999.08.22 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | ワイマール時代の諷刺画 | 1999.08.28-1999.09.26 | 町田市立国際版画美術館/東京ドイツ文化センター/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画:ドイツ対外文化交流研究所(ifa) | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 江戸の華/浮世絵展:錦絵版画の成立過程 | 1999.10.02-1999.11.23 | 町田市立国際版画美術館 | * | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第24回 | 1999.12.04-1999.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 1999年度 | 2000.01.05-2000.02.20 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第13回 | 2000.01.14-2000.02.20 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 作家招聘/次代をになうアーティスト達1 三井田盛一郎 | 2000.02.26-2000.03.26 | 町田市立国際版画美術館 | ミニ企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | 密教と浄土教の版画:願いと祈り、そしてまじないの美術 | 2000.02.26-2000.04.02 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 黙示録と幻想:終末の心象風景 | 2000.04.15-2000.05.28 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 田中恭吉展:夭折の画家 | 2000.06.03-2000.07.09 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 版画・つくるヒント | 2000.07.20-2000.09.17 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | 織田一磨展:明治・大正・昭和-うつりゆく風景 | 2000.09.30-2000.11.23 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第25回 | 2000.12.04-2000.12.23 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 2000年度 | 2001.01.05-2001.02.18 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第14回 | 2001.01.12-2001.02.18 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 詩情を版に刻む/萩原英雄・深沢幸雄展 | 2001.02.24-2001.04.01 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等2分冊 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 夢二 1884-1934:アヴァンギャルドとしての抒情 | 2001.04.07-2001.06.03 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 吉原英雄の世界:色彩の誘惑・形のエロス | 2001.06.09-2001.07.29 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 菊池伶司・清原啓子銅版画展 | 2001.06.09-2001.07.29 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | 憧れの山々:山を愛し、山を描く | 2001.08.04-2001.09.24 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 畦地梅太郎展:山のよろこび/生誕100年記念 | 2001.09.29-2001.11.25 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第26回 | 2001.12.01-2001.12.20 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 2001年度 | 2002.01.05-2002.02.16 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第15回 | 2002.01.05-2002.02.18 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 民衆版画展:生活のなかの版画 | 2002.02.23-2002.03.24 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
町田市立国際版画美術館 | 極東ロシアのモダニズム1918-1928:ロシア・アヴァンギャルドと出会った日本 | 2002.04.06-2002.05.19 | 町田市立国際版画美術館/東京新聞/日本対外文化協会/極東ロシアのモダニズム展開催実行委員会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 吹田文明展:光の跡をたどる | 2002.06.01-2002.07.21 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | フェリシアン・ロップス展:まなざしは、悪魔か神か… | 2002.07.27-2002.09.08 | 町田市立国際版画美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:フェリシアン・ロップス美術館(ナミュール) | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 描かれた明治ニッポン:石版画[リトグラフ]の時代 | 2002.09.23-2002.11.24 | 町田市立国際版画美術館/描かれた明治ニッポン展実行委員会/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第27回 | 2002.11.30-2002.12.20 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 2002年度 | 2003.01.05-2003.02.26 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第16回 | 2003.01.11-2003.02.16 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 版画/大正から昭和へ:光と影のモダニズム | 2003.02.22-2003.04.06 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | ラ・カリカチュール:王に挑んだ新聞 | 2003.04.19-2003.06.08 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | ドイツの女性美術家/ハンナ・ヘーヒ 1889-1978:コラージュが紡ぐ夢、そして不安 | 2003.06.14-2003.07.13 | 町田市立国際版画美術館/東京ドイツ文化センター/企画:ドイツ対外文化交流研究所(ifa) | カタログ(英文別冊共、巡回2/2) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 若山八十氏展:なつかしのガリ版!/孔版画のパイオニア | 2003.07.19-2003.09.23 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 江戸の粋と技展:「すりもの」再発見 | 2003.07.19-2003.09.23 | 町田市立国際版画美術館 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 浮世絵/大武者絵展:本邦初・勇壮無比/武者絵200年の歴史をたどる | 2003.10.11-2003.11.24 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第28回:版画の彩展2003 | 2003.12.06-2003.12.21 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 2003年度 | 2004.01.06-2004.02.15 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第17回 | 2004.01.10-2004.02.15 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 伝統と革新/20世紀という時代:欧米の現代版画 | 2004.02.21-2004.04.11 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | ダンテ『神曲』の旅:描かれた地獄・煉獄・天国 | 2004.04.17-2004.06.13 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 広重 東海道五十三次:保永堂版と双筆五十三次 | 2004.06.26-2004.07.25 | 町田市立国際版画美術館 | 版画年04-05 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 相笠昌義版画・油彩・素描展 | 2004.07.31-2004.09.23 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 江戸の版画芸術展:黄檗美術と江戸の版画 | 2004.10.02-2004.11.23 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第29回 | 2004.12.03-2004.12.19 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | * | |||
町田市立国際版画美術館 | 新収蔵作品展 2004年度 | 2005.01.07-2005.02.20 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 町田市公立小中学校作品展 第18回 | 2005.01.14-2005.02.20 | 町田市教育委員会/町田市公立小学校教育研究会国語部・図工部/町田市公立中学校教育研究会美術部 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 現代版画の潮流展 | 2005.02.26-2005.03.27 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会/現代版画の潮流展開催実行委員会 | 版画年04-05 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
町田市立国際版画美術館 | マルチプル・ショー:デュシャンからリキテンスタインへ | 2005.04.09-2005.06.12 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 暮らしの版画:毎日を楽しむために | 2005.06.25-2005.09.25 | 町田市立国際版画美術館 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 浮世絵モダーン:深水・五葉・巴水…伝統木版画の隆盛 | 2005.10.08-2005.11.23 | 町田市立国際版画美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 全国大学版画展 第30回:版画の彩展2005 | 2005.12.03-2005.12.18 | 町田市立国際版画美術館/大学版画学会 | パンフレット等 | |||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1992 | 1992.03.10-1992.03.29 | 町田市立国際版画美術館/協力:メディア・スタジオ/CGS JAPAN | 第1回 | パンフレット等 | ||
町田市立国際版画美術館 | 「ビデオ・オン・エイズ/ビデオ・アゲンスト・エイズ」展 | 1992.11.23-1992.12.27 | 町田市立国際版画美術館/協力:スタジオ707/ビデオ・データ・バンク | カタログ2分冊(単独) | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1993 | 1993.03.02-1993.03.28 | 町田市立国際版画美術館/協力:メディア・スタジオ | 第2回 | カタログ(単独) | ALC | |
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1994 | 1994.02.00-1994.00.00 | 町田市立国際版画美術館 | 第3回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1995 | 1995.02.28-1995.03.25 | 町田市立国際版画美術館 | 第4回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット1995 インターネットの挑戦 | 1995.08.20-1995.09.10 | 町田市立国際版画美術館/協力:NHKエンジニアリング・サービス/日本シリコングラフィックス/NTT PCコミュニケーションズほか | 第1回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1996 | 1996.02.27-1996.03.31 | 町田市立国際版画美術館 | 第5回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット1996 インターネットの挑戦:ホームページ・アート | 1996.07.27-1996.08.18 | 町田市立国際版画美術館/「アート・オン・ザ・ネット 1996」展実行委員会/横浜美術館/朝日新聞社 | 第2回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1997 | 1997.01.21-1997.02.16 | 町田市立国際版画美術館 | 第6回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット1997 「インターネットの実験」展:VRMLにみる「日本の未来」 | 1997.07.26-1997.08.17 | 町田市立国際版画美術館/「アート・オン・ザ・ネット 1997」展実行委員会/協力:NHKエンジニアリングサービス/画像情報教育振興協会/デジタルアーカイブ推進協議会/ハイビジョン普及支援センター | 第3回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界1998 | 1998.03.03-1998.03.29 | 町田市立国際版画美術館 | 第7回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット1998 ストリーミング・メディアの時代/『言葉の壁を越えて』 | 1998.11.01-1999.03.31 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会/協力:NHKエンジニアリングサービス/画像情報教育振興協会/新映像産業推進センター/デジタルアーカイブ推進協議会/マルチメディア・タイトル制作者連盟 | 第4回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | パブリック・アクセスとアート展:メディアで遊ぼう- | 1998.11.15-1998.11.23 | 町田市立国際版画美術館/協力:* | パンフレット等 | NAC | ||
町田市立国際版画美術館 | 映像ファンタジー:コンピュータ・グラフィックスの世界 | 1999.03.02-1999.03.28 | 町田市立国際版画美術館/協力:メディア・スタジオ/画像情報教育振興協会/NHKエンジニアリングサービス | 第8回 | パンフレット等 | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット1999 複製技術時代の芸術 | 1999.11.01-2000.03.31 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第5回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | コンピュータ・グラフィックスの世界 2000:映像ファンタジー | 2000.02.22-2000.03.19 | 町田市立国際版画美術館/協力:メディア・スタジオ/画像情報教育振興協会/NHKエンジニアリングサービス | 第9回 | パンフレット等 | NAC | |
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット2000展:パロディ | 2000.10.10-2000.11.26 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第6回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | コンピュータ・グラフィックスの世界 2001:映像ファンタジー | 2001.02.00-2001.00.00 | 町田市立国際版画美術館 | 第10回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット2001展:インタラクティヴ・サウンズ/ジョン・ケージ以後 | 2001.12.00-2002.03.00 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第7回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | コンピュータ・グラフィックスの世界 2002:映像ファンタジー | 2002.02.13-2002.03.03 | 町田市立国際版画美術館/協力:メディア・スタジオ/画像情報教育振興協会/NHKエンジニアリングサービス | 第11回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット2002 9・11 | 2002.12.26-2003.03.31 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第8回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | コンピュータ・グラフィックスの世界 2003:映像ファンタジー | 2003.02.11-2003.03.09 | 町田市立国際版画美術館/協力:メディア・スタジオ/女子美術大学/CG-ARTS協会/NHKエンジニアリングサービス | 第12回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | アート・オン・ザ・ネット2003 5人の女性キュレーターによるインターネット上だけの展覧会 | 2003.12.15-2004.03.31 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第9回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 「デジタル・インターコネクション」展 | 2004.02.24-2004.03.21 | 町田市立国際版画美術館* | * | |||
町田市立国際版画美術館 | プロジェクト:ネットアーツ・オルグ2004 | 2004.12.25-2005.03.31 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第1回/デジタル・アート展 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | プロジェクト:ネットアーツ・オルグ2005 | 2005.12.10-2006.03.31 | 町田市立国際版画美術館/アート・オン・ザ・ネット展実行委員会 | 第2回 | * | ||
町田市立国際版画美術館 | 阪口一草自選展 | 1989.10.03-1989.10.08 | * | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
町田市立国際版画美術館 | イスラエル現代版画展:70-80年代のイスラエル版画にみるエルサレム | 1992.12.01-1992.12.13 | イスラエル外務省/イスラエル教育文化省 | 後援:町田市立国際版画美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | |
三鷹市美術ギャラリー | 絵画新生の熱情/横山操展:開館記念 | 1993.10.14-1993.11.23 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 秘められたスペイン展:ESPANA OCULTA/クリスティナ・ガルシア・ロデロの世界 | 1994.04.12-1994.05.08 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | あやちゃんの贈り物展 | 1994.07.19-1994.08.21 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ||
三鷹市美術ギャラリー | 日本の自画像展:「私」を視る私 | 1994.09.13-1994.10.16 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 豊福知徳展:具象と抽象の間(はざま)で/ミラノからの風 | 1994.11.29-1995.01.29 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | ウンダーリッヒ展:生と死のエロス/そのイメージのメタモルフォーゼ | 1995.04.11-1995.06.04 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 長谷川潔展:その、言語を超えた精神世界/没後15年記念 | 1995.07.18-1995.08.20 | 三鷹市美術ギャラリー/協力:伊丹市立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | インドネシア・イカット展:フローレス島・スンバ島・サウ島を中心に/織り込まれた小宇宙/三鷹市芸術文化センター開館記念事業 | 1995.09.26-1995.11.12 | 三鷹市美術ギャラリー/協力:多摩美術大学附属美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 三鷹市所蔵作品展 vol.3 | 1996.01.09-1996.02.12 | 三鷹市美術ギャラリー | * | |||
三鷹市美術ギャラリー | 高松次郎の現在 1960-1996:過ぎ去る現在/未だ来ぬ現在 | 1996.04.09-1996.05.19 | 三鷹市美術ギャラリー/協力:アキラ イケダ ギャラリー | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | ノートン美術館展:印象派からピカソへ | 1996.08.10-1996.09.08 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(巡回6/4) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 芸術家の肖像:片山摂三写真展 | 1996.11.09-1996.12.23 | 三鷹市美術ギャラリー/協力:西日本新聞社/中央公論美術出版 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 吉田穂高展 | 1997.01.09-1997.02.11 | 三鷹市美術ギャラリー | * | |||
三鷹市美術ギャラリー | 三鷹市所蔵作品展 vol.4 | 1997.04.08-1997.05.05 | 三鷹市美術ギャラリー | * | |||
三鷹市美術ギャラリー | アイルランド絵画の100年:ダブリン市立ヒュー・レーン近代美術館所蔵/美術館連絡協議会創立15周年記念 | 1997.07.12-1997.08.17 | 三鷹市美術ギャラリー/ダブリン市立ヒュー・レーン近代美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | LET''S GO 浮世絵5人展:現代美術と浮世絵の交錯 | 1997.11.15-1997.12.21 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 李禹煥全版画展 1970-1998 | 1998.02.14-1998.03.29 | 三鷹市美術ギャラリー/李禹煥全版画展実行委員会/協力:シロタ画廊 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | ランド・オブ・パラドックス:饒舌と静謐の大地 | 1998.04.25-1998.05.31 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | ピカソ版画展:パリ・ピカソ美術館所蔵 | 1998.09.12-1998.10.18 | 三鷹市美術ギャラリー/企画協力:比較美術研究会 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | イタリアの7人:ただいま! おかえり!/イタリアで活躍する7人の日本人芸術家 | 1998.11.14-1998.12.20 | 三鷹市美術ギャラリー/企画協力:アール・プランニング | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 柳瀬正夢:反骨の精神と時代を見つめる眼 | 1999.03.02-1999.03.28 | 三鷹市美術ギャラリー/柳瀬正夢研究会 | 愛媛県美術館で関連展示開催 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
三鷹市美術ギャラリー | リチャード・ゴーマン展:アイルランド-奇跡の抽象 | 1999.04.24-1999.05.30 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(「静謐な風景/現代アイルランドの抽象画」、巡回2/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 扇面といふかたち展:その風流と機知を求めて | 1999.08.21-1999.09.23 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | オマージュ/ファン・ゴッホ:没後110年/ファン・ゴッホに捧げられた現代美術/ファン・ゴッホ財団(アルル)所蔵 | 2000.01.08-2000.02.13 | 三鷹市美術ギャラリー/協力:G.I.P. | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
三鷹市美術ギャラリー | 清水晃展:光る、闇 | 2000.04.22-2000.05.28 | 三鷹市美術ギャラリー/清水晃展実行委員会/協力:スパンアートギャラリー | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 描くこと、生きること-三鷹市所蔵絵画作品展:開館8周年記念 | 2000.09.15-2000.10.22 | 三鷹市美術ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | マクシム・デュ・カン展:150年目の旅 | 2001.02.10-2001.03.25 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | アート・イン・パラダイス:アメリカのアウトサイダーアート | 2001.04.21-2001.05.27 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/企画協力:Wonder Art Production | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 宇佐美圭司・絵画宇宙 | 2001.09.15-2001.10.28 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/「宇佐美圭司・絵画宇宙」展実行委員会/福井新聞社/協力:南天子画廊 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | キヨッソーネ東洋美術館所蔵浮世絵展 | 2002.02.21-2002.03.29 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/ジェノバ市/キヨッソーネ東洋美術館 | 日本におけるイタリア2001 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC |
三鷹市美術ギャラリー | 「杉浦茂-なんじゃらほい-の世界」展 | 2002.04.27-2002.06.09 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/協力:秋田書店/朝日新聞社/講談社/光文社/小学館/少年画報社/集英社/西武百貨店/宝島社/筑摩書房/TBSブリタニカ/博文館新社/ビクターエンタテインメント/福音館書店/文藝春秋/平凡社/報知新聞社/ユニバーサルミュージック | カタログ(単独) | NAC | ||
三鷹市美術ギャラリー | ミロ:マヨルカ島の光の中で | 2002.09.07-2002.10.14 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 「能装束の美/華麗なる世界」展 | 2003.01.05-2003.02.11 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/企画:ティー・アンド・ティープランニング | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 再検証・高松次郎絵画作品:アトリエより/開館10周年記念展 | 2003.06.25-2003.08.03 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/協力:Yumiko Chiba Associates | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | あるサラリーマン・コレクションの軌跡:戦後日本美術の場所 | 2003.12.13-2004.02.01 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | ミレーとバルビゾン派の作家たち展 | 2004.02.14-2004.03.28 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/協力:飯田画廊 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | いま・むかし/おもちゃ大博覧会:入江正彦児童文化史コレクション/親子三代で楽しめる展覧会 | 2004.05.15-2004.06.27 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/NHKプロモーション/企画協力:兵庫県立歴史博物館 | 『図説/いま・むかしおもちゃ大博覧会』(河出書房新社・ふくろうの本、巡回5/1) | ALC | ||
三鷹市美術ギャラリー | 牛腸茂雄展:1946-1983/自己と他者 | 2004.09.11-2004.10.24 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/共同通信社/協力:コニカミノルタフォトイメージング | 第2会場は三鷹市芸術文化センター・アートスタジオ | 『牛腸茂雄作品集成』(共同通信社、巡回3/2) | NAC | ALC |
三鷹市美術ギャラリー | 木彫から立体造形へ:1960年の新人たち | 2005.02.05-2005.03.21 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/協力:東京画廊 | 第2会場は三鷹市芸術文化センター・アートスタジオ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
三鷹市美術ギャラリー | クールベ美術館展:故郷オルナンのクールベ/三鷹市制施行55周年・三鷹市芸術文化振興財団10周年記念 | 2005.04.16-2005.06.05 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/企画協力:IS ART INC. | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 谷岡ヤスジ展:ニッポンの〈アサー!〉と丸い地平線 | 2005.09.10-2005.10.23 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/特別協力:谷岡プロ/実業之日本社/帆風/空想雑貨/協力:角川春樹事務所ほか | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 絵画の湯展:COLORFUL温泉 | 2005.11.26-2005.12.20 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/協力:NPO MAG-net | 平成17年度文化庁委嘱文化ボランティア推進モデル事業 | パンフレット等 | NAC | ALC |
三鷹市美術ギャラリー | 田崎昭作展:釈尊記・シルクロード幻想/2000年・画業50年 | 2000.04.07-2000.04.14 | 田崎昭作展実行委員会 | カタログ(単独) | |||
三鷹市美術ギャラリー | ファイバー・ラビリンス[繊維の迷宮]:クモの糸は道しるべ | 1995.12.17-1995.12.27 | 三鷹市芸術文化振興財団 | 第1回こどもアートクラブ クリスマス企画 | * | ||
三鷹市美術ギャラリー | アルファベットの芸術:モダン・カリグラフィーとその源流 | 1996.03.05-1996.03.24 | 三鷹市芸術文化振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 曽根裕展:Scoop/Building romance | 1996.06.01-1996.06.30 | 三鷹市芸術文化振興財団/協力:曽根裕展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | ヒミツの花園:The Secret Garden | 1997.08.05-1997.08.24 | 三鷹市芸術文化振興財団 | * | |||
三鷹市美術ギャラリー | 読めない本・新たな文字 | 1998.03.03-1998.03.22 | 三鷹市芸術文化振興財団 | カタログ | |||
三鷹市美術ギャラリー | スズキコージのオンボロバス展 | 1998.08.11-1998.08.30 | 三鷹市芸術文化振興財団 | * | |||
三鷹市美術ギャラリー | サイモン・パタソン展:言葉とイメージの遊戯室/英国祭98 | 1998.10.03-1998.10.25 | 三鷹市芸術文化振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 表出するイメージ:和紙を通した現代美術の表現 | 2000.03.04-2000.03.26 | 三鷹市芸術文化振興財団/協力:和紙工房アルファーヒルズ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | フロリアン・メンケル展:From Berlin to Tokyo | 2000.09.23-2000.10.15 | 三鷹市芸術文化振興財団/協力:日本ポラロイド | パンフレット等/カタログ(ドイツ語版) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 渡辺聡展:隠された風景 | 2001.03.03-2001.03.25 | 三鷹市芸術文化振興財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | オフロ・アート/銭湯の背景画展 | 2002.03.02-2002.03.24 | 三鷹市芸術文化振興財団/協力:東京都公衆浴場組合 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三鷹市美術ギャラリー | 牛腸茂雄展:1946-1983/自己と他者 | 2004.09.11-2004.10.24 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/共同通信社/協力:コニカミノルタフォトイメージング | 第1会場は三鷹市美術ギャラリー | カタログ(共用) | ||
三鷹市美術ギャラリー | 木彫から立体造形へ:1960年の新人たち | 2005.02.05-2005.03.21 | 三鷹市芸術文化振興財団三鷹市美術ギャラリー/協力:東京画廊 | 第1会場は三鷹市美術ギャラリー | カタログ(共用) | ||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 所蔵作品お披露目展:開館記念 | 2002.02.02-2002.12.24 | 武蔵野市立吉祥寺美術館 | カタログ(図録、単独)/パンフレット等 | ALC | ||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 萩原英雄:富士・不二・ふじ/故郷を父母を恋うる心の詩 | 2003.01.04-2003.02.23 | 武蔵野市立吉祥寺美術館 | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | イラストレーター/永沢まこと展:ニューヨーク、イタリアそして東京 | 2003.04.01-2003.05.25 | 武蔵野市立吉祥寺美術館/協力:草思社プランニング | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 江崎寛友展:海に捧ぐ/受贈記念 | 2003.05.30-2003.06.29 | 武蔵野市立吉祥寺美術館 | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | アンパンマン絵本原画展 | 2003.08.04-2003.09.15 | 武蔵野市立吉祥寺美術館/協力:やなせスタジオ/香北町立やなせたかし記念館アンパンミュージアム | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 万葉を観る:万葉びとのこころを映した絵画から | 2003.09.21-2003.10.25 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | パンフレット等 | ALC | ||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 山喜多二郎太展:墨彩に遊ぶ/受贈記念 | 2003.12.01-2004.01.18 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 武蔵野と歩んだ作家たち:武蔵野市所蔵作品から | 2004.01.23-2004.02.22 | 武蔵野市立吉祥寺美術館 | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 博物図譜展:博物の肖像画 | 2004.04.01-2004.05.23 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 沢田哲郎展:シルクスクリーンで描く心の風景/受贈記念 | 2004.05.29-2004.06.27 | 武蔵野市立吉祥寺美術館/協力:佐藤浩司セリグラフ工房 | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 手塚治虫の伝言:親から子、そして次の世代へ | 2004.08.04-2004.09.12 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 白川義員展:前人未到の軌跡 | 2004.09.18-2004.10.26 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 美術をまもる、つたえる:武蔵野市所蔵作品から | 2004.12.07-2005.02.16 | 武蔵野市立吉祥寺美術館/協力:山領絵画修復工房 | パンフレット等 | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 野田九浦:埋もれた歴史人物画の達人 | 2005.04.07-2005.05.22 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 所蔵作品展1:商工会議所会報に登場した20点 | 2005.05.28-2005.06.26 | 武蔵野市立吉祥寺美術館* | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 亀倉雄策ポスター展 | 2005.08.03-2005.09.25 | 武蔵野市立吉祥寺美術館/協力:新潟県立近代美術館・万代島美術館/亀倉雄策資料室 | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 鈴木らかんとらかんスタジオ:1920''sニューヨークの手触り | 2005.10.01-2005.10.30 | 武蔵野市立吉祥寺美術館/協力:らかんスタジオ/日本写真文化協会 | * | |||
武蔵野市立吉祥寺美術館 | 市民のお宝美術品展 | 2005.12.07-2006.01.22 | 武蔵野市立吉祥寺美術館 | * | |||
伊勢丹美術館 | ルノワール展:色彩の饗宴・女性美の賛歌 | 1979.09.26-1979.11.06 | 読売新聞社 | 伊勢丹美術館開館第1弾 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | 信楽展:土と炎の800年 | 1979.11.08-1979.11.20 | 日本経済新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | アルベール・ザバロ展:抒情的幻想詩の世界 | 1979.11.22-1979.12.04 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 現代/東ヨーロッパ大絵画展:東欧の心-愛と夢/人気具象画家80人による500点 | 1979.12.06-1979.12.11 | * | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ロートレックと歌麿展:日本浮世絵協会創立20周年記念 | 1980.01.04-1980.01.22 | 日本浮世絵協会/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ミロ展 1960-1979:20世紀の夢と幻想 | 1980.01.24-1980.02.12 | 伊勢丹美術館/ミロ美術館/マーグ美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 中国の書展:明・清・現代 | 1980.02.14-1980.02.26 | 国際芸術文化振興会/日本中国文化交流協会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ルドン展 | 1980.03.06-1980.03.25 | 東京新聞/協力:日本美術交流会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 春季二科展 | 1980.04.17-1980.04.22 | 二科会 | カタログ(単独) | |||
伊勢丹美術館 | サイバネティック・アート:蔡文穎/ふしぎな振動の世界展 | 1980.04.25-1980.05.13 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | マンギャン展:南仏の抒情・乱舞する色彩 | 1980.06.05-1980.06.24 | 伊勢丹美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第5回:12人の彫刻家による作品展 | 1980.06.26-1980.07.02 | 刻展 | * | |||
伊勢丹美術館 | 日本画の裸婦展 | 1980.07.04-1980.07.22 | 毎日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 立木義浩写真展 | 1980.07.31-1980.08.12 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 松本零士展 | 1980.08.14-1980.08.19 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | エルテの世界展 | 1980.09.18-1980.10.05 | 東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 永遠の名画秘蔵展:ゴヤからセザンヌ、ピカソまで | 1980.10.17-1980.12.09 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第2回:''80女と男 きょう、あす、そして | 1981.01.23-1981.01.27 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | クリムト展:ウィーンの愛と夢 | 1981.01.29-1981.02.24 | 東京新聞 | カタログ(単独)(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ピカソ秘蔵のピカソ展:生誕100年記念 | 1981.03.05-1981.04.07 | 東京新聞/協力:笠間日動美術館 | カタログ(単独)(巡回4-1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 春季二科展 | 1981.04.09-1981.04.14 | 二科会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | エッシャー展:魔法の芸術 | 1981.05.01-1981.05.12 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第6回:12人の彫刻家による作品展 | 1981.06.04-1981.06.09 | 刻展 | * | |||
伊勢丹美術館 | メアリー・カサット展:印象派に生きた愛の画家 | 1981.06.11-1981.07.07 | 朝日新聞社/協力:アメリカ美術連盟 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 中華人民共和国南京博物院展 | 1981.07.17-1981.08.11 | 日本中国文化交流協会/東京新聞/中日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | セラミック・ロード展:海路のロマン、東西陶磁器の出会い | 1981.10.01-1981.10.20 | ベルギー・ブリュッセル王立美術歴史博物館/毎日新聞社/NHKプロモートサービス/協力:日本ベルギー協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 世紀の巨匠展:セザンヌ、ルノワールからピカソ、シャガールまで | 1981.10.22-1981.11.03 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第3回:「壁」 | 1982.01.04-1982.01.10 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | ベルエポックの巴里展:ミュシャ、ボナール、ロートレックなどが、ポスターに描いた、パリの女たちとファッション。 | 1982.01.14-1982.01.26 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ダリ展 | 1982.02.28-1982.04.06 | 読売新聞社 | カタログ(単独)(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 春季二科展 | 1982.04.08-1982.04.13 | 二科会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 光とイリュージョンの世界展:テクノロジー・アートへの招待 | 1982.04.23-1982.05.01 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 加藤唐九郎の世界 | 1982.05.20-1982.06.01 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 近代文学展:秘蔵文庫・コレクション特別公開/日本近代文学館創立20周年記念 | 1982.06.11-1982.06.22 | 日本近代文学館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第7回 | 1982.06.24-1982.06.29 | 刻展 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | トレモア展 | 1982.07.01-1982.07.13 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 世界最古の黄金文明展:ブルガリアの遺宝 | 1982.07.15-1982.08.03 | ブルガリア人民共和国文化省/日本テレビ放送網文化事業団/協力:日本万国博覧会記念協会/社団法人日本オリエント学会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 中国を描く現代日本画展:日中国交正常化10周年記念 | 1982.09.09-1982.09.21 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ロートレック展 | 1982.10.14-1982.11.30 | 読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第4回:「英雄」 | 1983.01.04-1983.01.09 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 「小倉建亮・染の世界」展 | 1983.01.20-1983.02.01 | 日本経済新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 国際ジュウリーアート展1983:第5回東京トリエンナーレ | 1983.02.11-1983.02.11 | 日本ジュウリーデザイナー協会/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | シュールレアリスムの巨匠たち展 | 1983.02.27-1983.03.22 | 東京新聞 | カタログ(単独)(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | アルフォンス・ミュシャ展:アール・ヌーヴォーの華 | 1983.03.24-1983.04.19 | 東京新聞/プラハ国立美術館/アルフォンス・ミュシャ展開催委員会/企画協力:ドイグループ/協力:アート・センター・プラハ/東欧アートセンター | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 春季二科展 | 1983.04.21-1983.04.26 | 二科会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | モンマルトルの画家たち展 | 1983.04.28-1983.05.10 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | チェコガラスの美300年 | 1983.06.02-1983.06.14 | 東京新聞/プラハ国立工芸美術館/協力:アート・センター・プラハ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ビアズリー展:世紀末の耽美と頽廃 | 1983.06.16-1983.06.28 | 東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第8回 | 1983.06.30-1983.07.05 | 刻展 | * | |||
伊勢丹美術館 | フランス近世名画展 | 1983.07.07-1983.07.26 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | JACA日本イラストレーション展''83 | 1983.07.28-1983.08.02 | 国際芸術文化振興会 | 第1回展 | カタログ2分冊(巡回4/1) | ALC | |
伊勢丹美術館 | コンピュータ・グラフィックス展:コンピュータが熱くする、スーパー映像の世界 | 1983.08.04-1983.08.16 | NHK文化センター/OMNI | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 今・アート最前線 | 1983.09.01-1983.09.06 | 伊勢丹/協力:ギャラリー上田/ギャラリー手/佐谷画廊/自由が丘画廊/西湘画廊/東京画廊/南天子画廊/フジテレビギャラリー/村松画廊 | カタログ(単独) | |||
伊勢丹美術館 | エジプトの美:4000年のロマン/米国・ブルックリン美術館秘蔵名品展 | 1983.09.15-1983.10.11 | 読売新聞社/ブルックリン美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ボストン美術館展:ルネサンスから印象派まで/日本テレビ開局30周年記念/新宿開店50周年 | 1983.10.21-1983.12.04 | ボストン美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第5回:「水」 | 1984.01.04-1984.01.08 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ポール・デルボー展 | 1984.02.03-1984.02.26 | 朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ピサロ展 | 1984.03.09-1984.04.09 | 東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 春季二科展 | 1984.04.19-1984.04.24 | 二科会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 福田繁雄の視覚からくり展 | 1984.04.26-1984.05.15 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ1 後藤純男展:清澄と光輝に満ちた | 1984.05.31-1984.06.12 | 読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | ドゥエン・ハンソン展 | 1984.07.12-1984.08.14 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第9回 | 1984.07.05-1984.07.10 | 刻展 | カタログ(単独) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | JACA日本イラストレーション展''84:招待部門・山藤章二FACE展 | 1984.09.20-1984.09.25 | 国際芸術文化振興会/NHKサービスセンター | 第2回展/ローマ日本文化会館に巡回 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | グラフィック美術展:魅惑の100年 | 1984.10.10-1984.10.23 | 毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ2 芝田米三展:生命の賛歌 | 1984.10.25-1984.11.06 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | マイヨール展:近代彫刻の巨匠 | 1984.11.09-1984.11.27 | 東京新聞/マイヨール美術館 | カタログ(巡回7/7) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第6回:「走る」 | 1985.01.04-1985.01.09 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ラファエル前派とその時代展 | 1985.01.26-1985.02.24 | 東京新聞/ブリティッシュ・カウンシル/協力:フォーブズ・マガジン社 | カタログ(単独)(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | シスレー展 | 1985.03.07-1985.04.14 | 東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 長岡秀星展 | 1985.04.25-1985.05.14 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ3 牧進展:四季の美を描く | 1985.06.13-1985.06.25 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第10回 | 1985.07.04-1985.07.09 | 刻展 | * | |||
伊勢丹美術館 | 鈴木治陶磁展:泥象を拓く | 1985.07.11-1985.07.23 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | スーパーリアリズム展:超細密画が描いたアメリカの素顔 | 1985.07.25-1985.08.19 | 朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 黄金の針展 第9回 | 1985.08.22-1985.08.27 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''85:招待部門・横尾忠則ポスター展 | 1985.09.12-1985.09.17 | 国際芸術文化振興会 | 第3回展 | カタログ(横尾忠則ポスター展) | NAC | |
伊勢丹美術館 | 「アンリー・ルソーの夜会」展:1908年-ピカソのアトリエで | 1985.09.26-1985.10.22 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ4 中山忠彦展:永遠の女性像を描く | 1985.10.24-1985.11.05 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | |||
伊勢丹美術館 | マッキントッシュ展 | 1985.11.07-1985.11.19 | 国際芸術文化振興会/NHKサービスセンター | カタログ(巡回3/1、会場・会期不記載) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | コンピュータ アート展 | 1985.11.24-1985.12.05 | 朝日新聞社/ACM/シーグラフ トラベリング・アートショー委員会/協力:SONY | カタログ(単独) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 井伊家名宝展 | 1986.01.04-1986.01.19 | 東京新聞/協力:滋賀県彦根市/井伊美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | コンスタブル展:イギリスの詩情/自然という私のアトリエにて/伊勢丹創業100年記念 | 1986.01.30-1986.02.23 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | エゴン・シーレとウィーン世紀末 | 1986.03.01-1986.04.01 | 東京新聞 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 「ミロの世界」展:伊勢丹創業100年記念 | 1986.04.17-1986.05.06 | 朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 八木一夫賞展 第1回 | 1986.05.08-1986.05.13 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | エドワルド・ムンク版画展:伊勢丹創業100年記念 | 1986.05.15-1986.05.20 | * | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 走泥社展 | 1986.05.22-1986.05.27 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ5 島田章三展:「かたち」の美を求めて | 1986.05.29-1986.06.10 | 読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第11回 | 1986.06.19-1986.06.24 | 刻展 | パンフレット等 | |||
伊勢丹美術館 | マネ展:印象主義の先駆者/近代絵画を拓いた巨匠/伊勢丹創業100年記念 | 1986.06.26-1986.07.29 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 長崎・出島展:築造350周年 | 1986.07.31-1986.08.19 | NHKサービスセンター/シーボルト・カウンシル/協力:ライデン国立民族学博物館/小学館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''86 | 1986.08.21-1986.08.26 | * | 第4回展 | * | ||
伊勢丹美術館 | 沈壽官展:薩摩焼宗家十四代 | 1986.09.11-1986.09.16 | 伊勢丹美術部 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | セザンヌ展:孤独と栄光の画家/20世紀美術の源流/伊勢丹創業100年記念 | 1986.09.18-1986.10.07 | 東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ダリッチ美術館展 | 1986.10.09-1986.10.24 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | フランス美術の黄金時代展:ロココから印象派まで/伊勢丹創業100年記念 | 1986.10.30-1986.11.25 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 佐多芳郎絵巻展:絵巻「風と人と」序の巻・騒の巻・風の巻/完成記念 | 1987.01.04-1987.01.08 | 日本経済新聞社 | カタログ* | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ6 下田義寛展:叙情と幻想の世界 | 1987.01.22-1987.02.03 | 読売新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | バーン=ジョーンズと後期ラファエル前派展 | 1987.02.05-1987.02.23 | 東京新聞/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | グランドマア・モーゼス展 | 1987.03.01-1987.03.17 | 日本テレビ放送網/読売新聞社/グランマ・モーゼス・コミッティ/協力:聖エチエンヌ画廊/ジェーン・カリヤー/ハタ・インターナショナル | 作家名の表記はグランドマア・モーゼス[ドは半音] | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | 追悼/加藤唐九郎展 | 1987.03.19-1987.03.31 | 加藤唐九郎追悼展実行委員会/読売新聞社/日本テレビ放送網 | カタログ(巡回5/3) | |||
伊勢丹美術館 | ポン・タヴェン派とナビ派 | 1987.04.02-1987.04.14 | 朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 福田繁雄展 | 1987.04.23-1987.05.12 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 八木一夫賞現代陶芸展''87 | 1987.05.14-1987.05.19 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 夏目漱石展:日本近代文学館創立25周年記念 | 1987.05.29-1987.06.09 | 日本近代文学館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第12回 | 1987.06.11-1987.06.16 | 刻展 | * | |||
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ7 中村清治展:色と形の調和<注記>ハーモニー注記> | 1987.06.25-1987.07.07 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ラファエル前派とオックスフォード | 1987.07.09-1987.08.04 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ナイーフ3人展:原田泰治とユーゴの仲間たち/、イワン・ラブジン、イワン・ラッコビッチ | 1987.08.06-1987.08.25 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''87 | 1987.09.03-1987.09.15 | 国際芸術文化振興会/NHKサービスセンター | 第5回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | 石井和紘+奥村靫正/Parts & Parts展 | 1987.09.03-1987.09.15 | 国際芸術文化振興会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ホイスラー展 | 1987.09.24-1987.10.06 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | マチス展 | 1987.10.22-1987.11.17 | 読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ8 松尾敏男展:花のいのちを描く | 1987.11.26-1987.12.08 | 読売新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ダルマ・達磨・だるま展 | 1988.01.04-1988.01.10 | 日本達磨会八名刹/禅文化研究所/東京新聞/協力:承天閣美術館/臨済会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第9回:「トリック」 | 1988.01.14-1988.01.19 | 読売新聞社 | * | |||
伊勢丹美術館 | 魅惑の西洋絵画展:西独フォン・デア・ハイト美術館所蔵 | 1988.01.28-1988.02.21 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ジェームズ・ティソ | 1988.02.28-1988.03.29 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 日本洋画壇の精鋭による現代の人物画展1988 | 1988.03.31-1988.04.12 | 東京新聞 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 「アメリカの時代」展:1920-30年代/ニューヨークの夢と未来 | 1988.04.21-1988.05.10 | 毎日新聞社/協力:ワシントン国際彫刻センター | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第13回 | 1988.05.19-1988.05.24 | 刻展 | * | ALC | ||
伊勢丹美術館 | フランス近代風景画展:ケンブリッジ大学フィッツウィリアム美術館所蔵 | 1988.05.26-1988.06.14 | フィッツウィリアム美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ9 奥谷博展:澄明な心象の世界 | 1988.06.23-1988.07.05 | 読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 八木一夫賞現代陶芸展''88 | 1988.07.07-1988.07.12 | 読売新聞社 | 第3回展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | |
伊勢丹美術館 | ブラック展:天使のまなざしを、あなたに。 | 1988.07.14-1988.08.09 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 豊穣なるインド美術展 | 1988.08.11-1988.08.23 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/インド祭実行委員会 | 1988年インド祭 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''88 | 1988.09.01-1988.09.06 | 国際芸術文化振興会 | 第6回展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | アメリカン・ナイーブ展:10人の女流画家たち | 1988.09.15-1988.10.04 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | フランス現代テキスタイルアート展:美しい、感性の結晶。 | 1988.10.06-1988.10.18 | 産経新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ドガ展 | 1988.10.27-1988.11.15 | 東京新聞 | カタログ(単独)(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ10 下保昭展:色から墨へ | 1988.11.23-1988.12.06 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 走泥社40周年記念展:現代陶芸の動向 | 1988.12.08-1988.12.14 | 走泥社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | サージェント展 | 1989.01.26-1989.02.23 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ウィリアム・モリス展 | 1989.03.01-1989.03.28 | 朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 中原淳一の世界:女性の美と夢を謳う | 1989.03.30-1989.04.18 | 日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:リード/現代彫刻センター | カタログ(会期・会場不記載) | |||
伊勢丹美術館 | アンディ・ウォーホル遺作展:CAR | 1989.04.27-1989.05.23 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 八木一夫賞現代陶芸展''89 | 1989.05.25-1989.05.30 | 読売新聞社 | 第4回展 | カタログ(巡回2/1) | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第14回 | 1989.06.01-1989.06.06 | 刻展 | パンフレット等 | |||
伊勢丹美術館 | いかにしてモナリザは描かれたか?:美術を科学する/科学でさぐる美術展 | 1989.07.08-1989.07.24 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | アガム展:現代キネティック・アートの父 | 1989.07.27-1989.08.21 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 「黄金の針」展 第12回:クロワッサン全国創作壁掛けコンクール | 1989.08.25-1989.08.29 | マガジンハウス | * | |||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''89 | 1989.08.31-1989.09.05 | 国際芸術文化振興会 | 第7回展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | ヴィクトリア朝の絵画:甘美とロマンの世界へ誘う | 1989.09.14-1989.10.17 | 東京新聞/ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | パウル・クレー展:1890年から1920年代へ/没後50年記念 | 1989.10.26-1989.11.21 | 産経新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ポール・デルボー展 | 1990.02.01-1990.02.26 | 朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 印象派・後期印象派展:ハーヴァード大学フォッグ美術館ワートハイム・コレクション | 1990.03.01-1990.04.10 | 東京新聞/企画協力:ARCADIA | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ビン・カシワの世界展 | 1990.04.12-1990.04.24 | NHKサービスセンター/協力:あど広報 | * | |||
伊勢丹美術館 | ジャスパー・ジョーンズ版画展 | 1990.04.26-1990.05.15 | 日本経済新聞社/国際芸術文化振興会/企画:伊勢丹/協力:国立国際美術館/高松市美術館/イトーギャラリー・セイジョウ/ギャラリーカラス | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ11 絹谷幸二展:愛と生の歓び | 1990.05.24-1990.06.05 | 読売新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第15回記念 | 1990.06.07-1990.06.12 | 刻展/伊勢丹美術部 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | グランマ・モーゼス展:生誕130年記念 | 1990.07.01-1990.07.24 | 日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:聖エチエンヌ画廊/ハタ・ステフティング | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | リチャード・エステス展 | 1990.07.26-1990.08.21 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 保科華山水墨画展 | 1990.08.09-1990.08.14 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''90 | 1990.08.23-1990.08.27 | 国際芸術文化振興会 | 第8回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | 英国国立ヴィクトリア&アルバート美術館展:初公開/ルネサンスから印象派まで | 1990.09.13-1990.10.16 | 読売新聞社/企画協力:ブレーントラスト | 英国祭 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | ジム・ダイン展 | 1990.10.25-1990.11.20 | 産経新聞社 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | アルゼンチン国立美術館展:19世紀フランス美術とアルゼンチン美術 | 1991.02.07-1991.03.05 | アルゼンチン文化庁/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 水彩・素描・版画に見る20世紀西洋の絵画展:ドイツ/フォン・デア・ハイト美術館所蔵 | 1991.03.07-1991.03.26 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | Xデパートメント展 | 1991.03.28-1991.04.09 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | いわさきちひろ展 | 1991.04.18-1991.05.07 | 読売新聞社/協力:いわさきちひろ絵本美術館 | カタログ(巡回2/1) | |||
伊勢丹美術館 | ベン・シャーン展 | 1991.05.09-1991.05.28 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 昭和世代を代表する作家シリーズ12 松樹路人展:叙情と幻想の詩 | 1991.06.06-1991.06.18 | 読売新聞社 | シリーズ最終回 | カタログ(巡回4/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第16回 | 1991.06.29-1991.07.02 | 刻展 | * | |||
伊勢丹美術館 | ボナール展:幸福は、このカンバスの上にある。 | 1991.07.04-1991.07.30 | 産経新聞社 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 原田泰治アメリカを行く:帰国記念展 | 1991.08.01-1991.08.13 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回21/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''91/招待部門・JACAセレクション展 | 1991.08.15-1991.08.20 | 国際芸術文化振興会 | 第9回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | ポップ・ミューズ:ロイ・リキテンスタイン&アンディ・ウォーホル展 | 1991.08.29-1991.09.24 | 産経新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | マルケ展:パリに想いをよせて…色彩の風景詩。 | 1991.09.26-1991.10.22 | 東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 近代絵画名品展''91 | 1991.10.24-1991.10.29 | 伊勢丹美術部 | パンフレット等 | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ゴヤからマチスまで:アメリカ最古/ワズウォース美術館150周年記念展 | 1991.10.31-1991.11.26 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ミロ展:バルセロナの美の天才/マーグ・コレクション | 1992.01.14-1992.02.17 | 産経新聞社/企画協力:ギャルリー・アドリアン・マーグ/スパーク・ギャラリー | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ノーマン・ロックウェル展:アメリカの心をユーモアとウィットで描いた | 1992.02.20-1992.03.31 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | アメリカの遺産/絵画の150年:アメリカ絵画の歩み、一挙公開 | 1992.04.09-1992.05.05 | 朝日新聞社/オハイオ芸術協会/企画協力:コロンバス美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第17回 | 1992.05.07-1992.05.12 | 刻展 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 川端康成展:生涯と芸術「美しい日本の私」/没後20年/日本近代文学館創立30周年記念 | 1992.05.15-1992.06.02 | 財団法人日本近代文学館/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 千本祐三展 | 1992.06.08-1992.06.15 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 上村淳之展:四季の譜・鳥に遊ぶ | 1992.06.11-1992.06.22 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ムンク展:画家とモデルたち | 1992.06.29-1992.07.28 | 東京新聞/ムンク展実行委員会/協力:ムンク美術館 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 立体表現にみるヒューマン・リアリズム展 | 1992.07.30-1992.08.24 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | JACA 日本イラストレーション展''92 | 1992.09.10-1992.09.15 | 国際芸術文化振興会 | 第10回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | 英国風景画展 | 1992.09.17-1992.10.20 | 読売新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 鈴木治陶磁展 | 1992.10.22-1992.10.27 | 伊勢丹美術部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 西洋絵画のなかのシェイクスピア展 | 1992.10.29-1992.11.24 | 東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 漫画・まんが・マンガ展:日本まんが300年 | 1993.01.04-1993.01.19 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | ヨーロッパ・アール・ヌーボー:世紀末の華麗なる美の全貌 | 1993.01.28-1993.02.23 | 朝日新聞社/国際芸術文化振興会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ジョン・ラスキンとヴィクトリア朝の美術展 | 1993.02.25-1993.03.23 | 東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ジャン・コクトー展:芸術の枠を越え、道を極めた天才 | 1993.03.30-1993.05.05 | 日本経済新聞社/企画協力:セブリン・ウンダーマン美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 刻展 第18回 | 1993.05.06-1993.05.11 | 刻展 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 走泥社45周年記念展:現代陶芸の動向 | 1993.05.13-1993.05.18 | 走泥社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ボタニカ写真展:BOTANICA | 1993.05.20-1993.06.01 | 日本テレビ放送網/I.C.A.C.ウェストン・ギャラリー/協力:パリ国立写真センター | * | |||
伊勢丹美術館 | 今日のアメリカ写真展:The New Still-Life | 1993.06.03-1993.06.15 | 日本テレビ放送網/国際芸術文化振興会/協力:I.C.A.C.ウェストン・ギャラリー | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 美術の彩展''93:日本の自然と伝統の美 | 1993.06.17-1993.06.26 | 伊勢丹美術部 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ピカソ展:晩期の旋律 | 1993.07.02-1993.08.17 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | JACA 日本ビジュアル・アート展''93 | 1993.08.26-1993.09.05 | 伊勢丹美術館/国際芸術文化振興会 | 第1回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | トム・ウェッセルマン展 | 1993.09.15-1993.10.12 | 産経新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | スコットランド国立美術館展:時を重ね、時を超えたコレクション。 | 1993.10.22-1993.11.30 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 日本のおしゃれ展:池田重子コレクション/明治・大正・昭和のきものを平成流に | 1993.12.16-1993.12.29 | 伊勢丹美術館/日本経済新聞社/協力:池田コレクション、市田 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 第15回/同時開催・第7回ユーモア広告大賞展 | 1994.01.04-1994.01.11 | 読売新聞社 | * | |||
伊勢丹美術館 | フランス印象派とその流れ:グラスゴー美術館所蔵 | 1994.01.13-1994.02.14 | 伊勢丹美術館/国際芸術文化振興会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | マルタ・パン・イン・ジャパン:都市をアートする彫刻家 | 1994.02.17-1994.03.01 | 伊勢丹美術部/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:現代彫刻センター | カタログ(巡回6/5) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 19世紀フランス美術の光彩:パリの人間模様 | 1994.03.03-1994.04.05 | 毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | アイルランド国立美術館名品展 | 1994.04.14-1994.05.23 | 東京新聞/アイルランド国立美術館名品展実行委員会 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 刻展 第19回 | 1994.05.26-1994.05.31 | 刻展 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | 城戸真亜子展:今 源氏物語/愛のかたち | 1994.06.09-1994.06.25 | 日本テレビ放送網/協力:NTV映像センター | * | |||
伊勢丹美術館 | 20世紀美術の巨匠たち:ミルウォーキー美術館所蔵 | 1994.07.02-1994.08.09 | NHKサービスセンター/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 美術を楽しむ時間<注記>とき注記>:子どもの心で感じる親と子の美術展 | 1994.08.11-1994.08.22 | 伊勢丹美術館/産経新聞社/協力:東京都図画工作研究会 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | JACA 日本ビジュアル・アート展''94/同時開催企画・ビジュアル・ネットワーク展 | 1994.09.01-1994.09.06 | 伊勢丹美術館/国際芸術文化振興会 | 第2回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | ロートレック展:パリ国立図書館秘蔵のリトグラフ、ポスター一挙公開。 | 1994.09.15-1994.10.18 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 視覚の魔術展:だまし絵の不思議な世界。 | 1994.10.27-1994.12.05 | 東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 世界のテディベアコレクション:アンティークベアから現代ベアまで | 1994.12.15-1994.12.28 | 伊勢丹/協力:藤田トイミュージアム/タカラ | * | |||
伊勢丹美術館 | 永田萠/花と風と妖精たち:画業20周年記念展 | 1995.01.04-1995.01.23 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 読売国際漫画大賞展 | 1995.01.00-1995.01.30 | 読売新聞社 | * | |||
伊勢丹美術館 | ロバート・ロンゴ展:アートの新時代を代表するアーティスト | 1995.02.02-1995.02.27 | 伊勢丹美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 印象派の華:メアリー・カサット、モリゾ、ゴンザレス展 | 1995.03.02-1995.04.11 | 伊勢丹美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | パリッシュ展:描き続けた夢とファンタジー | 1995.04.20-1995.05.16 | 伊勢丹美術館/NHKサービスセンター/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(「マックスフィールド・パリッシュ展」、巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 20世紀ファッション写真展:ヒューストン・Foto Fest ''94 | 1995.05.18-1995.05.30 | 伊勢丹美術館/NHKサービスセンター/協力:Weston gallery, Carmel.CA/I.C.A.C.ウェストン・ギャラリー/企画:THE STALEY WISE GALLERY, NEW YORK | * | |||
伊勢丹美術館 | 走泥社''95東京展:現代陶芸の動向 | 1995.06.01-1995.06.06 | 走泥社 | * | |||
伊勢丹美術館 | 刻展 第20回記念 | 1995.06.08-1995.06.13 | 刻展 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | デュフィ展:大作「電気の精」をめぐる光と色の芸術/パリ市立近代美術館、ポンピドゥ・センター国立近代美術館より | 1995.07.02-1995.07.24 | 伊勢丹美術館/朝日新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 手塚治虫過去と未来のイメージ展 | 1995.08.03-1995.09.03 | 手塚プロダクション/朝日新聞社/協力:宝塚市立手塚治虫記念館 | カタログ(巡回5/1)(8/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | JACA 日本ビジュアル・アート展''95/同時開催・アティスト解放区 | 1995.09.07-1995.09.12 | 国際芸術文化振興会 | 第3回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | クヴィエタ・パツォウスカー展 | 1995.09.27-1995.10.10 | 朝日新聞社/いわさきちひろ絵本美術館 | カタログ(巡回3/3)(5/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | バルビゾン派から印象派展:オランダ/ボイマンス=ファン・ブーニンゲン美術館所蔵 | 1995.10.19-1995.11.28 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/NHKサービスセンター/企画協力:ハタ・ステフティング | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 日本のおしゃれ展:池田コレクション/女のきもの・男のきもの | 1995.11.30-1995.12.12 | 日本経済新聞社/協力:池田コレクション/市田/カツウラ化粧品 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 金閣寺大書院障壁画展:悠久の生命を描く/加藤東一の水墨大作 | 1996.01.04-1996.01.29 | 伊勢丹美術館/金閣寺/NHKサービスセンター/日本放送出版協会 | 『金閣寺大書院障壁画:加藤東一画伯の水墨大作』(NHK出版、巡回3/1) | |||
伊勢丹美術館 | ハンガリアン・フォークコスチューム展:ハンガリー建国1100年記念 | 1996.02.08-1996.02.26 | ハンガリー国立民族学博物館/NHKサービスセンター/協力:文化女子大学/文化服装学院 | * | |||
伊勢丹美術館 | ミロ舞台芸術の世界 | 1996.02.29-1996.04.08 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会//企画協力:ジョアン・ミロ財団/アプトインターナショナル | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ザ・ウェディングドレス展:純白の芸術品 | 1996.04.18-1996.05.14 | 日本テレビ放送網/読売新聞社 | * | |||
伊勢丹美術館 | ロベール・ドアノー写真展:パリを愛したドアノー。没後はじめての大回顧展 | 1996.05.30-1996.06.23 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/企画協力:オックスフォード近代美術館/アプトインターナショナル | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 名犬の肖像画展 | 1996.06.30-1996.07.22 | 伊勢丹美術館/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 美術を楽しむ時間<注記>とき注記> II:子どもの心で感じる美術展 | 1996.07.25-1996.08.05 | 伊勢丹美術館/産経新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | モンゴル秘宝展:チンギス・ハーンと草原の記憶 | 1996.08.08-1996.09.02 | 日本経済新聞社/企画協力:ツルモトルーム/ATSジャパン | カタログ(巡回4/2) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | JACA 日本ビジュアル・アート展特別展''96 | 1996.09.05-1996.09.10 | 国際芸術文化振興会 | 第4回展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
伊勢丹美術館 | コーン・コレクション展:創業110周年 | 1996.10.03-1996.12.28 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | フランク・ロイド・ライトと日本展:世界的建築家の大いなる遺産 | 1997.01.04-1997.02.02 | NHKサービスセンター/特別協力:フランク・ロイド・ライト財団/フェニックス・アート・ミュージアム/企画協力:財団シーボルト・カウンシル | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ポール・デルボー展:幻想絵画の巨匠-没後初の回顧展 | 1997.02.06-1997.03.10 | 朝日新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | いわさきちひろ展:ちひろ美術館20周年記念/安曇野ちひろ美術館開館記念 | 1997.03.13-1997.04.08 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/ちひろ美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 鈴木治陶展 | 1997.04.11-1997.04.14 | 伊勢丹美術部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ザ・ウェディングドレス展:華麗なる美の競宴 | 1997.04.17-1997.05.12 | 日本テレビ放送網/読売新聞社 | * | |||
伊勢丹美術館 | ウィリアム・ウェグマン展 | 1997.05.29-1997.06.23 | 伊勢丹美術館/産経新聞社/企画:アプトインターナショナル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | タマラ・ド・レンピッカ展:知られざる美貌の画家 | 1997.07.01-1997.07.28 | 伊勢丹美術館/毎日新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ジャン・デュビュッフェ展:沸きあがる、創造の喜び | 1997.07.31-1997.08.31 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ユトリロ展:哀愁と孤独/溢れるモンマルトルの詩情。 | 1997.09.18-1997.10.26 | 日本経済新聞社/企画制作:谷口事務所 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | ビアズリーと世紀末展:怪奇/エロス/頽廃 | 1997.11.06-1997.11.30 | 東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | ノーマン・ロックウェル展:愛すべき人々、愛すべき物語 | 1997.12.04-1997.12.28 | 伊勢丹美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 茶の湯・数寄とふるまい展 | 1998.01.03-1998.01.25 | 日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回2/2) | |||
伊勢丹美術館 | 漱石・芥川・川端展:時を越えて | 1998.02.05-1998.02.08 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 人間国宝/市橋とし子人形展:人形はだませない | 1998.02.11-1998.02.27 | TBS東京放送/毎日新聞社/協力:学習研究社/花影会/ピアノアートサロン/東芝 | カタログ(巡回6/1) | ALC | ||
伊勢丹美術館 | ピサロ展:印象派の巨匠とピサロ家の画家たち | 1998.03.05-1998.04.07 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | オルブライト=ノックス美術館展:巨匠たちの祭典 | 1998.04.16-1998.06.08 | 東京新聞/企画協力:ザ・トラスト・フォー・ミュージアム・エキジビジョンズ(ワシントンD.C.) | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 名嘉睦稔展 | 1998.06.11-1998.06.16 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | フンデルトワッサーの世界展:自然からのメッセージ | 1998.07.01-1998.07.27 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ボイマンス美術館展:カンディンスキーからデルヴォ-まで | 1998.07.30-1998.08.31 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:ハタ・ステフティング | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | アニエスベーエトセトラ…! | 1998.09.15-1998.09.27 | 読売新聞社/協力:富士写真フイルム/アニエスベーサンライズ | * | |||
伊勢丹美術館 | レンブラントと巨匠たちの時代展:日本初公開!/ドイツ・カッセル美術館秘蔵の名画コレクション/サスキアに逢える秋 | 1998.10.03-1998.11.30 | NHKサービスセンター/朝日新聞社/特別協力:ヘッセン州学術文化省/協力:シーボルト財団/企画協力:ハタ・ステフティング | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 山本容子の世界展:エンジェルズ・アイ | 1998.12.03-1998.12.16 | 伊勢丹美術館/山本容子展実行委員会 | * | |||
伊勢丹美術館 | 日本のおしゃれ展:池田コレクション/明治・大正・昭和のきものを平成流に | 1998.12.09-1999.01.18 | 日本経済新聞社/協力:市田 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ルーベンスとバロック絵画の巨匠たち:英国最古のダリッチ美術館所蔵 | 1999.01.21-1999.02.22 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 古代エジプト展:ウィーン美術史美術館所蔵 | 1999.02.27-1999.04.04 | TBS東京放送 | * | |||
伊勢丹美術館 | 辻清明展:作陶60年記念 | 1999.04.09-1999.04.13 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 永遠のきらめき/バカラ展 | 1999.04.17-1999.05.09 | パリ・バカラ美術館/日本経済新聞社/国際芸術文化振興会/企画協力:バカラ パシフィック | カタログ(巡回4/4) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | ザ・ウェディングドレス展:女神-ミューズ-を彩る | 1999.05.13-1999.06.01 | 日本テレビ放送網 | * | |||
伊勢丹美術館 | 刻展 第23回:最終回 | 1999.06.03-1999.06.07 | 刻展 | 特設会場 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
伊勢丹美術館 | レメディオス・バロ展:シュールレアリスムの夢と幻想 | 1999.06.10-1999.06.25 | 東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | サンフランシスコ近代美術館展:カルフォルニア・アート・シーン 1920''s-1990''s | 1999.07.10-1999.08.08 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ピカビア展/自由/変貌/挑戦:20世紀を駆け抜けた画家 | 1999.08.12-1999.09.07 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ダリ美術館展:生まれ故郷「スペイン・フィゲラス」から、いま新たな「ダリの世界」! | 1999.09.23-1999.11.01 | ガラ=サルバドール・ダリ財団/日本経済新聞社 | カタログ(巡回6/5) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 千住博 大沼映夫 ロバート・クシュナーと21世紀にはばたく作家たち展 | 1999.11.06-1999.11.08 | 伊勢丹 | カタログ(単独) | |||
伊勢丹美術館 | 黄金王国モチェ発掘展:古代アンデス/シパン王墓の奇跡/ペルー日本人移住100周年記念事業/TBS創立50周年記念 | 1999.11.20-1999.12.26 | TBS東京放送/協力:国立ブリューニング博物館/国立考古人類歴史博物館/国立トルヒーヨ大学付属考古人類歴史博物館/ペルー中央準備銀行付属博物館/バティスティーニ・コレクション | カタログ(巡回9/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | クリフォード・コフィン写真展:時代を先取りしたファッション・フォトグラファー/眠りから覚めたVOGUEの淑女たち | 2000.01.03-2000.01.24 | 日本経済新聞社/協力:ブリティッシュ・ヴォーグ、ナショナル・ポートレイト・ギャラリー・ロンドン/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | キース・ヘリング展:没後10年 | 2000.01.27-2000.02.28 | 伊勢丹美術館/日本テレビ放送網/企画:アート・ライフ | カタログ(巡回7/5) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | シスレー展:印象派の巨匠が愛したフランスの大地/没後100年 | 2000.03.02-2000.04.17 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:アート・ライフ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | エリック・サティ展:サティと共にパリの日々を過ごした芸術家たち~ピカソ、コクトー、マン・レイ、ピカビア…~ | 2000.04.27-2000.05.22 | 伊勢丹美術館/読売新聞社/企画協力:谷口事務所 | カタログ(巡回2/2) | |||
伊勢丹美術館 | ちひろと世界の絵本画家たち:21世紀の子どもたちへ | 2000.07.01-2000.07.30 | 朝日新聞社/ちひろ美術館/協力:TOKYO FM | * | |||
伊勢丹美術館 | 謎の超古代文明展:「神々の指紋」のグラハム・ハンコック総監修 | 2000.08.03-2000.08.27 | NHKプロモーション/産経新聞社/特別協力:ハワイ・ビショップ博物館/青森県立郷土館 | * | |||
伊勢丹美術館 | セリーヌ展:1945-2000 | 2000.08.31-2000.09.10 | セリーヌ・ジャパン | * | |||
伊勢丹美術館 | 印象派/フランス-アメリカ:ニューヨーク・ブルックリン美術館所蔵 | 2000.09.14-2000.10.22 | 伊勢丹美術館/TBS東京放送/毎日新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回6/4)(9/4) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | マッキントッシュとグラスゴー・スタイル展 | 2000.11.09-2000.12.04 | 東京新聞/協力:グラスゴー・ミュージアム/ハンタリアン美術館(グラスゴー大学)/スコットランド国立博物館/企画協力:アルティス | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | ベルギーの巨匠5人展:アンソールからマグリット、デルヴォーまで/新世紀へつづく、夢と幻想の世界。 | 2001.01.03-2001.01.30 | 朝日新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | マリリン・モンロー写真展:Who is Marilyn? | 2001.03.08-2001.04.09 | 日本テレビ放送網/協力:コダック/制作協力:NTVインターナショナル | パンフレット等(出品リスト) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 黄金期フランンドル絵画の巨匠たち展:アントワープ王立美術館所蔵 | 2001.04.19-2001.05.20 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:ゴディバジャパン | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | 20世紀ポスターデザイン展 | 2001.05.24-2001.06.12 | 多摩美術大学/日本経済新聞社/特別協力:竹尾 | * | |||
伊勢丹美術館 | 牧野宗則木版画展 | 2001.06.14-2001.06.24 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | アール・デコ展:華麗なる美の輝き/ソナベンド・コレクション | 2001.06.30-2001.07.22 | 伊勢丹美術館/NHKサービスセンター/毎日新聞社/企画:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | |||
伊勢丹美術館 | 大松本零士展:伝説の英雄たち | 2001.07.26-2001.09.02 | 産経新聞社/協力:小学館/講談社/秋田書店/新潮社/バンダイ/バンダイビジュアル/バンプレスト/東北新社/東映/松竹/日活/日本コロムビア/呉市海事博物館推進室 | * | |||
伊勢丹美術館 | 玉村豊男新作絵画展:田園の至福を求めて/ヴィラデスト2001 | 2001.09.06-2001.09.17 | 玉村豊男 | 特設会場 | * | ||
伊勢丹美術館 | 東ヨーロッパ絵画展 | 2001.09.19-2001.09.24 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | ジュディ・オング展 | 2001.09.26-2001.10.01 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | フィレンツェの宮殿の職人たち展 | 2001.10.04-2001.10.09 | 日本経済新聞社/「職人と宮殿展」事務局 | 日本におけるイタリア2001 | * | ||
伊勢丹美術館 | フランス王家3人の貴婦人の物語展 | 2001.10.13-2001.11.18 | TBS東京放送/企画協力:ACI/今田美奈子食卓芸術サロン | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
伊勢丹美術館 | 日本のおしゃれ展:池田コレクション/明治・大正・昭和のきものを平成流に/未来へおしゃれのメッセージ 第4回 | 2001.11.22-2001.12.10 | 日本経済新聞社/協力:市田 | * | |||
伊勢丹美術館 | ブルガリ展 | 2001.12.12-2001.12.18 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | ノーマン・ロックウェル展 | 2001.12.20-2001.12.28 | * | * | |||
伊勢丹美術館 | 山本容子の美術遊園地 | 2002.01.03-2002.01.28 | 朝日新聞社/企画協力:オフィス・ルカス/ガレリア・グラフィカ | カタログ(巡回10/1) | NAC | ALC | |
伊勢丹美術館 | いわさきちひろと日本の絵本画家たち:ちひろ美術館コレクション | 2002.01.31-2002.03.05 | 朝日新聞社/ちひろ美術館 | * | |||
出光美術館 | 出光美術館開館記念展 | 1966.10.29-1967.04.01 | 出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | オリエント展:ペルシア陶器を中心とした | 1967.04.023-1967.09.27 | 出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 開館1周年記念展 第1部:日本の色絵・茶の美・仙厓・竹田 | 1967.10.03-1967.12.27 | 出光美術館 | カタログ(「日本の色絵」第1・2部共用、単独) | NAC | ||
出光美術館 | 開館1周年記念展 第2部:日本の色絵・茶の美・仙厓 | 1968.01.05-1968.03.27 | 出光美術館 | パンフレット等(「茶の美」第1・2部共用) | NAC | ||
出光美術館 | 東洋の壺・板谷波山展 | 1968.04.02-1968.07.28 | 出光美術館 | カタログ(「板谷波山」、単独) | NAC | ||
出光美術館 | 宗像大社国宝展:玄界灘の神島沖の島古代祭祀遺品と社伝神宝 | 1968.08.06-1968.09.25 | 出光美術館/後援:文化庁 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 名品展:書画の部 | 1968.10.01-1968.12.27 | 出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 名品展:工芸の部 | 1969.01.07-1969.03.26 | 出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 春季展 | 1969.04.01-1969.06.29 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 夏季展:中国の青磁・ペルシアの陶器 | 1969.07.01-1969.09.19 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1969.09.23-1969.10.31 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 冬季展:古唐津 | 1969.11.06-1969.12.26 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 新春展:中国の工芸 | 1970.01.08-1970.03.29 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 春季特別展:芭蕉・東洋の古美術 | 1970.04.07-1970.05.28 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 夏季展:染付・仙厓・東洋の古美術 | 1970.06.02-1970.09.27 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1970.10.06-1970.10.28 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 冬季展:茶の湯の道具展 | 1970.11.03-1970.12.25 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 東洋古陶磁雄品小品展 | 1971.01.08-1971.03.28 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 放菴展 | 1971.04.06-1971.05.30 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 近世日本風俗画展 | 1971.06.03-1971.06.27 | 出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | オリエントの美展 | 1971.07.06-1971.07.28 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1971.10.05-1971.10.20 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 開館5周年記念展 | 1971.10.26-1971.12.24 | 出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 初期風俗画と肉筆浮世絵展 | 1972.01.07-1972.01.30 | 出光美術館 | 新春展 | カタログ(単独) | NAC | |
出光美術館 | 中国古陶磁展 | 1972.02.05-1972.05.28 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 書蹟展 | 1972.06.03-1972.07.02 | 出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 東西陶芸交流展 | 1972.07.08-1972.09.24 | 出光美術館 | パンフレット等(「陶芸の東西交流」) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 仙厓展 | 1972.10.01-1972.10.22 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 中国の工芸 | 1972.10.28-1972.12.21 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 東洋の色絵陶磁展 | 1973.01.06-1973.03.25 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 書蹟と歌切展 | 1973.03.31-1973.04.25 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 文人画展 | 1973.05.03-1973.05.30 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 肉筆浮世絵展 | 1973.06.02-1973.07.01 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | やきもののかけら展 | 1973.07.07-1973.09.09 | 財団法人出光美術館 | 特別展示 | カタログ(単独) | NAC | |
出光美術館 | 仙厓展 | 1973.09.14-1973.10.10 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 板谷波山展 | 1973.10.16-1973.11.18 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | ルオーパッシォン展:Passion | 1973.11.27-1973.12.25 | 財団法人出光美術館 | カタログ(「パッション展」、単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | サム・フランシス展:出光コレクション | 1974.01.08-1974.02.10 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 中国古陶磁展 | 1974.02.19-1974.05.26 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 芭蕉展 | 1974.06.01-1974.06.30 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 小杉放菴展 | 1974.07.02-1974.07.28 | 財団法人出光美術館 | 特別展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | オリエント美術展 | 1974.08.03-1974.09.25 | 財団法人出光美術館 | 特別展示 | カタログ(単独) | NAC | |
出光美術館 | 仙厓展 | 1974.10.01-1974.10.20 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 新春名品展 | 1975.01.15-1975.03.30 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 中国古代の青銅器と玉 | 1975.04.08-1975.05.25 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 屏風展 | 1975.06.01-1975.07.27 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 皿と鉢展 | 1975.08.05-1975.09.26 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1975.10.04-1975.10.26 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 聖徳記念絵画館壁画原画展 | 1975.11.01-1975.11.09 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 唐三彩展 | 1975.11.15-1975.12.24 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 古唐津展 | 1976.01.08-1976.04.15 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 白鶴美術館名宝展 | 1976.04.29-1976.05.30 | 財団法人出光美術館 | 『出光美術館名品展白鶴美術館名宝展図録』(単独)/パンフレット等(出品目録) | NAC/NAC | ALC/ALC | |
出光美術館 | 肉筆浮世絵展 | 1976.06.15-1976.07.18 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 放菴展 | 1976.07.24-1976.09.12 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1976.09.18-1976.10.10 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 開館10周年記念特別展 | 1976.10.26-1976.12.23 | 財団法人出光美術館 | 『十周年記念図録』(単独)/カタログ(目録、単独) | NAC(図録) | ALC/ALC | |
出光美術館 | 板谷波山展 | 1977.01.08-1977.03.20 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 絵巻物と画帖展 | 1977.03.26-1977.04.17 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 元・明の陶磁展 | 1977.04.29-1977.07.24 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 文人画展 | 1977.08.05-1977.09.11 | 財団法人出光美術館 | 特別展示 | パンフレット等 | ALC | |
出光美術館 | 仙厓展 | 1977.09.18-1977.10.16 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 宗像/沖ノ島展 | 1977.11.01-1978.01.29 | 財団法人出光美術館 | 会期延長 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | 日本のやきもの展 | 1978.02.11-1978.03.26 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 竹田展:出光美術館所蔵 | 1978.04.08-1978.05.07 | 財団法人出光美術館 | カタログ(「田能村竹田」、単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 中国古代の美術展 | 1978.05.20-1978.07.30 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 東洋の美術展 | 1978.08.09-1978.09.17 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1978.09.23-1978.10.08 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | アンドレ・マルローと永遠の日本展 | 1978.11.02-1978.12.20 | 財団法人出光美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | 東洋古陶磁と日本の書画展 | 1979.01.16-1979.03.25 | 財団法人出光美術館 | 新春展 | パンフレット等 | ||
出光美術館 | オリエントの美術展 | 1979.04.17-1979.07.01 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 陶磁の東西交流展 | 1979.07.17-1979.09.23 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1979.10.02-1979.10.28 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 宋代の陶磁展 | 1979.11.11-1979.12.23 | 財団法人出光美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | 新春特別展:小杉放菴、板谷波山、高井白陽 | 1980.01.15-1980.03.23 | 財団法人出光美術館 | 特別展 | 『放菴・波山・白陽』(単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | 九谷展:加賀の名陶/日本の色絵磁器 | 1980.04.01-1980.06.15 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 松尾芭蕉展 | 1980.06.21-1980.07.27 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 東洋の古美術展 | 1980.08.05-1980.09.28 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1980.10.05-1980.10.26 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | ルオー展 | 1980.11.01-1980.12.21 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
出光美術館 | 能装束・髪飾展 | 1981.01.11-1981.03.08 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 開館15周年記念展 | 1981.03.31-1981.10.25 | 財団法人出光美術館 | 5部構成 | カタログ(図録、単独) | ALC | |
出光美術館 | 近年発見の窯址出土中国陶磁展1949-1981 | 1982.04.20-1982.05.30 | 財団法人出光美術館/日本中国文化交流協会bb | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | プチ・パレ美術館名品展 | 1982.11.27-1983.02.06 | 財団法人出光美術館* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 茶の美 | 1983.02.22-1983.05.08 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 中国の文様:5000年の工芸の美 | 1983.05.17-1983.07.15 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 仙厓 | 1983.10.04-1983.11.06 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 日本の絵画展 | 1983.11.15-1984.02.12 | 財団法人出光美術館 | 『日本の絵画百選』 | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵名品展 | 1984.02.21-1984.04.15 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 古代中国青銅器 | 1984.04.24-1984.06.24 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 中国陶磁名品展 | 1984.07.03-1984.09.02 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 仙厓 | 1984.09.11-1984.10.14 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 陶磁の東西交流:エジプト・フスタート遺跡出土の陶磁 | 1984.12.11-1985.02.03 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 書の美 | 1985.02.12-1985.03.10 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | トルコ文明展 | 1985.04.02-1985.06.02 | 中近東文化センター/朝日新聞社/日本放送協会(NHK) | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵名品展 | 1985.06.25-1985.09.01 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 皿と鉢 | 1985.08.05-1985.09.28 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 仙厓 | 1985.09.10-1985.10.13 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 琳派作品展 | 1985.10.22-1985.12.22 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 唐津百選:故宮博物院・出光美術館・交換陶磁片 | 1986.01.07-1986.03.16 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | ルオー展 | 1986.03.25-1986.05.11 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 唐三彩 | 1986.05.20-1986.07.06 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 芭蕉の芸術展 | 1986.07.15-1986.08.24 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 殷周青銅器と玉展 | 1986.09.02-1986.10.12 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 開館20周年記念名品展 | 1986.10.28-1986.12.21 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 日本の工芸展 | 1987.01.10-1987.02.22 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 中国陶磁展 | 1987.03.03-1987.05.10 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 漢画と墨蹟展 | 1987.05.19-1987.06.21 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 文人画展 | 1987.06.30-1987.08.23 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 中国近代書画と清朝陶磁展:養和堂コレクション | 1987.09.01-1987.09.27 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | |||
出光美術館 | 一休と仙厓展 | 1987.10.06-1987.10.25 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 風俗画展 | 1987.11.03-1988.01.24 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 板谷波山展 | 1988.02.02-1988.03.27 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
出光美術館 | 絵巻物展 | 1988.06.14-1988.07.24 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 高麗・李朝の陶磁展 | 1988.08.02-1988.09.25 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 肉筆浮世絵展 | 1988.11.15-1989.01.29 | 財団法人出光美術館 | 『肉筆浮世絵』 | ALC | ||
出光美術館 | 中国美術名品展:シカゴ美術館 | 1989.05.16-1989.06.18 | 財団法人出光美術館/シカゴ美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 小杉放菴展:歿後25年回顧 | 1989.06.27-1989.08.27 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
出光美術館 | 江戸美術展:草花たちのうた | 1989.11.21-1989.12.17 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 日本陶磁展 | 1990.00.00-1990.03.25 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 明代陶磁展 | 1990.04.03-1990.05.20 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 東洋陶磁の至宝展:トプカプ宮殿秘蔵/日本・トルコ友好100年記念 | 1990.06.05-1990.07.01 | 財団法人出光美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 古筆と書蹟展 | 1990.07.10-1990.08.12 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 能装束展 | 1990.08.00-1990.00.00 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 文人画展 | 1990.10.30-1990.12.16 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 源氏絵と物語の絵画展 | 1991.01.08-1991.03.24 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 開館25周年記念特別展:第1部/第2部 | 1991.04.02-1991.05.19 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 開館25周年記念特別展:第3部/第4部 | 1991.05.23-1991.07.14 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 国宝伴大納言絵巻展 | 1991.10.31-1991.12.08 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 金と銀の装飾展 | 1992.01.07-1992.03.29 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 屏風絵名品展 | 1992.04.07-1992.06.07 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 書蹟名品展 | 1992.06.16-1992.08.16 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1992.08.25-1992.09.13 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | アジア美術名品展:ロックフェラー3世夫妻コレクション/アジア・ソサエティ(ニューヨーク)蔵 | 1992.09.29-1992.11.08 | 財団法人出光美術館/アジア・ソサエティ(ニューヨーク)/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
出光美術館 | 中国と日本の色絵磁器:17~18世紀を中心として | 1992.11.24-1993.02.28 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 風俗画展 | 1993.03.09-1993.04.18 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | ペルー クントゥル・ワシ遺跡発掘展 | 1993.04.27-1993.06.13 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1993.06.22-1993.08.01 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 芭蕉展:没後300年記念 | 1993.08.10-1993.09.15 | 財団法人出光美術館/柿衞文庫/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
出光美術館 | ムンク展:愛と死 | 1993.10.05-1993.11.07 | 財団法人出光美術館/朝日新聞社/オスロ市立ムンク美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 琳派展 | 1993.11.23-1993.12.19 | 財団法人出光美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | 水墨画展 | 1994.01.11-1994.03.27 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 館蔵名品展 | 1994.04.05-1994.05.22 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 越前古陶とその再現:九右衛門窯の記録 | 1994.08.02-1994.09.18 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 仙厓展:博多聖福寺特別出品 | 1994.09.27-1994.10.23 | 財団法人出光美術館 | ||||
出光美術館 | バウアー・コレクション中国陶磁名品展 | 1994.11.01-1994.12.18 | 財団法人出光美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
出光美術館 | やまと絵展 | 1995.01.10-1995.03.05 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 皇帝の磁器:新発見の景徳鎮官窯 | 1995.03.21-1995.05.07 | 財団法人出光美術館/朝日新聞社/協力:景徳鎮市陶瓷考古研究所* | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 仙厓展 | 1995.09.12-1995.10.10 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 調和の美:書跡と絵画 | 1995.10.00-1995.00.00 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 中国の考古学展:北京大学考古学系発掘成果/北京大学サックラー考古芸術博物館所蔵 | 1995.10.24-1995.12.17 | 財団法人出光美術館/北京大学サックラー考古芸術博物館* | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 艶と粋:肉筆浮世絵 | 1996.01.09-1996.03.17 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 開館30周年記念特別展:第1部・絵巻を中心に/第2部・書跡を中心に | 1996.04.02-1996.05.19 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 開館30周年記念特別展:第3部・中国陶磁を中心に/第4部・日本陶磁を中心に | 1996.05.24-1996.07.14 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 仙厓展 | 1996.07.23-1996.09.08 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | フランス国立東洋美術館/パリ・ギメ美術館展:シルクロードに花開いた仏教美術の精華 | 1996.09.25-1996.12.15 | 財団法人出光美術館/フランス国立東洋美術館/ギメ美術館(パリ) | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 屏風絵展 | 1997.01.09-1997.03.23 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | アンデスの染織 | 1997.04.08-1997.06.28 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 田能村竹田展:自然への彷徨 | 1997.06.17-1997.07.21 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 富岡鉄斎展:初公開 | 1997.07.29-1997.08.31 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 館蔵/仙厓展 | 1997.09.09-1997.10.12 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 館蔵/茶の湯の美 | 1997.10.15-1997.00.00 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 地下宮殿の遺宝:中国河北省定州北宋塔基出土文物展 | 1997.10.21-1997.11.30 | 財団法人出光美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵/小杉放菴展:洋画・日本画の軌跡 | 1997.12.09-1998.02.01 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 大皿の時代展:宴の器 | 1998.02.10-1998.03.29 | 財団法人出光美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
出光美術館 | 中国の陶俑:冥界の愛すべき従者たち | 1998.04.07-1998.05.31 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 文人の書芸:池大雅、浦上玉堂、頼山陽 | 1998.06.09-1998.07.12 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 館蔵/茶の湯の美 | 1998.07.28-1998.09.15 | 財団法人出光美術館 | * | ALC | ||
出光美術館 | 館蔵/仙厓展 | 1998.09.22-1998.10.08 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | アンドレ・マルローとフランス画壇の12人の巨匠たち | 1998.10.20-1998.12.20 | 財団法人出光美術館/「日本におけるフランス年」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 館蔵/桃山の美:数奇のかたちと意匠 | 1998.11.07-1998.00.00 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵/西行物語絵巻:俵屋宗達筆 | 1999.01.12-1999.02.28 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 館蔵/桃山の美:数奇のかたちと意匠 | 1999.03.09-1999.05.09 | 財団法人出光美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵/アンデス文明の遺産:インカ帝国を育んだ社会と文化 | 1999.05.18-1999.07.18 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 館蔵/中国美術の源流展:中国古代の工芸に表された図像を中心に | 1999.07.27-1999.09.26 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 館蔵/仙厓展 | 1999.10.05-1999.11.03 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
出光美術館 | 館蔵/琳派の美 | 1999.11.16-2000.02.13 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 館蔵/中国の白磁 | 2000.02.22-2000.04.02 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 出光コレクションにみる20世紀作家の回顧 小杉放菴展 | 2000.04.18-2000.06.11 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
出光美術館 | 国宝/伴大納言絵巻(上巻) | 2000.04.25-2000.05.07 | 財団法人出光美術館 | 特別展示 | |||
出光美術館 | 出光コレクションにみる20世紀作家の回顧 サム・フランシス展 | 2000.06.27-2000.08.06 | 財団法人出光美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 出光コレクションにみる20世紀作家の回顧 ジョルジュ・ルオー展:「闇の画家」はやがて愛の光を放つ | 2000.08.19-2000.09.24 | 財団法人出光美術館 | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ||
出光美術館 | 出光コレクションにみる20世紀作家の回顧 聖徳記念絵画館壁画・原画展:描かれた明治/併設・仙厓展 | 2000.10.07-2000.11.19 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 出光コレクションにみる20世紀作家の回顧 小山冨士夫展:土に遊び、陶に学ぶ | 2000.12.05-2001.01.28 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 出光コレクションにみる20世紀作家の回顧 板谷波山 | 2001.02.06-2001.04.01 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 出光コレクションの名品2 酒井抱一展:琳派の華/開館35周年記念 | 2001.05.19-2001.07.01 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | シルクロードの宝物:草原の道・海の道/開館35周年記念 | 2001.09.01-2001.11.11 | 財団法人出光美術館 | 第1会場。第2会場は中近東文化センター | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC |
出光美術館 | 茶器と掛物展:館蔵品による/開館35周年記念 | 2001.11.23-2002.02.17 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 長谷川等伯/国宝/松林図屏風展/開館35周年記念 | 2002.02.26-2002.03.24 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵品による/描かれた極楽と地獄:仏教絵画名品選 | 2002.04.02-2002.06.02 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 館蔵品による/大雅と蕪村:文人画名品選 | 2002.06.08-2002.07.21 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 館蔵品による/世界を魅了したコバルトブルーの陶磁器:やきものに親しむI | 2002.07.30-2002.09.01 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 館蔵品による/仙厓展:禅画とユーモア | 2002.09.07-2002.10.06 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | |||
出光美術館 | 書の名筆:高野切と蘭亭序 | 2002.10.12-2002.11.24 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 館蔵品による/歌麿と北斎:浮世絵美人画名品選 | 2002.11.30-2003.02.02 | 財団法人出光美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
出光美術館 | 館蔵品による/板谷波山展:神々しき匠の技/没後40年素描集完結記念 | 2003.02.08-2003.04.13 | 財団法人出光美術館 | カタログ(「板谷波山の意匠」、単独) | NAC | ||
出光美術館 | 館蔵品による/京の茶陶:仁清・乾山を中心に | 2003.04.19-2003.06.29 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | やきものに親しむII・館蔵品による 皇帝を魅了したうつわ:中国景徳鎮の名宝 | 2003.07.05-2003.08.31 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 館蔵品による/江戸名所図屏風展:最古の江戸風景を歩く/江戸開府400年記念 | 2003.09.06-2003.10.19 | 財団法人出光美術館 | * | |||
出光美術館 | 漂泊の詩人/芭蕉:風雅の跡/江戸開府400年記念 | 2003.10.25-2003.12.07 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 最後の文人/鉄斎:富士山から蓬莱山へ/没後80年 | 2004.01.10-2004.03.07 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
出光美術館 | 古唐津:桃山陶芸の至宝 | 2004.03.13-2004.05.30 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | |||
出光美術館 | 蒐集家・出光佐三のこころ:出光コレクション誕生100周年 | 2004.06.05-2004.07.19 | 財団法人出光美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | やきものに親しむIII 中国陶磁のかがやき:磁都・景徳鎮1000年記念 | 2004.07.27-2004.09.05 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | |||
出光美術館 | 古九谷:その謎にせまる | 2004.09.11-2004.11.14 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 書の名筆:<三色紙>とちらし書き | 2004.11.20-2004.12.19 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 源氏絵:華やかなる王朝の世界 | 2005.01.08-2005.03.06 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 長谷川等伯の美:新発見 | 2005.03.12-2005.04.17 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | 茶陶の源流:和のうつわ誕生 | 2005.04.23-2005.06.26 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
出光美術館 | やきものに親しむIV 中国・磁州窯:なごみと味わい | 2005.07.02-2005.08.28 | 財団法人出光美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 京の雅び・都のひとびと:琳派と京焼/併設・仙厓展 | 2005.09.03-2005.10.30 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
出光美術館 | 平安の仮名、鎌倉の仮名:時代を映す書のかたち/古今和歌集1100年/新古今和歌集800年記念 | 2005.11.05-2005.12.18 | 財団法人出光美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 桃山・江戸・明治300年の美術:御物と重文を中心とする日本美の精髄/開館記念展 | 1972.04.08-1972.05.07 | 日本美術協会・上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | タル・コアット:フランス現代美術の巨匠 | 1975.04.06-1975.05.05 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/フランス外務省/フランス文化庁/メッツ市美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 東池坊選抜華道展:鎌倉東慶寺秘宝展/創流70周年記念 | 1976.05.22-1976.05.27 | サンケイ新聞社* | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | ジャパン・アート・フェスティバル 第11回 | 1976.05.31-1976.06.08 | 国際芸術文化振興会* | パンフレット等 | ALC | ||
上野の森美術館 | ジャン・ユーゴー:南仏の愛と孤独 | 1977.04.06-1977.05.05 | サンケイ新聞社* | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 木村ト堂遺墨展 | 1978.04.06-1978.04.11 | サンケイ新聞社/日本書作家協会* | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 巨匠画家の彫刻展:サンケイ新聞刷新3カ年計画完遂記念 | 1979.04.21-1979.05.20 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/[フジサンケイグループ各社]/協力:現代彫刻センター | カタログ(単独)(巡回5/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第1回 | 1980.11.15-1980.11.23 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社]* | * | |||
上野の森美術館 | ピカソ陶芸展:生誕100年記念 | 1981.04.25-1981.05.31 | 国際文化交換協会/日本美術協会/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | ジャパン・アート・フェスティバル1981 | 1981.09.15-1981.09.25 | 国際芸術文化振興会* | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第2回 | 1981.11.14-1981.11.23 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社]* | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻展 第5回 | 1982.03.26-1982.04.01 | 日本美術協会・上野の森美術館/第5回日本の象牙彫刻展組織委員会/日本象牙彫刻会* | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第3回 | 1982.11.13-1982.11.23 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社] | カタログ* | |||
上野の森美術館 | 上野の森美術館絵画大賞展 第1回 | 1983.04.29-1983.05.08 | 日本美術協会・上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第4回 | 1983.11.15-1983.11.24 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社] | カタログ* | |||
上野の森美術館 | 上野の森美術館絵画大賞展 第2回 | 1984.05.25-1984.06.05 | 日本美術協会・上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第5回 | 1984.11.16-1984.11.25 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社] | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 浮世絵名作展:大英博物館所蔵 | 1985.03.29-1985.04.12 | 上野の森美術館/大英博物館/日本浮世絵協会/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館絵画大賞展 第3回 | 1985.04.26-1985.05.07 | 日本美術協会・上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第6回 | 1985.11.15-1985.11.23 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社] | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻展 第9回 | 1986.03.22-1986.03.25 | 日本美術協会・上野の森美術館/第9回日本の象牙彫刻展組織委員会/日本象牙彫刻会* | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 上野の森美術館絵画大賞展 第4回 | 1986.04.25-1986.05.06 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社] | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第7回 | 1986.11.14-1986.11.24 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/[フジサンケイグループ各社] | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館絵画大賞展 第5回 | 1987.04.24-1987.05.05 | 上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 吉田博展:洋画・伝統木版画の巨匠 | 1987.05.14-1987.05.24 | 上野の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/吉田博展実行委員会 | * | |||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第8回 | 1987.11.13-1987.11.22 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第6回 | 1988.04.28-1988.05.19 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第1回 | 1988.08.08-1988.08.19 | 上野の森美術館/サンケイリビング新聞社* | * | |||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第9回 | 1988.11.11-1988.11.20 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/サンケイ新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第7回 | 1989.04.28-1989.05.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/産経新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第2回 | 1989.08.07-1989.08.18 | 上野の森美術館/サンケイリビング新聞社 | カタログ* | |||
上野の森美術館 | 国際七宝日本展''89 | 1989.09.23-1989.09.28 | 日本美術協会/国際七宝日本展運営委員会/日本七宝作家協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第10回 | 1989.11.10-1989.11.19 | 上野の森美術館/彫刻の森美術館/産経新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第8回 | 1990.04.27-1990.05.08 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/産経新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第3回 | 1990.08.07-1990.08.18 | 日本美術協会・上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 英国20世紀絵画展:UK90アーツ カウンシル コレクション | 1990.10.25-1990.10.29 | 日本美術協会・上野の森美術館/ブリティッシュペトロリアム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第11回 | 1990.11.16-1990.11.25 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第9回 | 1991.04.26-1991.05.07 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第4回 | 1991.08.05-1991.08.20 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 国際七宝日本展''91 | 1991.09.22-1991.09.27 | 日本美術協会/国際七宝日本展運営委員会/日本七宝作家協会* | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 「中国の四季」展 | 1991.10.18-1991.10.23 | * | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第12回 | 1991.11.15-1991.11.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻展 第15回 | 1992.03.26-1992.03.29 | 日本美術協会・上野の森美術館/第15回日本の象牙彫刻展組織委員会/日本象牙彫刻会* | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第10回 | 1992.04.24-1992.05.05 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第5回 | 1992.08.01-1992.08.20 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 赤木曠児郎展:パリ20区を描く/東京・パリ友好都市提携10周年記念 | 1992.09.18-1992.09.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第13回 | 1992.12.12-1992.12.20 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | ニューヨーク近代美術館展 | 1993.02.06-1993.05.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/ニューヨーク近代美術館/フジサンケイグループ/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送/運営協力:鹿島建設 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第11回 | 1993.06.11-1993.06.22 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第6回 | 1993.08.05-1993.08.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第14回 | 1993.11.16-1993.11.25 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展''94 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第1回 | 1994.03.15-1994.03.26 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第12回 | 1994.04.28-1994.05.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | ヴェリー・スペシャル・アーツ:生命の衝動/彫刻の森美術館開館25周年記念 | 1994.06.18-1994.06.25 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ3分冊(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第7回 | 1994.08.05-1994.08.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第15回 | 1994.09.23-1994.10.02 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 知られざるモディリアーニ:ポール・アレクサンドル コレクション | 1994.10.14-1994.12.25 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展''95 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第2回 | 1995.03.16-1995.03.30 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本美術の50年:日本芸術院収蔵作品にみる | 1995.04.01-1995.04.26 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送/協力:日本芸術院 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第13回 | 1995.04.28-1995.05.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第8回 | 1995.08.04-1995.08.23 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 有栖川宮・高松宮ゆかりの名品展 | 1995.10.05-1995.10.25 | 日本美術協会/フジサンケイグループ/協力:イトーヨーカドー | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 長谷川潔・岡鹿之助二人展:麻布学園創立100周年記念 | 1995.10.30-1995.11.15 | 日本美術協会・上野の森美術館/麻布学園創立100周年記念「長谷川潔・岡鹿之助」二人展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第16回 | 1995.11.23-1995.12.03 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展''96 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第3回 | 1996.02.17-1996.03.03 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | MoMA/ニューヨーク近代美術館展:ウイリアム・S・ベイリーコレクション | 1996.03.15-1996.06.09 | 日本美術協会/ニューヨーク近代美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第14回 | 1996.06.28-1996.07.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第9回 | 1996.09.22-1996.10.11 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第17回 | 1996.11.26-1996.12.06 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | VOCA展''97 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第4回 | 1997.03.15-1997.03.30 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 比叡山高野山名宝展:比叡山・世界文化遺産登録記念/高野山・平成の大修理記念 | 1997.04.22-1997.05.18 | 日本美術協会・上野の森美術館/天台宗比叡山延暦寺/高野山真言宗総本山金剛峯寺/奈良県立美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第15回 | 1997.05.23-1997.06.05 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第10回 | 1997.08.06-1997.08.27 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 「眠れる森の美術」展 | 1997.10.10-1997.11.03 | 日本美術協会・上野の森美術館/協力:白石コンテンポラリーアート/松下電器 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 赤塚不二夫展:これでいいのだ!/トキワ荘の青春から天才バカボンへ | 1997.10.10-1997.11.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/「赤塚不二夫展」実行委員会/フジサンケイグループ | * | |||
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第18回 | 1997.11.26-1997.12.07 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 大歌麿展 | 1998.02.10-1998.03.01 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジテレビジョン/福岡市美術館/テレビ西日本/日本浮世絵協会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展''98 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第5回 | 1998.03.28-1998.04.12 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第16回 | 1998.04.29-1998.05.10 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第11回 | 1998.08.04-1998.08.23 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | 天野喜孝展:天の彼方に踊る夢、いま凱旋 | 1998.09.29-1998.10.11 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジテレビジョン/協力:天プロダクション | * | |||
上野の森美術館 | 大岩オスカール幸男:エデンの園 | 1998.10.03-1998.10.18 | 上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 大藪雅孝展:浸透するまなざし | 1998.10.29-1998.11.04 | 産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第19回 | 1998.11.21-1998.12.03 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展''99 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第6回 | 1999.02.20-1999.03.07 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | ピカソ展:パリ・国立ピカソ美術館所蔵/産経新聞創刊65周年/フジテレビ開局40周年/ニッポン放送45周年 | 1999.03.13-1999.06.14 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第17回 | 1999.06.26-1999.07.07 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第12回 | 1999.08.06-1999.08.25 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | Hack the Future!:美術史の闖入者たち/秋山祐徳太子&小沢剛 | 1999.10.09-1999.10.24 | [EXTRA] 日本美術協会・上野の森美術館/協力:佐野画廊/オオタファインアーツ/クマイ商店 | ART-LINK上野-谷中''99参加企画 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第20回 | 1999.11.25-1999.12.05 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジテレビジョン/産経新聞社/ニッポン放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | VOCA展2000 現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第7回 | 2000.03.16-2000.03.30 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第18回 | 2000.04.29-2000.05.10 | 日本美術協会・上野の森美術館/彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 山田かまち展:生誕40周年記念 | 2000.05.12-2000.06.01 | 山田かまち水彩デッサン美術館/産経新聞社/協力:ぴあ | * | |||
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻展 第23回 | 2000.06.10-2000.06.14 | 日本美術協会・上野の森美術館/第23回日本の象牙彫刻展組織委員会/日本象牙彫刻会 | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 上野の森美術館・日本の自然を描く展 第13回 | 2000.08.05-2000.08.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | ジャンポール・ゴルチエの世界:変身体験/あなたを展示する | 2000.09.21-2000.11.19 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ/制作協力:SUNデザイン研究所 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の美・現代女流美術展 第21回 | 2000.11.00-2000.00.00 | * | ||||
上野の森美術館 | VOCA展 2001:現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第8回 | 2001.02.18-2001.02.28 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | ヴェネツィア絵画展:華麗なる18世紀イタリア/日本初公開 | 2001.03.24-2001.05.27 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ/ヴェネツィア美術歴史財監督局 | 日本におけるイタリア2001 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第19回 | 2001.05.31-2001.06.09 | 日本美術協会・上野の森美術館/財団法人彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 書人手島右卿の軌跡:光の律動/生誕100年記念展 | 2001.06.16-2001.06.26 | 日本美術協会・上野の森美術館/財団法人独立書人団 | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻記念展 第24回 | 2001.07.18-2001.07.23 | 日本美術協会・上野の森美術館/「第24回日本の象牙彫刻展」組織委員会/日本象牙彫刻会 | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 上野の森美術館日本の自然を描く展 第14回 | 2001.08.04-2001.08.23 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | 和田みつひと「光のかたち」公園灯プロジェクト | 2001.09.29-2001.10.21 | 日本美術協会・上野の森美術館 | art-Link上野-谷中2001参加企画 | パンフレット等 | NAC | ALC |
上野の森美術館 | ニューヨーク近代美術館名作展 | 2001.10.06-2002.02.03 | 財団法人日本美術協会/ニューヨーク近代美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展2002:現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第9回 | 2002.03.15-2002.03.31 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第20回 | 2002.04.27-2002.05.08 | 日本美術協会・上野の森美術館/財団法人彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻記念展 第25回 | 2002.06.21-2002.06.27 | 日本美術協会・上野の森美術館/「第25回日本の象牙彫刻記念展」組織委員会/日本象牙彫刻会/協力:日本象牙美術工芸組合連合会/国際根付彫刻会/牧野兄弟商会/松菱 | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 上野の森美術館日本の自然を描く展 第15回 | 2002.08.05-2002.08.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
上野の森美術館 | ピカソ/天才の誕生:バルセロナ・ピカソ美術館展/産経新聞創刊70周年記念企画 | 2002.09.21-2002.12.08 | 日本美術協会・上野の森美術館/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | VOCA展2003:現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第10回 | 2003.03.14-2003.03.30 | 日本美術協会・上野の森美術館/「VOCA展」実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第21回 | 2003.04.26-2003.05.07 | 日本美術協会・上野の森美術館/財団法人彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻展 第26回 | 2003.05.09-2003.05.14 | 日本美術協会・上野の森美術館/「第26回日本の象牙彫刻展」組織委員会/日本象牙彫刻会 | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | 上野の森美術館大賞展20年:作家の視点 | 2003.06.20-2003.06.26 | 日本美術協会・上野の森美術館* | 特別展 | * | ||
上野の森美術館 | 上野の森美術館日本の自然を描く展 第16回 | 2003.08.05-2003.08.24 | 日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | NAC | ||
上野の森美術館 | ピカソ/クラシック展 1914-1925:パリ・ピカソ美術館から | 2003.09.20-2003.12.14 | 日本美術協会・上野の森美術館/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展2004:現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第11回 | 2004.03.13-2004.03.30 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/VOCA展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第22回 | 2004.04.22-2004.05.05 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/財団法人彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 日本の象牙彫刻展 第27回 | 2004.06.21-2004.06.27 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/第27回日本の象牙彫刻展組織委員会/日本象牙彫刻会/協力:美術工芸振興佐藤基金/日本象牙美術工芸組合連合会/国際根付彫刻会<< | カタログ(単独) | ALC | ||
上野の森美術館 | 日本の自然を描く展 第17回 | 2004.08.05-2004.08.24 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | 大兵馬俑<注記>へいばよう注記>展:今、甦る始皇帝の兵士たち/発掘30周年記念事業 | 2004.09.25-2005.01.03 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/産経新聞社/協力:講談社/ファミリーマート/NPO法人日中文化交流促進会/連携協力:財団法人2005年日本国際博覧会協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | VOCA展2005:現代美術の展望:新しい平面の作家たち 第12回 | 2005.03.15-2005.03.30 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/VOCA展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 明日をひらく絵画・上野の森美術館大賞展 第23回 | 2005.04.22-2005.05.01 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/財団法人彫刻の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 作家の視点:上野の森美術館大賞展入賞者展 | 2005.05.24-2005.05.29 | 日本美術協会・上野の森美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | 草木染障壁画50年展:小山仁郎草木染友禅 | 2005.06.06-2005.06.15 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/小山仁郎草木染障壁画50年展実行委員会 | * | |||
上野の森美術館 | 日本の自然を描く展 第18回 | 2005.08.05-2005.08.24 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ | カタログ(単独) | |||
上野の森美術館 | ジグマー・ポルケ展:不思議の国のアリス | 2005.10.01-2005.10.30 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/フジサンケイグループ/企画協力:ギャラリー・ミヒャエル・ヴェルナー | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
上野の森美術館 | GUNDAM:GENERATING FUTURES/来たるべき未来のために | 2005.11.06-2005.12.25 | 財団法人日本美術協会・上野の森美術館/産経新聞社/ガンダム展製作委員会/特別協力:サントリーミュージアム[天保山]/サントリーパブリシティサービス/バンダイ/サンライズ/創通エージェンシー | カタログ(巡回5/2) | ALC | ||
NTTインターコミュニケーション・センター | 岩井俊雄展―そのメディア・アートの軌跡 | 1997.04.19-1997.06.22 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | オープニング・スタジオ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | 海市:もうひとつのユートピア | 1997.04.19-1997.07.13 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | オープニング企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | センシティヴ・カオス:流れゆくものとの対話 | 1997.07.29-1997.09.07 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 『センシティヴ・カオス:アート&サイエンスの共振』(NTT出版) | ALC | ||
NTTインターコミュニケーション・センター | ポール・デマリーニス展:メディアの考古学 | 1997.07.29-1997.09.07 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 『アート&サイエンスの共振』(NTT出版) | ALC | ||
NTTインターコミュニケーション・センター | ICC BIENNALE''97:コミュニケーション/ディスコミュニケーション | 1997.10.25-1997.12.07 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 「移動する聖地」展:テレプレゼンス・ワールド | 1998.04.24-1998.06.21 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | ウッディ・ヴァスルカ:ザ・ブラザーフッド/インタラクティヴ・メディアによる6つのインスタレーション | 1998.07.17-1998.08.30 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | バベルの図書館:文学/書物/メディア | 1998.09.18-1998.10.25 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | 共生する/進化するロボット | 1999.01.29-1999.03.22 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | プラスティコロジー:パトリシア・ピッチニーニ | 1999.04.16-1999.05.09 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | パンフレット等 | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | ブルース・ヨネモト:消滅する記憶 | 1999.04.23-1999.06.13 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)/協力:小山登美夫ギャラリー | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | デジタル・バウハウス:新世紀の教育と創造のヴィジョン | 1999.08.06-1999.09.19 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | ICC ビエンナーレ''99:インタラクション | 1999.10.15-1999.11.28 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | サウンド・アート:音というメディア | 2000.01.28-2000.03.12 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)/協力:ボーズ | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | ニュー・メディア ニュー・フェイス/ニューヨーク | 2000.04.21-2000.06.04 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | 針の女:金守子<注記>キム・スージャ注記> | 2000.05.26-2000.06.18 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | ヴィデオ・インスタレーション | パンフレット等 | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | タンジブル・ビット:情報の感触/情報の気配 | 2000.06.23-2000.07.09 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | オープニング・スタジオ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | グレゴリー・バーサミアン展:夢のリアリティ/彫刻アニメーション | 2000.07.28-2000.09.10 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | スタジオ・アッズーロ《タンブーリ》:開かれたインタラクティヴ・アート | 2001.04.20-2001.06.10 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)/協力:ミホプロジェクト/モリ ユウ ギャラリー | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | テクノ・ランドスケープ:世界の新たなテクスチャーへ向けて | 2001.06.22-2001.07.29 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(共用、単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 洞窟(Cave)を探検しよう:イリノイ大学・EVLからの7つの物語 | 2001.06.22-2001.07.29 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | CAVEプログラム | パンフレット等 | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 前田ジョン:デジタルの先へ/Post Digital | 2001.08.10-2001.10.21 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)/特別協力:国際メディア研究財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | ミキ ユイ:ワンダーランド | 2001.08.10-2001.10.21 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 無響室展示 | パンフレット等 | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 信用ゲーム:おかねって何だっけ? | 2001.11.02-2001.12.24 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 「芸術と医学」展:メタファーとしての医学 | 2002.01.18-2002.03.24 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | 企画展 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | エンズヴィル ローランド・ブレナー+高島陽子 | 2002.02.15-2002.03.24 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | パンフレット等 | ALC | ||
NTTインターコミュニケーション・センター | 「行為と相即するデザイン」展 | 2002.02.24-2002.03.24 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | パンフレット等 | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | ニュー・メディア ニュー・フェイス02 | 2002.04.26-2002.06.16 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | パンフレット等 | ALC | ||
NTTインターコミュニケーション・センター | ダムタイプ:ヴォヤージュ | 2002.08.23-2002.10.27 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 池田亮司:《db》 | 2002.08.23-2002.10.27 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(DVD付、単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | E.A.T.:芸術と技術の実験 | 2003.04.11-2003.06.29 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | サウンディング・スペース:9つの音響空間 | 2003.07.11-2003.09.29 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(CD付、単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | Time as media | 2003.08.27-2003.10.26 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ||
NTTインターコミュニケーション・センター | FUTURE CINEMA:来るべき時代の映像表現に向けて | 2003.12.12-2004.02.29 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)/協力:アート・アンド・メディアテクノロジー・センター(ZKM)/フィンランド国立現代美術館(KIASMA)/シンコール | 世界巡回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
NTTインターコミュニケーション・センター | ネクスト:メディア・アートの新世代 | 2004.04.23-2004.06.27 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 「リアクティヴィティ:反応=再生する可能性」展 | 2004.08.20-2004.10.17 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | 明和電機:ナンセンス=マシーンズ | 2004.11.03-2004.12.26 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | アート・ミーツ・メディア:知覚の冒険 | 2005.01.21-2005.03.21 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | オープン・ネイチャー:情報としての自然が開くもの | 2005.04.29-2005.07.03 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | ローリー・アンダーソン:時間の記録 | 2005.07.22-2005.10.02 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(録音ディスク付、単独) | NAC | ALC | |
NTTインターコミュニケーション・センター | アート&テクノロジーの過去と未来 | 2005.10.21-2005.12.25 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 太田記念美術館開館名品展:開館記念 | 1977.11.02-1977.11.30 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 太田記念美術館12月展 | 1977.12.01-1977.12.27 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 新春浮世絵扇子展 | 1978.01.05-1978.01.29 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 雪景展 | 1978.02.01-1978.02.28 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展 | 1978.03.02-1978.03.29 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 小林清親展 | 1978.04.01-1978.04.27 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 天明寛政の三大家/清長・歌麿・写楽展 | 1978.06.05-1978.06.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 東海道五拾三次を中心とした広重風景画展 | 1978.07.05-1978.07.28 | 太田記念美術館 | カタログ(「東海道五拾三次を中心とした広重名品展」) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 扇面俳人書画展:旧鴻池コレクション | 1978.09.04-1978.09.28 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る隅田川風景展 | 1978.10.04-1978.10.28 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 明治の浮世絵師展 | 1978.11.04-1978.11.30 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 新春富嶽展 | 1979.01.06-1979.01.27 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鈴木春信展 | 1979.02.03-1979.02.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 大首絵を中心とした美人画展 | 1979.03.03-1979.03.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 春景浮世絵花見展 | 1979.04.07-1979.04.28 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に書かれた動物展 | 1979.05.04-1979.05.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵雨情展 | 1979.06.02-1979.06.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸の華浮世絵花火展 | 1979.07.07-1979.07.28 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る帆船展 | 1979.08.04-1979.08.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 月下風情展 | 1979.09.01-1979.09.22 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 文読む美人画展 | 1979.10.06-1979.10.27 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 開館記念展:名作に見る浮世絵の流れ | 1980.01.13-1980.01.31 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 広重特別展:稀品を交えた代表作品展/開館記念 | 1980.02.06-1980.02.29 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 広重特別展:名所江戸百景 | 1980.03.07-1980.03.30 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 明治の漫画風刺画展:清親とビゴーを中心に | 1980.04.08-1980.04.30 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵の流れ展1 初期浮世絵 | 1980.05.07-1980.05.31 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 片岡球子描く浮世絵師展 | 1980.06.07-1980.06.29 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 東海道五拾三次展 | 1980.06.07-1980.06.29 | 太田記念美術館 | * | ALC | ||
太田記念美術館 | 隅田川今昔展 | 1980.07.08-1980.07.31 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 団扇と扇子絵展 | 1980.08.07-1980.08.31 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 青楼吉原展 | 1980.09.07-1980.10.31 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:初公開・長瀬武郎コレクション | 1980.11.07-1980.12.21 | 太田記念美術館 | カタログ* | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:開館1周年記念 | 1981.01.03-1981.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 名作かわり摺展 | 1981.02.01-1981.02.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名画とその誕生まで:初公開・3代豊国画稿を中心に | 1981.03.01-1981.04.24 | 太田記念美術館 | カタログ(「浮世絵版画のできるまで」、単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵の流れ展2 錦絵の誕生 | 1981.05.01-1981.05.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 小林清親展:明治の洋風版画 | 1981.06.02-1981.06.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸の古地図と名所絵展 | 1981.07.01-1981.07.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵展:浮世絵編 | 1981.08.01-1981.08.23 | 太田記念美術館 | 『鴻池コレクション扇絵図録1』 | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 豊国芸術の再発見:初代から三代まで | 1981.09.01-1981.09.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸の老舗と浮世絵展 | 1981.10.01-1981.10.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 河鍋暁斎展:生誕150年記念 | 1981.11.01-1981.11.24 | 太田記念美術館/協力:暁斎記念館/日本浮世絵協会/河鍋暁斎展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 知られざる浮世絵師珠玉の名品展 | 1981.12.01-1981.12.20 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:開館2周年記念 | 1982.01.03-1982.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 初公開・鈴木宇宙コレクション名品展:広重・国芳を中心として | 1982.02.02-1982.02.24 | 太田記念美術館 | 『鈴木宇宙コレクション浮世絵目録』 | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 英泉・国芳の風景画名品展 | 1982.03.02-1982.03.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 幻の絵師写楽展 | 1982.04.01-1982.04.29 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵の流れ展3 錦絵黄金時代:美人画編 | 1982.05.01-1982.05.23 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵に見る東海道の変遷300年展 | 1982.06.01-1982.07.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵展:江戸琳派編 | 1982.08.01-1982.08.24 | 太田記念美術館 | 『鴻池コレクション扇絵図録2』 | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬武郎コレクション | 1982.09.01-1982.09.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に描かれた中国展:日中国交正常化10周年記念 | 1982.10.01-1982.11.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 江戸冬の風情展 | 1982.12.01-1982.12.21 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:開館3周年記念 | 1983.01.01-1983.01.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵の流れ展4 錦絵黄金時代:天明・寛政の秀作 | 1983.02.01-1983.02.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 抒情絵師・広重画業展:習作期から晩年まで | 1983.03.01-1983.05.29 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵・江戸行楽のさまざま展 | 1983.06.01-1983.06.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵の遠近画浮絵展 | 1983.07.01-1983.07.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵展:土佐・狩野派編 | 1983.08.02-1983.08.24 | 太田記念美術館 | 『鴻池コレクション扇絵図録3』 | NAC | ||
太田記念美術館 | 勝川春章とその一門展 | 1983.09.01-1983.10.23 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 溪斎英泉展:幕末美人画の巨匠 | 1983.11.01-1983.12.21 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:開館4周年記念 | 1984.01.03-1984.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 国貞美人画展 | 1984.02.01-1984.02.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見るオランダごのみ展:中右コレクションを中心として | 1984.03.01-1984.04.24 | 太田記念美術館 | パンフレット等 | |||
太田記念美術館 | 浮世絵の流れ展5 文化・文政 | 1984.05.01-1984.05.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 清親・楽天と10人の風刺画家展:近代漫画をつくりあげた | 1984.06.01-1984.06.24 | 太田記念美術館/協力:大宮市立漫画会館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 広重描く雪月花展 | 1984.07.01-1984.07.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵展:円山四条派編1 | 1984.08.01-1984.08.24 | 太田記念美術館 | 『鴻池コレクション扇絵図録4』 | NAC | ||
太田記念美術館 | 司馬江漢展:銅版画の先駆者 | 1984.09.01-1984.10.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | どろ絵・ガラス絵展:妹尾コレクション | 1984.11.01-1984.12.21 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 近代日本画浮世絵名品展:開館5周年記念 | 1985.01.03-1985.01.24 | 太田記念美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
太田記念美術館 | 蔦屋重三郎と天明・寛政の浮世絵師たち展 | 1985.02.01-1985.03.24 | 太田記念美術館 | 『蔦屋重三郎と天明・寛政の浮世絵師たち』 | NAC | ||
太田記念美術館 | 肉筆浮世絵名品展:師宣から清親まで/太田記念美術館所蔵/開館5周年記念 | 1985.04.01-1985.05.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 肉筆浮世絵名作展:初公開/日本浮世絵博物館所蔵 | 1985.06.01-1985.06.23 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵展:円山四条派編2 | 1985.07.02-1985.07.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵名品展 | 1985.08.01-1985.08.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 竹久夢二展:大正のロマン | 1985.09.01-1985.09.24 | 太田記念美術館 | カタログ* | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:開館5周年記念 | 1985.10.01-1985.12.22 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1986.01.03-1986.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る諸国名所絵図展:広重を中心として | 1986.02.01-1986.02.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に描かれた桜花展 | 1986.03.01-1986.03.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 広重と稀品:初公開/ヤン・ファーブルコレクション | 1986.04.01-1986.05.25 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵/江戸女性の様ざま | 1986.06.01-1986.07.24 | 太田記念美術館 | カタログ* | |||
太田記念美術館 | 隅田川と江戸の風物詩:両国と周辺 | 1986.08.01-1986.08.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 勝平得之展:雪国に咲いた孤高の芸術/没後15周年記念/東京初公開/秋田市美術館所蔵 | 1986.09.02-1986.09.24 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
太田記念美術館 | 歌川派展:国貞・国芳・広重を中心として | 1986.10.01-1986.11.23 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 歌川派展:国貞・国芳・広重の門人たち | 1986.12.02-1986.12.21 | 太田記念美術館 | カタログ(上記と共用) | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1987.01.03-1987.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸名所絵展:名所江戸百景を中心として | 1987.02.01-1987.02.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る花鳥・動物画展 | 1987.03.01-1987.03.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 天明・寛政の三大美人浮世絵師展:清長・歌麿・栄之 | 1987.04.01-1987.04.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵美人画名品展:初公開/松方三郎コレクション | 1987.05.01-1987.05.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 葛飾派・歌川派を中心とした下絵展 | 1987.06.02-1987.07.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 歌川国芳戯画展 | 1987.08.01-1987.09.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | |||
太田記念美術館 | 役者大首絵展:春章・春好・写楽・豊国 | 1987.10.01-1987.10.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 古地図・浮世絵に見る開港名品展:初公開/立正大学田中啓爾文庫 | 1987.11.01-1987.11.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵に見る十二支展 | 1987.12.01-1987.12.20 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1988.01.03-1988.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵太田コレクション展:名品図録刊行記念 | 1988.02.02-1988.02.24 | 太田記念美術館 | 『太田記念美術館収蔵浮世絵名品図録』 | NAC | ||
太田記念美術館 | 歌川広重描く東海道五拾三次展 | 1988.03.01-1988.03.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:初公開/ピーター・モースコレクション | 1988.04.01-1988.05.29 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
太田記念美術館 | 葛飾派門人展 | 1988.06.01-1988.06.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌川派・風景画の世界展 | 1988.07.01-1988.08.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵/江戸の一年 | 1988.09.01-1988.10.23 | 太田記念美術館 | カタログ* | |||
太田記念美術館 | 喜多川・細田派の浮世絵師たち展 | 1988.11.01-1988.11.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬武郎コレクション | 1988.12.01-1988.12.18 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1989.01.03-1989.01.22 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る幕末・明治の美人画展 | 1989.02.01-1989.02.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 大正・昭和/新版画展 | 1989.03.01-1989.03.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 河鍋暁斎展:没後100年記念特別展 | 1989.04.01-1989.05.27 | 太田記念美術館/河鍋暁斎記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 浮世絵構図の美シリーズ1 縦長構図の魅力展 | 1989.06.01-1989.06.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵八景展 | 1989.07.01-1989.07.23 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵優品展:広重を中心として/初公開/向山コレクション | 1989.08.01-1989.09.24 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 小林清親展:日本印象派の先駆者 | 1989.10.01-1989.11.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 歌川派の三巨匠/国貞・国芳・広重展 | 1989.12.01-1989.12.17 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵/開館10周年記念 | 1990.01.03-1990.03.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 今西コレクション肉筆浮世絵名品展:初公開/熊本県立美術館所蔵 | 1990.04.01-1990.04.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵優品展:初公開品と名品をまじえて/開館10周年記念 | 1990.05.01-1990.05.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る日本歴史のモニュメント展 | 1990.06.01-1990.06.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸・東京もの知り展:政治から風俗まで | 1990.07.01-1990.08.26 | 太田記念美術館 | 『江戸・東京ものしり図典』 | |||
太田記念美術館 | 錦絵黄金時代を築いた人:開館10周年記念 | 1990.09.01-1990.10.25 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 歌川国芳とその一門展:開館10周年記念 | 1990.11.01-1990.11.28 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | |||
太田記念美術館 | 浮世絵構図の美シリーズ2 横長構図の魅力展 | 1990.12.01-1990.12.18 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1991.01.03-1991.01.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る名所と旅展 | 1991.02.01-1991.02.24 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 錦絵黄金時代の役者絵展 | 1991.03.01-1991.03.27 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 広重/東海道展:多様なその世界 | 1991.04.02-1991.05.24 | 太田記念美術館 | カタログ* | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る伝説・故事・物語展:日本編 | 1991.06.01-1991.06.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る富士展 | 1991.07.02-1991.07.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 団扇絵と涼をとる浮世絵展 | 1991.08.01-1991.08.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る美人の変遷 | 1991.09.01-1991.10.25 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬武郎コレクション | 1991.11.01-1991.12.18 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1992.01.03-1992.01.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 広重描く江戸の名所絵:名所江戸百景を中心として | 1992.02.01-1992.03.25 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ* | ||
太田記念美術館 | 菱川派とその周辺 | 1992.04.01-1992.04.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 牧野宗則木版画展:北斎・広重からの華麗なる展開 [第1回] | 1992.05.01-1992.05.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る雨の風情展:広重を中心として | 1992.06.02-1992.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 近代浮世絵事情:版元と浮世絵師たち(大震災まで) | 1992.07.01-1992.08.26 | 太田記念美術館 | 『資料による近代浮世絵事情』 | |||
太田記念美術館 | 中国年画展:王舎城美術寶物館所蔵 | 1992.09.01-1992.10.25 | 太田記念美術館 | 特別展 | * | ||
太田記念美術館 | 歌麿とその周辺 | 1992.11.01-1992.12.18 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1993.01.03-1993.02.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 京都風俗画展:寛永から幕末まで | 1993.03.02-1993.04.25 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 春信・清長・歌麿三大家美人画展 | 1993.05.01-1993.05.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵・江戸琳派扇絵名品展:鴻池コレクション/5代太田清藏翁生誕100年記念 | 1993.06.01-1993.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵優品展:5代太田清藏翁生誕100年記念 | 1993.07.01-1993.07.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 近世・近代の日本画と洋画:初公開/福岡市美術館所蔵/5代太田清藏翁生誕100年記念 | 1993.08.01-1993.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 風景画の変遷:師宣から柳村まで | 1993.09.01-1993.10.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 明治・大正美人版画展 | 1993.11.02-1993.12.18 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1994.01.04-1994.01.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 3代広重没後百年/本画と画稿 | 1994.02.01-1994.03.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌川豊春とその時代:没後180年 | 1994.04.01-1994.05.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵に描かれた江戸の橋展 | 1994.06.01-1994.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る光と影の表現 | 1994.07.01-1994.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 川瀬巴水展:大正期の佳作群 | 1994.09.01-1994.09.25 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | マーン・コレクション浮世絵名品展:初公開 | 1994.10.01-1994.11.26 | 太田記念美術館 | カタログ* | |||
太田記念美術館 | 目出度い浮世絵展 | 1994.12.01-1994.12.18 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1995.01.03-1995.01.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬武郎コレクション | 1995.02.01-1995.02.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 大首絵展:役者と美人 | 1995.03.01-1995.03.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌麿芸術の再発見:没後190周年記念/開館15周年記念特別展 | 1995.04.01-1995.05.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 今昔対照/小林清親の見た東京 | 1995.06.01-1995.06.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 夏の涼/鴻池コレクション浮世絵扇展 | 1995.07.01-1995.07.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 扇と団扇絵展:鴻池コレクションの優品と錦絵 | 1995.08.01-1995.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 宮川長春とその系譜:宮川・勝川・葛飾派の流れ | 1995.09.01-1995.10.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | プラハ国立美術館所蔵浮世絵展:初公開/プラハ国立美術館開館200年記念 | 1995.11.01-1995.11.26 | 太田記念美術館/産経新聞社 | カタログ(巡回6/1)(7/1) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵に見る忠臣蔵展 | 1995.12.01-1995.12.17 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵/肉筆画編 | 1996.01.03-1996.01.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵/版画・版本編 | 1996.02.01-1996.02.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌川広重展:生誕200周年記念 | 1996.03.01-1996.04.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵に見る五節句展 | 1996.05.01-1996.05.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵師/肖像と作品 | 1996.06.01-1996.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵師/若描きと画風の変遷 | 1996.07.02-1996.07.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る月の風情 | 1996.08.01-1996.08.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鳥居清長とその周辺:鳥居派の系譜と影響を受けた浮世絵師たち | 1996.09.01-1996.09.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 肉筆浮世絵名品展:奈良県立美術館所蔵吉川観方コレクション | 1996.10.01-1996.10.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 浮世絵黄金期/役者絵の競演:写楽・豊国・春好 | 1996.11.01-1996.12.15 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 肉筆浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1997.01.03-1997.01.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬コレクションを中心として | 1997.02.01-1997.02.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 溪斎英泉展:没後150年記念 | 1997.03.01-1997.04.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 広重・花鳥画展:王舎城美術寶物館所蔵/生誕200年記念 | 1997.05.01-1997.05.25 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 葛飾北斎/富嶽三十六景と名所絵展 | 1997.06.01-1997.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 近代浮世絵名品展:芳年・国周・暁齋・清親 | 1997.07.01-1997.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌川広重/東海道五拾三次と名所江戸百景:生誕200年記念 | 1997.09.02-1997.10.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に描かれた犬と猫展:UKIYO-E DOG & CAT | 1997.11.01-1997.12.21 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1998.01.03-1998.01.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵名品展:浮世絵、江戸琳派、土佐・狩野派、円山・四条派 | 1998.03.01-1998.03.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 藤澤衛彦コレクション:北斎・俊満・英泉・広重ほか摺物展/鴨川市所蔵 | 1998.04.01-1998.05.26 | 太田記念美術館 | 『藤澤衛彦コレクション』 | NAC | ||
太田記念美術館 | 江戸風俗シリーズ1 江戸の女性展:春信・歌麿・広重・国芳ほか | 1998.06.02-1998.07.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵の用と美展:封筒、絵半切、組上絵ほか | 1998.08.01-1998.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 北斎・国芳・広重風景版画展 | 1998.09.01-1998.09.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 月岡芳年「月百姿」と「風俗三十二相」展 | 1998.10.01-1998.10.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | ポーランド/クラクフ国立博物館浮世絵名品展:ポーランド/クラクフ国立博物館開館120周年記念 | 1998.11.01-1998.12.15 | 太田記念美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回7/1)(8/1) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 浮世絵名品展:太田記念美術館所蔵 | 1999.01.03-1999.02.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 牧野宗則木版画展:北斎・広重からの華麗なる展開 第2回 | 1999.03.02-1999.03.26 | 太田記念美術館 | 『牧野宗則木版画図録』 | NAC | ||
太田記念美術館 | ブルックリン美術館所蔵浮世絵名品展 | 1999.04.01-1999.04.25 | 太田記念美術館 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵美人さまざま展:版画の中の女性たち | 1999.05.01-1999.05.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸のフェスティバル:祭と市 | 1999.06.01-1999.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に見る江戸の名優たち展Ⅰ | 1999.07.01-1999.07.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 国芳芸術の全貌 | 1999.08.01-1999.09.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 氏家浮世絵コレクション展:肉筆浮世絵の至宝/東京全点初公開 | 1999.10.01-1999.10.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬コレクション | 1999.11.02-1999.12.19 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 館蔵肉筆浮世絵展:祐信・清長・北斎ほか/開館20周年記念 | 2000.01.04-2000.01.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 館蔵浮世絵版画展:春信・写楽・歌麿ほか/開館20周年記念 | 2000.02.01-2000.02.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 新収蔵品展:肉筆画を中心として:開館20周年記念 | 2000.03.01-2000.03.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鴻池扇絵展:浮世絵と近世絵画/開館20周年記念 | 2000.04.01-2000.04.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | アメリカの3女性が集めた文化・文政の珠玉の摺物展 | 2000.05.02-2000.05.26 | 太田記念美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 初期浮世絵版画の絵師たち展:師宣・安度・政信ほか | 2000.06.01-2000.06.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵に描かれた東海道:師宣・北斎・広重・国芳ほか/東海道制定400年記念 | 2000.07.01-2000.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵にみる富士の変遷:師宣から北斎・清親へ | 2000.09.01-2000.09.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鳥居言人展:8代目鳥居清忠の画業/生誕100年記念 | 2000.10.01-2000.10.26 | 太田記念美術館/協力:松竹/歌舞伎座/明治座/前進座 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 錦絵と中国版画展:錦絵はこうして生まれた | 2000.11.01-2000.12.20 | 太田記念美術館/王舍城美術寶物館 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 館蔵浮世絵名品展:歌麿・北斎・広重ほか | 2001.01.03-2001.01.31 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵世紀末と新世紀 | 2001.02.06-2001.03.31 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 英泉と国貞:幕末美人画の双璧 | 2001.05.05-2001.06.30 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 柱絵と掛物絵:春信・湖龍斎・長喜・北斎・広重ほか | 2001.07.05-2001.07.31 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 涼をとる:扇絵とうちわ絵展 | 2001.08.05-2001.08.31 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌麿と北斎:その芸術を支えた琳派・漢画系の絵師 | 2001.11.03-2001.12.20 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 暁斎・芳年・年方:幕末・明治に活躍した国芳系の絵師 | 2002.02.05-2002.03.31 | 太田記念美術館 | パンフレット等 | |||
太田記念美術館 | 河鍋暁斎展:イスラエル・ゴールドマンコレクション/初公開 | 2002.04.05-2002.05.26 | 太田記念美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 北斎と広重:風景版画の世界 | 2002.06.01-2002.06.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵で見る子どもの世界 | 2002.07.02-2002.07.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 吉原風俗:風俗展/浮世絵連絡協議会第1回合同展企画 | 2002.09.01-2002.10.26 | 太田記念美術館 | カタログ(共用、単独) | ALC | ||
太田記念美術館 | 浮世絵/美人好みの変遷:春信・清長・歌麿・北斎・広重ほか | 2003.04.01-2003.05.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 肉筆浮世絵/広汎な題材 | 2003.06.01-2003.07.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 親子で知る/日本橋とその周辺:架設400年記念 | 2003.08.01-2003.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 江戸の繁栄:『江戸名所百景』と広重の名所絵/江戸開府400年記念 | 2003.09.02-2003.10.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | 『江戸名所百景:新・今昔対照』 | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 三人の歌川豊国展:初代から三代まで | 2003.11.01-2003.12.21 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 館蔵名品展 | 2004.01.03-2004.01.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:長瀬武郎コレクション | 2004.02.01-2004.02.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 歌川広重:花鳥・魚貝の世界 | 2004.03.02-2004.03.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 清親の描いた開化の東京 | 2004.04.01-2004.04.25 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 鍬形蕙斎展(北尾政美):空から江戸を眺めた絵師 | 2004.05.01-2004.05.25 | 太田記念美術館/協力:津山市・津山市教育委員会/企画協力:サンオフィス | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 葛飾北斎展:東京初公開 | 2004.06.01-2004.06.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 遊べや遊べ! 子ども浮世絵展:歌麿や広重も描いた江戸の子宝 | 2004.07.01-2004.08.25 | 太田記念美術館/NHKプロモーション/協力:くもん子ども研究所/公文教育研究会 | 特別展 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 江戸の楽しみ | 2004.09.01-2004.10.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 絵師比べ:忠臣蔵の世界 | 2004.11.02-2004.12.19 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 太田記念美術館名品展:開館25周年記念 | 2005.01.04-2005.02.26 | 太田記念美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
太田記念美術館 | 江戸の花々 | 2005.03.01-2005.03.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 太田コレクション/歌川広重のすべて:開館25周年記念 | 2005.04.01-2005.06.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | 『歌川広重:版画の世界とその画業』『歌川広重:肉筆画の世界』(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 鴻池コレクション扇絵展:浮世絵編 | 2005.07.01-2005.07.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 浮世絵にみる愛されるペット | 2005.08.02-2005.08.26 | 太田記念美術館 | * | |||
太田記念美術館 | 全揃い冨嶽三十六景展 | 2005.09.01-2005.09.25 | 太田記念美術館 | 特別展 | 『冨嶽三十六景』(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 浮世絵の楽器たち | 2005.10.01-2005.11.26 | 太田記念美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
太田記念美術館 | 一足早い新春展 | 2005.12.01-2005.12.20 | 太田記念美術館 | * | |||
小田急美術館 | 古代メキシコ至宝展:謎の王国興亡のドラマ | 1992.04.22-1992.05.17 | 毎日新聞社/メキシコ国立文化芸術委員会/メキシコ国立人類学歴史研究所/オリベッティ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | マーガレット・バーク=ホワイト展:世界を駆けぬけた情熱のフォトジャーナリスト | 1992.06.03-1992.06.14 | 日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:インターナショナル・センター・オブ・フォトグラフィー(ニューヨーク) | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 初版によるゴヤ4大連作版画展:気まぐれ・戦争の惨禍・闘牛技・妄 | 1992.06.17-1992.07.05 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 「創造・ミラノ アート&デザイン」展:華麗なる個性の激突 | 1992.07.15-1992.08.02 | 朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | アーノルド・ニューマン展:被写体になった芸術家たち | 1992.08.05-1992.08.16 | PPS通信社/協力:サン・ディエゴ写真美術館/The DeWitt Wallace Fund(ニューヨーク) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 門跡尼寺の名品展:清雅な暮らしと文化/ひっそりと、雅に生きた女人たち。 | 1992.08.19-1992.08.30 | 社団法人霞会館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 人間国宝/山本陶秀展:六古窯の旅 | 1992.09.02-1992.09.13 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 岡義実展:''92 新印象/ノルマンディーの感動 | 1992.09.16-1992.09.28 | 小田急百貨店美術部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ベン・ニコルソン展:英国の詩情 | 1992.09.30-1992.10.18 | 小田急美術館/ベン・ニコルソン展実行委員会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | シャガール展:愛の讃歌 | 1992.10.21-1992.11.15 | 東京新聞/シャガール展実行委員会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | スーチン展:生誕100年記念 | 1992.11.18-1992.12.07 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 報道写真展''92 | 1992.12.22-1992.12.28 | 東京写真記者協会 | * | ALC | ||
小田急美術館 | 下村観山展:近代日本画の巨匠/生誕120年記念 | 1993.01.04-1993.01.24 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | いのち讃歌/京都・日本画100人展 | 1993.01.27-1993.02.07 | 小田急美術館/京都府 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 日本フラワーデザイン展 | 1993.03.03-1993.03.07 | * | * | |||
小田急美術館 | エルンスト・ハース展:写真で奏でる色彩の詩 | 1993.03.10-1993.03.21 | PPS通信社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ジョージ・ナカシマ展:木のこころ/WOODWORKERの造形の世界 | 1993.03.24-1993.04.11 | 朝日新聞社/協力:ジョージ・ナカシマ・ウッドワーカー社/桜製作所 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
小田急美術館 | アメリカン・イラストレーション展:黄金時代の画家たち | 1993.04.21-1993.05.09 | 読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ムンク版画展:魂の告白-生と死そして愛/オスロ・ムンク美術館所蔵 | 1993.05.19-1993.06.13 | 小田急美術館/ムンク版画展実行委員会 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 難波田史男展:青春の疾走/世田谷美術館コレクション | 1993.06.16-1993.06.27 | 小田急美術館/世田谷美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
小田急美術館 | ハリウッド写真展:映画王国のスターたち 1920''S-1940''S/特別展示・オマージュ-オードリー・ヘプバーン | 1993.07.13-1993.07.25 | 小田急美術館/協力:John Kobal Foundation/The Kobal Collection/企画:G.I.P. Tokyo | * | |||
小田急美術館 | ルネ・ラリック展:アール・デコのきらめき | 1993.07.28-1993.08.15 | 小田急美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
小田急美術館 | ケイト・グリーナウェイ展:絵本の詩人 | 1993.08.18-1993.08.29 | 朝日新聞社/協力:サザンミシシッピィ大学グラモンドコレクション | カタログ(巡回4/3) | ALC | ||
小田急美術館 | 日本のガラス展''93:ガラスの鼓動がきこえる/日本ガラス工芸協会創立20周年記念 | 1993.09.01-1993.09.12 | 日本ガラス工芸協会 | ニューヨーク、ヘラ・ギャラリーに巡回 | カタログ(巡回4/1) | ALC | |
小田急美術館 | 近藤弘明展:華と祈り | 1993.09.22-1993.10.03 | 小田急美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | アンセル・アダムス展:風景写真の巨匠/そしてその先駆者たち | 1993.10.13-1993.11.07 | PPS通信社/協力:ジョージ・イーストマン・ハウス国際写真美術館 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
小田急美術館 | 児島善三郎展:生誕100年記念 | 1993.11.17-1993.12.05 | 小田急美術館/生誕100年記念児島善三郎展実行委員会 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 報道写真展''93 | 1993.12.21-1993.12.28 | 東京写真記者協会 | * | |||
小田急美術館 | 小林古径展:生誕110年記念 | 1994.01.04-1994.01.23 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 小山田二郎展:異形の心象風景/ベールをぬぐ伝説 | 1994.02.02-1994.02.13 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 梅崎雲嶺展:孤高の文人画家 | 1994.02.16-1994.02.20 | 東京新聞 | * | ALC | ||
小田急美術館 | マーティン・ムンカッチ展:スナップショットの源流/報道写真からファッション写真へ | 1994.02.26-1994.03.13 | PPS通信社/協力:アパチャー財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 破体展・第32回:直線と曲線の造形 | 1994.03.16-1994.03.20 | 東洋書道芸術学会 | * | |||
小田急美術館 | 斎藤清展:米寿記念 | 1994.03.23-1994.04.03 | 小田急美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 彫刻家/吉田芳夫展:その伝統と近代 | 1994.04.06-1994.04.17 | 小田急美術館/毎日新聞社/協力:和光学園 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | アントニオ・ロペス展:時代を先取りしたファッション・イラストレーター | 1994.04.20-1994.05.08 | 小田急美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ニューヨーク・リアリズム展:大都会のアートシーン100年 | 1994.05.18-1994.06.05 | 小田急美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 変貌する20世紀絵画:ピカソ、シャガール、ミロからキーファーまで/ファン・アベック美術館所蔵 | 1994.06.08-1994.07.03 | 小田急美術館/東京新聞 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ガァグ、バートン、エッツ展:アメリカ絵本の黄金時代をひらいた | 1994.07.27-1994.08.07 | 小田急美術館/協力:ミネソタ州立大学図書館カーランコレクション | * | |||
小田急美術館 | ジャワ更紗展:その多様な伝統の世界 | 1994.08.10-1994.08.28 | 小田急美術館/朝日新聞社/協力:岡田コレクション/今昔西村/国立民族学博物館/エスパ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 岡義実展:''94 新印象・光と色彩の再考/画集刊行記念 | 1994.08.31-1994.09.11 | 小田急百貨店美術部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 「円空-慈悲と魂の芸術」展:入定300年記念 | 1994.09.21-1994.10.16 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 京都画壇250年の系譜展:円山四条派から現代まで-京都の日本画/平安建都1200年記念 | 1994.10.26-1994.11.06 | 小田急美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | シルクロード西域文物展:江上波夫コレクション | 1994.11.16-1994.12.04 | 小田急美術館/日本経済新聞社/汎亜細亜文化交流センター/協力:新彊ウイグル自治区博物館 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 報道写真展''94 | 1994.12.21-1994.12.28 | 東京写真記者協会 | * | |||
小田急美術館 | フランス近代絵画/光と色彩の流れ:モネ、ルノワールからマチス、シャガールへ | 1995.01.04-1995.01.22 | 小田急美術館/協力:日動美術財団 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 橋口五葉展:甦る大正の絵師/流麗なモダン意匠と妖艶の美 | 1995.02.01-1995.02.19 | 小田急美術館/東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 日本植物図譜展:新発見・シーボルト旧蔵 | 1995.02.26-1995.03.19 | 小田急美術館/企画構成:アートライフ | カタログ(「シーボルト旧蔵日本植物図譜展」、会期・会場不記載) | ALC | ||
小田急美術館 | エドゥアール・ブーバ展:パリを見つめた叙情の写真家 | 1995.03.22-1995.04.02 | 小田急美術館/PPS通信社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 智内兄助展:耽美・幽玄な美/宮尾登美子蔵挿絵中心に | 1995.04.05-1995.04.16 | 小田急美術館/毎日新聞社/協力:川上画廊 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ベルナール・ビュッフェ展:画業50年・自選で回顧する | 1995.04.19-1995.05.14 | 小田急美術館/日本経済新聞社/企画制作:谷口事務所 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | エズラ・ジャック・キーツ:希望と夢の絵本芸術 | 1995.05.24-1995.06.04 | 小田急美術館//朝日新聞社/協力:サザンミシシッピイ大学グラモンドコレクション* | 『エズラ・ジャック・キーツ』(ブックグローブ社) | ALC | ||
小田急美術館 | 版画にみるマティスの世界展:フランス国立図書館所蔵中心に | 1995.06.14-1995.07.02 | 読売新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 宮沢賢治の世界展:生誕百年記念 | 1995.07.19-1995.08.06 | 朝日新聞社/協力:花巻市/宮沢賢治記念館 | カタログ(巡回9/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 西洋近代彫刻の巨匠展:スミソニアン・ハーシュホーン美術館所蔵 | 1995.08.09-1995.08.27 | 小田急美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 近代ヨーロッパのガラス100年展:北海道立近代美術館所蔵 | 1995.08.30-1995.09.17 | 小田急美術館/企画協力:北海道立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 近代陶芸の巨匠/富本憲吉展:その人・こころ | 1995.09.20-1995.10.08 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ヘルムート・ニュートン写真展:エロスのスナップショット | 1995.10.18-1995.11.05 | 小田急美術館/協力:Galerie Rudolf Kicken/企画:G.I.P. Tokyo | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
小田急美術館 | 中村彝展:大正期の夭逝画家 | 1995.11.15-1995.12.03 | 小田急美術館/毎日新聞社/協力:中村屋 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 報道写真展''95 | 1995.12.20-1995.12.27 | 東京写真記者協会 | * | |||
小田急美術館 | 「甦る正倉院宝物」展:復元模造の120年 | 1996.01.04-1996.01.21 | 小田急美術館/宮内庁正倉院事務所/朝日新聞社/協力:奈良国立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ||
小田急美術館 | 浜田知明の全容:「初年兵哀歌」から最近作まで、銅版画と彫刻 | 1996.01.31-1996.02.18 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 安野光雅ヨーロッパ風景画展 | 1996.02.28-1996.03.17 | 小田急美術館/朝日新聞社出版局 | * | |||
小田急美術館 | 暁斎の戯画・狂画展 | 1996.03.20-1996.04.07 | 小田急美術館/東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | アメリカ黄金時代の絵本作家たち展:ゴールデコット賞に輝いた/ロバートマックロスキー/マーク・シーモント/マーシャ・ブラウン/バーバラ・クーニー | 1996.04.17-1996.05.05 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 竹久夢二展:大正ロマンの抒情画家 | 1996.05.15-1996.06.09 | 小田急美術館/夢二郷土美術館 | * | |||
小田急美術館 | 徳岡神泉展:生誕100年記念 | 1996.06.12-1996.06.30 | 小田急美術館/読売新聞社/企画協力:京都国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ヴィクトル・ユゴーの世界展:19世紀フランスの巨人 | 1996.07.24-1996.08.11 | 小田急美術館/読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 知られざるインド更紗展:南海の島々インドネシアにおける発見 | 1996.08.14-1996.09.01 | 小田急美術館/朝日新聞社/協力:岡田コレクション/今昔西村コレクション/織田有コレクション/国立民族学博物館 | 『知られざるインド更紗』(京都書院、巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 日本のガラス展''96:響きあう光と影 | 1996.09.04-1996.09.15 | 日本ガラス工芸協会/協力:ブリティッシュ・カウンシル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 広重の世界展:生誕200年記念 | 1996.09.18-1996.10.06 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | エッシャー展:甲賀コレクション/生誕100年記念 | 1996.10.16-1996.11.10 | 小田急美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 岡義実展:''96 FRANCE・光と空間の心象 | 1996.11.20-1996.12.04 | 小田急百貨店美術部 | カタログ(単独) | ALC | ||
小田急美術館 | 報道写真展''96 | 1996.12.17-1996.12.28 | 東京写真記者協会 | カタログ(巡回2/1) | |||
小田急美術館 | 平福百穂展:生誕120年記念 | 1997.01.04-1997.01.19 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ベッティナ・ランス展:世界を刺激する女性写真家 | 1997.01.29-1997.02.16 | 小田急美術館/PPS通信社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | バーナード・リーチ展:東西を結んだ陶芸の巨匠/開店35周年記念 | 1997.02.26-1997.03.16 | 小田急美術館/東京新聞/特別協力:ブリティッシュ・カウンシル/企画協力:アルティス | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ベルギー象徴主義の巨匠展:世紀末の幻視者たち | 1997.03.19-1997.04.13 | 小田急美術館 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 鹿児島寿蔵展:人間国宝/人形と短歌/開店35周年記念 | 1997.04.23-1997.05.25 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | マナブ間部展:ブラジル-躍動する色彩 | 1997.06.04-1997.06.29 | 小田急美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/5) | ALC | ||
小田急美術館 | ピカソ「愛とエロチシズム」:ピエロ・クロムランク版画コレクション/開店35周年記念 | 1997.07.23-1997.08.31 | 小田急美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 写真が語る夢と伝説の記録/映画-100年展:コバールコレクションより | 1997.09.03-1997.09.28 | 小田急美術館/企画:G.I.P. Tokyo | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
小田急美術館 | 大佛次郎展:生誕100年記念 | 1997.10.01-1997.10.19 | 大佛次郎記念会/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 安野光雅スケッチ展:「イタリアの陽ざし」、「イギリスの村」、俵万智「恋の歌百首」から | 1997.10.22-1997.11.09 | 朝日新聞社 | * | |||
小田急美術館 | 星野富弘「花の詩画展」:毎日新聞創刊125周年記念 | 1997.11.19-1997.11.30 | 毎日新聞社 | * | |||
小田急美術館 | 報道写真展''97 | 1997.12.17-1997.12.28 | 東京写真記者協会 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
小田急美術館 | 福田平八郎展:自然と日常-見る歓び | 1998.01.04-1998.01.25 | 小田急美術館/朝日新聞社/協力:大分県立芸術会館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 中西利雄展:没後50年記念/水彩画の革新者 | 1998.02.04-1998.02.22 | 小田急美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ルオー展:パリ市立近代美術館所蔵 | 1998.02.25-1998.03.22 | 小田急美術館/読売新聞社/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | リキテンスタイン版画の宇宙 1948-1997展 | 1998.03.25-1998.04.12 | 小田急美術館/東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ムーミンと白夜の国の子どもたち:北欧の絵本三人展 | 1998.04.22-1998.05.10 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 国画創作協会の画家たち展:近代日本画の革新と創造 | 1998.05.20-1998.06.07 | 小田急美術館/京都新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | トッド・ウェッブ写真展:LOOKING BACK BY Todd Webb | 1998.06.10-1998.06.28 | 小田急美術館/協力:Evans Gallery/企画制作:Mega Press/G.I.P. Tokyo | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | オーブリー・ビアズリー展:没後100年記念/ヴィクトリア&アルバート美術館所蔵 | 1998.07.24-1998.08.16 | 小田急美術館/読売新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 逸品にみる浮世絵250年展:初公開/松井コレクション | 1998.08.19-1998.09.06 | 礫川浮世絵美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 封印された南宋陶磁展:なぞのタイムカプセル | 1998.09.09-1998.10.04 | 朝日新聞社/協力:日中文物事業協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 靉光展:昭和の時代を見つめた眼 | 1998.10.14-1998.11.15 | 小田急美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 岡義実展:ヨーロッパ・光と空間の謎を探る | 1998.11.25-1998.12.06 | 小田急百貨店美術部 | カタログ(単独) | |||
小田急美術館 | 報道写真展''98 | 1998.12.16-1998.12.28 | 東京写真記者協会 | カタログ(巡回2/1) | |||
小田急美術館 | 女性画家が描く日本の女性たち展:松園、小坡、蕉園、成園、緋佐子の美人画 | 1999.01.03-1999.01.24 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ドゥェイン・マイケルズ写真展:不思議な国への招待状 | 1999.02.03-1999.02.28 | 小田急美術館/PPS通信社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 明和電機百貨展''99:なんだか不思議な現代アート | 1999.03.17-1999.04.04 | 小田急美術館/毎日新聞社/協力:吉本興業 | パンフレット等 | ALC | ||
小田急美術館 | 絵本の100年展 | 1999.04.21-1999.05.09 | 小田急美術館/朝日新聞社/協力:大分県立芸術会館/木城えほんの郷<< | カタログ(巡回7/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 中村岳陵展:回顧展-没後30年/古典とモダンの滲む日本画壇の巨匠 | 1999.05.19-1999.06.06 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ラインハルト・サビエ展:まなざし | 1999.06.09-1999.06.27 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ジャンルー・シーフ写真展:造形美に彩られたイマージュ | 1999.07.20-1999.08.08 | 小田急美術館/企画制作:G.I.P. Tokyo | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 斎藤清展:造形の詩/伝統美とモダニズムの構図 | 1999.08.18-1999.08.29 | 小田急美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 日本のガラス展''99:未知なる輝き | 1999.09.01-1999.09.19 | 日本ガラス工芸協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | パリのカフェと画家たち展:ユトリオ、モディリアーニ、フジタ、ピカソ…、天才たちの伝説 | 1999.10.13-1999.11.07 | 小田急美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 安野光雅:『週刊朝日』表紙絵を中心に ヨーロッパの街から村へ | 1999.11.10-1999.11.28 | 朝日新聞社 | * | |||
小田急美術館 | 報道写真展''99 | 1999.12.15-1999.12.26 | 東京写真記者協会 | カタログ(巡回2/1) | |||
小田急美術館 | 冷泉家展:近世公家の生活と伝統文化 | 2000.01.03-2000.01.23 | 小田急美術館/冷泉家時雨亭文庫/朝日新聞社 | カタログ(巡回8/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 清宮質文展:内省する魂の版画家 | 2000.02.02-2000.02.20 | 小田急美術館/NHKサービスセンター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | レンブラント版画展:日蘭交流400周年 | 2000.03.15-2000.04.09 | 小田急美術館/東京新聞 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 日本の絵本100年展 | 2000.04.19-2000.05.07 | 小田急美術館/朝日新聞社出版局/協力:大阪国際児童文学館/日本童画美術館/弥生美術館/竹久夢二美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ユトリロとヴァラドン展 | 2000.05.17-2000.06.18 | 小田急美術館/NHKサービスセンター/企画協力:アート・ライフ | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 岡義実展:21世紀の印象派 | 2000.06.21-2000.07.03 | 小田急百貨店美術部 | カタログ(単独) | ALC | ||
小田急美術館 | ターシャ・テューダーの世界展:自然とともに生きる絵本作家 | 2000.07.12-2000.07.30 | 小田急美術館/NHKサービスセンター | * | |||
小田急美術館 | 寺山修司展:テラヤマ・ワールド/きらめく闇の宇宙 | 2000.08.02-2000.08.20 | 小田急美術館/寺山修司展実行委員会/協力:青森県三沢市/寺山修司館 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
小田急美術館 | 四谷シモン:人形愛 | 2000.08.23-2000.09.10 | 小田急美術館/四谷シモン展実行委員会/日本経済新聞社/協力:佐野画廊 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 金山康喜:青のリリシズム | 2000.09.13-2000.10.02 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ベッティナ・ランス写真展:フランスの女性写真家が挑む現代の宗教画 | 2000.10.18-2000.11.06 | PPS通信社/日本テレビ放送網 | * | |||
小田急美術館 | 池田満寿夫展:エロスへの賛歌 | 2000.11.15-2000.12.03 | 小田急美術館/産経新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 報道写真展 2000年 | 2000.12.19-2000.12.26 | 東京写真記者協会 | 第41回展 | カタログ(巡回2/1) | ALC | |
小田急美術館 | スヌーピーとチャーリー・ブラウンの世界:チャールズ・M・シュルツ原画展 | 2000.12.29-2001.01.21 | 小田急美術館/朝日新聞社 | * | ALC | ||
小田急美術館 | 浮世絵/美の極致<注記>きわみ注記>:初公開/スイス・バウアーコレクション | 2001.02.07-2001.02.18 | 小田急美術館/毎日新聞社/国際浮世絵学会/バウアーコレクション/企画協力:サンオフィス | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
小田急美術館 | 牧野富太郎と植物画展:ボタニカルワールドへのいざない | 2001.03.14-2001.04.08 | 小田急美術館/高知県立牧野植物園/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | あだち充の世界展:画業30周年記念 | 2001.04.18-2001.05.06 | 小田急美術館/協力:あだちプロ | * | |||
小田急美術館 | オディロン・ルドン展:夢と神秘の世界へ | 2001.05.16-2001.06.10 | 小田急美術館/NHKサービスセンター/企画協力:アート・ライフ | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 百花乱々展:メイプルソープ&アラーキー | 2001.06.13-2001.07.01 | 小田急美術館/NHKサービスセンター/企画協力:アート・ライフ | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | ビュフェ追悼展:時代の証人画家 | 2001.07.04-2001.07.29 | 小田急美術館/ビュフェ美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | 光の造形/チェコの現代ガラス彫刻展 | 2001.08.22-2001.09.09 | 小田急美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
小田急美術館 | イタリアンモード50年展:華麗なるイタリアンモードが今よみがえる | 2001.09.14-2001.09.30 | 小田急美術館/読売新聞社/協力:小田急グループ/ストゥディオ・ガルガーノ/エクセレンツァ・イタリア/特別協力:イタリア外務省文化振興協力局 | カタログ(単独) | NAC | ||
小田急美術館 | 元・明・清名陶百選展:青花<注記>せいか注記>、釉裏紅<注記>ゆうりこう注記>から粉彩<注記>ふんさい注記>まで/北京・故宮博物院蔵 | 2001.10.04-2001.10.21 | 小田急美術館/毎日新聞社/特別協力:故宮博物院(北京)/企画協力:日中芸協 | カタログ(単独) | NAC | ||
小田急美術館 | 岡義実展 | 2001.10.24-2001.10.29 | 小田急百貨店美術部 | カタログ(単独) | ALC | ||
菊池寛実記念智美術館 | Japanese ceramics today:Masterworks from the Kikuchi collection 第1部/開館記念展 | 2003.04.19-2003.09.23 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(Part 1、単独) | NAC | ALC | |
菊池寛実記念智美術館 | Japanese ceramics today:Masterworks from the Kikuchi collection 第2部 | 2003.09.30-2004.03.07 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(単独) | |||
菊池寛実記念智美術館 | 藤本能道の色絵:昭和天皇に捧げた「幻の食器」 | 2004.04.17-2004.09.30 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
菊池寛実記念智美術館 | 藤平伸の芸術:追憶の詩 | 2004.11.02-2005.02.27 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
菊池寛実記念智美術館 | 菊池ビエンナーレ展 第1回 | 2005.04.09-2005.05.15 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
菊池寛実記念智美術館 | 現代ガラスの挑戦-光の彫刻展:Toyama City Collection | 2005.06.04-2005.08.21 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
菊池寛実記念智美術館 | 樂吉左衛門:1999年秋-2005年春創作 | 2005.09.17-2006.02.26 | 菊池美術財団菊池寛実記念智美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
久米美術館 | 久米桂一郎「裸体素描」展:開館1周年記念 | 1983.09.15-1983.12.20 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ無 | ||
久米美術館 | 久米桂一郎代表作展:没後50年記念 | 1984.10.04-1984.11.27 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
久米美術館 | 久米邦武と『米欧回覧実記』展:日本を世界にひらく岩倉使節団 | 1985.10.05-1985.12.17 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
久米美術館 | 久米桂一郎水彩画・スケッチ展 | 1986.10.23-1986.12.21 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ無 | ||
久米美術館 | 開港への序曲展:大開港展シリーズ第2回 | 1987.07.02-1987.07.07 | 久米美術館/社団法人霞会館 | カタログ(単独) | |||
久米美術館 | 久米桂一郎と白馬会の友たち展:開館5周年記念 | 1987.10.08-1987.11.29 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
久米美術館 | 佐賀の生んだ明治の洋画家展 | 1988.10.06-1988.12.11 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
久米美術館 | 久米桂一郎とフランス:作品と背景/久米桂一郎留学100年記念 | 1989.10.19-1989.12.19 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
久米美術館 | 慶應義塾所蔵名品展:慶應義塾大学文学部開設100年記念 | 1990.11.02-1990.11.25 | 久米美術館/慶應義塾大学文学部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
久米美術館 | 歴史家久米邦武展 | 1991.11.03-1991.12.17 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
久米美術館 | 銅版画でみる明治の欧米:『米欧回覧実記』銅版画展1 | 1992.03.19-1992.04.14 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
久米美術館 | 久米桂一郎素描展 | 1992.04.18-1992.05.19 | 久米美術館 | カタログ無 | |||
久米美術館 | 銅版画でみる明治の欧米:『米欧回覧実記』銅版画展2 | 1992.09.12-1992.10.25 | 久米美術館 | 特別展 | パンフレット等 | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展:HOMMAGE A KEIiICHIRO KOVME/開館10周年記念 | 1992.10.29-1992.12.23 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(「久米桂一郎/教え子による受贈作品集」) | NAC | ALC |
久米美術館 | 岩倉使節団が見たアメリカ:120年後の追体験 | 1993.05.29-1993.07.11 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 岩倉使節団が見た英国と巴黎:120年後の追体験 | 1994.02.11-1994.04.03 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 1994.06.16-1994.08.09 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 岩倉使節団が見た独逸・以太利・瑞士:120年後の追体験 | 1994.08.27-1994.10.23 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 岩倉使節団が見た欧州六ヶ国:120年後の追体験 | 1995.03.02-1995.04.23 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 1995.07.06-1995.08.08 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 「久米桂一郎と人体素描」展 | 1995.11.23-1995.12.24 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 岩倉使節団が見た米欧:120年後の追体験・総集編 | 1996.00.00-1996.00.00 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎を知っていますか? | 1996.00.00-1996.00.00 | 久米美術館 | 夏休み企画展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 1996.09.14-1996.10.27 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米邦武と久米桂一郎展 | 1996.00.00-1997.01.26 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 四時代(幕末・明治・大正・昭和)を生きた歴史家久米邦武展 | 1997.01.31-1997.03.23 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 来た! 見た! 知った!:岩倉使節団・12か国の旅 | 1997.07.18-1997.09.15 | 久米美術館 | 夏休み企画展 | パンフレット等 | ALC | |
久米美術館 | 久米桂一郎素描と水彩展 | 1997.09.27-1997.11.03 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 1997.11.08-1997.12.23 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米邦武と久米桂一郎展:父と子のクロスオーバー | 1998.01.10-1998.04.12 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 美の内景:美術解剖学の流れ/森鴎外・久米桂一郎から現代まで | 1998.07.11-1998.09.15 | 久米美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 1998.09.26-1998.11.08 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米桂一郎油彩と水彩展 | 1999.02.25-1999.04.18 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米邦武/歴史地理紀行展 | 1999.04.29-1999.06.27 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 1999.09.16-1999.10.17 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 岩倉使節団が出会った世界の人々:『米欧回覧実記』銅版画展 | 1999.10.28-1999.11.28 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 西学の要は窮理:久米邦武と科学技術展 | 2000.06.03-2000.08.27 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 2000.09.15-110.22 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米邦武歴史資料展 | 2001.03.10-2001.05.13 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 開化の源泉:『米欧回覧実記』誕生の舞台裏 | 2001.07.20-2001.09.24 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 2001.10.06-2001.11.18 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 泰西と泰東:歴史家久米邦武の見た世界 | 2002.05.18-2002.07.21 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 2002.10.19-2002.11.17 | 久米美術館 | パンフレット等 | |||
久米美術館 | エンサイクロペディスト久米邦武の書斎展 | 2003.06.17-2003.08.03 | 久米美術館 | 特別展 | * | ||
久米美術館 | 久米桂一郎/教え子による作品展 | 2003.10.30-2003.11.30 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 銅鐫にみる文明のフォルム:『米欧回覧実記』挿絵銅版画とその時代展 | 2004.09.02-2004.10.31 | 久米美術館 | 特別展 | パンフレット等/資料集 | ALC | |
久米美術館 | 曽我英彦展:久米桂一郎の教え子 | 2004.11.18-2004.12.19 | 久米美術館 | * | |||
久米美術館 | 久米桂一郎・黒田清輝と東京美術学校の教え子たち | 2005.04.01-2005.05.08 | 久米美術館 | パンフレット等 | |||
久米美術館 | ドイツにおける岩倉使節団:欧米に向けた日本の開国 | 2005.10.08-2005.11.27 | 久米美術館 | 特別展 | |||
五島美術館 | 五島美術館開館記念展観 | 1960.04.18-1960.05.31 | 財団法人五島美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
五島美術館 | 古鏡・古陶磁名品展 | 1960.06.01-1960.08.31 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.2) | ALC | ||
五島美術館 | 近代絵画名作展 | 1960.09.06-1960.10.16 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.3) | NAC | ||
五島美術館 | 茶席道具取合せ展 | 1960.11.23-1961.01.22 | 財団法人五島美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
五島美術館 | 名家真跡展 | 1961.01.24-1961.03.19 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.6) | ALC | ||
五島美術館 | 開館1周年記念特別展 | 1961.03.21-1961.05.14 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.7) | ALC | |
五島美術館 | 日本考古・古陶磁展 | 1961.05.16-1961.07.09 | 財団法人五島美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
五島美術館 | 日本挿絵展シリーズII・室町・桃山・江戸前期 絵巻物と奈良絵本特別展 | 1963.03.26-1963.05.05 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.22) | ALC | |
五島美術館 | 日本挿絵展シリーズIII・鎌倉から江戸時代 版本の挿絵と版画特別展 | 1963.05.07-1963.06.16 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
五島美術館 | 前田育徳会国宝・重要文化財特別展 | 1965.04.20-1965.05.30 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.36) | NAC | ALC |
五島美術館 | 日本の書シリーズV 白氏文集の古筆展:開館5周年記念 | 1965.08.31-1965.10.10 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.38) | NAC | ||
五島美術館 | 近衞家陽明文庫名宝展 | 1967.04.18-1967.06.04 | 財団法人五島美術館 | パンフレット等(出品目録) | NAC | ||
五島美術館 | 工芸の華展:前田家百工比照 | 1967.09.12-1967.10.15 | 財団法人五島美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
五島美術館 | 昭和蘭亭記念展 | 1967.11.01-1967.12.02 | 昭和蘭亭記念会 | カタログ(単独) | ALC | ||
五島美術館 | 名家自選展 | 1968.09.05-1968.09.29 | 武蔵会 | カタログ(単独) | |||
五島美術館 | 国学者シリーズIII 狩谷棭斎 | 1970.09.15-1970.10.11 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.78) | NAC | ||
五島美術館 | 名家コレクションシリーズVI 文房具名品展:富山・綿貫家コレクション | 1970.10.16-1970.11.15 | 財団法人五島美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
五島美術館 | 茶のこころ展:茶道具と墨蹟を中心として | 1971.05.21-1971.06.27 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.84) | NAC | ||
五島美術館 | 名家コレクションシリーズVII アンコール・ワットの石彫:鈴木コレクション | 1973.05.03-1973.06.17 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.88) | NAC | ||
五島美術館 | 続日本陶磁展シリーズV 中国地方の古陶:古備前・亀山焼 | 1973.06.22-1973.07.29 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.89) | NAC | ||
五島美術館 | 異色作家シリーズII 元禄の浮世絵:師宣と一蝶を中心として | 1975.10.17-1975.11.24 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.93) | NAC | ALC | |
五島美術館 | 館蔵名刀展 | 1976.02.20-1976.03.28 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.94) | NAC | ALC | |
五島美術館 | 続日本陶磁展シリーズVI 瀬戸の古陶 | 1976.05.20-1976.06.20 | 財団法人五島美術館 | カタログ(No.95) | NAC | ALC | |
五島美術館 | 文房具シリーズI 中国の名硯 | 1977.07.01-1977.07.31 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.96) | NAC | ALC |
五島美術館 | 名家コレクションシリーズVIII 古代・中世の陶器:阿形コレクション | 1978.06.30-1978.07.30 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.97) | ALC | |
五島美術館 | 文房具シリーズII 日本の陶硯 | 1978.09.00-1978.11.00 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.98) | ALC | |
五島美術館 | 救世熱海美術館名宝展 | 1979.03.03-1979.03.24 | 財団法人五島美術館/救世熱海美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
五島美術館 | 文房具シリーズIII 文房清供 | 1980.07.04-1980.07.27 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.99) | NAC | ALC |
五島美術館 | 近代の書シリーズII 上田桑鳩 | 1981.02.20-1981.03.08 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.101) | ALC | |
五島美術館 | 野外彫刻展 第2回 | 1981.10.08-1981.10.18 | 財団法人五島美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
五島美術館 | 名刀シリーズI 姿と刃文の変遷 | 1982.01.29-1982.02.28 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.102) | ALC | |
五島美術館 | 乾山の絵画 | 1982.10.29-1982.11.28 | カタログ(No.103) | NAC | ALC | ||
五島美術館 | 家康の書と遺品 | 1983.11.12-1983.12.11 | 財団法人五島美術館/徳川美術館* | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
五島美術館 | 江戸のやきもの | 1984.06.16-1984.07.22 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.104) | ALC | |
五島美術館 | 紫式部日記絵巻と王朝の美:開館25周年記念 | 1985.10.26-1985.11.24 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.105) | NAC | ALC |
五島美術館 | 茶道具取合せ展 | 1985.11.29-1986.02.02 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 甦るインドシナ半島のやきもの | 1986.05.17-1986.06.22 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.106) | NAC | ALC |
五島美術館 | 定家様 | 1987.02.00-1987.03.00 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.107) | ALC | |
五島美術館 | 乾山の陶芸 | 1987.10.17-1987.11.29 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.108) | ALC | |
五島美術館 | 日本陶磁絵巻:やきものに刻まれた絵画 | 1988.11.00-1988.00.00 | 財団法人五島美術館/愛知県陶磁資料館* | 特別展/五島美術館と2編相互開催 | カタログ(共用) | ALC | |
五島美術館 | 形のエスノロジー:アジアの民族造形 | 1989.05.13-1989.06.25 | 財団法人五島美術館/アジア民族造形文化研究所 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
五島美術館 | 国宝/源氏物語絵巻:隆能源氏のすべて | 1990.11.01-1990.11.25 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
五島美術館 | 久能寺経と古経楼 | 1991.11.02-1991.12.08 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.111) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/近代の日本画 | 1992.02.22-1992.03.29 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:水墨画・古筆と陶芸 | 1992.04.04-1992.05.10 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 大澤竹胎の書と板画 | 1992.05.16-1992.06.21 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.112) | ALC | |
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸 | 1992.06.27-1992.08.02 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:絵画・墨跡と李朝の陶芸 | 1992.09.04-1992.10.18 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 古鏡:前漢から元時代の紀年鏡 | 1992.10.24-1992.11.29 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.113) | ALC | |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1992.12.05-1993.02.14 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/近代日本画と名刀展:館蔵の近代日本画と南北朝・室町時代の備前刀特別展示 | 1993.02.20-1993.03.14 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:水墨画・古筆と陶芸 | 1993.03.20-1993.05.09 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/古鏡展:倭鏡の系譜 | 1993.05.15-1993.06.20 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸 | 1993.06.26-1993.08.01 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:鎌倉時代の書画 | 1993.09.04-1993.10.17 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 西川寧展:読売書法会10周年記念 | 1993.10.23-1993.11.28 | 財団法人五島美術館/読売書法会/読売新聞社 | 特別展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1993.12.04-1994.02.13 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:和歌と書 | 1994.04.02-1994.05.08 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/古鏡展:漢・三国・六朝・隋・唐の古鏡 | 1994.05.14-1994.06.26 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:東洋の美術/中国の書画と李朝の陶芸 | 1994.09.23-1994.10.23 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | パンフレット等 | ||
五島美術館 | 伊勢物語の世界 | 1994.10.29-1994.11.27 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.114) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1994.12.03-1995.02.12 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/名刀展:古刀の名品 | 1995.02.18-1995.03.26 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:墨の表現/水墨画と古筆 | 1995.04.01-1995.05.14 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 1995.05.20-1995.06.18 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 森田竹華:かなの美 | 1995.06.24-1995.07.30 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.115) | ALC | |
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:五島美術館の名品 | 1995.09.09-1995.10.22 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 山上宗二記:天正14年の眼/開館35周年記念 | 1995.10.28-1995.11.26 | 財団法人五島美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ3分冊(No.116) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1995.12.02-1996.02.18 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/近代の日本画 | 1996.02.24-1996.03.31 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 遠州の観た茶入:中興名物茶入を中心として/小堀遠州350年大遠諱記念 | 1996.05.11-1996.06.09 | 財団法人五島美術館/根津美術館/小堀遠州顕彰会/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(No.117) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 1996.06.15-1996.07.28 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:絵巻・墨跡と陶芸 | 1996.09.07-1996.10.20 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 牧谿<注記>もっけい注記>:憧憬の水墨画 | 1996.10.26-1996.11.24 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.118) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1996.11.30-1997.02.16 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:近代日本画と陶芸 | 1997.04.05-1997.05.11 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 1997.05.17-1997.07.13 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:書跡と文房具 | 1997.08.30-1997.09.28 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | MOA美術館浮世絵名品展:MOA美術館開館15周年記念特別展 | 1997.10.04-1997.11.03 | 財団法人五島美術館/MOA美術館 | 特別展 | カタログ(No.119) | NAC | ALC |
五島美術館 | 岡山県立美術館水墨画名品選 | 1997.11.08-1997.12.07 | 財団法人五島美術館/岡山県立美術館 | 特別展 | カタログ(No.120) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1997.12.13-1998.02.15 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/近代日本画と文房具展 | 1998.02.21-1998.03.29 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:水墨画・古筆と陶芸 | 1998.04.04-1998.05.10 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/古鏡展:神獣鏡<注記>しんじゅうきょう注記>・龍虎鏡<注記>りゅうこきょう注記>と画像鏡<注記>がぞうきょう注記> | 1998.05.16-1998.06.21 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 1998.06.27-1998.07.26 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 日本の三彩と緑釉:天平に咲いた華 | 1998.08.28-1998.09.27 | 財団法人五島美術館/愛知県陶磁資料館 | 特別展 | カタログ(No.121) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:絵画・墨跡と文房具 | 1998.10.03-1998.10.25 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 鈍翁<注記>どんのう注記>の眼:益田鈍翁の美の世界 | 1998.10.31-1998.11.29 | 財団法人五島美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(No.122) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1998.12.05-1999.02.21 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 名刀展:江戸時代の刀工 | 1999.02.28-1999.03.28 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:日本画と日本陶磁 | 1999.04.03-1999.05.09 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/中国の工芸展:古鏡・陶芸と文房具 | 1999.05.15-1999.07.25 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:絵画と書跡 | 1999.09.04-1999.10.17 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 羊遊斎<注記>ようゆうさい注記>:江戸琳派の蒔絵師 | 1999.10.23-1999.11.28 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.123) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 1999.12.04-2000.02.20 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 平安の書の美:平安書道研究会第600回記念特別展 | 2000.02.26-2000.03.26 | 財団法人五島美術館/書芸文化院 | 特別展 | カタログ(No.124) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:日本画と中国工芸 | 2000.04.01-2000.05.07 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 珠玉の東南アジア美術 | 2000.05.13-2000.07.23 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:五島美術館の名品 | 2000.09.09-2000.10.29 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 国宝/源氏物語絵巻:開館40周年記念特別展 | 2000.11.03-2000.11.26 | 財団法人五島美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(No.125) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 2000.12.02-2001.02.18 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/名刀展:古刀と新刀の名品 | 2001.02.24-2001.03.25 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:水墨画・古筆と陶芸 | 2001.04.01-2001.05.06 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/中国の古鏡展:漢・三国・六朝・隋・唐の古鏡 | 2001.05.12-2001.06.24 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 2001.06.30-2001.07.29 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 絵巻・墨跡と李朝の陶芸:館蔵 | 2001.09.08-2001.10.28 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 名物裂:渡来織物への憧れ | 2001.11.03-2001.12.02 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.126) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 2001.12.08-2002.02.17 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/近代の日本画展 | 2002.02.23-2002.03.31 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:水墨画・古筆と陶芸 | 2002.04.06-2002.05.06 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/中国の古鏡展:神獣鏡<注記>しんじゅうきょう注記>・龍虎鏡<注記>りゅうこきょう注記>と画像鏡<注記>がぞうきょう注記> | 2002.05.11-2002.06.16 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 2002.06.22-2002.07.28 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:絵画・墨跡と李朝の陶芸 | 2002.09.07-2002.11.04 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | パンフレット等 | ||
五島美術館 | 茶の湯名碗:茶碗に花開く桃山時代の美 | 2002.11.09-2002.12.08 | 財団法人五島美術館/徳川美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
五島美術館 | 茶の湯の造形:五島美術館・大和文華館所蔵名品選 | 2003.06.21-2003.07.27 | 財団法人五島美術館/大和文華館 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
五島美術館 | 源内焼<注記>げんないやき注記>:平賀源内のまなざし | 2003.10.25-2003.11.30 | 財団法人五島美術館/愛知県陶磁資料館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(No.127、巡回5/1) | NAC | ALC |
五島美術館 | 館蔵/茶道具取合せ展 | 2003.12.06-2004.02.15 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の古鏡展:漢・三国・六朝・隋・唐の古鏡 | 2004.02.21-2004.03.28 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/春の優品展:水墨画・古筆と陶芸 | 2004.04.03-2004.05.09 | 財団法人五島美術館 | 春の優品展 | * | ||
五島美術館 | 館蔵/近代の日本画展 | 2004.05.15-2004.06.13 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/中国の陶芸展 | 2004.06.19-2004.07.25 | 財団法人五島美術館 | * | |||
五島美術館 | 館蔵/秋の優品展:絵画・墨跡と李朝の陶芸 | 2004.09.04-2004.10.17 | 財団法人五島美術館 | 秋の優品展 | * | ||
五島美術館 | 京都冷泉家「国宝明月記」:藤原定家の日記から800年を越えて甦る王朝貴族の生活 | 2004.10.23-2004.11.28 | 財団法人五島美術館 | 特別展 | カタログ(No.128) | ALC | |
五島美術館 | 茶の湯名碗 第2回:新たなる江戸の美意識 | 2005.05.14-2005.06.19 | 財団法人五島美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 生活の中の美術展:開館記念 | 1961.11.21-1961.12.20 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 生活の中の美術展:縄文から広重まで | 1962.01.02-1962.03.31 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | 花にちなむ生活美術 | 1962.04.07-1962.05.06 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 古代のアクセサリー:生活の中の美術展 | 1962.05.12-1962.06.10 | サントリー美術館 | カタログ(「生活の中の美術展」、単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 扇面と団扇:生活の中の美術展 | 1962.06.12-1962.07.08 | サントリー美術館 | カタログ(上記と共用、単独) | |||
サントリー美術館 | 藍の美:生活の中の美術展 | 1962.07.10-1962.08.09 | サントリー美術館 | カタログ(上記と共用、単独) | |||
サントリー美術館 | 灯火器:生活の中の美術展 | 1962.08.16-1962.09.15 | サントリー美術館 | カタログ(上記と共用、単独) | |||
サントリー美術館 | 明治の生活美術 | 1962.09.22-1962.10.21 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 金彩の美:開館1周年記念展 | 1962.11.01-1962.12.23 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 新春の名作:生活の中の美術展 | 1963.01.03-1963.01.31 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 神話の時代:生活の中の美術展 | 1963.02.02-1963.03.10 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 赤と黒:古美術に見る日本の色 | 1963.03.20-1963.05.05 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本の祭礼:生活の中の美術展 | 1963.05.14-1963.07.07 | サントリー美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
サントリー美術館 | 雲と水:生活の中の美術展 | 1963.07.13-1963.09.22 | サントリー美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 生活の中の禅 | 1963.10.01-1963.11.17 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本の遊戯:生活の中の美術展 | 1963.11.23-1964.02.02 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の紋章:生活の中の美術展 | 1964.02.04-1964.03.15 | サントリー美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 南蛮と紅毛:古美術に見る西欧との交流 | 1964.03.20-1964.05.10 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本の人形:生活の中の美術展 | 1964.05.16-1964.06.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 古代の壺:生活の中の美術展 | 1964.06.16-1964.07.12 | サントリー美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 江戸の夏:生活の中の美術展 | 1964.07.18-1964.08.16 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 旅(中仙道):生活の中の美術展 | 1964.08.18-1964.09.17 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の女性 | 1964.09.26-1964.11.18 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 新年のうつわ:生活の中の美術展 | 1964.11.24-1965.01.17 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 民間の信仰:生活の中の美術展 | 1965.01.19-1965.02.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | 鉢と皿:生活の中の美術展 | 1965.02.16-1965.03.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の幻想 | 1965.03.20-1965.05.09 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | くし・かんざし:生活の中の美術展 | 1965.05.18-1965.06.30 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 海と生活:生活の中の美術展 | 1965.07.03-1965.08.01 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(能登):生活の中の美術展 | 1965.08.07-1965.09.19 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 明治の東京 | 1965.09.25-1965.11.14 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 正月小袖:生活の中の美術展 | 1965.11.23-1966.01.30 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 手紙:生活の中の美術展 | 1966.02.01-1966.03.13 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 町と村:日本の民具 | 1966.03.19-1966.05.08 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 竹:生活の中の美術展 | 1966.05.14-1966.06.12 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 船:生活の中の美術展 | 1966.06.14-1966.07.17 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 縞と絣:生活の中の美術展 | 1966.07.23-1966.09.04 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 弥生式土器:西と東 | 1966.09.10-1966.10.23 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 生活の美術:開館5周年記念特別展 | 1966.11.02-1966.12.23 | サントリー美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 名所絵 | 1967.01.03-1967.02.06 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 長崎 | 1967.03.04-1967.05.07 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 戦国武将の絵:生活の中の美 | 1967.05.13-1967.06.30 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 藍のうつわ:生活の中の美術展 | 1967.07.15-1967.09.03 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本の抒情 | 1967.09.09-1967.11.12 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 生活の中の美/サントリー''68展 | 1967.11.21-1968.01.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 木器 | 1968.01.23-1968.03.03 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本原始文様 | 1968.03.09-1968.05.05 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 絞り | 1968.05.11-1968.06.23 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(出雲路) | 1968.06.29-1968.08.11 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本伝統美術展:メキシコ展帰国展観 | 1968.08.17-1968.09.15 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
サントリー美術館 | 沖縄の染織 | 1968.09.24-1968.11.10 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 生活の中の美/サントリー''69展 | 1968.11.16-1969.01.19 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | おとぎ草子 | 1969.01.25-1969.03.09 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 土偶と土面 | 1969.03.18-1969.05.04 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
サントリー美術館 | 広重二つの「東海道五十三次」 | 1969.05.10-1969.06.15 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 江戸のガラス | 1969.06.21-1969.07.27 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(津軽) | 1969.08.02-1969.09.14 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 元禄/江戸と上方 | 1969.09.23-1969.11.09 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 生活の中の美/サントリー''70展:館蔵品のみによる展観 | 1969.11.18-1970.01.18 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 祇園祭・山鉾の胴掛 | 1970.01.27-1970.03.08 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 髪と化粧:慶長から大正まで | 1970.03.17-1970.05.03 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 友禅 | 1970.05.12-1970.06.21 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 白描画 | 1970.06.27-1970.08.02 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(筑紫) | 1970.08.08-1970.09.13 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近世日本の美術貿易 | 1970.09.26-1970.11.08 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 生活の中の美/サントリー''71展:新収蔵品を中心に | 1970.11.17-1971.01.17 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 鎌倉彫 | 1971.01.23-1971.03.07 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 三彩の道:中国-ペルシャ-日本 | 1971.03.16-1971.05.05 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 奇想の画家・歌川国芳 | 1971.05.15-1971.06.27 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 加賀のれん | 1971.07.03-1971.08.15 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(熊野) | 1971.08.21-1971.09.23 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 飾る楽しみ:衣裳と調度品/開館10周年記念特別展・第1部 | 1971.10.02-1971.11.14 | サントリー美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 見る楽しみ:風俗画と飲食器/開館10周年記念特別展・第2部 | 1971.11.16-1971.12.23 | サントリー美術館 | 特別展 | 第1部と共用 | ||
サントリー美術館 | アイヌの文様 | 1972.01.02-1972.02.13 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 寛文美人 | 1972.02.19-1972.03.19 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 明治の大阪 | 1972.03.28-1972.05.07 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 50年前の沖縄:写真でみる失われた文化財<注記>遺宝注記> | 1972.05.11-1972.05.31 | サントリー美術館 | カタログ2種(「文化財」「遺宝」、単独) | NAC〔文化財〕 | ALC | |
サントリー美術館 | 越後(小千谷)ちぢみ | 1972.06.03-1972.07.02 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 明治の風刺画家・ジョルジュ・ビゴー | 1972.07.08-1972.08.06 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(庄内) | 1972.08.12-1972.09.17 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 染付の道:東と西を結ぶ文化 | 1972.09.26-1972.11.19 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | サントリー''73展:新収蔵品を中心に | 1972.11.28-1973.01.28 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 回想の清方 その一 | 1973.02.03-1973.03.11 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | はたらく風俗 | 1973.03.20-1973.05.06 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本の土俗面 | 1973.05.15-1973.06.24 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 袱紗(ふくさ) | 1973.06.30-1973.08.05 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅:吉備路 | 1973.08.11-1973.09.23 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 大正の心と美 | 1973.10.02-1973.11.18 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | サントリー''74展:新収蔵品を中心に | 1973.11.27-1974.01.27 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 回想の清方 その二 | 1974.02.05-1974.03.21 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 慶長の美 | 1974.03.30-1974.05.12 | サントリー美術館 | 春の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 津軽こぎん | 1974.05.21-1974.06.23 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 逸翁美術館名品展 | 1974.07.02-1974.08.04 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 旅(信濃路) | 1974.08.13-1974.09.23 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本のキリシタン美術 | 1974.10.01-1974.11.10 | サントリー美術館 | 秋の特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | サントリー''75展:新収蔵品を中心に | 1974.11.19-1975.01.19 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 回想の清方 その三 | 1975.01.28-1975.03.15 | サントリー美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 日本の美/その伝統と創造:開館(赤坂)記念展 | 1975.05.22-1975.06.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 原始美術(プリミティブアート) | 1975.07.08-1975.08.17 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 江戸の型紙<注記>デザイン注記> | 1975.08.26-1975.10.05 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ロシアの工芸とコイン展:16世紀から20世紀初頭/ソ連ザゴルスク・コローメンスコエ両博物館所蔵 | 1975.10.14-1975.11.23 | サントリー美術館/ソ連邦文化省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館1976 近世の染織 | 1975.12.06-1976.02.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 大正版画 | 1976.02.10-1976.03.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近代の墨絵 | 1976.03.30-1976.05.09 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 藍 | 1976.05.18-1976.07.04 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 乾隆ガラスと薩摩切子:朝倉コレクション | 1976.07.13-1976.09.05 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 花のうつわ | 1976.09.14-1976.11.07 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近世風俗画:開館15周年記念 | 1976.11.16-1977.01.23 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 更紗(さらさ) | 1977.02.01-1977.03.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 世界の瓶<注記>へい注記>:古代エジプトから19世紀 | 1977.03.29-1977.05.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 芹沢銈介展 | 1977.05.31-1977.07.10 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 切子と吹きガラス | 1977.07.16-1977.08.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 紅型<注記>びんがた注記>と藍型:沖縄の染織 | 1977.08.31-1977.10.16 | サントリー美術館/沖縄開発庁 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の七宝 | 1977.10.25-1977.12.04 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 古美術に見るくらしの美:サントリー美術館所蔵 | 1977.12.10-1978.01.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の民画 | 1978.02.04-1978.03.12 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の壺100 | 1978.03.21-1978.05.07 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 江戸時代の風景スケッチ:真景図 | 1978.05.16-1978.06.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 狂言装束:日本のデザイン | 1978.07.04-1978.08.13 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 津軽塗と輪島塗 | 1978.08.22-1978.10.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 大正ロマン | 1978.10.10-1978.11.26 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 古美術に見るくらしの美:サントリー美術館所蔵 | 1978.12.05-1979.01.28 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近世の刺繍:能装束・小袖・帯・袱紗 | 1979.02.06-1979.03.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 根来<注記>ねごろ注記>塗:朱の世界 | 1979.04.03-1979.05.27 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 芹沢銈介の蒐集:その一部展示 | 1979.06.05-1979.07.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | おとぎ草子・奈良絵本:海外所蔵本特別展示 | 1979.08.07-1979.09.30 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 在外おとぎ草子・奈良絵本展 | 1979.08.14-1979.08.26 | サントリー美術館/協力:講談社 | 特別展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 秋草の系譜:日本のデザイン | 1979.10.09-1979.11.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | こぎんと紅型<注記>びんがた注記>:サントリー美術館館蔵品展 | 1979.12.04-1980.01.27 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 革の工芸 | 1980.02.05-1980.03.23 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 辻が花と織部 | 1980.04.01-1980.05.11 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近代芸術家の書 | 1980.05.20-1980.06.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ぎやまん・びいどろ:江戸期のガラス | 1980.07.08-1980.08.31 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 大徳寺真珠庵名宝展:一休禅師500年忌 | 1980.09.09-1980.10.12 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 稲垣稔次郎の世界:京の染色 | 1980.10.21-1980.11.30 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | くし・かんざしと風俗絵:館蔵品展 | 1980.12.09-1981.02.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 逸翁美術館名品展:蕪村と呉春 | 1981.02.10-1981.03.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ろう染の源流と現代 | 1981.03.31-1981.05.10 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 酒井抱一と江戸琳派 | 1981.05.19-1981.06.28 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 南画と写生画:倉敷・下津井荻野家伝来 | 1981.07.07-1981.08.23 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 舞楽装束/日光山輪王寺 | 1981.09.01-1981.10.11 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ヨーロッパ・アメリカ ガラス名品展:コーニングガラス美術館所蔵品を中心に/開館20周年記念・第1部 | 1981.10.24-1981.11.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー名品100:開館20周年記念・第2部 | 1981.12.08-1982.01.24 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 現代陶芸:伝統と前衛/開館20周年記念・第3部 | 1982.02.02-1982.03.28 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本茶道陶芸史展:茶の心 | 1982.04.08-1982.05.09 | サントリー美術館/東宝/サンケイ新聞社/フジテレビジョン | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 妙心寺隣華院展:長谷川等伯と襖絵 | 1982.05.18-1982.06.27 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 薩摩ガラス展 | 1982.07.06-1982.08.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 狂言装束:細川家伝来 | 1982.09.01-1982.10.17 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 土佐派の絵画 | 1982.10.26-1982.12.05 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 食のうつわ:館蔵品展 | 1982.12.14-1983.02.06 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 染め革:日本のデザイン | 1983.02.15-1983.03.31 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 水・秋草・遊び:サントリー美術館ニューヨーク展プレビュー | 1983.04.09-1983.05.15 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 吉川霊華・みやびの世界:大正画壇の異才 | 1983.05.24-1983.07.03 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 乾隆ガラスとアール・ヌーヴォー | 1983.07.12-1983.08.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 和紙の美:天平から江戸 | 1983.08.30-1983.10.10 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展 素顔のベートーベン | 1983.10.21-1983.11.20 | サントリー/日本テレビ放送網/協力:サントリー音楽財団/サントリー美術館 | カタログ2分冊(単独) | ALC | ||
サントリー美術館 | 絵巻と文房具:サントリー美術館館蔵品展 | 1983.11.27-1984.01.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 皿と鉢100:日本のやきもの | 1984.01.31-1984.03.18 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | アメリカ現代陶芸展 | 1984.03.31-1984.05.13 | サントリー美術館/駐日アメリカ大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 動物彫刻:縄文から現代 | 1984.05.22-1984.07.04 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | プレスガラスの美1825-1945 | 1984.07.17-1984.09.02 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 異色の江戸絵画:アメリカ・プライスコレクション | 1984.09.15-1984.11.04 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''84 シューベルト | 1984.11.09-1984.12.05 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
サントリー美術館 | サントリー美術館''85 二つの泰西王侯騎馬図 | 1985.01.04-1985.02.11 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 江戸のやまと絵:住吉如慶・具慶 | 1985.02.19-1985.03.31 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 色絵の器100:日本のやきもの | 1985.04.09-1985.05.19 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 岡山美術館秘蔵・能装束 | 1985.05.28-1985.07.07 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | カットガラスの輝き:コーニングガラス美術館所蔵 | 1985.07.16-1985.09.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 茶の湯釜:侘びの造形 | 1985.09.10-1985.10.20 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''85:バッハ生誕300年 | 1985.11.01-1985.12.15 | サントリー/日本テレビ放送網/読売新聞社/協力:国立バッハ研究所/サントリー音楽財団/サントリー美術館/ジャパンアーツ | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | 女の暮らし:化粧・きもの・櫛・かんざし | 1986.01.04-1986.02.16 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の戯画 | 1986.02.25-1986.04.06 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 燦-花と鳥:開館25周年記念館蔵品展I | 1986.04.12-1986.05.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 変り兜と陣羽織:奇想のデザイン/開館25周年記念II | 1986.06.03-1986.07.13 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本のガラス300年:江戸から現代/開館25周年記念III | 1986.07.22-1986.08.31 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 三十六歌仙絵:佐竹本を中心に/開館25周年記念IV | 1986.09.12-1986.10.19 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の名碗100:開館25周年記念V | 1986.10.28-1986.11.30 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 工芸-世紀末の旗手たち:開館25周年記念 | 1986.12.09-1987.02.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | TALES OF JAPAN/物語絵:ニューヨーク・パブリック・ライブラリー・コレクション | 1987.02.10-1987.03.22 | サントリー美術館/神戸市立博物館 | カタログ(「日本絵画名作展」、巡回2/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''87 アマデウス:モーツァルトとサリエーリ | 1987.03.28-1987.05.05 | サントリー/日本テレビ放送網* | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | ジャワ更紗 | 1987.05.12-1987.06.28 | サントリー美術館/協力:ブミ・インドネシア協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 神々のかたち-仮面と神像:国立民族学博物館開館10周年記念 | 1987.07.07-1987.08.30 | サントリー美術館/朝日新聞社/協力:国立民族学博物館/千里文化財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 描かれた自然I 日本博物学事始 | 1987.09.12-1987.10.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 「人と筆跡-明治・大正・昭和」展 | 1987.11.03-1987.12.20 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本のやきもの:サントリー美術館コレクション | 1988.01.05-1988.02.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 「筐<注記>はこ注記>・筥<注記>はこ注記>・箱<注記>はこ注記>」展 | 1988.02.23-1988.04.03 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''88 ショパン | 1988.04.12-1988.05.22 | サントリー/日本テレビ放送網/企画:ビデオ・プロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 室町絵巻:残照の美 | 1988.05.31-1988.07.10 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 清朝のガラス 1644-1911:R.H.クラーグ・コレクション | 1988.07.19-1988.08.28 | サントリー美術館/協力:フェニックスアートミュージアム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の物語絵:アイルランド・チェスター・ビーティ・コレクション | 1988.09.06-1988.10.16 | サントリー美術館/神戸市立博物館/名古屋市博物館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''88 | 1988.10.25-1988.12.04 | サントリー美術館 | 第1回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 沖縄の染織と漆器:サントリー美術館コレクション | 1988.12.13-1989.01.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 花のお江戸のエレキテル:平賀源内とその時代 | 1989.02.10-1989.03.26 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''89 マーラー | 1989.04.04-1989.05.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
サントリー美術館 | 桃山の華:屏風・襖絵:サントリー創業90年記念 | 1989.05.27-1989.07.02 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | びいどろ・ぎやまん・ガラス:瓶泥舎所蔵 | 1989.07.11-1989.08.27 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 海を越えた日本の着物:ザ・ホワイト・コレクション | 1989.09.05-1989.10.15 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 「藤ノ木古墳とその時代」展:出土品とハイビジョン映像による | 1989.10.21-1989.11.19 | サントリー美術館/日本放送協会(NHK)/NHKサービスセンター | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''89/挑むかたち | 1989.11.29-1989.12.27 | サントリー美術館 | 第2回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション くし・かんざし・化粧具:江戸の巧芸 | 1990.01.06-1990.01.28 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 伊達政宗とローマ使節・支倉常長 | 1990.02.03-1990.03.11 | サントリー美術館/「ローマの支倉展」実行委員会/仙台市博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー・グランヴィル・コレクション ポスター名品展:世紀末から世紀末へ/ロートレックからホックニーまで | 1990.03.17-1990.04.15 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 描かれた自然II 画家と旅 | 1990.04.24-1990.05.24 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ブルガリア・イコン:民衆の祈り | 1990.05.29-1990.07.01 | サントリー美術館/駐日ブルガリア大使館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | グルメの華・18世紀のスープ容器:キャンベル美術館コレクション | 1990.07.10-1990.08.26 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''90 チャイコフスキー生誕150年 | 1990.09.04-1990.10.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''90/挑むかたち | 1990.10.30-1990.12.09 | サントリー美術館 | 第3回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | ケンペル展:ドイツ人の見た元禄時代 | 1990.12.18-1991.01.27 | サントリー美術館/ドイツ-日本研究所/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 国宝との出会いI 日本の浮彫 | 1991.03.05-1991.04.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 金碧の花/妙心寺天球院襖絵展:開館30周年記念展I | 1991.04.24-1991.06.02 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 「日本をかざる」展:開館30周年記念展II | 1991.06.11-1991.07.21 | サントリー美術館/協力:かざり研究会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | パリ装飾美術館所蔵ガラス名品展:アール・ヌーボーから/開館30周年記念展III | 1991.07.30-1991.09.16 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | オランダ美術と日本1680-1991:ベアトリックス女王陛下ご訪日記念 | 1991.10.03-1991.11.08 | サントリー美術館/朝日新聞社/協力:日蘭協会/関西日蘭協会/佐倉日蘭協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''91:モーツァルト没後200年記念 | 1991.11.16-1991.12.15 | サントリー/日本テレビ放送網/協力:サントリー音楽財団/サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''91/挑むかたち:開館30周年記念展V | 1991.12.25-1992.02.02 | サントリー美術館 | 第4回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | サントリー美術館新収品''92:絵と器 | 1992.02.08-1992.03.05 | サントリー美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
サントリー美術館 | 踊る姿、舞う形/舞踊図の系譜展 | 1992.03.15-1992.04.19 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 中国の金・銀・ガラス展:正倉院の故郷 | 1992.04.25-1992.05.31 | サントリー美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:NHKきんきメディアプラン | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
サントリー美術館 | 「加賀、能登の画家たち:等伯・守景・宗雪」展 | 1992.06.09-1992.07.12 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館ガラス名品展 | 1992.07.21-1992.08.23 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 藍の美:筒描とこぎん/サントリー美術館所蔵 | 1992.09.08-1992.10.18 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー音楽文化展''92 ワーグナー | 1992.10.31-1992.12.13 | サントリー/日本テレビ放送網/協力:サントリー音楽財団/サントリー美術館/企画:ビデオ・プロモーション | カタログ(単独) | NAC | ||
サントリー美術館 | 「四天王寺の宝物と聖徳太子信仰」展:開創1400年記念 | 1992.12.22-1993.02.07 | サントリー美術館/総本山四天王寺/大阪市立美術館/朝日新聞社/協力:奈良国立博物館/岡崎市教育委員会/四天王寺奉賛会 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''92/挑むかたち | 1993.02.16-1993.04.04 | サントリー美術館 | 第5回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 絣に見るシルクロード:平山郁夫コレクション/apa(ART PROMENADE AKASAKA)アンコール遺跡救済特別企画・平山郁夫の眼と仕事 | 1993.04.13-1993.05.23 | サントリー美術館/草月美術館/ニューオータニ美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 西洋人の描いた日本地図:ジパングからシーボルトまで | 1993.05.29-1993.07.04 | サントリー美術館/OAGドイツ東洋文化研究協会/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本の酒器:サントリー美術館所蔵 | 1993.07.13-1993.08.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 西鶴展:300年祭記念 | 1993.08.31-1993.10.03 | サントリー美術館/大阪市立博物館/朝日新聞社/協力:日本近世文学会/西鶴三百年祭顕彰会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 謡曲のイコノロジー | 1993.10.12-1993.11.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 中尊寺黄金秘宝展:奥州平泉文化の全貌 | 1993.11.23-1993.12.26 | サントリー美術館/中尊寺/日本放送協会(NHK)/岩手県/平泉町/NHKプロモーション/企画協力:NHKエンタープライズ | カタログ(巡回4/3) | NAC | ||
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション 屏風絵展 | 1994.01.05-1994.02.06 | サントリー美術館 | カタログ* | |||
サントリー美術館 | 浮世絵誕生・菱川師宣展:300年記念 | 1994.02.25-1994.03.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近世きもの万華鏡-小袖屏風展:国立歴史民俗博物館所蔵野村コレクション | 1994.03.29-1994.05.08 | サントリー美術館/朝日新聞社/特別協力:国立歴史民俗博物館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション 色絵の美 | 1994.05.17-1994.07.03 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 琉球の色とかたち/漆器と紅型 | 1994.07.12-1994.08.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 女神たちの日本 | 1994.09.06-1994.10.16 | サントリー美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''94/挑むかたち | 1994.11.01-1994.12.25 | サントリー美術館 | 第6回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション/中世への誘い:鎌倉・室町を中心に | 1995.01.04-1995.02.12 | サントリー美術館 | カタログ* | |||
サントリー美術館 | ポスターの歴史100年・変りゆく女性像:サントリーミュージアム天保山開館記念 | 1995.02.21-1995.04.09 | サントリー美術館/サントリーミュージアム天保山/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 高台寺の名宝:秀吉とねねの寺 | 1995.04.18-1995.05.28 | サントリー美術館/高台寺/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション 近代ヨーロッパ・ガラスの美 | 1995.06.13-1995.07.30 | サントリー美術館 | カタログ* | |||
サントリー美術館 | 将軍吉宗とその時代展 | 1995.08.05-1995.09.10 | サントリー美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 「影絵」の十九世紀 | 1995.09.15-1995.10.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ガレとロートレック展:光と色のベル・エポック | 1995.10.31-1995.12.17 | サントリー美術館/サントリーミュージアム天保山/日本経済新聞社/協力:パリ装飾美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 人間国宝 石黒宗麿:陶芸のエスプリ | 1996.01.04-1996.02.18 | サントリー美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ワイルドライフ・アート展:カナダの大自然からのメッセージ | 1996.02.27-1996.03.31 | サントリー美術館/産経新聞社/フジテレビジョン | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション:国宝・重要文化財を中心に/開館35周年記念展I | 1996.04.16-1996.05.26 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 秀吉展:黄金と侘び/開館35周年記念展II | 1996.06.04-1996.07.14 | サントリー美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 法隆寺秘宝展:再現・元禄江戸出開帳/開館35周年記念展III | 1996.07.31-1996.09.16 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 近代美術の巨人たち:帝室技芸員の世界/開館35周年記念展IV | 1996.09.24-1996.11.04 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞特別展''96/挑むかたち:開館35周年記念展V | 1996.11.12-1996.12.23 | サントリー美術館 | 第7回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 桃山百双:近世屏風絵の世界 | 1997.01.04-1997.02.16 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 歌川国芳展:生誕200年記念 | 1997.02.25-1997.03.30 | サントリー美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 古代メキシコ・土の象形:西部地域の埋蔵品 | 1997.04.22-1997.06.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 「小林一三の眼」:逸翁美術館開館40周年記念 | 1997.06.10-1997.07.21 | サントリー美術館/逸翁美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | デイル・チフーリ展:アメリカ現代グラスアートの巨匠 | 1997.08.12-1997.09.28 | サントリー美術館/読売新聞社/日本テレビ放送網/美術館連絡協議会/協力:松下電工 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 神宝:熱田神宮名宝展 | 1997.10.07-1997.11.24 | サントリー美術館/熱田神宮/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 子どもの領分 | 1997.12.02-1998.01.18 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 動物表現の系譜:戯れる猿、もの想う猫 | 1998.01.27-1998.03.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 江戸に遊ぶ:嚢物にみる粋の世界 | 1998.03.10-1998.04.19 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 東洋絵画の精華:クリーヴランド美術館のコレクションから | 1998.04.28-1998.06.21 | サントリー美術館/クリーヴランド美術館/朝日新聞社/協力:奈良国立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 楽茶碗の400年・伝統と創造:RAKU A Dynasty of Japanese Ceramists | 1998.06.30-1998.08.09 | サントリー美術館/楽美術館/国際交流基金/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日輪と月輪:太陽と月をめぐる美術 | 1998.09.01-1998.10.11 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 書の美・書法の起源から:日中書法名品展/日中平和友好条約締結20周年・読売書法会15周年記念 | 1998.10.21-1998.11.24 | サントリー美術館/読売新聞社/読売書法会/協力:東京国立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館大賞展''98/挑むかたち | 1998.12.04-1999.01.17 | サントリー美術館 | 第8回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | シルクロードのかざり:中央アジアとコーカサスの美術/国立モスクワ東洋美術館所蔵 | 1999.01.26-1999.03.22 | サントリー美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | くらしと美・饗宴のかたち:館蔵名品選/サントリー創業100周年記念展I | 1999.04.13-1999.05.23 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 光悦と宗達:サントリー創業100周年記念展II | 1999.06.01-1999.07.11 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本のガラス2000年:弥生から現代まで/サントリー創業100周年記念展III | 1999.07.20-1999.09.05 | サントリー美術館/サントリーミュージアム天保山 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 特別公開・国宝信貴山縁起絵巻:サントリー創業100周年記念展IV | 1999.09.14-1999.10.24 | サントリー美術館/信貴山朝護孫子寺/協力:奈良国立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 井伊家伝来の名宝:近世大名の文と武 | 1999.11.02-1999.12.12 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 江戸モード大図鑑:小袖文様にみる美の系譜 | 1999.12.21-2000.02.06 | サントリー美術館/NHKプロモーション/特別協力:国立歴史民俗博物館 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 唐皇帝からの贈り物:中国の正倉院法門寺地下宮殿の秘宝 | 2000.02.15-2000.03.20 | サントリー美術館/朝日新聞社/陝西省文物事業管理局/陝西省文物展覧公司/協力:東京国立博物館/裏千家/企画協力:日中文物事業協議会 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 絵巻小宇宙-絵の中に生きる人々:春の館蔵品展 | 2000.04.04-2000.05.14 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | クントゥル・ワシ神殿の発掘/アンデス最古の黄金芸術:日本人ペルー移住100周年記念 | 2000.05.23-2000.07.02 | サントリー美術館/日本経済新聞社/企画協力:東京大学古代アンデス文明調査団 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | エミール・ガレ展 | 2000.07.11-2000.08.27 | サントリー美術館/企画協力:北澤美術館 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 出逢いと語らい:故事人物画と物語絵-仙人・禅僧、楊貴妃、光源氏 | 2000.09.05-2000.10.22 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 西洋の美・日本の華:サントリーコレクション/屏風・うるし・やきもの・何番美術・印象派・モダンアート | 2000.11.03-2000.12.10 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 萩焼400年:伝統と革新 | 2001.01.05-2001.02.12 | サントリー美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独)(巡回4/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 四季繚乱:愛でる・歓ぶ・遊ぶ・装う/開館40周年記念展 | 2001.02.20-2001.04.08 | サントリー美術館 | * | |||
サントリー美術館 | 琳派と茶道具:萬野コレクションの名品一挙公開/開館40周年記念特別企画 | 2001.04.17-2001.06.03 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 海と川と湖と:描かれた水辺の人々 | 2001.06.19-2001.07.29 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ガラスをめぐる4つのアプローチ:技法で見つめる西洋と東洋の名品展 | 2001.08.07-2001.09.24 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 古筆手鑑と画帖の名品:近世日本のアート・アルバム | 2001.10.09-2001.11.18 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本のやきもの1200年:奈良三彩から伊万里・鍋島、仁清・乾山 | 2001.12.04-2002.02.03 | サントリー美術館 | カタログ(単独)(巡回2/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 沖縄の染めと幻の花織:南の国の色とデザイン/沖縄返還30周年記念 | 2002.02.12-2002.03.24 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | アメリカから来た日本:クラーク財団日本美術コレクション | 2002.04.16-2002.05.19 | サントリー美術館/クラーク財団/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 建仁寺:京都最古の禅寺/栄西禅師開創800年記念 | 2002.06.04-2002.07.07 | サントリー美術館/建仁寺/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | ガラスに描く、光と彩りの2000年:古代エジプトからグラス・アートまで | 2002.07.16-2002.09.01 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 源平の美学:『平家物語』の時代 | 2002.09.10-2002.10.20 | サントリー美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 川端康成:文豪が愛した美の世界/没後30年 | 2002.10.29-2002.12.08 | サントリー美術館/財団法人川端康成記念会/企画:日中ビデオネットワーク | カタログ(巡回2/1)(4/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | サントリー美術館コレクション 祝い寿ぐ/吉祥<注記>きっしょう注記>の美 | 2002.12.17-2003.02.09 | サントリー美術館 | * | |||
サントリー美術館 | 遥かなるインスタンブール/大トルコ展:文明と美術/サドベルク・ハヌム美術館所蔵 | 2003.02.18-2003.04.06 | サントリー美術館/東京新聞/大トルコ展実行委員会/企画協力:キュレイターズ | 2003年日本におけるトルコ年 | カタログ(巡回9/5) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 王朝の文様:天平・平安の花文様とその流れ | 2003.04.15-2003.05.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ポスター芸術の巨匠たち:ロートレックからウォーホルへ | 2003.06.20-2003.07.27 | サントリー美術館/朝日新聞社/企画協力:サントリーミュージアム[天保山] | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ガラスの酒器・ヨーロッパ:ローマン・グラスからアール・デコまで | 2003.08.05-2003.09.21 | サントリー美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 日本絵画に見る女性の躍動美:働く女、遊ぶ女 | 2003.10.07-2003.11.16 | サントリー美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
サントリー美術館 | 筒描<注記>つつがき注記>:幸を祈る藍、福を招く布 | 2003.12.02-2004.01.25 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 歌を描く絵を詠む:和歌と日本美術 | 2004.02.03-2004.03.21 | サントリー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | エミール・ガレ展:没後100年記念 | 2004.03.30-2004.05.16 | サントリー美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 唐三彩展:洛陽の夢 | 2004.05.25-2004.07.16 | サントリー美術館/朝日新聞社/河南省文物管理局/特別協力:長岡造形大学/企画協力:大広 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ||
サントリー美術館 | 姫君の華麗なる日々:徳川美術館名品展 | 2004.07.20-2004.08.29 | サントリー美術館/徳川美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | 古代中国の文字と至宝:湖南省出土古代文物展 | 2004.09.07-2004.10.24 | サントリー美術館/毎日新聞社/毎日書道会/湖南省博物館 | 毎日書道展記念事業 | カタログ(単独) | NAC | |
サントリー美術館 | 初期伊万里展:染付と色絵の誕生 | 2004.11.02-2004.12.12 | サントリー美術館/NHKプロモーション/特別協力:佐賀県立九州陶磁文化館 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
サントリー美術館 | ありがとう赤坂見附サントリー美術館名品展:生活の中の美1975-2004 | 2004.12.18-2004.12.30 | サントリー美術館 | 『サントリー美術館の軌跡と未来』(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 現代の美術13人展:開館記念 | 1981.05.22-1981.06.18 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 現代ポーランドポスター展 | 1981.07.13-1981.08.08 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 今日の作家5人展 | 1981.09.08-1981.09.30 | ストライプハウス美術館 | 現代の美術 | パンフレット等 | NAC | ALC |
ストライプハウス美術館 | 木村利三郎・竹田鎮三郎展:精神を求め日本を脱出して20年、二人の冒険的画家 | 1981.10.05-1981.10.28 | ストライプハウス美術館 | 現代の美術 | パンフレット等 | NAC | |
ストライプハウス美術館 | 乗松巌展:求道精神の権化/衝撃の作品群 | 1981.11.06-1981.11.28 | ストライプハウス美術館 | 現代の美術 | パンフレット等(Vol.5) | NAC | ALC |
ストライプハウス美術館 | 豊穣な「生[き]」の芸術6人展:ストラクチュア・地質学・感光 | 1981.12.08-1981.12.24 | ストライプハウス美術館 | カタログ* | |||
ストライプハウス美術館 | 常設展 | 1982.01.07-1982.01.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ギ・バーケルマンス展:宇宙論的関係における陰陽の瞬間 | 1982.02.05-1982.02.27 | ストライプハウス美術館 | 現代の美術 | パンフレット等(Vol.7) | NAC | ALC |
ストライプハウス美術館 | 中道鶯月絵画展:生命の歓びの表現に挑む | 1982.03.05-1982.03.13 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 佐藤祐司彫刻展 | 1982.03.08-1982.03.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 上田薫展:”虚即是実”/実体は、時に虚像によってのみ捕え得る | 1982.04.05-1982.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 鎌田正蔵展:あるフォルムの探求に向って | 1982.05.07-1982.05.31 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 佐伯和子タピストリー展 | 1982.05.10-1982.05.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 木畠廣志展:素材への挑戦 | 1982.05.17-1982.06.03 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | わたくしの町美術館展 | 1982.06.05-1982.06.16 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 舩坂芳助版画展:私の空間と次元 | 1982.06.18-1982.06.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 角章展:静かなる幻視 | 1982.06.18-1982.06.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | イエジ・ザヴォツキ展 | 1982.07.05-1982.07.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.8) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | ポーランドテアトロポスター展 | 1982.08.06-1982.08.27 | ストライプハウス美術館/協力:ポーランド国立劇場 | パンフレット等(Vol.9) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 山内秀臣展:ネガティブな風景 | 1982.09.04-1982.09.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ヘルムート・ズントハウゼン展:静かなる幻視 | 1982.09.10-1982.09.28 | ストライプハウス美術館 | 現代の美術 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ストライプハウス美術館 | ルイス ベネディット展 | 1982.10.04-1982.10.30 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.10) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 諏訪直樹展 | 1982.11.05-1982.11.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 内間俊子・藤井多鶴子2人展:コラージュ・レクイエム | 1982.12.04-1982.12.25 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.11) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 竹田鎮三郎展 | 1983.01.10-1983.01.29 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.12) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 小島信明展 | 1983.02.05-1983.02.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 現代キューバポスター展 | 1983.03.05-1983.03.26 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 渡辺恂三展:山本太郎著詩画集〈スサノヲ〉原画及び小品展 | 1983.04.01-1983.04.14 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 渡辺明節〈砂の装置〉展 | 1983.04.16-1983.04.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 若松光一郎展:1965-1983/撰と響 | 1983.05.07-1983.05.30 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | スウェーデン現代作家4人展:現代スウェーデンを代表する4人の作家による平面と立体の構成の世界 | 1983.06.04-1983.06.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.13) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | ポーランドフィルムポスター展 | 1983.07.02-1983.08.06 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | エリック・フェルハル展 | 1983.09.05-1983.09.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | グループ彩展:ニードルワーク | 1983.10.03-1983.10.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 渡辺マサイ造形展 | 1983.10.03-1983.10.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 荒尾武子展 | 1983.10.03-1983.10.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 松本旻展:配色―対比 | 1983.10.17-1983.10.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 風景から広場へ:環境装置としての美術展 | 1983.11.05-1983.11.30 | 関根伸夫&環境美術研究所 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 田中田鶴子/カズコ・カヤスガ・マシューズ展:「砂」と「炎」からのレポート | 1983.12.03-1983.12.24 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.15) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | JAGDA平和ポスター展・東京1984 | 1984.01.09-1984.01.28 | 日本グラフィックデザイナー協会/JAGDA | * | |||
ストライプハウス美術館 | 崔広子[チェイ ヴァンジャ]の世界:建築美術としてのニューメディア展〈硝子[ユリファ]絵の魔女〉 | 1984.02.04-1984.02.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ギ・バーケルマンス展:相互作用に於ける構成 | 1984.03.05-1984.03.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.16) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | アメリカアニメーションセルアート展:アメリカアニメーションの第一人者チャック・ジョーンズ来日記念展 | 1984.04.09-1984.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ニカラグア現代作家展 | 1984.05.08-1984.05.26 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独、Vol.17) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | イブ・ライエ展 | 1984.06.02-1984.06.25 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | デュッセルドルフ現代作家デッサン展 | 1984.07.02-1984.07.28 | ストライプハウス美術館/東京ドイツ文化センター | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | ポーランドサーカスポスター展 | 1984.08.03-1984.08.18 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.20) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 蓜島庸二個展:「光とアクア」またはサイクロイド状の旅 | 1984.08.30-1984.09.14 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | フォン・チン・ケリング作品展 | 1984.09.18-1984.09.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ジャン・ミオット展:精神の緊張する一瞬を描写する形而上学的表現 | 1984.10.06-1984.10.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 畦地拓治展 | 1984.11.05-1984.11.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 平松輝子展:墨・紙・ヒト・宇 | 1984.12.03-1984.12.25 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.21) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 宇自可伶展:エレクトロニクス時代の吟遊詩 | 1984.12.03-1984.12.25 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(平松展と共用) | |||
ストライプハウス美術館 | 諏訪直樹''83-''84展 | 1985.01.10-1985.01.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 守屋行彬展:〈SHADING〉シリーズ | 1985.02.04-1985.02.25 | N.C.C.企画* | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 上田薫展:綺羅ら 綺羅ら | 1985.03.04-1985.03.26 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | カール・モーメン展:モニュメントツリーとアーバニズム | 1985.04.08-1985.04.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 中村孝子展:蠟・夢想・河・雨・華 | 1985.05.20-1985.05.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | プロペラ展 | 1985.05.20-1985.05.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 柴田雄一郎展:結論なき結論へのシステム | 1985.06.03-1985.06.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | マゼーナ・カワレロヴィッチ ヤチェツク・カワレロヴィッチ展 | 1985.07.08-1985.07.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | グラフィックアート展''85:21人の作家による新作展 | 1985.09.02-1985.09.18 | ストライプハウス美術館/企画:総合美術研究所 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 熊井恭子個展「風の道」:ステンレススティール線による | 1985.09.21-1985.09.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 常設展 | 1985.10.04-1985.10.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 安藤雅代展:Being | 1985.11.16-1985.11.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 吉見博 村上勝美展 | 1985.11.16-1985.11.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | アンナ・トーレスドッター展:静寂を聴く | 1985.12.05-1985.12.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 堀越陽子展:光・大気・ゆらぎ | 1985.12.05-1985.12.25 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(Vol.22) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 四方田草炎全貌展 | 1986.01.08-1986.02.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | モニク・エブレ展:都市風景、人間風景 | 1986.03.08-1986.03.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 荻原機展:Decoration land | 1986.04.04-1986.04.12 | ストライプハウス美術館/協力:七彩・映像企画 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 中村直生VS森大三郎 | 1986.04.16-1986.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | オノサト・トシノブ展/同時出展 オノサト・トモコ | 1986.05.07-1986.05.16 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | Zob展 第10回 | 1986.05.19-1986.05.31 | ストライプハウス美術館 | 東京造形大学テキスタイル卒業生有志一同 | * | ||
ストライプハウス美術館 | 現代形象展 | 1986.06.09-1986.06.30 | 現代形象展運営委員会/創ギャラリー | * | |||
ストライプハウス美術館 | ナディム・カラム展:多元化するレバノンの宇宙/ナディム・カラムによるミクロ・プルーラリズムの実際 | 1986.07.05-1986.07.26 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 冨田潤展 | 1986.09.06-1986.09.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 内間安瑆・俊子二人展 | 1986.10.06-1986.10.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等2分冊(Vol.23) | NAC(安瑆) | ||
ストライプハウス美術館 | ストライプハウス・コレクション展 | 1986.11.04-1986.11.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | FROM SOUND:共鳴する美術館 | 1986.11.20-1986.11.29 | ストライプハウス美術館/企画:WAY art produce | * | |||
ストライプハウス美術館 | アリスの部屋:木崎真知子・松竹司 | 1986.12.06-1986.12.24 | ストライプハウス美術館 | ルビーチューズデー企画第1弾 | * | ||
ストライプハウス美術館 | 原風景:Primitive landscape/安藤雅代 和田高行 | 1986.12.06-1986.12.24 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 高山良策全貌展:1917~1982年 | 1987.01.10-2.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | After Man Ray:Volume 1 | 1987.03.07-1987.03.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 浜いさを展:異界の群像 | 1987.04.04-1987.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山本美智代展:色彩のコスモロジー | 1987.04.04-1987.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 岡崎立展:鳥百態 | 1987.05.08-1987.05.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 中村孝子展:蠟・夢想・河・雨・華・砂紋 | 1987.06.01-1987.06.13 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | プロペラ展 | 1987.06.01-1987.06.13 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | SOUND GARDEN:音・の・す・る・美・術・館 | 1987.06.17-1987.06.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 現代形象展:vol.3 | 1987.07.04-1987.07.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | グラフィックアート展''87 | 1987.09.01-1987.09.12 | ストライプハウス美術館/企画:総合美術研究所 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 森下良三展 | 1987.09.17-1987.09.30 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 十河雅典展 | 1987.10.05-1987.10.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | サイトウ ユウタ:インスピレーションによる宇宙展vol.1 | 1987.11.04-1987.11.14 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 川口潔:シリーズ「ザ タウン」「ザ スペース」展 | 1987.11.04-1987.11.14 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 木下晋展 | 1987.11.17-1987.11.30 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 未来加速主義!:ストライプアートMARKET''87 | 1987.12.04-1987.12.19 | ストライプハウス美術館/協力:プラズマ | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 吉仲太造全貌展:1928~1958年 | 1988.01.11-1988.02.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 星野美智子の版画:ボルヘス追悼展 | 1988.03.10-1988.03.28 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 安藤雅代 和田高行:原風景から | 1988.04.06-1988.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 砂漠の中のオペラ:木崎眞知子 | 1988.04.06-1988.04.28 | ストライプハウス美術館 | ルビーチューズデー企画第2弾 | * | ||
ストライプハウス美術館 | 田中田鶴子展:楕円と線 | 1988.05.06-1988.05.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | After Man Ray Vol.2:フォトグラム・リトグラム・ビデオグラム | 1988.06.04-1988.06.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 7作家のキャラクター展:ポーランドポスター | 1988.07.05-1988.07.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | SOUND GARDEN 2:音・を・み・つ・け・た・美・術・館 | 1988.09.01-1988.09.13 | ストライプハウス美術館 | カタログ(会期不記載、単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 時代裂の創るシルクロード:つるた聡子時代裂創りもの個展/遥かな裂と遥かなる道との出会い | 1988.09.16-1988.10.01 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 字家/三童人・字聲展:詩の根源を求めて/詩人・浪朗唱家・天童大人の字家 三童人としての初めての個展 | 1988.10.03-1988.10.06 | ストライプハウス美術館/協力:ニッカウヰスキー | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | SHAMANIC COLLECTION | 1988.10.11-1988.10.22 | ストライプハウス美術館/協力:Canon/ペリエ・ジャポン | * | |||
ストライプハウス美術館 | マリレ・イヌボウ・オノデラ展:HENGE | 1988.11.05-1988.11.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 尾崎悦子展 | 1988.12.03-1988.12.10 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 西村富彌展 | 1988.12.12-1988.12.26 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 小泉清全貌展 | 1989.01.09-1989.02.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | T.TORAO「VIKING」展 | 1989.03.04-1989.03.22 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 高山良策全貌展Vol.2:もう一つの高山良策 | 1989.04.01-1989.04.26 | ストライプハウス美術館 | カタログ | |||
ストライプハウス美術館 | 秋山孝のバード・アート・ウィーク展 | 1989.05.10-1989.05.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 文銀姫水墨画展:裸婦百態 | 1989.06.05-1989.06.30 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | シルクスクリーン染布展:堀暉子 | 1989.07.08-1989.07.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 高木きっこ・櫻井優江・松本美喜:EXHIBITION1989 | 1989.08.01-1989.08.07 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 平井杏呼展:Figures Mentales | 1989.08.25-1989.08.31 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山崎洋子EXHIBITION by Yo-Ya:Reflextion of Beirut | 1989.08.25-1989.08.31 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | リック・エヴリングハム展:オーストラリアン ヌーボーロマンチシズム | 1989.09.08-1989.09.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 内間安瑆・俊子二人展 | 1989.10.06-1989.10.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | デニス・ギブス「昆虫ドキュメント」展 | 1989.11.08-1989.11.30 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 天野可淡展 | 1989.12.05-1989.12.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | イレナ・スナルスカ銅版画展:ポーランドの黒いマリアへのオマージュ | 1990.01.08-1990.01.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | アパルトヘイト否[ノン]!国際美術展1988-1990 | 1990.01.28-1990.01.29 | 「アパルトヘイト否!国際美術展」実行委員会/「アパルトヘイト否!国際美術展」六本木展実行委員会 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 「フォトグラム1918年から今日まで」展 | 1990.02.05-1990.02.26 | ストライプハウス美術館/東京ドイツ文化センター | * | |||
ストライプハウス美術館 | SOUND GARDEN 3:音・ず・れ・て・み・た・い・美・術・館 | 1990.03.02-1990.03.17 | ストライプハウス美術館/ハイネケンビレッジ/協力:大日本印刷 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 川口潔:シリーズ タウンII/マップ''90 | 1990.03.20-1990.03.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 母袋俊也展 | 1990.03.20-1990.03.30 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 浜いさを展:消滅・夢のあとさき/作品集刊行記念 | 1990.04.04-1990.04.26 | ストライプハウス美術館/協力:テクナビジョン | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山本美智代展:色彩のバイオグラフィー | 1990.04.04-1990.04.26 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | BRAVE B 荒井:EXHIBITION 1990 THE CACTUS | 1990.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ポーランド現代写真展:After Man Ray Vol.3/ポーランドの写真に見る否定と回帰 | 1990.05.10-1990.05.31 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 「上島千恵子を悼む女性画家たち」展 | 1990.06.06-1990.06.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ホルヘ・サルシード展 | 1990.07.06-1990.07.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 多摩美術大学版画教室の20年展:PRINT COMPOSITION ''90 | 1990.08.02-1990.08.13 | 多摩美術大学/PRINT COMPOSITION ''90実行委員会/協力:ストライプハウス美術館 | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | フィン・ユール追悼展 | 1990.08.16-1990.08.26 | フィン・ユール追悼展実行委員会 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | アンナ・ボフジェヴィチ写真展:ポーランド連帯10年のあしあと | 1990.08.31-1990.09.01 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | みのわ淳展''58~''90 | 1990.09.04-1990.09.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 廖修平作品展:窓と庭園 | 1990.10.05-1990.10.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 松本美喜展:懐問の情景 | 1990.10.31-1990.11.06 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 高木きっこ展 | 1990.10.31-1990.11.06 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 木下晋展 | 1990.11.09-1990.11.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 西村富彌展 | 1990.12.04-1990.12.26 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 宮崎喜三全貌展 | 1991.01.10-1991.02.23 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | いつまでも高山良策展Vol.3 | 1991.03.04-1991.03.26 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 三嶋典東全能力展:店卸 | 1991.04.05-1991.04.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 横尾龍彦ゼロ展 | 1991.05.10-1991.05.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山羊と羊:徳重恵美子と黒須玲子の布の仕事 | 1991.06.04-1991.06.18 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 土方巽ポスター展:踊るイコノグラフィカ | 1991.06.20-1991.06.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | TARO SHINODA EXHIBITION | 1991.07.03-1991.07.09 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ストライプハウス・コレクション展Vol.2 | 1991.07.17-1991.07.31 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 二紀和太留展:レクイエム/1960年代前半と1981年以後のさくひんから | 1991.09.05-1991.09.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | SOUND GARDEN 4:音・ぎ・の・国・の・美・術・館 | 1991.10.08-1991.10.26 | ストライプハウス美術館/企画協力:WAY Art produce | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 高木きっこ展 | 1991.10.30-1991.11.06 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 中村孝子展:蠟紋より | 1991.11.06-1991.11.16 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 坂口笑子展:うつろう時のなかで | 1991.11.06-1991.11.16 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | NEO MEDIEVAL ''91展/マリレ・イヌボウ・オノデラ展:夢模様 | 1991.11.20-1991.11.30 | ウィーン派アートスクール マール | * | |||
ストライプハウス美術館 | 遊戯焼・染展:大木会一麦寮生作品 | 1991.12.04-1991.12.10 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 佐々木ひろ美展:ガラスの温もり 花の姿を光に託して | 1991.12.04-1991.12.10 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ターナークリスマスコンテスト入選作品展''91 | 1991.12.12-1991.12.18 | ターナー色彩 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 杢田たけを全貌展 | 1992.01.10-1992.02.29 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 「写された幕末」写真展:激動する幕末・明治日本の素顔 | 1992.03.07-1992.03.31 | ストライプハウス美術館/協力:日本大学芸術学部写真学科 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 須賀野チイ彫刻展:愛と祈りのかたち | 1992.04.08-1992.04.28 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 左の目と右の目とXYZ:保田多三雄展 | 1992.05.08-1992.05.16 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 音が見える時:IMAGINARY VOICE AND BODY・・・/内田房江 ヴォイスリウム''92 | 1992.05.20-1992.05.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ストライプハウス・コレクション展Vol.3 | 1992.06.05-1992.06.22 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 全貌展の歩み・6人の異色物故作家たち:ストライプハウス美術館コレクション | 1992.07.08-1992.07.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | フェーリック''92「呼吸する家具と空間展」:安崎彩ファニチャー展 | 1992.08.18-1992.08.27 | KLEE INC. | * | |||
ストライプハウス美術館 | ロラン・ギニャール新創作展:絵画・レリーフ・彫刻・版画 | 1992.09.01-1992.09.15 | ストライプハウス美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 海江田波留美展 | 1992.09.19-1992.09.30 | 海江田波留美 | パンフレット等 | |||
ストライプハウス美術館 | 現代の作家と弟子展:EXPOSIONE MILANO/TOKYO 創形美術学校・ブレラ国立美術学校 | 1992.10.05-1992.10.28 | 創形美術学校/ブレラ国立美術学校/協力:イタリア商業銀行/資生堂/ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 吉田英正展 | 1992.11.01-1992.11.03 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 「福島瑞穂、狂熱の近作1985-1992」展 | 1992.11.06-1992.11.28 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 西村富彌展:リアリズムの再生 | 1992.12.04-1992.12.25 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 澤田哲郎全貌展 | 1993.01.11-1993.02.23 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | SOUND GARDEN 5:聴・感・覚・美・術・館 | 1993.03.04-1993.03.27 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 「高山良策、絵画の戦後」展 | 1993.04.05-1993.04.28 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 浜いさを展 | 1993.05.10-1993.05.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山本美智代展:色彩のレリーフ | 1993.05.10-1993.05.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | マニフェスト展:世紀末大学開講記念 | 1993.06.04-1993.06.26 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 藤枝柚実展 | 1993.07.08-1993.07.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 時空の彼方に:平面・立体・音楽・により構成される時空 | 1993.09.02-1993.09.17 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | にゃにゅにょ:びわこ学園ねんど作品展 | 1993.09.22-1993.09.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 木下晋展 | 1993.10.08-1993.10.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 星野美智子展:ボルヘスの国を尋ねて | 1993.11.05-1993.11.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | アルゼンチン現代美術展:CAYCグループとエルドラド神話 | 1993.12.07-1993.12.22 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 長谷川潾二郎全貌展 | 1994.01.10-1994.02.25 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | ポーランドポスター展:包まれた時代のポーランド民衆芸術・1970-''80年代 | 1994.03.05-1994.03.17 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 親展:言葉より語りたいもの それは、はだかの喜怒哀楽 | 1994.03.23-1994.03.30 | 東京演劇集団風 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 内間安瑆・俊子二人展 | 1994.04.08-1994.04.28 | 内間俊子 | カタログ(「内間俊子心象風景展」、単独)/パンフレット等 | NAC(カタログ) | ALC | |
ストライプハウス美術館 | FIBER WORK 5展:5つの織りの作品展 | 1994.05.09-1994.05.22 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 藤井百合子展:肉体の持つ連動性/竹中明子展:この森のはてのはじまり | 1994.05.25-1994.05.31 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | |||
ストライプハウス美術館 | イエジ・ザヴォツキ展 | 1994.06.08-1994.06.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 音が見える時・2:ヴォイスリウム''94 | 1994.07.03-1994.07.14 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 川口潔:タウン''94/風景展 | 1994.07.18-1994.07.26 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 宮崎喜三展VOL.2 | 1994.07.18-1994.07.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | SOME USEFUL OBJECTS FROM JAPAN | 1994.08.05-1994.08.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ヤン・サフカ展:飛翔するヤン・サフカのメモリー | 1994.09.09-1994.09.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | SOUND GARDEN 6:聴・現・実・美・術・館 | 1994.10.06-1994.10.27 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 西村富彌展:具象(フィギュラティブ)―この光景 | 1994.11.04-1994.11.26 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 矢島哲郎・深沢義一二人展 | 1994.12.03-1994.12.17 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 入江比呂全貌展:戦後社会を見据えたラジカルな造形 | 1995.01.11-1995.02.24 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 平田五郎展・MIND SPACE:4つのとび地 | 1995.03.06-1995.03.18 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 親展:第2回作品展/言葉より語りたいもの それは、はだかの喜怒哀楽 | 1995.03.24-1995.03.28 | 東京演劇集団風/協力:社団法人日本フィランソロピー協会/フライング・エレファント/ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 高山良策、捨遺作品展:没後12年、戦中派作家の生の混沌 | 1995.04.01-1995.04.17 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 中村孝子展:蠟紋IV | 1995.04.20-1995.04.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 須賀野チイ彫刻展 | 1995.04.20-1995.04.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 岡崎立・松岡真澄二人展:鳥の絵 花の絵 | 1995.05.10-1995.05.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 〈奇妙な現象〉渡邉泰行・でむらヨーコ共同制作:きみには、ぼくの中のきみは見えやしない | 1995.06.10-1995.06.24 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 「PLANTZ]植物的装置←∞→音響工作曲:伊丹祐樹×鳥居友之 | 1995.07.03-1995.07.16 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 和代人平展:空の詩 | 1995.07.21-1995.07.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | art picnic ''95 | 1995.08.07-1995.08.13 | 世紀末大学アートピクニック実行委員会 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 松本秋則展:無人演劇第11番「サウンドofアジア」 | 1995.09.01-1995.09.29 | 五島記念文化財団 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 13月のパリ:太田菜穂子・福澤京子二人展 | 1995.10.04-1995.10.29 | ストライプハウス美術館/協力:キャノン/写真弘社フォトアート銀座/ミュージックバード/サントリー/KLEE INC.PARIS TOKYO | * | |||
ストライプハウス美術館 | 吉江庄蔵展:皮膜彫刻―天衣の消息 | 1995.11.07-1995.11.28 | ストライプハウス美術館/協力:アコス工業/東京映画/花王/イトコー/サンコー/太平潜水/立山博物館/京葉光器 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ボイチェフ・ポンゴウスキ版画展 | 1995.12.07-1995.12.22 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 異色物故作家シリーズVol.10 クガ・マリフ全貌展 | 1996.01.11-1996.02.27 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 現代キューバポスター展 | 1996.03.07-1996.03.31 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 浜いさを展 | 1996.04.05-1996.04.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山本美智代展 | 1996.04.05-1996.04.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | アルゼンチン現代版画5人展 | 1996.05.10-1996.05.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 「写された幕末」写真展Vol.2 | 1996.06.07-1996.06.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 諏訪直樹展:ストライプハウス美術館コレクション | 1996.07.04-1996.07.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | チェコ現代グラフィックアート35人展 | 1996.08.07-1996.08.20 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 循環する日常生活 | 1996.09.02-1996.09.07 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 有科珠々:饒舌な身体/寡黙な身体 | 1996.09.20-1996.09.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ポーランダポスター展 | 1996.10.14-1996.10.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 林良文展:ヴィーナスの脳髄/鉛色の欲望 | 1996.11.08-1996.11.28 | ストライプハウス美術館/企画:アトリエプログラム | * | |||
ストライプハウス美術館 | カリグラフィー作品展 | 1996.12.04-1996.12.21 | 日本カリグラフィー協会 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 異色物故作家シリーズVol.11 茫土・矢野文夫全貌展 | 1997.01.08-1997.02.25 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 尼子靖・渡辺林太郎EXHIBITION''97:積層される二つの世界 | 1997.03.07-1997.03.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ヨランタ・ボッシェン・ヤシノウスカ、イヴ・ライエ展:ストライプハウス美術館コレクション | 1997.04.09-1997.04.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ヴォイチェフ・プラシモウフスキ展:ストライプハウス美術館コレクション | 1997.05.09-1997.05.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 鈴木英明展:紙による彫刻・銅版画 第I期 | 1997.06.05-1997.06.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 鈴木英明展:ブロンズと鉄による彫刻・銅版画・ドローイング 第II期 | 1997.07.09-1997.07.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ローズマリー・アレルス/ROSEMARIE ALLERS | 1997.09.05-1997.09.25 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 横地洋司展:地より地へ | 1997.10.03-1997.10.28 | ストライプハウス美術館/名古屋画廊 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 西村富彌展:超えてくる―光景 | 1997.11.01-1997.11.28 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | カリグラフィー作品展 | 1997.12.01-1997.12.14 | ストライプハウス美術館/日本カリグラフィー協会 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 大成浩展:風と蜃気楼 | 1998.01.06-1998.02.25 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独)/パンフレット等 | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | クルド15人画家展 | 1998.03.02-1998.03.13 | Peace Winds Japan | * | |||
ストライプハウス美術館 | 金原京子展:古代の記憶 | 1998.03.17-1998.03.30 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 銅谷春海・塩野谷みちる二人展:たゆたひ たゆたふ/布と写真 | 1998.04.04-1998.04.28 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 加藤英人展:不可視の夢、暗喩の翼 | 1998.05.08-1998.05.27 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等(巡回3/3) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 中村孝子展:蠟紋VI | 1998.06.10-1998.06.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 須賀野チイ彫刻展:愛・憂愁の時 | 1998.06.10-1998.06.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 神内康年展 | 1998.07.04-1998.07.28 | 五島記念文化財団 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | ポーランダポスター展:ストライプハウス美術館コレクション | 1998.09.04-1998.09.26 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | アンティエ・エ・グメルス展 | 1998.10.03-1998.10.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 葛皓展:透かしの空間 | 1998.11.06-1998.11.28 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | こども美術展:図工だいすき<注記>第1回注記> | 1998.12.19-1998.12.23 | ストライプハウス美術館/東京児童幼画堂 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | ヴォイチェフ・プラシモウフスキ展 | 1999.01.14-1999.02.24 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 井上廣子展:魂の記憶 | 1999.03.04-1999.04.01 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 浜いさを展:身体はユートピア・箱の男99 | 1999.04.07-1999.04.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 山本美智代展:Walking/顕微鏡から宇宙まで | 1999.04.07-1999.04.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 内間安瑆・俊子二人展 | 1999.05.10-1999.05.27 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 加藤正・世紀末展:20世紀への鎮魂歌 | 1999.06.10-1999.06.25 | ストライプハウス美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 星野美智子ボルヘスの迷宮展:ボルヘス生誕100年記念特別展示/マリア・コダマ・ボルヘス夫人とともに | 1999.07.02-1999.07.30 | ストライプハウス美術館/ボルヘス会/立教大学/協力:国際交流基金 | * | |||
ストライプハウス美術館 | こども美術展:図工だいすき 第2回 | 1999.08.14-1999.08.20 | ストライプハウス美術館/東京児童幼画堂 | カタログ(単独) | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | 新世紀人間展:現代のタリスマン(護符) | 1999.09.01-1999.09.26 | 新世紀人形展実行委員会 | カタログ(単独) | ALC | ||
ストライプハウス美術館 | 三輪福松追悼展 | 1999.10.03 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 字家天童大人:Letter Scape展 | 1999.10.05-1999.10.29 | ストライプハウス美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
ストライプハウス美術館 | スペイン・日本陶6人展 | 1999.11.04-1999.11.27 | スペイン・日本陶6人展 | パンフレット等(巡回4/1) | NAC | ALC | |
ストライプハウス美術館 | 堀越千秋展:百億年の笑い | 1999.12.03-1999.12.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | ポーランドポスター:新コレクション展 | 2000.01.10-2000.01.25 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 猪風来[いふうらい]・ニュー縄文アート展:三千年の時空を越えて甦る縄文の赤の世界 | 2000.03.03-2000.03.15 | ストライプハウス美術館 | * | |||
ストライプハウス美術館 | こども美術展:図工だいすき/ふれて 感じて きらめいて 第3回 | 2000.03.19-2000.03.30 | ストライプハウス美術館/東京児童幼画堂 | * | |||
ストライプハウス美術館 | 塚原琢哉写真icon展:マリア幻想 | 2000.05.10-2000.07.29 | ストライプハウス美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 中国陶磁展:静嘉堂文庫創設100周年・新美術館開館記念 | 1992.04.12-1992.06.07 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 優品展:静嘉堂文庫創設100周年・新美術館開館記念第2部 | 1992.10.04-1992.11.29 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 備前名刀展:静嘉堂蔵 | 1993.03.02-1993.03.21 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 日本の近代美術展:岩崎彌之助・小彌太蒐集 | 1993.04.03-1993.05.30 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 中国陶磁展:古代から唐代 | 1993.06.12-1993.07.25 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 新刀名作展:静嘉堂蔵 | 1994.02.26-1994.03.27 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 江戸時代の絵画と工芸展:美人画・風俗画を中心に | 1994.04.09-1994.05.22 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 朝鮮の美術展:静嘉堂蔵 | 1994.06.01-1994.07.24 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 茶の美術展:国宝・曜変天目と名物茶器/開館3周年記念/三菱広報委員会設立30周年記念 | 1994.10.01-1994.11.27 | 静嘉堂文庫美術館/三菱広報委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂文庫の古典籍・第1回 中国宋・元時代の版本 | 1994.12.04-1994.12.11 | 静嘉堂文庫 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 古刀・新刀名作展:静嘉堂蔵 | 1995.02.25-1995.03.24 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 日本の文人画展I:関西の文人画の世界/大雅・蕪村・木米など | 1995.04.08-1995.05.28 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 「かをり」の美術展:香合・香炉・香道具 | 1995.06.10-1995.07.23 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 清朝陶磁展:景徳鎮官窯の美/静嘉堂蔵 | 1995.09.30-1995.12.03 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂文庫の古典籍 第2回:歌川国貞展/美人画を中心に | 1996.02.24-1996.03.24 | 静嘉堂文庫 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 日本の文人画展II:関東の文人画の世界/文晁・崋山・椿山など | 1996.04.06-1996.05.26 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 茶碗の美展:高麗・和物を中心に | 1996.06.08-1996.07.28 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 室町の絵画展:水墨と出会った日本の絵/詩画軸・屏風・障壁画/開館5周年記念 | 1996.09.28-1996.12.01 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 室町の絵画展:水墨と出会った日本の絵/詩画軸・屏風・障壁画/開館5周年記念 | 1996.09.28-1996.12.01 | 静嘉堂文庫美術館 | パンフレット等(展示目録) | NAC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 伊万里展:肥前色絵磁器の世界/静嘉堂蔵 | 1997.02.15-1997.03.23 | 静嘉堂文庫美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 琳派・造形と伝承展:宗達・光琳から抱一・其一まで | 1997.04.05-1997.05.25 | 静嘉堂文庫美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂文庫名刀展:古刀から新々刀まで/図録完成記念 | 1997.06.07-1997.07.27 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 呉州赤絵<注記>ごすあかえ注記>名品展:静嘉堂蔵 | 1997.10.04-1997.11.30 | 静嘉堂文庫美術館 | 『呉州赤絵名品図録』 | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 茶の湯の掛け物展 | 1998.02.21-1998.03.29 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂・国宝展:名作でたどる美術コレクションの歩み | 1998.04.11-1998.07.26 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 煎茶具名品展:初公開/清香をまねく器、その取り合せ/静嘉堂蔵 | 1998.10.03-1998.11.29 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂文庫の古典籍・第3回 日本の貴重書 | 1998.12.05-1998.12.20 | 静嘉堂文庫 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | うるしの美:アジアの国々、それぞれの技法と意匠 | 1999.02.20-1999.03.28 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 美術にみる詩歌と物語展:絵巻・詩歌帖・物語図屏風など | 1999.04.10-1999.05.30 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 花入れと水指展:茶のうつわ | 1999.06.12-1999.07.25 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 花入と水指展:茶のうつわ | 1999.06.12-1999.07.25 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 仏教の美術<注記>みほとけのおすがた注記>展・経典・仏画・仏像 | 1999.10.02-1999.11.28 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 古刀・新刀名作展:日本刀一千年の流れと刃文の変遷/静嘉堂蔵 | 2000.02.19-2000.03.26 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 三彩のやきもの展:唐三彩の名品を中心に | 2000.04.08-2000.05.28 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 煎茶具の娯しみ展:茶銚(急須)・茗碗を中心に | 2000.06.10-2000.07.23 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 江戸のデザイン展:初公開/印籠・根付コレクション | 2000.09.30-2000.11.26 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂文庫の古典籍・第4回 王朝文化へのあこがれ:初公開・鎌倉から江戸時代までの写本 | 2000.12.05-2000.12.17 | 静嘉堂文庫 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 橋本雅邦筆「龍虎図屏風」と新出の絵画:日本の近代美術展II | 2001.04.07-2001.05.20 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 朝鮮陶磁展:青磁・粉青・白磁・高麗茶碗 | 2001.06.09-2001.07.29 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 美の継承展:伝えられた名宝 | 2001.09.29-2001.12.02 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
静嘉堂文庫美術館 | 花苑<注記>かえん注記>逍遥:描かれた四季の花々 | 2002.04.06-2002.05.19 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂の名刀:鍛えられた鉄<注記>くろがね注記>の美 | 2002.06.01-2002.07.21 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 曜変天目と宋元版:静嘉堂・宋元時代の美術と書籍 | 2002.09.28-2002.12.01 | 財団法人静嘉堂 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 鍔と印籠根付展:微の中に美を探る/意匠の世界 | 2003.02.08-2003.03.23 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 印材清賞展:美麗なるハンコの世界/新関欽哉氏コレクション受贈記念 | 2003.04.12-2003.06.01 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 茶の湯の釜展:古銅・砂張<注記>さはり注記>・七宝の器とともに | 2004.02.07-2004.03.21 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 刀剣王国/備前の名刀と刀装具 | 2004.06.12-2004.07.25 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 三菱・岩崎家の茶道具:父子二代蒐集の至宝 | 2004.10.02-2004.11.28 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
静嘉堂文庫美術館 | 静嘉堂文庫の古典籍・第5回 漢籍印刷の歩み | 2005.02.19-2005.03.21 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 御所人形の名作と近代の絵画:初公開 | 2005.04.09-2005.05.22 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 京のやきもの:仁清・乾山・楽代々 | 2005.06.11-2005.07.31 | 静嘉堂文庫美術館 | * | |||
静嘉堂文庫美術館 | 明清の絵画と書跡展:中国500年の筆墨と彩 | 2005.10.01-2005.11.27 | 静嘉堂文庫美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 安井賞展・第27回:具象絵画の明日への飛躍 | 1984.03.03-1984.03.14 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 釈迦の道展:丸山勇写真/日本文化の源流をさぐる | 1984.03.23-1984.04.04 | 西武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(会期・会場不記載、単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | アメリカン・パッチワークキルト展 | 1984.04.06-1984.04.18 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第1回:日本画この新しき仲間たち | 1984.05.11-1984.05.23 | 横の会 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 「日本画・その明日への展望」展 | 1984.06.22-1984.07.18 | 美術出版社* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 伝統陶芸展:京都伝統陶芸家協会創立25周年記念 | 1984.07.27-1984.08.08 | 京都伝統陶芸家協会 | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 梁黄冑展 | 1984.08.10-1984.08.29 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | エミール・ガレ&ドーム展:アール・ヌーヴォー/ガラスの精 | 1984.09.01-1984.09.12 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''84 | 1984.09.14-1984.09.26 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | ネオン・アート展:ウエスト・コーストの光の芸術家たち | 1984.09.29-1984.10.10 | 西武美術館/協力:ネオン・アート美術館/スキップ・イシイ・プロダクション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 現代日本47作家ポスター原画展:日仏交流の歩み/日仏会館60周年記念 | 1984.10.26-1984.11.07 | 財団法人日仏会館/西武美術館/協力:シーボン化粧品総合本舗 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 西武美術館版画大賞展・第2回:時代は新しい感性を求めている | 1984.11.09-1984.11.21 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 小林和作とその周辺展 | 1984.11.30-1984.12.13 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第2回 | 1985.01.25-1985.02.06 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 松本清張展:推理街道三十五年 | 1985.02.08-1985.02.20 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社* | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | クロード・ベルランド展:世紀末をうたう夢と幻想現代フランス画壇の鬼才 | 1985.03.08-1985.03.27 | 西武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 肥後五十四万石/文化と暮らし展 | 1985.03.29-1985.04.10 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 秋野不矩自選展:女流画家インドを描く | 1985.04.12-1985.04.24 | 西武アート・フォーラム/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第2回:日本画この新しき仲間たち | 1985.05.10-1985.05.22 | 横の会 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統工芸/耀々会 第10回記念:伝統の美・匠の技 | 1985.05.24-1985.06.05 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | アトリエ・ヌーボーコンポ''85 | 1985.06.07-1985.06.19 | 西武百貨店 | カタログ | |||
西武アート・フォーラム | 榊莫山展 | 1985.06.21-1985.07.10 | サンケイ新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | リーガ・パング展 | 1985.07.12-1985.07.24 | 西武美術館 | カタログ | |||
西武アート・フォーラム | 写真展「日本''71-''84人と社会」 | 1985.08.09-1985.08.21 | 西武美術館* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 遠藤彰子展:予感に満ちた-心象の世界 | 1985.08.23-1985.09.03 | 西武百貨店 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''85 | 1985.09.13-1985.09.25 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 田中繁吉展:画業60年記念 | 1985.09.27-1985.10.09 | 西武百貨店 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 斎藤真一「明治吉原細見記」展 | 1985.10.18-1985.10.30 | 西武美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 三岸節子展 | 1985.11.29-1985.12.11 | 西武美術館/東京新聞 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 密林の王者/ベンガルタイガー:吉野信写真展* | 1986.01.00-1986.01.15 | * | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第3回 | 1986.01.17-1986.01.29 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 昇外義日本画展:自然への憧憬 | 1986.02.14-1986.02.26 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 横井照子展:小さなひなげしのように | 1986.02.28-1986.03.12 | 西武美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 原画「子供之友」展:画家がつくった絵本の時代 | 1986.03.14-1986.03.26 | 婦人之友社 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | ローランサン展:マリー・ローランサン美術館所蔵/流麗なる色彩のドラマ | 1986.03.28-1986.04.09 | 西武百貨店/協力:マリー・ローランサン美術館 | * | |||
西武アート・フォーラム | 写真展/甦る幕末:オランダで保存されていた250点の写真で綴る激動の時代 | 1986.04.11-1986.04.23 | 朝日新聞社 | * | |||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第3回:日本画この新しき仲間たち | 1986.05.23-1986.06.04 | 横の会 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 国画会60年・工芸の展望 | 1986.06.06-1986.06.18 | 西武アート・フォーラム/国画会工芸部 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 小松均展:自然への感応・15年の足跡 | 1986.06.20-1986.07.02 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本のイラストレーション1986展 | 1986.07.04-1986.07.23 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 四季百樹の詩展:津田洋甫が撮る/神からの贈りもの | 1986.07.25-1986.08.06 | 西武アート・フォーラム/サンケイ新聞社/協力:フジカラーサービス | * | |||
西武アート・フォーラム | 智恵子紙絵展:生誕100年記念 | 1986.08.08-1986.08.27 | 西武美術館/読売新聞社/協力:高村光太郎記念会 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''86 | 1986.09.12-1986.09.24 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | アトリエ・ヌーボコンペ in イタリア | 1986.09.26-1986.10.08 | 西武百貨店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 李恒星展:韓紙に祈りをこめて | 1986.11.07-1986.11.19 | 西武美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 木田安彦展:京都から世界へ/ひた走る木版画家 | 1987.01.02-1987.01.14 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第4回 | 1987.01.16-1987.01.28 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 八島正明展:過ぎ去りし時・モノクロームの世界 | 1987.02.13-1987.03.04 | 西武アート・フォーラム/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 斉白石展:中国画の至宝 | 1987.03.06-1987.03.25 | 西武美術館/読売新聞社/協力:倉吉博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | くすりの博物館:日本のくすり/歴史と広告を見る | 1987.03.27-1987.04.08 | 第22回日本医学会総会展示委員会/協力:エーザイ内藤記念くすり博物館/津村順天堂ギャラリー/医学切手友の会 | * | |||
西武アート・フォーラム | デンマーク・クラフト展:11人の作家による | 1987.04.10-1987.04.22 | 西武百貨店 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 松本哲男展:悠久の宙・中国を描く | 1987.04.24-1987.05.06 | 西武アート・フォーラム/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 写真展/東京人間図鑑:東京・パリ友好都市提携記念 | 1987.05.08-1987.05.20 | 西武アート・フォーラム/財団法人東京都文化振興会/東京新聞/協力:日本光学工業 | * | |||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第4回:日本画この新しき仲間たち | 1987.05.22-1987.06.03 | 横の会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | アトリエ・ヌーボコンペ展''87 | 1987.06.05-1987.06.17 | 西武百貨店 | * | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 林武展:女性美でたどる・生への確証 | 1987.07.24-1987.08.05 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 斎藤研展:多彩な線律・多彩な分離 | 1987.08.21-1987.09.02 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 甲斐庄楠音展:謎の出逢い・今甦る大正デカダンス | 1987.09.05-1987.09.16 | 西武美術館/新潮社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''87 | 1987.09.18-1987.09.30 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | ブライアン・クラーク展:ステンドグラスに秘められた小宇宙 | 1987.10.03-1987.10.20 | 西武美術館/西武環境開発 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 西武美術館版画大賞展・第3回:版画を超える版画とは何か | 1987.10.30-1987.11.11 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 善漆会展:田口善国とその同志たち/漆芸・その明日への展望 | 1987.11.27-1987.12.09 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 後藤純男新作展:日本の四季を描く | 1988.01.02-1988.01.13 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第5回 | 1988.01.15-1988.01.27 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 藍染の展望:江戸-現代/阿波藍誕生600年 | 1988.01.29-1988.02.10 | 西武アート・フォーラム/協力:京都無名舎/大阪日本民藝館 | * | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 北條源氏展:北條芸術の全貌/北條秀司劇作50年記念 | 1988.02.12-1988.02.24 | 日本演劇協会 | * | |||
西武アート・フォーラム | 絹谷幸二自選展:豊饒な色彩・熱い想い | 1988.02.26-1988.03.16 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 安野光雅絵本博覧会1968-1988 | 1988.03.25-1988.04.13 | 朝日新聞社 | * | |||
西武アート・フォーラム | 音丸耕堂鳩寿記念回顧展:彫漆の技/人間国宝 | 1988.04.15-1988.04.27 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 横の会展・第5回:日本画この新しき仲間たち | 1988.05.21-1988.06.01 | 横の会 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 島岡達三自選展:陶業45年 | 1988.06.03-1988.06.15 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 粟辻早重のポップドールミュージカル:おんなたちの風景 | 1988.06.17-1988.06.29 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 志村節子展:奏であう色と形 | 1988.08.26-1988.09.07 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''88 | 1988.09.09-1988.09.21 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 大竹伸朗新作展:CANVASISM/夢と細胞 | 1988.09.23-1988.10.05 | 西武アート・フォーラム/協力:西武美術館/アール・ヴィヴァン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 徐悲鴻絵画展:中国近代美術の曙光 | 1988.10.07-1988.10.26 | 西武美術館/読売新聞社/徐悲鴻記念館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 日本のイラストレーション1988展 | 1988.11.11-1988.11.30 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | ペーター佐藤展:パステルカラーの肖像たち | 1989.01.02-1989.01.18 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第6回 | 1989.01.20-1989.02.01 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 上野泰郎展:いのちへの回帰・群像を描く日本画家 | 1989.02.03-1989.02.15 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 伊砂利彦染色展:松-水-音楽の世界 | 1989.02.17-1989.03.01 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 宮崎進展:湧現する内なる風景 | 1989.03.03-1989.03.22 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 龝月明展:画業35年(画集発刊記念)/墨彩の世界 | 1989.03.24-1989.04.05 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | アラビアのローレンス展:実在した「伝説の主人公」からのメッセージ | 1989.04.07-1989.04.26 | 朝日新聞社/特別協力:英国ナショナル・ポートレート・ギャラリー | * | |||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第6回:日本画この新しき仲間たち | 1989.05.12-1989.05.24 | 横の会 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | ミシェル・ビュトールと画家たち展:100の本100の美術空間 | 1989.05.26-1989.06.07 | 立教大学/協力:セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | アトリエ・ヌーボコンペ展''89 | 1989.06.09-1989.06.21 | 西武百貨店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 鷹尾俊一彫刻展:秘められたフォルムを刻む | 1989.06.23-1989.07.05 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 谷内こうた絵本原画展:不思議な時間 | 1989.07.21-1989.08.02 | 西武アート・フォーラム/協力:至光社/講談社 | * | |||
西武アート・フォーラム | アメリカ具象絵画3人展:幻想する身体 | 1989.08.18-1989.08.30 | 西武百貨店/企画協力:WALLS art+design | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 中村征夫写真展:「ありがとう海の仲間たち」水中ですごした6000時間 | 1989.09.15-1989.09.27 | 西武百貨店/協力:平凡社ブッククラブ | * | |||
西武アート・フォーラム | ブガッティ展:時を超えた造形一家の記録 | 1989.09.15-1989.09.27 | 西武百貨店 | パンフレット等 | |||
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''89 | 1989.09.29-1989.10.11 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 福井良之助回顧展:昇華した生・燃焼した足跡 | 1989.10.13-1989.10.25 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 中村正義展:異端から正道へ・深遠なる精神世界 | 1989.11.24-1989.12.06 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | ハリー・ランバート展1982-1990 | 1990.01.02-1990.01.17 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第7回 | 1990.01.19-1990.01.31 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 村田茂樹展:中国を描く | 1990.02.02-1990.02.14 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 鴨居玲展:心酔・醒醒の画人/没後5年 | 1990.03.02-1990.03.21 | 西武アート・フォーラム/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 松井康成作品展:練上の技/色彩の詩 | 1990.03.23-1990.04.04 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 大場松魚回顧展:伝統の蒔絵・平文の技/重要無形文化財保持者 | 1990.04.20-1990.05.02 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 榊莫山展:四季花うるわし | 1990.05.04-1990.05.16 | 産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第7回:20人の日本画・次代を映す | 1990.05.19-1990.05.30 | 横の会 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 島岡達三作陶展:古稀記念・象嵌の技 | 1990.06.01-1990.06.13 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 竹田鎮三郎絵画展:幻想と無垢なる生命 | 1990.06.00-1990.00.00 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 福田繁雄のイラストリック | 1990.06.29-1990.07.11 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 范曽・宋文治絵画展:北京栄宝斎提携10周年記念 | 1990.07.13-1990.07.24 | 西武百貨店/北京栄宝斎 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 釧路湿原の四季:窪田正克写真展 | 1990.07.27-1990.08.07 | 西武アート・フォーラム/協力:平凡社ブッククラブ/HIPS | * | |||
西武アート・フォーラム | 岸田劉生:麗子と鵠沼風景/生誕100年記念 | 1990.08.10-1990.09.02 | 西武アート・フォーラム/毎日新聞社/協力:劉生の会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 朝日陶芸展''90 | 1990.09.26-1990.10.08 | 西武アート・フォーラム/朝日新聞社 | * | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 塚原哲夫日本画展:悠久の静寂 | 1990.10.10-1990.10.22 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | Pablo Picasso:マリナ・ピカソ・コレクション展:巨匠の遺産 | 1990.11.21-1990.12.06 | 西武アート・フォーラム/協力:ギャルリー・ヤン・クルジェ(ジュネーヴ)/ギャルリー・ところ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 加守田章二作品展:限りなく追求された造形 | 1990.12.22-1990.12.28 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第8回 | 1991.01.15-1991.01.28 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 島田章三展:日常に遍在するフォルム | 1991.02.20-1991.03.11 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 安藤泉・野口裕史鍛金展:槌の音は動物たちの鼓動となった… | 1991.03.27-1991.04.08 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | モスクワ・コンテンポラリー・アート展 | 1991.04.10-1991.04.22 | 西武アート・フォーラム/協力:第一ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 善漆会展:平成美の薫りの中で漆液を通じ出会った人達 | 1991.05.08-1991.05.20 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 横の会展・第8回:20人の日本画・次代を映す | 1991.05.22-1991.06.03 | 横の会 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統工芸/耀々会 第16回 | 1991.06.12-1991.06.17 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 三好かがり漆芸展:螺鈿のひびき | 1991.06.19-1991.07.01 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 西岡小十展:唐津の名匠 | 1991.06.19-1991.07.01 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | モダン&コンテンポラリー版画:ベル・エポックから現代まで | 1991.07.09-1991.07.15 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 石井康治作品展:ガラスに描く光と風 | 1991.07.17-1991.07.29 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 植松奎二展:逸脱する時間/空間 | 1991.08.14-1991.08.26 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 大竹伸朗の仕事:ECHOES 55-91 | 1991.09.04-1991.09.16 | 西武アート・フォーラム* | 東京展3会場(ギャルリーところ等)ほぼ同時開催 | カタログ(「SO:大竹伸朗の仕事」、巡回2/1) | ALC | |
西武アート・フォーラム | 熊倉順吉展:現代陶芸のパイオニア/生命のかたち | 1991.09.18-1991.09.30 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 宋滌新作展:中国絵画の詩情 | 1991.10.09-1991.10.14 | 西武アート・フォーラム/北京栄宝斎 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 小森邦衛漆芸展 | 1991.10.16-1991.10.28 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 清水信行展:山秀水清 | 1991.10.30-1991.11.11 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 国画会65年・工芸の展望 | 1991.11.13-1991.11.18 | 西武アート・フォーラム/国画会工芸部 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 現代彫刻4人展:具象の熱きかたち/島田勝吾、茂木弘行、杉山惣二、笹戸千津子 | 1991.12.04-1991.12.16 | 西武アート・フォーラム/協力:現代彫刻センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 川合玉堂展:自然との感応/川合玉堂没後35年・玉堂美術館開館35周年記念 | 1991.12.25-1992.01.13 | 西武アート・フォーラム/玉堂美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第9回 | 1992.01.15-1992.01.27 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 三井淳生展:佛と花と | 1992.02.12-1992.02.23 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 遠藤彰子展:群れて…棲息する街 | 1992.02.26-1992.03.16 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 柳原睦夫陶芸展 | 1992.03.25-1992.04.06 | 西武百貨店 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 立星会<注記>りゅうせいかい注記>新作展 | 1992.03.25-1992.04.06 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 田中重希木工展 | 1992.04.08-1992.04.20 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 西実会木彫展 | 1992.04.08-1992.04.20 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 吉川優屏風展:生命礼讃/宇宙の鼓動を見よ | 1992.04.22-1992.05.04 | 西武アート・フォーラム | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 青山亘幹新作展:叢炎/今日的な情感 | 1992.05.20-1992.06.01 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 浅野勝作陶展 | 1992.05.20-1992.06.01 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 石井康治作品展:ガラスに描く光と風 | 1992.06.03-1992.06.15 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 平田ゆたか展 | 1992.06.03-1992.06.15 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 島岡達三作陶展:彩・形へのみち | 1992.06.17-1992.06.29 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | フィオレの会 第1回:テンペラ画5人展 | 1992.07.01-1992.07.13 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統工芸/耀々会 第17回 | 1992.07.01-1992.07.13 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 象<注記>しょう注記>の会 第7回展:具象の未来 | 1992.07.14-1992.07.20 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 島袋常秀作陶展 | 1992.07.14-1992.07.20 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 劉永明絵画展:中国・大地の詩/日中国交正常化20周年記念 | 1992.08.05-1992.08.23 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 大野俊明展:匂やかな、うつろい | 1992.08.26-1992.09.06 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 石田武展:清冽な詩情冴える動感 | 1992.09.09-1992.09.21 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 漆光会 第13回 | 1992.09.23-1992.09.28 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 根付:江戸から現代へ | 1992.09.23-1992.09.28 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 清明会 第35回:裏千家好み茶道具展 | 1992.09.30-1992.10.05 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 濱中月村作品展:馨<注記>かぐわ注記>しき旋律/萩 | 1992.10.07-1992.10.19 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 田中繁吉展 | 1992.10.07-1992.10.19 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 鹿児島成恵紙塑人形展 | 1992.10.21-1992.11.01 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 河合誓徳四十年の歩み展:甦る釉裏紅 | 1992.11.03-1992.11.16 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 龝月明墨彩画展 | 1992.12.30-1993.01.11 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第10回 | 1993.01.13-1993.01.25 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 蓬莱会作陶展 | 1993.01.27-1993.02.08 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 大津英敏展:回想・ぬくもりの辺 | 1993.02.24-1993.03.15 | 西武アート・フォーラム | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 榊莫山展:墨と五十年 | 1993.03.24-1993.04.05 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 世界の絵本原画展''93:野間絵本原画コンクール/ブラチスラバ・ビエンナーレの入賞作 | 1993.04.21-1993.05.03 | ユネスコ・アジア文化センター | * | |||
西武アート・フォーラム | 大場松魚漆芸展:喜寿記念/重要無形文化財保持者 | 1993.05.19-1993.05.31 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | フィオレの会 第2回 | 1993.06.16-1993.06.28 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 小笠原宣展:空想の森/Forest in dream | 1993.06.30-1993.07.12 | 西武アート・フォーラム | パンフレット等 | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 滝瀬源一展:日出づる王国の伝承曲 | 1993.07.14-1993.07.26 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 絵画秀作展 | 1993.08.11-1993.08.23 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 彫漆の美漆芸展:伝統の技 | 1993.09.22-1993.10.04 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 漆光会 第14回 | 1993.10.27-1993.11.01 | 漆光会 | パンフレット等 | |||
西武アート・フォーラム | 帖佐美行近年の足跡展:宇宙に捧げる彫金の詩 | 1993.11.17-1993.11.29 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第11回 | 1994.01.19-1994.00.00 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 櫃田伸也展:安井賞受賞作家シリーズ第8弾 | 1994.03.02-1994.03.14 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統工芸/耀々会 第18回 | 1994.04.06-1994.04.25 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 平良敏子芭蕉布展:伝統を伝え、今に活きる | 1994.04.27-1994.05.16 | 西武アート・フォーラム | パンフレット等 | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 石井康治作品展:ガラスに描く光と風 | 1994.06.01-1994.06.13 | 西武アート・フォーラム | パンフレット等 | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 島岡達三作陶展:陶業50年 | 1994.06.15-1994.06.27 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 絵画秀作展 | 1994.06.29-1994.07.12 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | フィオレの会 第3回 | 1994.07.13-1994.07.26 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 大竹伸朗の新作版画展 | 1994.08.17-1994.08.29 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 彫工作家13人展:木の調べ | 1994.08.17-1994.08.29 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 小椋範彦漆芸展 | 1994.09.21-1994.10.03 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 西岡小十展:唐津の名匠 | 1994.10.12-1994.10.25 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 村松秀太郎展 | 1994.12.14-1994.12.20 | * | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第12回 | 1995.01.18-1995.01.30 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 三谷慎レリーフ展 | 1995.03.15-1995.03.21 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | コンテンポラリー・アートフェア 野又穫・吉澤美香・山口啓介 | 1995.03.22-1995.03.27 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 吉川優展:生命礼讃 | 1995.03.29-1995.04.10 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 漆光会 第15回 | 1995.04.12-1995.04.17 | 漆光会 | パンフレット等 | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 世界の絵本原画展''95:野間絵本原画コンクール/ブラチスラバ・ビエンナーレの入賞作 | 1995.04.26-1995.05.08 | ユネスコ・アジア文化センター | * | |||
西武アート・フォーラム | ジョアン・ミロ展 | 1995.07.05-1995.07.17 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 有芽<注記>ゆうが注記>の会''95:社会を明るくする運動・協賛 | 1995.07.19-1995.07.31 | 西武百貨店池袋店 | 第10回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 山口啓介展:世界地図 | 1995.11.01-1995.11.13 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 岡田裕作陶展 | 1995.11.22-1995.11.28 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 大野逸男日本画展 | 1995.11.29-1995.12.05 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 絵画秀作展/人間国宝巨匠陶芸展 | 1995.12.27-1996.01.08 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 一水会陶芸部公募展 第57回 | 1996.01.10-1996.01.15 | 一水会陶芸部 | 西武アート・フォーラムでの第1回展 | * | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第13回 | 1996.01.17-1996.01.29 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 蓬莱会作陶展 第12回 | 1996.01.31-1996.02.05 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 美の会 | 1996.02.07-1996.02.12 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 現代具象絵画展:安井賞受賞作家を中心に | 1996.02.14-1996.02.19 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 野又穫展:来るべき場所 | 1996.02.14-1996.02.26 | 西武百貨店池袋店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 梅田純一陶磁展 | 1996.02.21-1996.02.26 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 大版画展/中国絵画展 | 1996.02.28-1996.03.04 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 櫻井孝美展 | 1996.03.27-1996.04.08 | 西武アート・フォーラム* | 安井賞受賞作家シリーズ | カタログ(単独) | NAC | ALC |
西武アート・フォーラム | 島岡達三作陶展:喜寿記念 | 1996.05.15-1996.05.27 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 中国現代絵画三人展 | 1996.05.29-1996.06.03 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 岡野浩二展 | 1996.05.29-1996.06.03 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 人間国宝/加藤卓男展:やきものシルクロード | 1996.06.05-1996.06.17 | 西武アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 古硯展 | 1996.06.19-1996.06.25 | 西武百貨店池袋店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 巨匠の版画展:ヨーロッパの近現代 | 1996.06.19-1996.07.01 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 朝岡弘美染付作品展 | 1996.06.26-1996.07.01 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 石井康治作品展:ガラスに描く光と風 | 1996.07.03-1996.07.15 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 尾崎真吾ドローイング展 | 1996.07.03-1996.07.15 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 有芽の会''96:社会を明るくする運動・協賛 | 1996.07.17-1996.07.29 | 西武百貨店池袋店 | 第11回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 篠田典明作陶展 | 1996.07.31-1996.08.04 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 葉月会展:絵画の俊英作家を集めて | 1996.07.31-1996.08.11 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | うつわの中のかたち | 1996.08.07-1996.08.11 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 西武アート・フェア 海外洋画巨匠展/青磁・白磁逸品展 | 1996.08.14-1996.08.25 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | きになる造形・陶芸展 | 1996.08.28-1996.09.02 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | コンテンポラリー・アートフェア | 1996.08.28-1996.09.02 | 西武百貨店池袋店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 永地博正展 | 1996.09.04-1996.09.08 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 大版画展 | 1996.09.04-1996.09.16 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 備前若手作家展 | 1996.09.11-1996.09.16 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 漆光会展 | 1996.09.18-1996.09.23 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 河股幸和新作小品展:優しき動物たち | 1996.09.18-1996.09.23 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 中国絵画展 | 1996.09.25-1996.09.30 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 荻須高徳油彩展 | 1996.09.25-1996.09.30 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 工芸の継承と展開:国画会70年 | 1996.10.30-1996.11.04 | 国画会工芸部 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 中村一美展:破庵<注記>はあん注記>/Broken Hermitage | 1996.11.27-1996.12.09 | 西武アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第14回 | 1997.01.15-1997.01.27 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 世界の絵本原画展''97:第10回野間絵本原画コンクール入賞作品/アジア・アフリカ・ラテンアメリカから | 1997.04.23-1997.05.05 | ユネスコ・アジア文化センター | * | |||
西武アート・フォーラム | 石井康治追悼展:ガラスに描く光と風 | 1997.07.02-1997.07.07 | 西武百貨店池袋店 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 有芽の会''97:社会を明るくする運動・協賛 | 1997.07.16-1997.07.28 | 西武百貨店池袋店 | 第12回展 | カタログ(単独) | ||
西武アート・フォーラム | 平塚運一の世界展:百歳を超えた版画家 | 1997.08.06-1997.08.18 | 西武百貨店池袋店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 清明会 第45回:裏千家好み茶道具展 | 1997.10.01-1997.10.06 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 栄宝斎特選絵画展 | 1997.10.08-1997.10.13 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 仲裕行・伊達良二人展 | 1997.10.08-1997.10.20 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | ヨーロッパ陶磁器コレクション:マイセンを中心に | 1997.10.15-1997.10.20 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 松﨑融木工展 | 1997.10.22-1997.10.27 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 根付彫刻新作展''97 | 1997.10.22-1997.10.27 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 西岡小十展:唐津の名匠 | 1997.10.29-1997.11.03 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 林功展:「横の会」十年の歩み | 1997.11.05-1997.11.17 | 西武百貨店池袋店/協力:西洋フードシステムズ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 高橋節子とラ・バンボーラ:創作人形組曲「夢彩色77人展」 | 1997.11.19-1997.11.24 | 創作粘土ラ・バンボーラ | * | |||
西武アート・フォーラム | 文房清玩展 | 1997.11.26-1997.12.01 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 野口裕史・洋子2人展 | 1997.11.26-1997.12.01 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 野又穫展:風見の地 | 1997.12.24-1998.01.12 | 西武百貨店池袋店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第15回 | 1998.01.14-1998.01.26 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 現代のジュエリーアート展 <注記>第1回注記> | 1998.02.04-1998.02.09 | 西武百貨店池袋店 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武アート・フォーラム | 島岡達三展:民藝と出会い60年 | 1998.05.13-1998.05.25 | 西武百貨店池袋店 | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 並木恒延展:漆で描く光と彩/二十年の軌跡 | 1998.07.01-1998.07.06 | 西武アート・フォーラム | * | |||
西武アート・フォーラム | 有芽の会''98:社会を明るくする運動・協賛 | 1998.07.15-1998.07.27 | 西武百貨店池袋店 | 第13回展 | カタログ(単独) | ||
西武アート・フォーラム | 采采会 第1回 | 1998.10.28-1998.11.09 | 西武アート・フォーラム* | * | |||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第16回 | 1999.01.13-1999.01.25 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武アート・フォーラム | 現代のジュエリーアート展 第2回 | 1999.02.03-1999.02.08 | 西武百貨店池袋店 | カタログ(単独) | |||
西武アート・フォーラム | 金山土洲書画展 | 1999.04.14-1999.04.19 | 西武百貨店池袋店 | * | |||
西武アート・フォーラム | 有芽の会''99:社会を明るくする運動・協賛 | 1999.07.00-1999.00.00 | 西武百貨店池袋店 | 第14回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第17回 | 2000.01.12-2000.00.00 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 鳥毛清の世界:沈金/漆にきらめく生命 | 2000.05.31-2000.06.05 | 池袋西武* | パンフレット等 | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 有芽の会2000:社会を明るくする運動・協賛 | 2000.07.12-2000.07.24 | 池袋西武 | 第15回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 漆光会 第20回 | 2000.09.20-2000.09.25 | 池袋西武* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第18回 | 2001.01.17-2001.00.00 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 萩・岡田裕作陶30周年記念展:白のぬくもり | 2001.04.11-2001.04.16 | 池袋西武 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 国画会75年・工芸の継承と展開 | 2001.10.31-2001.11.05 | 国画会工芸部 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第19回 | 2002.01.23-2002.00.00 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 有芽の会2002:社会を明るくする運動・協賛 | 2002.07.09-2002.07.14 | 池袋西武 | 第17回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第20回 | 2003.01.22-2003.00.00 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 有芽の会2003:社会を明るくする運動・協賛 | 2003.07.16-2003.07.21 | 池袋西武 | 第18回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第21回 | 2004.01.21-2004.01.26 | 社団法人日本工芸会 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 有芽の会2004:社会を明るくする運動・協賛 | 2004.07.14-2004.07.19 | 池袋西武 | 第19回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 日本伝統漆芸展 第22回 | 2005.00.00-2005.00.00 | 社団法人日本工芸会 | * | |||
西武アート・フォーラム | 春二の会2005 | 2005.01.26-2005.01.31 | 春二の会* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武アート・フォーラム | 有芽の会2005:社会を明るくする運動・協賛 | 2005.07.13-2005.07.18 | 池袋西武 | 第20回展 | カタログ(単独) | NAC | |
西武アート・フォーラム | 小森邦衛展 | 2005.10.19-2005.10.24 | 池袋西武* | カタログ(単独) | ALC | ||
西武美術館 | 日本現代美術の展望 | 1975.09.05-1975.09.14 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 泰西名画展:ハマー・コレクションによる | 1975.09.20-1975.11.03 | 西武美術館/読売新聞社/日本テレビ放送網 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | いけばな日本百傑展・第8回:古典花から前衛花まで最高作家が競う一瓶の世界 | 1975.11.07-1975.11.12 | 西武美術館/東京新聞/東京中日スポーツ | * | |||
西武美術館 | 日本現代写真史展:終戦から昭和45年まで | 1975.11.15-1975.12.02 | 日本写真家協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 日本ジュウリー展''75:宝飾芸術の粋を一堂に集めて | 1975.12.05-1975.12.17 | 西武美術館/日本ジュウリー・デザイナー協会/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ヘルマン・ヘッセ/文豪と水彩画の世界展:生誕100年記念 | 1975.12.05-1975.12.22 | 西武美術館/東京新聞/協力:国立シラー博物館/スイス国立図書館 | カタログ(単独) | ALC | ||
西武美術館 | カンディンスキー展:現代絵画のパイオニア/イマージュの詩人 | 1976.01.02-1976.02.11 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 現代ポスターの展望:私はだれ=Identity 1976 | 1976.02.14-1976.03.03 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第19回 | 1976.03.06-1976.03.26 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 19-20世紀ハンガリー絵画展:ムンカーチとその後継者たち/ブダペスト・国立美術館所蔵 | 1976.03.26-1976.04.14 | 西武美術館/ハンガリー国立美術館/ハンガリー対外文化交流協会/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | M・C・エッシャー展:不可能なかたち/絵言葉の世界 | 1976.04.16-1976.05.05 | 西武美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ラルティーグ写真展:素晴らしき人生 | 1976.04.16-1976.05.05 | 西武美術館/協力:オリオン | * | |||
西武美術館 | 抽象と幻想の世界展:ティッセン・コレクションによる20世紀絵画の流れ | 1976.05.08-1976.06.09 | 西武美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ホログラフィの幻想展:レーザー光による三次元世界への招待 | 1976.05.21-1976.06.02 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | アメリカ美術の30年:新しきものの伝統/ニューヨーク・ホイットニー美術館コレクションから/アメリカ合衆国建国200年記念 | 1976.06.18-1976.07.20 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ロダン展:没後60年・代表作のすべて | 1976.07.24-1976.08.25 | 西武美術館/フランス国立ロダン美術館/読売新聞社/現代彫刻センター | カタログ(単独)(巡回6/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | タピエス展:カタロニア讃歌/壁の画家開館1周年記念 | 1976.08.27-1976.09.19 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ドガ展 | 1976.09.23-1976.11.03 | 西武美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | いけばな日本百傑展・第9回:古典花から前衛花まで最高作家が競う一瓶の世界 | 1976.11.05-1976.11.10 | 西武美術館/東京新聞 | * | |||
西武美術館 | 中華人民共和国/魯迅展:逝世40年記念/偉大な魂の軌跡 | 1976.11.12-1976.11.24 | 西武美術館/日本中国文化交流協会/東京新聞/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 新妻実彫刻展:ニューヨーク在住17年/石にいのちを刻む | 1976.11.27-1976.12.19 | 西武美術館/現代彫刻センター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 国際ジュウリー・アート展 1976年 | 1976.11.27-1976.12.19 | 西武美術館/日本ジュウリー・デザイナー協会/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | マン・レイ展:第2回ミュージック・イン・ミュージアム/クリスマス・コンサート | 1976.12.22-1976.12.25 | 西武美術館/企画制作:アール・ヴィヴァン | * | |||
西武美術館 | フンデルトワッサー展:オーストリアは、フンデルトワッサーを世界に贈ります | 1977.01.02-1977.02.16 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 三宅一生。一枚の布 | 1977.02.19-1977.02.20 | 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | メディア・アート展:生活空間に発信される現代のアート | 1977.02.25-1977.03.16 | 西武美術館/東京アート・ディレクターズ・クラブ | パンフレット等 | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第20回:「具象絵画」その明日をみる。/特別展示・安井賞20年の歩み | 1977.03.18-1977.04.12 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | エルンスト展:シュルレアリスムの頂点にたつ/幻想と変容の魔術師 | 1977.04.15-1977.05.25 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安部公房スタジオ公演 イメージの展覧会<注記>Part I注記> | 1977.06.03-1977.06.08 | 西武美術館 | 文芸と音楽と演劇の2週間Part 3 | パンフレット等(巡回2/1) | NAC | |
西武美術館 | アベドン写真展:時代の肖像 | 1977.06.14-1977.07.03 | 西武美術館/毎日新聞社/カメラ毎日/協力:マルボロ・ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | Art Today ''77 見えることの構造:6人の目 | 1977.07.07-1977.07.27 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 曼荼羅展:石元泰博写真/微細と極大の宇宙に見るエロス/教王護国寺蔵伝真言院両界曼荼羅より | 1977.07.29-1977.08.24 | 西武美術館/協力:教王護国寺 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 月岡芳年の全貌展:最後の浮世絵師/最初の劇画家 | 1977.07.29-1977.08.24 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ヴュイヤール展:世紀末のアンティミスト[親密派]/魅惑の色彩がつたえる古き良き日々の情景 | 1977.08.27-1977.09.28 | 西武美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | いけばな日本百傑展・第10回:百の「花」は誇りたかく、百の「華」を競う。 | 1977.09.30-1977.10.05 | 西武美術館/東京新聞 | * | |||
西武美術館 | ムンク版画展:白夜の愛と死/オスロ・ムンク美術館所蔵218点による | 1977.10.08-1977.11.03 | 西武美術館/日本美術企画協議会/日本経済新聞社 | カタログ(単独)(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ソビエト映画三大巨匠展:エイゼンシュテイン、プドフキン、ドヴジェンコと現代/建国60周年記念 | 1977.11.05-1977.11.23 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:ソビエト連邦映画人同盟/全ソ映画輸出入公団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 流政之展:空間を斬る衝撃 | 1977.11.26-1977.12.18 | 西武美術館/現代彫刻センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | パッチワーク・キルト展:パッチワーク・キルトに息づくアメリカの開拓の心 | 1977.11.26-1977.12.18 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | マン・レイ展:第3回ミュージック・イン・ミュージアム/J.J. バルビエ ピアノ・コンサート「エリック・サティの真髄」 | 1977.12.22-1977.12.25 | 西武美術館/制作:アール・ヴィヴァン/協力:ビクター音楽産業 | * | |||
西武美術館 | 中華人民共和国出土文物展 | 1978.01.02-1978.02.26 | 西武美術館/日本中国文化交流協会/日本経済新聞社/東京新聞 | カタログ(単独)(巡回3/3) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 時代の証言-パリ・ビエンナーレ''59-''73:現代美術-ここからどこへ | 1978.03.03-1978.03.29 | 西武美術館/読売新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第21回:「具象絵画」その明日をみる。 | 1978.04.01-1978.04.25 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ヘンリー・ムーア素描と彫刻展:生命の讃歌 | 1978.04.28-1978.05.31 | 西武美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安部公房スタジオ公演 イメージの展覧会PartII:「人さらい」 | 1978.06.03-1978.06.07 | 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | アメリカ現代美術の巨匠たち:抽象表現主義の形成期''35-''49展 | 1978.06.17-1978.07.12 | 西武美術館/日米友好基金/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 名取洋之助の仕事=大日本:写真鎖国主義をとらなかったヴィジュアル・コミュニケーションの先駆者 | 1978.06.17-1978.07.12 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 熊谷守一展:無欲恬淡の世界 | 1978.07.15-1978.08.13 | 西武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ジャスパー・ジョーンズ回顧展:見ることは考えることだ | 1978.08.19-1978.09.26 | 西武美術館 | ホイットニー美術館など欧米5館を巡回 | カタログ(巡回6/5) | NAC | ALC |
西武美術館 | いけばな日本百傑展・第11回:百の「花」は誇りたかく、百の「華」を競う。 | 1978.09.29-1978.10.04 | 西武美術館/東京新聞 | * | |||
西武美術館 | デュフィ展:フランスの抒情/色彩の音楽/生誕100年記念 | 1978.10.07-1978.11.07 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 奇蹟の聖像画展:国宝ロシア・イコンの世界 | 1978.11.11-1978.12.17 | 西武美術館/読売新聞社/国際美術協会/ソ連邦文化省/協力:月光荘 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ミロ展:ユーモアと冒険の彫刻 | 1979.01.02-1979.02.25 | 西武美術館/協力:マーグ画廊/マーグ財団/フジテレビギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | Art Today''79 木との対話 | 1979.03.03-1979.03.27 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | マッキントッシュのデザイン展:現代に問う先駆者の造形-家具・建築・装飾 | 1979.03.09-1979.03.27 | 西武美術館/日本経済新聞社/協力:カッシーナ社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第22回:「具象絵画」その明日をみる。 | 1979.03.31-1979.04.22 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | エゴン・シーレ展:運命の画家/日本で初公開サバスキーコレクション秘蔵/特別展示・グスタフ・クリムト | 1979.04.27-1979.06.06 | 西武美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 手で見る展覧会:ポンピドー・センター「子供のアトリエ」による | 1979.06.15-1979.06.26 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | アーティスト・ブックU.S.A.:芸術家による手づくり本 | 1979.06.15-1979.06.26 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 荒川修作展:絵画についての言葉とイメージ | 1979.06.30-1979.07.22 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | フランス絵画の巨匠たち:ボストン美術館秘蔵展/コローからブラックまで | 1979.07.28-1979.09.18 | 西武美術館/ボストン美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 「カルダーの世界」展1979-1980:アメリカ美術・永遠の輝き/モビールと陽気なスペース | 1979.09.23-1979.10.29 | 西武美術館/読売新聞社/現代彫刻センター/企画協力:ホイットニー美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ロシア国宝美人画展:珠玉の名作 | 1979.11.09-1979.12.04 | 西武美術館/読売新聞社/国際美術協会/ソ連邦文化省/協力:月光荘 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 影武者展:黒澤明の絵コンテ/戦国絵巻 | 1979.11.10-1979.12.04 | 西武美術館/協力:黒澤プロダクション/東宝/講談社 | カタログ(単独) | NAC | ||
西武美術館 | 辻まことの世界展:地球の居候/醒めた自由人の諷刺と笑い | 1979.12.07-1979.12.19 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 幽玄-観世寿夫の世界展:現代を生きた能役者の全体像 | 1979.12.07-1979.12.24 | 西武美術館/協力:銕仙会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | デューラー版画展:ドイツ・ルネサンスの巨匠=幻想的予言と祈りの世界 | 1980.01.02-1980.02.19 | 西武美術館/東京ドイツ文化センター/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第23回:80年、具象絵画の変革と展望 | 1980.02.23-1980.03.10 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 智恵子紙絵展:超気の芸術 | 1980.02.23-1980.03.10 | 西武美術館/協力:筑摩書房 | * | |||
西武美術館 | ミレー、コロー展:バルビゾン派とその仲間たち | 1980.03.15-1980.04.14 | 西武美術館/日本経済新聞社/神戸新聞社 | カタログ(副題「フランス・バルビゾン派の名画」、単独)(巡回5/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | オランダ近代絵画展:ハーグ派から印象派へ | 1980.04.19-1980.05.21 | 西武美術館/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 川原慶賀展:鎖国の窓を開く出島の絵師/オランダ国立ライデン民族学博物館所蔵 | 1980.04.19-1980.05.21 | 西武美術館/日本経済新聞社/協力:講談社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | レニ・リーフェンシュタール写真展:アフリカの異星人-ヌバ | 1980.05.31-1980.06.24 | 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | クレモニーニ展:不確かな日常の影とエロス | 1980.05.31-1980.06.24 | 西武美術館/協力:クロード・ベルナール画廊 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 勅使河原蒼風展:書と彫刻/バロック的な宇宙空間 | 1980.06.28-1980.07.15 | 西武美術館/協力:草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | マンダラ-出現と消滅:西チベット仏教壁画の宇宙 | 1980.07.19-1980.08.12 | 西武美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 創造の迷宮展:80年代へのメッセージを発信する109本の柱の間に、さて、見えてくるか、迷路が。 | 1980.07.19-1980.08.12 | 西武美術館/東京デザイナーズ・スペース | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ミケランジェロのヴァティカン壁画/岡村崔写真展:巨匠が描いた位置から初めて捉えた人類の遺産 | 1980.08.15-1980.09.15 | 西武美術館/日本経済新聞社/協力:講談社 | カタログ(単独)(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ブールデルのレダ展:詩情あふれるギリシャの世界 | 1980.08.15-1980.09.15 | 西武美術館/ブールデル美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社/現代彫刻センター | カタログ(巡回2/1)(9/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | パウル・クレー展:生誕100年記念 | 1980.09.20-1980.11.03 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:パウル・クレー財団(ベルン美術館)/ノルトライン=ウェストファーレン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | いけばな日本百傑展・第13回:百の「花」は誇りたかく、百の「華」を競う。 | 1980.11.07-1980.11.12 | 西武美術館/東京新聞 | * | |||
西武美術館 | ヴンダーリッヒ展:夢とエロスの錬金術 | 1980.11.15-1980.12.17 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | Art Today''80 絵画の問題展:ロマンティックなものをこえて | 1980.11.15-1980.12.17 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ヴァザルリ展:色彩宇宙の変奏曲 | 1981.01.02-1981.02.25 | 西武美術館/リブロポート | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第24回:1981年、具象絵画の変革と展望 | 1981.02.28-1981.03.17 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 文豪ヘンリー・ミラー絵画展:そのメルヘン世界 | 1981.03.06-1981.03.25 | 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | ジャポニスムとアール・ヌーヴォー:世紀末ヨーロッパに開花した日本美/ハンブルク装飾工芸美術館所蔵 | 1981.03.20-1981.04.19 | 西武美術館/朝日新聞社/ハンブルク装飾工芸美術館 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 間瀬明写真展:スピードに賭ける20人の男たち | 1981.03.27-1981.04.19 | 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | モネ展:睡蓮への道 | 1981.04.24-1981.05.24 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 変幻する神々:熱きアジアの仮面展 | 1981.06.05-1981.06.24 | 西武美術館/国際交流基金/協力:山際照明造形美術振興会 | 『変幻する神々:熱きアジアの仮面展図録』(日本放送出版協会、2分冊、巡回3/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ボテロ展:陽性のファンタジー | 1981.06.27-1981.08.04 | 西武美術館/協力:マルボロギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 難波田史男展:夭折の画家/海と太陽の詩 | 1981.08.07-1981.09.07 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 子供空想美術館 | 1981.08.16-1981.09.07 | [西武美術館アート・フォーラム] 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | マルセル・デュシャン展:反芸術「ダダ」の巨匠/見るひとが芸術をつくる | 1981.09.12-1981.09.28 | 西武美術館/高輪美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 志賀直哉展:近代文学の巨匠/歿後10年 | 1981.09.12-1981.09.28 | 西武美術館/日本近代文学館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ピカソ展:ピカソ生誕100年記念/長女マヤ、その母マリー=テレーズとの愛の日々/マヤ・ルイス=ピカソコレクション | 1981.10.03-1981.11.03 | 西武美術館/協力:フジテレビギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | いけばな日本百傑展・第14回:百の「花」は誇りたかく、百の「華」を競う。 | 1981.11.06-1981.11.11 | 西武美術館/東京新聞 | * | |||
西武美術館 | 宮本百合子展:歿後30年/女流文学の巨星 | 1981.11.14-1981.12.01 | 宮本百合子展実行委員会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 草原のシルクロード展:正倉院のルーツをさぐる | 1981.11.14-1981.12.20 | 西武美術館/東京新聞/日本対外文化協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 西武美術館版画大賞展 第1回:版画をこえる版画は可能か/豊かな表現を求めて。 | 1981.12.04-1981.12.20 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ジャン・デュビュッフェ展:<生<注記>き注記>のまま>の芸術/パリ・装飾美術館デュビュッフェ財団所蔵コレクション | 1982.01.02-1982.02.21 | 西武美術館/国立国際美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第25回:具象絵画の流れを変えた。 | 1982.02.26-1982.03.16 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 炎:陶匠/辻清明展 | 1982.02.27-1982.03.16 | 西武美術館 | 東京展第1会場 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC |
西武美術館 | 岡田謙三展:ニューヨークに花開く幽玄の美 | 1982.03.20-1982.04.06 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ルーベンスとその時代:華麗なるバロック/17世紀フランドル美術の巨匠たち | 1982.04.10-1982.05.05 | 西武美術館/ベルギー・フラマン文化省/東京新聞 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | セザール彫刻展:現代を圧縮する | 1982.05.09-1982.06.06 | 西武美術館/協力:ギャラリー・ボブール(パリ)/フランス芸術活動協会(AFAA) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ジョージ・シーガル展:静止するアメリカン・シーン | 1982.06.12-1982.07.11 | 西武美術館/高輪美術館/現代彫刻センター | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 北京・故宮博物院展:悠久の歴史を生んだ中国美術の粋/日中国交正常化10周年記念 | 1982.07.17-1982.09.27 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:日中芸協 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | レッド・グルームス展:クレイジー・マンハッタン | 1982.10.02-1982.10.19 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 20世紀の写真:ニューヨーク近代美術館コレクション展 | 1982.10.02-1982.10.19 | 西武美術館/ニューヨーク近代美術館/協力:日本光学工業 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 芸術と革命:ロシア・アヴァンギャルド芸術の流れ:革命65周年記念 | 1982.10.24-1982.12.06 | 西武美術館/朝日新聞社/日本対外文化協会/ソ連邦文化省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 横光利一展:歿後35年/現代芸術をひらく | 1982.12.11-1982.12.26 | 西武美術館/日本近代文学館 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
西武美術館 | アンリ・ミショー展:未知への眼差し、未知の「かたち」へ | 1983.01.02-1983.02.21 | 西武美術館/フランス芸術活動協会(AFAA)/協力:ポンピドゥ・センター/ル・ポアンカルディナール画廊(パリ) | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第26回:具象絵画の秀逸、四半世紀を越えて | 1983.02.26-1983.03.23 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 古代エジプト展:カイロ博物館秘蔵/3000年の世界を行く | 1983.04.02-1983.06.29 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 古代オリエント展:メトロポリタン美術館所蔵/メソポタミア・ペルシアの秘宝153点を初公開 | 1983.07.09-1983.09.04 | 西武美術館/メトロポリタン美術館/東京新聞 | カタログ(単独)(巡回3/3) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ジャコメッティ展:極限への手探り/マーグ財団コレクションを中心に | 1983.09.10-1983.10.16 | 西武美術館/読売新聞社/現代彫刻センター/協力:マーグ財団 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | シュヴィッタース展:都会でひろったDADA | 1983.10.22-1983.11.23 | 西武美術館/軽井沢・財団法人高輪美術館/協力:マルボロー・ファイン・アート(ロンドン) | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 菅井汲展:疾走する絵画、明快さの彼方へ | 1983.11.26-1983.12.25 | 西武美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | スーラージュ展:フランス純粋抽象の精神 | 1984.01.02-1984.02.15 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | パキスタン・ガンダーラ美術展:シルクロード東西文明の出会い/NHK教育テレビ放送開始25周年記念 | 1984.02.25-1984.05.06 | 国立国際美術館/福岡市美術館/国際交流基金/日本放送協会(NHK)/協力:西武美術館 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
西武美術館 | 武者小路實篤と白樺美術展:生誕100年 | 1984.05.12-1984.05.29 | 西武美術館/日本近代文学館 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
西武美術館 | ヨーゼフ・ボイス展:芸術の原風景 | 1984.06.02-1984.07.02 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 中国歴代陶磁展:上海博物館所蔵/新石器から清朝まで | 1984.07.10-1984.09.05 | 西武美術館/朝日新聞社/日本中国友好協会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ピカビア展:百の顔をもつダダイスト | 1984.09.09-1984.10.21 | 西武美術館/軽井沢・財団法人高輪美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 黄金のファラオ展:古代エジプトの神秘/カイロ博物館秘蔵 | 1984.10.27-1984.12.28 | 西武美術館/テレビ朝日/協力:エジプト・アラブ文化省考古庁/エジプト・アラブ観光省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | アルマン展:破壊と再生 | 1985.01.02-1985.02.13 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:ギャラリー・ボブール(パリ) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第28回:具象絵画の明日への飛躍 | 1985.02.16-1985.03.03 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | レオナルド・ダ・ビンチ素描展:ウィンザー城王室図書館蔵 | 1985.03.09-1985.05.12 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:岩波書店 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | フランス現代美術展:空間の中の12人 | 1985.05.20-1985.06.23 | 西武美術館/朝日新聞社/フランス芸術活動協会(AFAA)/協力:東京日仏学院 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 故宮博物院展:紫禁城の宮廷芸術 | 1985.06.29-1985.08.26 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:日中芸協 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | スペイン美術展I 16・17世紀エル・グレコ、ベラスケスの時代 | 1985.09.01-1985.10.13 | 西武美術館/朝日新聞社/スペイン外務省/スペイン文化省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | シカゴ美術館印象派展:日本初公開/夢のコレクション | 1985.10.18-1985.12.17 | 西武美術館/シカゴ美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | イブ・クライン展:モノクロームの冒険 | 1986.01.02-1986.02.24 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第29回:具象絵画の明日への展望 | 1986.03.01-1986.03.24 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | オランダ絵画の100年:ゴッホ、モンドリアンから今日まで | 1986.03.29-1986.05.13 | 西武美術館 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ニコ・ピロスマニ展:グルジアの放浪画家 | 1986.05.17-1986.06.30 | 西武美術館/朝日新聞社/ソ連邦文化省/協力:日本対外文化協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 大黄河文明の流れ:山東省文物展 | 1986.07.05-1986.08.31 | 西武美術館/朝日新聞社/山口県 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | フォンタナ展:現代イタリア美術の原点/切り裂かれたカンヴァス | 1986.09.06-1986.10.05 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
西武美術館 | レオナルド・ダ・ビンチ最後の晩餐展 | 1986.10.10-1986.11.24 | 西武美術館/朝日新聞社/企画協力:日本オリベッティ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 横山操展:ほとばしる情熱の画家 | 1986.11.29-1986.12.21 | 西武美術館/新潟県美術博物館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 川俣正による「ミュージック・イン・ミュージアム」のためのインスタレーション | 1986.12.24-1986.12.28 | 西武美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
西武美術館 | 田中一光/デザインのクロスロード | 1987.01.02-1987.01.21 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:大日本印刷/ソニー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 横尾忠則展:ネオロマンバロック | 1987.02.03-1987.02.25 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第30回:具象絵画30年の伝統と変革 | 1987.02.28-1987.03.18 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回9/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 堂本尚郎30年展:きらめきと波動 | 1987.03.21-1987.04.19 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ゴヤとその時代:18・19世紀スペイン美術 | 1987.04.25-1987.06.22 | 西武美術館/朝日新聞社/スペイン外務省/スペイン文化省 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | もの派とポストもの派の展開:1969年以降の日本の美術 | 1987.06.26-1987.07.19 | 西武美術館/多摩美術大学 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | モンドリアン展:純粋抽象への展開 | 1987.07.25-1987.08.31 | 西武美術館/東京新聞/ハーグ市立美術館 | カタログ(単独)(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ブリティシュ・スタイル170年:理想都市の肖像にみるイギリスのインテリア、建築、都市計画 | 1987.09.05-1987.10.12 | 西武美術館/デザイン美術館(コンラン財団)/朝日新聞社/協力:英国王立建築家協会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 嵐が丘展:荒野を駆けるブロンテ姉妹の世界 | 1987.10.02-1987.10.11 | 日本ブロンテ協会/特別協力:ザ・ブロンテ・ソサエティ/ザ・ブロンテ・パーソネイジ/ナショナル・ポートレート・ギャラリー | * | |||
西武美術館 | 北欧の美術:静寂を見る・叫びが聞こえる | 1987.10.17-1987.11.17 | 西武美術館/北欧閣僚評議会/読売新聞社/協力:国際交流基金 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 芸術と革命II:ロシア・アヴァンギャルドの旋風/1920-30の肖像/ロシア革命70周年記念 | 1987.11.28-1987.12.20 | 西武美術館/朝日新聞社/日本対外文化協会/ソ連邦文化省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 吉澤美香による「ミュージック・イン・ミュージアム」のためのインスタレーション | 1987.12.23.-1987.12.27 | 西武美術館 | * | |||
西武美術館 | クリスト展:世界を梱包する | 1988.01.02-1988.02.16 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第31回:明日への風をはらんで | 1988.02.20-1988.03.08 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 荒川修作展:意味のメカニズム | 1988.03.12-1988.04.03 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ハリウッド展:20世紀アメリカの神話と現実 | 1988.04.09-1988.05.15 | 西武美術館/スミソニアン国立研究所トラベリング・イクジビション・サービス | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | タゴール展:インド近代化の父/偉大なる生涯とその芸術(知られざる画家) | 1988.05.21-1988.06.27 | 西武美術館/朝日新聞社/インド祭事務局(ニューデリー) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 吾妻兼治郎展:在イタリア30年、MU(無)・YU(有)を刻む | 1988.07.02-1988.07.25 | 西武美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社/協力:現代彫刻センター | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 現代演劇のアートワーク60s~80s:ポスター・舞台美術に見る小劇場運動の軌跡/東京国際演劇祭''88池袋開催記念 | 1988.07.30-1988.08.22 | 西武美術館/協力:武蔵野美術大学美術資料図書館/白水社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ポリアコフ展:ポリフォニックな色彩と構成の詩/フランス抽象画の精神 | 1988.08.27-1988.10.02 | 西武美術館/協力:ギャルリー・メルキ(パリ) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ダダと構成主義展:20世紀二大芸術運動の出会い | 1988.10.08-1988.11.13 | 西武美術館/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 古代シリア文明展:海のシルクロード | 1988.11.23-1989.02.05 | 西武美術館/日本放送協会(NHK)/NHKサービスセンター | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | カレル・アペル展:ほとばしる精神の内景 | 1989.02.11-1989.03.07 | 西武美術館/産経新聞社/協力:フジテレビギャラリー | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井賞展 第32回:具象絵画の新地平 | 1989.03.11-1989.03.28 | 西武美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回9/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 安井曾太郎展:生誕100年記念 | 1989.03.11-1989.03.28 | 西武美術館/安井曾太郎生誕百年記念展実行委員会/毎日新聞社/協力:財団法人安井曾太郎記念会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 中西夏之展:正面の絵/緩やかに/ひらかれゆくとき | 1989.04.01-1989.04.24 | 西武美術館/高輪美術館 | 2冊(カタログ+中西夏之ノート、巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ピカソ、ミロ、ダリとその時代:スペイン20世紀美術展 | 1989.04.29-1989.06.11 | 西武美術館/朝日新聞社/スペイン外務省/スペイン文化省 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | 東ドイツ美術(ドイツ民主共和国)の現在:絵画の中の人間表現 | 1989.06.17-1989.07.16 | 西武美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
西武美術館 | メキシコ・ルネサンス展:オロスコ、リベラ、シケイロス/革命と芸術のダイナミズム | 1989.07.22-1989.08.20 | 西武美術館/東京新聞/特別協力:メキシコ合衆国外務省/メキシコ合衆国文化芸術審議会/メキシコ合衆国国立芸術院(INBA) | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
西武美術館 | ナイジェリア・ベニン王国美術展:滅ぼされたブラックアフリカ青銅文明の光芒 | 1989.08.26-1989.09.24 | 西武美術館/アフリカ協会/国際交流基金/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ウィーン世紀末:クリムト、シーレとその時代/日本・オーストリア修好120周年記念/開館記念 | 1989.10.07-1989.12.05 | セゾン美術館/朝日新聞社/ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館/アルベルティーナ素描・版画美術館/オーストリア工芸美術館/ウィーン市立歴史博物館/協力:オーストリア政府観光局/協力:NHKエンタープライズ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | パパ・タマフマラ/インスタレーション:風のながれる空間 | 1989.12.20-1989.12.25 | セゾン美術館 | * | |||
セゾン美術館 | ワイエス展:ヘルガ/静謐な生命の肖像 | 1990.01.02-1990.02.25 | セゾン美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞展 第33回:無限のイマジネーション/語りかける具象絵画 | 1990.03.03-1990.04.01 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 表現としての写真150年の歴史:タルボット「自然の鉛筆」から1980年代まで | 1990.03.03-1990.04.01 | セゾン美術館/朝日新聞社/富士写真フィルム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | スポーツカーの美学:フェルディナント・ポルシェ博士の遺産 | 1990.04.07-1990.05.06 | セゾン美術館/朝日新聞社/協力:昭和シェル石油/住友ゴム工業/ポルシェ社/ポルシェ・デザイン社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 現代美術の神話:ソナベント・コレクション/ネオ・ダダからネオ・ジオまで | 1990.05.15-1990.06.24 | セゾン美術館/協力:ソナベント・ギャラリー | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 黄金のエジプト王朝展:ナイルが伝える悠久の遺産/国立カイロ博物館所蔵 | 1990.07.01-1990.09.02 | セゾン美術館/テレビ朝日/協力:エジプト・アラブ共和国文化省考古庁/エジプト・アラブ共和国観光省 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 日本の眼と空間<注記>I注記>:もうひとつのモダン・デザイン | 1990.09.08-1990.09.24 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | マン・レイ展:生誕100年記念 | 1990.09.29-1990.11.04 | セゾン美術館/高輪美術館/毎日新聞社/協力:ツァイト・フォト | カタログ2分冊(巡回5/1)(7/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | イヴ・サンローラン展:モードの革新と栄光 | 1990.11.14-1990.12.26 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | フランク・ロイド・ライト回顧展:甦る近代建築の神話 | 1991.01.02-1991.02.18 | セゾン美術館/高輪美術館/日本建築学会/毎日新聞社/協力:インターナショナル・スカルプチャー・センター | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ベルリン国立美術館展:古代芸術の顔 | 1991.02.27-1991.03.24 | セゾン美術館/ベルリン国立美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞展 第34回:凝縮するイメージ/時代の表現としての具象 | 1991.02.28-1991.03.25 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | アバカノヴィッチ展:ポーランドの女性作家/記憶・沈黙・いのち | 1991.04.04-1991.05.06 | セゾン美術館/朝日新聞社/協力:マルボロー・ギャラリー | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | カリフォルニア アート・シーン:自然、生活と創造のなかのリアリティー | 1991.05.11-1991.06.10 | セゾン美術館/カリフォルニア・インターナショナル・アーツ・ファンデーション/毎日新聞社/協力:ソニー | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | グッゲンハイム美術館名品展:ピカソからポロックまで/モダン・アート50年/夢・心・実験 | 1991.06.20-1991.09.01 | セゾン美術館/ゾロモン・R.グッゲンハイム美術館(ニューヨーク)/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 芸術と広告展:街が舞台だった-創造の世紀 | 1991.09.12-1991.11.04 | セゾン美術館/朝日新聞社/企画協力:ジョルジュ・ポンピドゥ・センター国立近代美術館(パリ) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ベルリン・アート・シーン:A DOUBLE MENTALITY | 1991.11.14-1991.12.24 | セゾン美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/東京ドイツ文化センター | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 日本の眼と空間II 近代の趣味:装飾とエロス 1900-1945 | 1992.01.02-1992.01.27 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 横の会展・第9回:現代日本画の在処<注記>ありか注記> | 1992.01.02-1992.01.27 | セゾン美術館/横の会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 宇佐美圭司回顧展:世界の構成を語り直そう | 1992.02.05-1992.03.02 | セゾン美術館/セゾン現代美術館/協力:大原美術館/南天子画廊 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞展 第35回:光をとらえる視座 | 1992.03.06-1992.04.05 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | チュルリョーニス展:リトアニア世紀末の幻想と神秘 | 1992.03.07-1992.04.05 | セゾン美術館/リトアニア共和国国立M.K.チュルリョーニス美術館/協力:リトアニア文化財団M.K..チュルリョーニス協会 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 未来派 1909-1944:宇宙の再構築 | 1992.04.11-1992.06.01 | セゾン美術館/東京新聞/協力:伊日現代美術センター(ACIG) | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安藤忠雄建築展:新たなる地平に向けて-人間と自然と建築 | 1992.06.10-1992.07.13 | セゾン美術館/朝日新聞社/安藤忠雄建築展実行委員会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | シルクロードの都/長安の秘宝:日中国交正常化20周年記念 | 1992.07.23-1992.09.06 | セゾン美術館/日本中国文化交流協会/日本経済新聞社/陜西省対外文物展覧公司/陜西歴史博物館/西安碑林博物館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ヘンリー・ムーア展:自作と収集品にみる創造の原風景 | 1992.09.15-1992.11.03 | セゾン美術館/朝日新聞社/企画協力:ムーア・ダノフスキ・トラスト/ヘンリー・ムーア財団/ディディエ・アンベール・ファイン・アーツ/現代彫刻センター | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | シェーカー・デザイン:祈り・労働・生活の美、19世紀アメリカにシェーカー教徒たちの残したもの | 1992.11.11-1992.12.26 | セゾン美術館/ハンコック・シェーカー・ヴィレッジ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 横の会展・第10回:現代日本画の行方<注記>ゆくえ注記> | 1993.01.02-1993.01.17 | セゾン美術館/横の会 | 最終回 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
セゾン美術館 | 「色彩」としてのスフィンクス-加納光於 | 1993.01.23-1993.02.21 | セゾン美術館/協力:ギャルリー・ユマニテ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞展 第36回:仮託された形態へ | 1993.02.26-1993.03.28 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 迷宮都市:新しいイズムの建築家たち | 1993.02.27-1993.03.28 | セゾン美術館/協力:建築情報システム研究所 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 「ポルトガルと南蛮文化」展:めざせ、東方の国々/日本ポルトガル友好450周年記念 | 1993.04.08-1993.05.23 | セゾン美術館/日本ポルトガル友好450周年記念行事実行委員会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/ポルトガル文化庁/ポルトガル文化庁美術館協会/ポルトガル文化庁国際文化交流部 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | アンゼルム・キーファー:メランコリア-知の翼 | 1993.06.03-1993.07.19 | セゾン美術館/協力:佐賀町エキジビット・スペース/東京ドイツ文化センター | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ジョージ・ルーカス展:時空を超える夢・SFX/プランから映像シーンにいたるまでのプロセスに沿って | 1993.07.30-1993.09.27 | セゾン美術館/企画協力:ルーカスフィルム/ハタ・ステフティング/協力:松下電器 | カタログ(単独)(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ボイマンス美術館展:神話から市民の肖像へ/ネーデルラントの新しい眼 | 1993.10.08-1993.12.26 | セゾン美術館/ロッテルダム市立ボイマンス=ファン・ブーニンゲン美術館/協力:ハタ・ステフティング | カタログ2分冊(単独)(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | セゾン現代美術館コレクション展:20世紀美術の展開 | 1994.01.02-1994.02.14 | セゾン美術館/セゾン現代美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 日本の眼と空間III 21世紀・的・空間:現代美術と民俗的空間の出会い | 1994.02.23-1994.04.04 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | デイヴィッド・スミス:鉄彫刻による新たなる空間 | 1994.04.14-1994.05.30 | セゾン美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/日本テレビ放送網/企画協力:デイヴィッド・スミス・エステート/インターナショナル・スカルプチャー・センター(ワシントンD.C.)/現代彫刻センター | 『デイヴィッド・スミス』(淡交社、巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ブルーノ・タウト 1880-1938:宇宙建築師の見たユートピア | 1994.06.09-1994.08.01 | セゾン美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | フランチェスコ・クレメンテ:浮遊する身体・夢想する自我 | 1994.08.12-1994.10.16 | セゾン美術館/企画協力:アントニ・ドフェイ・ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | タデウシュ・カントル:我が芸術=旅=我が人生/ポーランド演劇界の鬼才 | 1994.10.27-1994.12.24 | セゾン美術館/企画協力:クラクフ国立美術館/協力:ウッチ美術館/クリコテカ/ギャラリー・ド・フランス | ポーランド・フェスティヴァル''94参加 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
セゾン美術館 | ピーター・ヴォーコス展:現代アメリカ彫刻/土への挑戦 | 1995.01.02-1995.02.20 | セゾン美術館/協力:インターナショナル・スカルプチャー・センター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞展 第38回:黙示の形象 | 1995.03.01-1995.04.02 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | バウハウス1919-1933:モダニズムの源流 | 1995.04.15-1995.06.11 | セゾン美術館/毎日新聞社/企画協力:ベルリン・バウハウス・アルヒーフ/デッサウ・バウハウス・コレクション/ヴァイマール美術館/オスカー・シュレンマー・エステート/ミサワホーム総合研究所/山脇巌・道子資料室/東京ドイツ文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 視ることのアレゴリー 1995:絵画・彫刻の現在 | 1995.06.23-1995.08.27 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | リチャード・タトル:空間と色彩の詩人 | 1995.09.07-1995.10.10 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 印象派・後期印象派展:ロイヤル・アカデミー国際巡回 | 1995.10.21-1996.01.21 | セゾン美術館/東京新聞/MXテレビ/ロイヤル・アカデミー | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞展 第39回:仮構の心象 | 1996.01.31-1996.02.26 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ミッソーニの世界 | 1996.01.31-1996.02.26 | 西武百貨店/特別協力:エルビス/制作協力:セゾン美術館 | 『ミッソーニの世界』(西武百貨店、会期・会場不記載) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | イサム・ノグチと北大路魯山人:趣味の空間、モダニズムを超えて | 1996.03.07-1996.04.14 | セゾン美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社/日本テレビ放送網/協力:イサム・ノグチ財団(ニューヨーク)/イサム・ノグチ庭園美術館(ニューヨーク) | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | エンツォ・クッキ:現代イタリア絵画の鬼才 | 1996.04.27-1996.05.26 | セゾン美術館/協力:アキライケダギャラリー | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 抽象表現主義展:アメリカ現代絵画の黄金期 | 1996.06.06-1996.07.14 | セゾン美術館/東京新聞/企画協力:アクアベラ画廊 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ジョージ・シーガル展:型取られた都市生活者の日常 | 1996.07.27-1996.09.23 | セゾン美術館/企画協力:シドニー・ジャニス・ギャラリー(ニューヨーク)/ギャラリー・ところ | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ル・コルビュジェ展:モダニズムの精神-光と空間の20世紀 | 1996.10.10-1996.11.24 | セゾン美術館/毎日新聞社/企画協力:ル・コルビュジェ財団(パリ) | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | カンディンスキー&ミュンター 1901-1917 | 1996.12.14-1997.02.02 | セゾン美術館/東京新聞/企画協力:レーンバッハハウス・ミュンヘン市立美術館 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 安井賞記念展 第40回:安井曾太郎と安井賞(第21回-第39回)特別展示 | 1997.02.11-1997.03.16 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 不思議の国、エルメスへの旅 | 1997.03.25-1997.04.14 | 西武百貨店/エルメスジャポン/協力:テレビ朝日/企画協力:パリ・エルメス社/制作協力:セゾン美術館 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 松永真のデザイン展:日常性の美学 | 1997.04.25-1997.05.26 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | フランソワ・ルーアン展:編み込まれた光/現代フランス絵画の展開 | 1997.06.06-1997.07.14 | セゾン美術館/企画協力:ヴィルヌーヴ・ダスク近代美術館/ギャラリー五辻 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ギルバート&ジョージ:現代イギリス美術界の異才 | 1997.07.26-1997.09.23 | セゾン美術館/企画協力:アンソニー・ドフェイ・ギャラリー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 紫禁城の后妃と宮廷芸術:北京故宮博物院展/日中国交正常化25周年記念 | 1997.10.04-1997.12.01 | セゾン美術館/TBS(東京放送)/企画協力:日中芸協 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | デ・ステイル 1917-1932:20世紀モダニズムの起源/オランダ新造形主義の美術と建築 | 1997.12.13-1998.02.15 | セゾン美術館/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 現代アメリカ版画の40年:巨匠たちと版画工房ULAE | 1998.02.27-1998.04.06 | セゾン美術館/企画協力:コーコラン・ギャラリー(ワシントンD.C.) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 柳宗理のデザイン:戦後デザインのパイオニア | 1998.04.18-1998.06.01 | セゾン美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | ディアギレフのバレエ・リュス展:舞台美術の革命とパリの前衛芸術家たち1909-1929 | 1998.06.13-1998.08.03 | セゾン美術館/朝日新聞社/企画協力:ワズワース・アテネウム美術館 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
セゾン美術館 | ポップ・アート:20世紀の大衆芸術革命/ルートヴィヒ・コレクション | 1998.08.15-1998.10.05 | セゾン美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | 英国デイヴィッド・コレクション:中国陶磁の至宝 | 1998.10.17-1998.12.06 | セゾン美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
セゾン美術館 | アルヴァー・アールト 1898-1976:20世紀モダニズムの人間主義 | 1998.12.19-1999.02.15 | セゾン美術館/日本経済新聞社/ニューヨーク近代美術館/アルヴァー・アールト展実行委員会/企画協力:デルファイ研究所 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 工藤哲巳1977-1981 | 1981.09.07-1981.09.19 | 草月美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
草月美術館 | 勅使河原蒼風遺作展:うねり続けた精神の巨いなる足跡 | 1981.04.15-1981.12.26 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ||
草月美術館 | 西脇順三郎の絵画 | 1981.11.09-1981.11.30 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 勅使河原蒼風コレクション展:第1期 | 1982.04.12-1982.09.11 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
草月美術館 | 勅使河原蒼風コレクション展:第2期 | 1982.10.04-1983.03.12 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
草月美術館 | 勅使河原蒼風陶画展 | 1983.04.04-1983.09.10 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ||
草月美術館 | 勅使河原蒼風霞展:華麗なる生涯の軌跡 | 1983.10.03-1983.12.24 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ||
草月美術館 | 勅使河原蒼風コレクション展:第3期 | 1984.03.05-1984.07.21 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
草月美術館 | 蒼風の富士 | 1984.08.13-1985.02.23 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ||
草月美術館 | 草月流60周年記念現代美術展 | 1986.10.13-1987.03.28 | 草月美術館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
草月美術館 | 加藤清之展:勅使河原蒼風コレクションによる/草月創流60周年記念 | 1987.06.01-1987.09.05 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
草月美術館 | 勅使河原蒼風軸展 | 1987.09.20-1988.04.23 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | NAC | ||
草月美術館 | 現代美術展:勅使河原蒼風コレクションによる | 1988.07.01-1989.01.28 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 富士正晴展 | 1989.06.26-1989.07.15 | 財団法人草月会 | * | NAC | ||
草月美術館 | 墨5人展 | 1989.10.02-1989.10.21 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 「踏絵」オノ・ヨーコ展 | 1990.05.21-1990.07.14 | 草月美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | ポジャギ展 | 1990.10.12-1990.12.01 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 小川待子展 | 1991.06.03-1991.06.29 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | ALC | ||
草月美術館 | 花の器<注記>ビエンナーレ注記>展 第1回 | 1991.10.15-1991.11.30 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 今織部:バサラの連中 | 1992.02.28-1992.03.31 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 草間彌生展:はじける宇宙 | 1992.09.21-1992.10.31 | 財団法人草月会/草間彌生展実行委員会/協力:フジテレビギャラリー/草月出版/勅使河原プロダクション | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 平山郁夫のもうひとつの顔/文化遺産を護る:アンコール遺跡救済特別企画/apa発足1周年記念 | 1993.04.13-1993.05.23 | 草月美術館/サントリー美術館/ニューオータニ美術館 | * | |||
草月美術館 | 花の器ビエンナーレ展 第2回 | 1993.10.18-1993.11.27 | 財団法人草月会 | 草月ギャラリーと同時開催 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
草月美術館 | 魅惑の現代陶芸:用の否定と肯定 | 1994.11.10-1995.01.14 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 申相浩の陶芸:粉青沙器とオブジェ | 1995.05.26-1995.06.17 | 財団法人草月会/「申相浩の陶芸」展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | サム・フランシス展:Tokyo Mural | 1996.01.08-1996.02.24 | 財団法人草月会 | 草月ギャラリーと同時開催 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
草月美術館 | 花の器ビエンナーレ展 第3回 | 1996.10.28-1996.11.30 | 財団法人草月会 | * | |||
草月美術館 | ブラン ヴァン ヴェルデ展:出会い | 1996.12.10-1996.12.25 | スリーポイント/協力:財団法人草月会 | * | |||
草月美術館 | チリ現代美術展:日本チリ修好100周年記念事業 | 1997.09.04-1997.09.20 | 日本チリ修好100周年記念事業組織委員会/チリ共和国外務省/駐日チリ共和国大使館/協力:財団法人草月会 | * | |||
草月美術館 | 挑発する器とその作家たち:草月美術館コレクション展 | 1998.11.27-1999.01.16 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 礒﨑真理子展 | 1999.01.27-1999.02.17 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | ALC | ||
草月美術館 | ジャンニ・コロンボ:イタリアの前衛美術/移動する空間 | 1999.10.02-1999.11.16 | 財団法人草月会/朝日新聞社/協力:イタリア文化会館/ベルガモ近現代美術館 | カタログ(別冊共、単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | イタリアからのテラコッタ:アルド・ロンティーニと大塚茂吉 | 1999.12.11-2000.01.29 | 財団法人草月会/協力:イタリア文化会館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 自然と共生 | 2000.03.24-2000.04.01 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | ALC | ||
草月美術館 | 戦後美術の証言:秘蔵資料にみる | 2000.05.15-2000.06.24 | 財団法人草月会/協力:総合美術研究所/岡本太郎記念館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 視線を超えて:描かれた文字と音楽 | 2000.11.06-2000.12.22 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 勅使河原蒼風のアトリエ | 2001.02.16-2001.03.03 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | ALC | ||
草月美術館 | 草月美術館コレクション展:アンフォルメル | 2001.04.03-2001.04.29 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | ALC | ||
草月美術館 | 花をさがして:次世代草月いけばなの潮流 | 2001.05.16-2001.06.14 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | ALC | ||
草月美術館 | 三人三様展:亀倉雄策・土門拳・勅使河原蒼風 | 2001.11.05-2001.12.21 | 財団法人草月会/協力:土門拳記念館/亀倉雄策資料室 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
草月美術館 | 草月美術館コレクション展:デッサン・ドローイング | 2002.01.11-2002.02.25 | 財団法人草月会 | パンフレット等 | ALC | ||
草月美術館 | イサム・ノグチ展 | 2002.11.05-2002.12.21 | 財団法人草月会 | カタログ(単独) | NAC | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 開館1周年記念展 | 1977.09.12-1977.10.14 | 東郷青児美術館 | 『東郷青児作品集』(単独)/パンフレット等(展示品目録) | NAC | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | モニック・グルゴー展 | 1978.11.14-1978.12.01 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 回顧/東郷青児展 | 1979.04.24-1979.06.08 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 新春展:東郷青児/女性賛歌 | 1980.01.07-1980.03.28 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児素描展 | 1980.04.01-1980.06.26 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児美術館大賞作家展 <注記>第1回注記> | 1980.08.04-1980.09.22 | 安田火災美術財団東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児 サハラ・シリーズ | 1980.09.26-1980.12.26 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 <注記>第1回注記> | 1981.02.12-1981.03.27 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 館蔵品選抜展:開館5周年記念 | 1981.04.01-1981.06.26 | 東郷青児美術館 | 記念展 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | バロン・ルヌアール展:祖父ポール・ルヌアールと共に/開館5周年記念 | 1981.09.08-1981.10.20 | 安田火災美術財団 | 記念展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児カレンダー原画展 | 1982.01.05-1982.03.26 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児二科出品作展 | 1982.04.01-1982.06.30 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児小品展 | 1982.07.05-1982.09.29 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第2回 | 1983.02.14-1983.03.29 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児:ヨーロッパとサハラ | 1983.04.01-1983.06.29 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児美術館大賞作家展 第2回 | 1983.08.01-1983.09.01 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児:女性礼讃 | 1983.11.09-1984.02.08 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第3回 | 1984.02.13-1984.04.06 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 中国・大写意花鳥画の巨匠とその流れ:李苦禅・李燕父子とその一門中国画展 | 1984.06.04-1984.06.15 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児素描展 | 1984.07.18-1984.09.26 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児の晩年 | 1984.10.01-1984.12.24 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 新春展:東郷青児/草・木・花 | 1985.01.07-1985.03.08 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第4回 | 1985.03.13-1985.04.19 | 東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児 裸婦50 | 1985.06.05-1985.08.30 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 北大路魯山人展 | 1985.09.04-1985.10.19 | 東郷青児美術館 | 新宿祭協賛特別コーナー | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児:風景のある絵 | 1985.10.23-1985.12.26 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 新春展:東郷青児とデザイン | 1986.01.07-1986.03.07 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第5回 | 1986.03.12-1986.04.16 | 安田火災美術財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ルプレヒト・ガイガー展:開館10周年記念 | 1986.04.22-1986.06.04 | 東郷青児美術館 | 記念展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児回顧展:女性讃歌60年の画業/開館10周年記念 | 1986.07.08-1986.08.20 | 安田火災美術財団 | 記念展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児美術館「10年の歩み展」 | 1986.10.01-1986.12.26 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 褚大雄水墨画展:中国気鋭の画人 | 1986.11.05-1986.11.28 | 安田火災美術財団 | カタログ(画集、単独) | |||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児 花・少女 | 1987.01.05-1987.02.25 | 東郷青児美術館 | テーマ展示 | カタログ無 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第6回 | 1987.03.01-1987.05.02 | 安田火災美術財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | パリ都市計画グランド・プロジェクト展 | 1987.05.12-1987.06.14 | 安田火災東郷青児美術館/日本建築学会/フランス現代建築3人展及びグランド・プロジェクト展実行委員会/フランス関係各省庁連絡協議会 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | パリ「サロン・ナショナル」の日本人巨匠たち展:横山大観から荻須高徳まで | 1987.07.18-1987.08.08 | 安田火災東郷青児美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | 企画展/第13回日仏現代美術展・特別企画 | パンフレット等 | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災東郷青児美術館大賞作家展 第3回 | 1987.08.12-1987.09.17 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ゴッホ「ひまわり」特別展覧 | 1987.10.13-1987.12.27 | 安田火災東郷青児美術館/ゴッホ「ひまわり」特別展覧実行委員会/協力:日本経済新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第7回 | 1988.02.19-1988.03.27 | 安田火災美術財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 帆船と海:シグナ美術館海洋画展 | 1988.04.26-1988.05.29 | 安田火災東郷青児美術館/シグナ美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | エルミタージュ美術館展:フランス近代絵画の流れ | 1988.09.10-1988.10.23 | 安田火災美術財団/NHKエンタープライズ/NHKサービスセンター/協力:国立エルミタージュ美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 褚大雄<注記>ちゅたぁしゅん注記>水墨画展 | 1988.11.01-1988.11.27 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 新作による清川泰次展 | 1989.01.10-1989.02.12 | 安田火災東郷青児美術館 | 『清川泰次画集 色』(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第8回 | 1989.02.17-1989.03.26 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ポール・ハフ写真展:「ゴッホの眼」/ゴッホ没プレ100周年記念 | 1989.03.14-1989.03.26 | 安田火災東郷青児美術館/オランダ航空 | 企画展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児扇面原画展:扇の美 | 1989.06.01-1989.07.16 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | アルス・メディカ展:美術で見る医療の歴史 | 1989.07.22-1989.08.27 | 安田火災美術財団/フィラデルフィア美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 日仏現代美術展大賞作家展 第1回 | 1989.09.01-1989.09.17 | 日本テレビ放送網/日本テレビ文化事業団/協力:安田火災美術財団 | 協力展示 | カタログ(単独) | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 近代フランス絵画展:K氏コレクションによる/コロー、マチスからビュッフェまで | 1989.11.03-1989.12.10 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ル・コルビュジエ展 | 1989.12.16-1990.01.21 | 日本建築学会/ル・コルビュジエ財団 | 協力展示 | カタログ(単独)(巡回2/2) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第9回 | 1990.02.17-1990.04.08 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児素描展 | 1990.04.14-1990.06.03 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災東郷青児美術館大賞作家展 第4回 | 1990.07.28-1990.09.02 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 印象派-フランス・ドイツ絵画展 | 1990.11.20-1990.12.16 | 安田火災美術財団/毎日新聞社/協力:ドイツ連邦共和国外務省 | 企画展 | カタログ(巡回5/5) | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 宮廷の装束展 | 1991.01.05-1991.01.27 | 高倉文化研究所 | 協力展示 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第10回 | 1991.02.02-1991.03.03 | 安田火災美術財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災東郷青児美術館大賞作家展 第5回:第14回受賞者・野田弘志 | 1991.07.27-1991.09.16 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「女性詩」東郷青児・美の世界:東郷青児テーマ展 | 1991.11.23-1992.01.19 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第11回 | 1992.02.22-1992.03.31 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | エルミタージュ美術館所蔵版画名作展:デューラーからゴヤまで | 1992.04.11-1992.06.10 | 安田火災美術財団/日本経済新聞社/国立エルミタージュ美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災東郷青児美術館大賞15周年歴代作家展 | 1992.06.20-1992.07.26 | 安田火災美術財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災東郷青児美術館大賞作家展 第6回:第15回受賞者・佐々木豊 | 1992.08.01-1992.09.06 | 安田火災美術財団 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「素敵!! 名画の旅」展:国内12の美術館の代表作を集めて | 1992.11.07-1992.12.06 | 安田火災東郷青児美術館/テレビ朝日/協力:小諸市立小山敬三美術館/田崎美術館/青梅市立小島善太郎美術館/盛岡橋本美術館/市立小樽美術館/山形美術館/清春白樺美術館/マリー・ローランサン美術館/ハーモ美術館/世田谷美術館/加藤近代美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第12回 | 1993.02.20-1993.04.11 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災東郷青児美術館大賞作家展 第7回:第16回受賞者・前田常作 | 1993.07.17-1993.08.31 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「ゴッホとその時代」展I 「ゴッホとミレー」:国立ゴッホ美術館・国立メスダッハ美術館所蔵品による | 1993.09.15-1993.11.14 | 安田火災美術財団/国立フィンセント・ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団/テレビ朝日/朝日新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第13回 | 1994.02.19-1994.04.10 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 馬越陽子展:魂を揺さぶる人間の賛歌/第17回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 1994.07.16-1994.08.28 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「ゴッホとその時代」展II 「ゴッホと肖像画」:国立ゴッホ美術館・国立メスダッハ美術館所蔵品による | 1994.09.14-1994.11.13 | 安田火災美術財団/国立フィンセント・ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団/テレビ朝日/朝日新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第14回 | 1995.02.18-1995.04.09 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児「風景のある絵画」 | 1995.04.15-1995.05.28 | 安田火災東郷青児美術館 | テーマ展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | グランマ・モーゼス展:自然と生きる歓びを描いた | 1995.06.03-1995.07.30 | 安田火災美術財団/NHKサービスセンター/協力:聖エチエンヌ画廊/ハタ・ステフティング | 企画展 | カタログ(巡回4/2) | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児「素描展」 | 1995.08.05-1995.08.27 | 安田火災東郷青児美術館 | テーマ展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「ゴッホとその時代」展III 「ゴッホと風景画」:国立ゴッホ美術館・国立メスダッハ美術館所蔵品による | 1995.09.14-1995.11.13 | 安田火災美術財団/国立フィンセント・ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団/テレビ朝日/朝日新聞社 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 奥谷博展:静かなる心象の世界/第18回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 1995.12.02-1996.02.04 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展・第15回:明日の日本美術界を担う俊英作家たち | 1996.02.17-1996.04.07 | 安田火災東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 封印されたゴッホ:X線が写し出すもうひとつのイメージ/ゴッホ美術館所蔵ファン・ゴッホ作品X線写真資料展 | 1996.04.13-1996.05.30 | 安田火災東郷青児美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 展覧会「海」:国民の祝日『海の日』制定記念/モネ/ターナー/ルノワール…巨匠たちが描いた海への讃歌 | 1996.06.29-1996.08.18 | 安田火災美術財団/日本船主協会/日本内航海運組合総連合会/国民の祝日「海の日」を祝う実行委員会/企画協力:NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「ゴッホとその時代」展IV 「ゴッホと静物画」:ゴッホ美術館・メスダッハ美術館所蔵品による | 1996.09.12-1996.11.11 | 安田火災美術財団/国立フィンセント・ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団/テレビ朝日/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 林敬二展:自我空間の出来事/1980-1996/第19回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 1996.11.23-1996.12.23 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ウィーン世紀末展:クリムトの夢、シーレの愛/レオポルド・コレクション | 1997.01.18-1997.04.13 | 安田火災美術財団/読売新聞社/協力:リコー | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展 第16回 | 1997.04.26-1997.06.01 | 安田火災東郷青児美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「美しき日本の自然」展:梅原龍三郎、林武、向井潤吉ら79名の巨匠が描く国立公園 | 1997.06.19-1997.08.24 | 安田火災美術財団/国立公園協会/読売新聞社/NHKサービスセンター | カタログ | ALC | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 「ゴッホとその時代」展V 「ゴッホと四季」:ゴッホ美術館・メスダッハ美術館所蔵品による | 1997.09.12-1997.11.11 | 安田火災美術財団/国立フィンセント・ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団/テレビ朝日/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 島田鮎子展:響きあう色彩と形態/第20回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 1997.11.22-1997.12.23 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 未来を担う美術家たち「DOMANI・明日」展:文化庁芸術家在外研修の成果 | 1998.01.27-1998.02.15 | 安田火災美術財団/文化庁/読売新聞社 | 第1回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展・第17回:新鋭作家たちによるきらめく個性の競演 | 1998.02.28-1998.04.19 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児展:前衛、女性美、サハラ-美の全貌を探る/生誕100年記念 | 1998.04.28-1998.06.28 | 安田火災美術財団/産経新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 現代ボタニカル・アート展:草花の麗しきポートレート/英国シャーリー・シャーウッド コレクション | 1998.07.10-1998.08.23 | 安田火災美術財団/読売新聞社 | パンフレット等 | |||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 豊島弘尚展:空に播く種子または宙の花/第21回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 1998.09.02-1998.10.04 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ルオー回顧展:沈黙の色彩、輝く闇 ルオー芸術の神髄に迫る | 1998.10.17-1998.12.23 | 安田火災美術財団/産経新聞社/企画協力:アート・ライフ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児素描展:併催展示・褚大雄回顧展 | 1999.01.08-1999.01.23 | 安田火災美術財団 | 所蔵作品展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 未来を担う美術家たち「DOMANI・明日」展1999:文化庁芸術家在外研修の成果 | 1999.02.02-1999.02.28 | 安田火災美術財団/文化庁/読売新聞社 | 第2回 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展・第18回:30の美術公募団体が選ぶ新進作家たち | 1999.03.13-1999.04.21 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 現代の精鋭作家たち展:21世紀の日本洋画を担う | 1999.04.29-1999.06.09 | 安田火災美術財団/東京新聞/NHKサービスセンター | カタログ(巡回4/4) | ALC | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | パリ市近代美術館展:もうひとつのパリコレ。 | 1999.06.19-1999.08.15 | 安田火災美術財団/産経新聞社 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 山本貞展:凝視された光景/第22回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 1999.09.04-1999.10.02 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 西洋絵画500年の巨匠たち展:ロー・コレクション | 1999.10.09-1999.12.26 | 安田火災美術財団/産経新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 未来を担う美術家たち「DOMANI・明日」展2000:文化庁芸術家在外研修の成果 | 2000.02.23-2000.03.26 | 安田火災美術財団/文化庁/読売新聞社 | 第3回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 山本正道展:大地の記憶/いのちのかたち | 2000.04.05-2000.05.06 | 安田火災美術財団/朝日新聞社/山本正道展実行委員会 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ラファエル前派展:夢と幻想、ヴィクトリア朝のロマン | 2000.05.13-2000.07.09 | 安田火災美術財団/産経新聞社/東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団奨励賞展・第19回:美術公募団体が選ぶ21世紀の新鋭たち | 2000.07.20-2000.09.02 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ゴッホとその時代 ゴッホ素描展:ゴッホ美術館、メスダッハ美術館所蔵品による | 2000.09.14-2000.11.13 | 安田火災美術財団/ファン・ゴッホ美術館/フィンセント・ファン・ゴッホ財団/テレビ朝日/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 福本章展:透明なる永遠の詩/第23回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 2000.11.23-2000.12.24 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | DOMANI・明日展:未来を担う美術家たち/文化庁芸術家在外研修の成果 2001 | 2001.01.06-2001.01.27 | 安田火災美術財団/文化庁/読売新聞社/協力:文化庁芸術家在外研修員の会 | 第4回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 20世紀版画の軌跡展:丸井コレクション | 2001.02.03-2001.03.04 | 安田火災美術財団/丸井 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団選抜奨励展 第20回 | 2001.03.17-2001.04.21 | 安田火災美術財団/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | イタリア静物画展:シルヴァーノ・ローディ・コレクション | 2001.04.28-2001.05.26 | 安田火災美術財団/日本テレビ放送網/協力:プロダクション・システーナ/ビデオプロモーション/企画協力:現代彫刻センター | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | メルツバッハー・コレクション展:色彩の歓び | 2001.06.02-2001.07.22 | 安田火災美術財団/東京新聞 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児と日本の作家たち | 2001.07.28-2001.08.31 | 安田火災美術財団 | 所蔵作品展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | デュフィ展:ポンピドーセンター所蔵 | 2001.09.08-2001.10.28 | 安田火災美術財団/読売新聞社/企画:ポンピドゥ・センター国立近代美術館 | ジュニア版ブックレットあり(YMA、ACL) | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 笠井誠一展:静<注記>せい注記>なる物に詩<注記>うた注記>宿る/第24回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 2001.11.03-2001.12.09 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児とヨーロッパ | 2001.12.18-2002.01.14 | 安田火災美術財団 | 所蔵作品展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | DOMANI・明日展:文化庁芸術家在外研修の成果 2002/文化庁芸術家在外研修制度35周年記念 | 2002.01.23-2002.02.24 | 安田火災美術財団/文化庁/読売新聞社/協力:文化庁芸術家在外研修員の会 | 第5回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 安田火災美術財団選抜奨励展 第21回 | 2002.03.09-2002.04.14 | 安田火災美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ユトリロ展:モンマルトルの憂愁 | 2002.04.20-2002.06.09 | 安田火災東郷青児美術館/日本経済新聞社/企画協力:アート・ライフ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ヴラマンク・里見勝蔵・佐伯祐三展:ゴッホの影響を探る/個性主義芸術の誕生 | 2002.06.15-2002.07.25 | 安田火災東郷青児美術館/損保ジャパン東郷青児美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | テレジン収容所の幼い画家たち展 | 1991.11.26-1991.12.01 | 「アウシュビッツに消えた子らの遺作展」を成功させる会/協力:安田火災東郷青児美術館 | 協力展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | コロー、ミレー/バルビゾンの巨匠たち展:中村コレクション秘蔵の名品 | 2002.08.01-2002.09.16 | 損保ジャパン東郷青児美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 和田義彦展:煌く刻<注記>とき注記>/第25回安田火災東郷青児美術館大賞受賞記念 | 2002.09.21-2002.10.20 | 損保ジャパン東郷青児美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | スーラと新印象派:清澄な光と色彩の世界 | 2002.10.26-2002.12.08 | 損保ジャパン東郷青児美術館/読売新聞社/NHKプロモーション/企画協力:アプトインターナショナル | 特別展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 所蔵作品展 | * | 損保ジャパン東郷青児美術館 | 所蔵作品展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | DOMANI・明日展:未来を担う美術家たち/文化庁芸術家在外研修(新進芸術家海外留学制度)の成果 2003 | 2003.01.25-2003.03.02 | 損保ジャパン東郷青児美術館/文化庁/読売新聞東京本社 | 第6回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 損保ジャパン美術財団選抜奨励展:選ばれた新進作家たち 第22回 | 2003.03.15-2003.04.20 | 損保ジャパン東郷青児美術館/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 25人の絵画展:東郷青児美術館大賞25周年記念 | 2003.04.26-2003.06.29 | 損保ジャパン東郷青児美術館/読売新聞東京本社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | フランス現代美術展:ルノー・コレクション | 2003.07.17-2003.09.10 | 損保ジャパン東郷青児美術館/RENAULT | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ゴッホと花:ゴッホと同時代の画家たち/ひまわりをめぐって | 2003.09.20-2003.12.14 | 損保ジャパン東郷青児美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 所蔵作品展 | 2003.12.20-2004.01.17 | 損保ジャパン東郷青児美術館 | 所蔵作品展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | DOMANI・明日展:未来を担う美術家たち/文化庁芸術家在外研修の成果 2004 | 2004.01.24-2004.03.03 | 損保ジャパン東郷青児美術館/文化庁/読売新聞東京本社 | 第7回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 損保ジャパン美術財団選抜奨励展:選ばれた新進作家たち 第23回 | 2004.03.17-2004.04.23 | 損保ジャパン東郷青児美術館/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ピエール・ボナール展:彩られた日常 | 2004.04.29-2004.06.30 | 損保ジャパン東郷青児美術館/産経新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 高村光太郎展:彫刻、絵画、書/「いのち」の造型 | 2004.07.07-2004.08.29 | 損保ジャパン東郷青児美術館/日本経済新聞社/企画協力:アートプランニングレイ | 特別展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ピカソ展:幻のジャクリーヌ・コレクション | 2004.09.04-2004.10.24 | 損保ジャパン東郷青児美術館/東京新聞/企画協力:アルティス/ハインク・インターナショナル | 特別展 | カタログ(巡回6/4) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 佐野ぬい展:遠い様式・青の構図/第26回損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞記念 | 2004.10.30-2004.12.05 | 損保ジャパン東郷青児美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 所蔵作品展 東郷青児と地中海の国々 | 2004.12.10-2005.01.16 | 損保ジャパン東郷青児美術館 | 所蔵作品展 | * | ||
損保ジャパン東郷青児美術館 | DOMANI・明日展:未来を担う美術家たち/文化庁芸術家在外研修(新進芸術家海外留学制度)の成果 2005 | 2005.01.21-2005.02.24 | 損保ジャパン東郷青児美術館/文化庁/読売新聞東京本社 | 特別展/第8回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 損保ジャパン美術財団選抜奨励展:選ばれた新進作家たち 第24回 | 2005.03.10-2005.04.14 | 損保ジャパン東郷青児美術館/産経新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 魅惑の17-19世紀フランス絵画展:南仏モンペリエ ファーブル美術館所蔵 | 2005.04.23-2005.07.15 | 損保ジャパン東郷青児美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会 | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | ベルナール・ビュフェ展 | 2005.07.23-2005.08.28 | 損保ジャパン東郷青児美術館/ベルナール・ビュフェ美術館/朝日新聞社 | 特別展 | パンフレット等(ジュニア版ブックレット) | ALC | |
損保ジャパン東郷青児美術館 | プラート美術館の至宝展:フィレンツェに挑戦した都市の物語 | 2005.09.10-2005.10.23 | 損保ジャパン東郷青児美術館/日本経済新聞社/協力:ボルギインターナショナル/企画協力:アートプランニングレイ | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 池口史子展:静かなる叫び/第27回損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞記念 | 2005.11.03-2005.12.11 | 損保ジャパン東郷青児美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
損保ジャパン東郷青児美術館 | 東郷青児と広告デザイン展 | 2005.12.17-2006.01.14 | 損保ジャパン東郷青児美術館 | 企画展 | * | ||
大丸ミュージアム・東京 | キルトナショナル''90 | 1990.04.12-1990.04.23 | 朝日新聞社/協力:デアリーバーン美術館 | ロビンソン春日部店に巡回 | * | ||
大丸ミュージアム・東京 | カシニョール展:花と女性の饗宴/大丸ミュージアムオープン記念 | 1990.04.26-1990.05.08 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | カタロニア絵画の巨匠たち展:ピカソを生んだスペインの情熱 | 1990.05.10-1990.05.22 | 朝日新聞社/カタロニア自治州政府/協力:総合美術研究所 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ヒロ・ヤマガタ展:パステルで描く、ヨーロッパの詩情 | 1990.08.16-1990.08.28 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 永田萠の世界:ほら、妖精たちが夢のゆくえをおしえてくれる。 | 1990.08.30-1990.09.04 | 読売新聞社/協力:郵政省/妖精村* | カタログ(巡回4/4) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ガウデイとダリの世界展:スペインの幻想 | 1990.09.27-1990.10.08 | 朝日新聞社/協力:総合美術研究所 | カタログ(2分冊) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ユトリロとモンマルトルの画家たち展:モンマルトルの息吹を今に伝える | 1990.10.18-1990.10.30 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/3) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 人形たちの森:ホリ・ヒロシ美の世界(戯曲編) | 1990.11.01-1990.11.13 | 読売新聞社/国際芸術文化振興会/堀事務所 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 花博・日本画美術館展 | 1990.12.27-1991.01.08 | 佐藤国際文化育英財団/朝日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | アール・デコ:アートポスターにみる、1920年代 | 1991.03.07-1991.03.19 | 読売新聞社ほか | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 情熱のミロ展:マジョルカ島のアトリエ初公開 | 1991.03.21-1991.04.09 | 朝日新聞社/協力:ピラール・イ・ジョアン・ミロ財団(マジョルカ) | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 並河萬里写真展:草原のシルクロード | 1991.04.18-1991.04.30 | シルクロード写真展実行委員会/並河萬里研究所/協力:ユネスコ国際本部 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | エコール・ド・パリの4人展:ローランサン、パスキン、フジタ、コクトー | 1991.05.02-1991.05.21 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展:白熱の中の創造 第11回 | 1991.05.30-1991.06.11 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回9/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ブカレスト国立美術館所蔵絵画展 | 1991.07.25-1991.08.13 | ルーマニア国立美術館/日本ルーマニア友好協会/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 近世ヨーロッパ名画展:自然と女性の語らい | 1991.08.15-1991.08.27 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | スイス/プチ・パレ美術館名品展:タルコフとエコール・ド・パリの画家たち | 1991.08.29-1991.09.10 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ケン・ドーン展 | 1991.09.19-1991.09.24 | 読売新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 備前焼一千年の流れ展 | 1991.09.26-1991.10.01 | 財団法人岡山県備前陶芸美術館/朝日新聞社/岡山県/備前市 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 石本正素描展 | 1991.10.10-1991.10.15 | 丸栄堂 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 世界現代ガラス展 | 1991.10.17-1991.10.29 | 朝日新聞社/企画協力:北海道立近代美術館 | 第4回展 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC |
大丸ミュージアム・東京 | 東山魁夷「わが旅の道」展 | 1991.10.31-1991.11.12 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 「横山大観とその同志たち」展:毎日新聞創刊120年記念 | 1992.01.09-1992.01.19 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第17回 | 1992.01.23-1992.01.28 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ペイネ愛の世界展:恋人たち誕生50周年記念 | 1992.02.06-1992.02.18 | 読売新聞社/協力:アンティーブ・ペイネ美術館/軽井沢・ペイネ美術館/ヘラルド・エンタープライズ/ワカヤマ・インターナショナル | カタログ(巡回7/2) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | アール・ヌーヴォーの世界展 | 1992.02.20-1992.03.03 | 毎日新聞社/協力:サントリー | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | シーラ・メッツナー写真展:ニューヨークの感性 | 1992.03.05-1992.03.17 | 読売新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ミレーとバルビゾン派の巨匠たち展:自然への愛と詩情 | 1992.03.19-1992.03.31 | 読売新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ブラジリエのブラジリエ展:色彩のファンタジー | 1992.04.02-1992.04.14 | 読売新聞社/企画構成:谷口事務所 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 一竹辻が花展:ヨーロッパ巡回展帰朝記念 | 1992.04.23-1992.05.05 | 一竹辻が花展実行委員会 | カタログ(巡回18/15) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 写真と名画で語る/上村松篁・魂の賛歌:写真家飯島幸永の眼 | 1992.05.28-1992.06.09 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 谷内六郎の世界展:だれもがみんなこどもだった | 1992.07.23-1992.08.04 | 産経新聞社/協力:新潮社 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | クレパス画名作展:日本近代巨匠画家が描く | 1992.08.06-1992.08.11 | 産経新聞社/協力:サクラクレパス | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ジェラール・ディマシオ展:フランス幻想絵画の鬼才 | 1992.08.13-1992.08.30 | 朝日新聞社/協力:ギャラリー ラ・パリ | カタログ(巡回7/1)(8/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 現代女流いけばな作家展''92:こころ解き放す、花との新しい対話、51 | 1992.09.03-1992.09.07 | 現代女流いけばな作家グループ | カタログ* | |||
大丸ミュージアム・東京 | モーリス・ユトリロ展:「白の時代」を中心に | 1992.09.10-1992.09.21 | 朝日新聞社/モーリス・ユトリロ協会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | フランス名画・光と影のロマン展:モネ・ルノワールからピカソ・シャガールへ | 1992.09.23-1992.10.06 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ベル・エポックのパリ展:名画でつづるパリの詩情/東京・パリ友好都市提携10周年記念 | 1992.10.15-1992.11.03 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | |||
大丸ミュージアム・東京 | 浮世絵名品展:江戸の粋/ルーマニア巡回記念 | 1992.12.29-1993.01.12 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第18回 | 1993.01.14-1993.01.19 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 香りの美学展<注記>I注記>:歴史とロマンを探る | 1993.02.04-1993.02.15 | 大丸ミュージアム・東京/読売新聞社/協力:GIVAUDAN-ROURE/高砂香料工業/東京ヴェリエ/PARFUM/シャネル/ブルーベル・ジャパン/資生堂/ | カタログ(単独) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ヴィクトリア朝の栄光:繁栄の時代の英国の生活文化/ヴィクトリア&アルバート美術館展 | 1993.02.19-1993.03.08 | 大丸ミュージアム・東京/ヴィクトリア&アルバート美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画制作:NHKきんきメディアプラン | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第1回 | 1993.03.11-1993.03.16 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/読売新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 古伊万里展:和様の意匠 | 1993.03.18-1993.03.30 | 朝日新聞社/協力:佐賀県立九州陶磁文化館 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 山本芳翠の世界展 | 1993.04.08-1993.04.20 | 朝日新聞社/協力:岐阜県美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ワルシャワ国立美術館展:華麗なるバロック絵画 | 1993.04.23-1993.05.11 | 大丸ミュージアム・東京/ワルシャワ国立美術館展実行委員会 | カタログ(巡回5/5) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | フランス印象派風景絵画展:日本初公開作品を中心に | 1993.05.20-1993.06.01 | 大丸ミュージアム・東京/フランス印象派展実行委員会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展:白熱の中の創造 第12回 | 1993.06.03-1993.06.15 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 世界のホログラフィー・アート展''93:虚と実のイメージ | 1993.07.22-1993.08.10 | 大丸ミュージアム・東京/東京新聞/協力:凸版印刷 | カタログ(単独) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 近藤悠三、潤、高弘三代展:日本の現代染付陶芸/英国・フィッツウィリアム美術館開催記念 | 1993.08.12-1993.08.17 | 朝日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ヘレンド陶磁名品展:ハンガリーの名窯 | 1993.08.19-1993.08.31 | 朝日新聞社/ブダペスト国立工芸美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 現代女流いけばな作家展''93 | 1993.09.09-1993.09.14 | 現代女流いけばな作家グループ | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | スイス・コレクションにみるヨーロッパ名画展:ベルン美術館所蔵品初公開 | 1993.09.17-1993.10.12 | 大丸ミュージアム・東京/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 北の光/北欧の印象派展 | 1993.10.22-1993.11.09 | 大丸ミュージアム・東京/北欧の印象派展実行委員会/企画:ホワイトPR | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 北斎展:代表作シリーズ大揃え/日本浮世絵博物館所蔵 | 1993.12.29-1994.01.11 | 大丸ミュージアム・東京/読売新聞社/協力:日本浮世絵博物館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第19回 | 1994.01.13-1994.01.18 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 古都を描く日本画展:平安建都1200年記念 | 1994.01.27-1994.02.15 | 大丸ミュージアム・東京/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ロンドン地下鉄アートポスター展 | 1994.02.17-1994.03.01 | 大丸ミュージアム・東京/東京新聞/中部日本放送/協力:ブリティッシュ・エアウェイズ | カタログ(巡回2/2) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ベルナール・カトラン展:もっと知りたい、ポエムの色彩。 | 1994.03.03-1994.03.15 | 毎日新聞社/協力:パリ吉井画廊 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | アール・デコの世界:ファッションを中心として | 1994.03.24-1994.04.04 | 毎日新聞社/協力:毎日コミュニケーションズ/文化学園創立70周年記念事業委員会 | カタログ(巡回7/4) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 麗しの女性たち展 | 1994.04.07-1994.04.19 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 現代パリの幻想画家たち展:夢幻の小宇宙。 | 1994.04.28-1994.05.17 | 朝日新聞社/協力:ギャラリー・ラー・パリ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | マミフラワーデザイン展''94:生活讃花 | 1994.05.26-1994.05.31 | マミフラワーデザインスクール | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 今田美奈子お菓子と食卓の美学展:歴史とドラマを探る | 1994.06.02-1994.06.14 | 大丸ミュージアム・東京/朝日新聞社/協力:今田美奈子お菓子教室 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 津田洋甫写真展:シンフォニー大地の詩 | 1994.07.28-1994.08.02 | 朝日新聞社/協力:富士写真フィルム/フジカラーサービス | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 大久保婦久子展:皮革造形美術の巨匠 | 1994.08.11-1994.08.16 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 中村清治展:やわらかい光さしこむアトリエから | 1994.08.18-1994.08.29 | 読売新聞社/協力:梅田近代美術館 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 加山又造屏風絵展:華麗で荘厳な世界 | 1994.09.01-1994.09.20 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | モンマルトルとマンパルナスの画家たち展 | 1994.09.29-1994.10.18 | 大丸ミュージアム・東京/モンマルトルとマンパルナスの画家たち展実行委員会/協力:清春白樺美術館 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 世界現代ガラス展''94 | 1994.10.27-1994.11.08 | 朝日新聞社/企画協力:北海道立近代美術館 | 第5回展 | カタログ(巡回7/4) | NAC | ALC |
大丸ミュージアム・東京 | 橋本関雪展:没後50年記念 | 1994.12.29-1995.01.10 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第20回 | 1995.01.12-1995.01.17 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 香りの美学展II:歴史とロマンを探る | 1995.01.26-1995.02.14 | 大丸ミュージアム・東京/読売新聞社/NHKプロモーション/協力:岡山市立オリエント美術館/協力:グラース観光局/GIVAUDAN-ROURE/MOLINARD/高砂香料工業/PARFUM/国際香りと文化の会 | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 猫のヨーロッパ名画展:女流画家スーザン・ハーバートの英国式エスプリ日本初公開 | 1995.02.16-1995.02.28 | 大丸ミュージアム・東京/NHKプロモーション | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ブライアン・ワイルドスミスの世界展 | 1995.03.02-1995.03.07 | 朝日新聞社/協力:ブライアン・ワイルドスミス美術館(伊豆高原)/企画協力:エム・エ・エム | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第2回 | 1995.03.09-1995.03.14 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/読売新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | イギリス絵画の350年:ヴィクトリア&アルバート美術館展 | 1995.03.30-1995.04.16 | ヴィクトリア&アルバート美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ドゥエイン・ハンソン展:アメリカンスーパーリアリズムの巨星 | 1995.04.28-1995.05.14 | 大丸ミュージアム・東京/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 林静一・叙情の世界展:おんなたち~その美・童心・こいごころ | 1995.05.18-1995.05.23 | 読売新聞社 | カタログ(巡回4/3) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展:白熱の中の創造 第13回 | 1995.06.01-1995.06.13 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | パウル・クレー展:クレー家秘蔵 | 1995.07.28-1995.08.15 | 大丸ミュージアム・東京/東京新聞 | カタログ(巡回7/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 東欧の光/ルーマニア近代絵画の巨匠たち展:ルーマニア国立美術館所蔵 | 1995.08.18-1995.08.29 | 大丸ミュージアム・東京/ルーマニア国立美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 二科回顧展:第80回記念 | 1995.09.07-1995.09.19 | 社団法人二科会/産経新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 人間国宝八人展:究極の陶芸 | 1995.09.28-1995.10.09 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回7/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | アンドレ・ドラン展:フォーヴィスムから/美の精神の軌跡 | 1995.10.26-1995.11.07 | 読売新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 光のアート展''95 | 1995.11.09-1995.11.14 | 松下電工 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 国芳の世界展:江戸の劇画家 | 1995.12.28-1996.01.09 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第21回 | 1996.01.11-1996.01.16 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | アメリカ絵画の光と風:新世界の20世紀に向けて/アトランタ市ハイ美術館所蔵 | 1996.01.25-1996.02.06 | 産経新聞社/アトランタ市ハイ美術館/美術文化振興協会/企画構成:タック・インターナショナル | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | わたせせいぞうの世界展 | 1996.02.08-1996.02.19 | 朝日新聞社/協力:講談社/角川書店/光文社/実業之日本社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 民芸派の名匠たち:河井、濱田、リーチらと共に/山本為三郎コレクションから | 1996.02.22-1996.02.27 | 朝日新聞社/協力:アサヒビール大山崎山荘美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 007の世界展:イアン・フレミング財団設立30周年記念 | 1996.02.29-1996.03.12 | 007の世界展実行委員会/協力:イオン・プロダクション/イアン・フレミング財団/UIP映画 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ザルツブルクのモーツァルト:モーツァルト住家復元完成記念 | 1996.03.20-1996.04.02 | TBS東京放送/協力:ザルツブルク国際モーツァルテウム財団/聖ペテロ大修道院/日本モーツァルト協会/国立音楽大学 | カタログ(巡回3/1) | |||
大丸ミュージアム・東京 | マミフラワーデザイン展''96:生活讃花 | 1996.04.04-1996.04.09 | マミフラワーデザインスクール | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 並河萬里写真展:白鳳の光「薬師寺」/世界文化遺産救済・紫綬勲章受章記念 | 1996.04.18-1996.04.23 | 読売新聞社/並河萬里写真展実行委員会/NHKアート/協力:薬師寺/企画協力:島根県並河萬里写真財団 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | カシニョール展:愛と光のハーモニー | 1996.04.25-1996.05.06 | 朝日新聞社/協力:共同信託 | カタログ(巡回5/2) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 英国肖像画展:ナショナル・ポートレイト・ギャラリー所蔵 | 1996.05.09-1996.05.21 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 二十一世紀を担う日本画の新世代展''96 | 1996.05.30-1996.06.14 | 日本画の新世代展''96実行委員会/読売新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 棟方志功展:棟方板画館名品選 | 1996.07.25-1996.08.05 | 朝日新聞社/財団法人棟方板画館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 印象派の巨匠:ケルン市立美術館所蔵 | 1996.08.08-1996.09.03 | 日本経済新聞社/企画協力:ホワイトPR | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 19-20世紀フランス近代絵画展:コローからピカソまで/アイルランド国立美術館所蔵 | 1996.09.05-1996.09.17 | 毎日新聞社/アイルランド国立美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 石本正展:聖なる視線のかなたに | 1996.09.25-1996.10.07 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 箱崎睦昌襖絵展:信貴山・玉蔵院奉納記念 | 1996.10.17-1996.10.22 | TBS東京放送 | カタログ(巡回2/1) | |||
大丸ミュージアム・東京 | ジャン・ジャンセン展:愛と哀しみを描いて60年 | 1996.10.24-1996.11.05 | 毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 現代京都陶芸家展 | 1996.11.07-1996.11.12 | 現代京都陶芸家展実行委員会/読売新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | プラハ国立美術館所蔵浮世絵展:プラハ国立美術館開館200周年記念 | 1996.12.26-1997.01.07 | 産経新聞社 | カタログ(巡回7/7) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第22回 | 1997.01.09-1997.01.14 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ロートレック展:日本初公開のジョワイヤンコレクション | 1997.01.23-1997.02.17 | ロートレック展実行委員会/日本経済新聞社/企画制作:谷口事務所 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ヘンリー=ミラー絵画展:描くことは愛すること | 1997.02.20-1997.02.25 | * | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ブライアン・ワイルドスミスの新世界 | 1997.02.27-1997.03.04 | ブライアン・ワイルドスミスの新世界実行委員会 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第3回 | 1997.03.06-1997.03.11 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/読売新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 久保田一竹・自然への賞賛展:アメリカ・カナダ帰朝記念/大丸創業280年記念 | 1997.03.20-1997.04.08 | 久保田一竹・自然への賞賛展実行委員会/協力:一竹辻が花・一竹工房 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 上村松園・松篁・淳之展:画業三代の精華/大丸創業280年記念 | 1997.04.17-1997.04.29 | 毎日新聞社/協力:松伯美術館 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 鶴田一郎美人画展:美と幻想のミューズたち | 1997.05.01-1997.05.06 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | イギリス絵画と印象派:光と風のファンタジー/19世紀末、ドーバーの両岸で開花したアーティストたち/モネ、ピサロ、サージェントとその仲間たち | 1997.05.08-1997.05.20 | 産経新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展:白熱の中の創造 第14回 | 1997.05.29-1997.06.10 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ふろしき展:包むこころ | 1997.06.12-1997.06.17 | 毎日新聞社/協力:沖縄県立博物館/宮井 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | モネと水辺展:没後70年記念 | 1997.07.31-1997.08.12 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 楠部彌弌展:生誕100年記念 | 1997.08.14-1997.08.25 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | |||
大丸ミュージアム・東京 | ロシア宮廷のマイセン磁器展:エルミタージュ美術館所蔵/大丸創業280年記念 | 1997.08.28-1997.09.15 | エルミタージュ美術館/朝日新聞社/協力:日本対外文化協会 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 創画会50年記念展:日本絵画の新しい波 | 1997.09.25-1997.10.07 | 社団法人創画会/毎日新聞社 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 伊藤清永展:鮮麗なる裸婦の輝き/文化勲章受章を記念して | 1997.10.16-1997.10.28 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/3) | |||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平展:偉大な業績をしのぶ | 1997.10.30-1997.11.11 | 読売新聞社/協力:梅田近代美術館 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 西村龍介展:喜寿記念 | 1997.12.25-1998.01.06 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第23回 | 1998.01.08-1998.01.13 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | モディリアーニとその時代:パリ 1910-20 | 1998.01.22-1998.02.09 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回7/7) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 妖精の世界展:愛されつづけるフェアリーたち | 1998.02.11-1998.02.23 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | メキシコの美術 1920-1950:日本人メキシコ移住100周年記念 | 1998.02.25-1998.03.09 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:メキシコ国立文化芸術審議会/メキシコ国立芸術院/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | バルビゾン派の画家たち展:ニューヨーク・ブルックリン美術館所蔵 | 1998.03.19-1998.04.07 | 毎日新聞社/ブルックリン美術館 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | マミフラワーデザイン展''98:特別展示・ヴィクトリアンブーケホルダー展 | 1998.04.16-1998.04.21 | マミフラワーデザインスクール | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 備前焼千年の伝統美展 | 1998.04.23-1998.05.05 | 備前焼海外展日本実行委員会/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | リモージュの輝き磁器名品展:ヨーロッパの名窯/アンドリアン・デュブーシェ国立美術館所蔵 | 1998.05.07-1998.05.19 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 並河萬里写真展:神秘の形象イスファハン/砂漠の青い静寂 | 1998.05.28-1998.06.09 | 毎日新聞社/並河萬里写真展実行委員会/NHKアート/協力:島根県並河萬里写真財団 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | からくり人形の世界展:歴代玉屋庄兵衛 | 1998.07.30-1998.08.10 | NHKプロモーション/協力:木偶師九代目玉屋庄兵衛 | カタログ(巡回3/3) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | シャガール展:愛と幻想の贈りもの | 1998.08.12-1998.08.25 | 読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 秋野不矩展:インド/大地と生命の讃歌/卒寿記念 | 1998.09.03-1998.09.15 | 毎日新聞社/協力:天竜市秋野不矩美術館 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 荒木幸史[秋櫻]の世界:この花ひとすじ、描き続けて25年 | 1998.09.23-1998.10.06 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ジャズ100年展:Jazzの本場ニューオリンズ・ニューヨークから | 1998.10.22-1998.10.27 | NHKプロモーション/協力:ルイジアナ州立博物館/ニュージャージー州ラッガース大学ジャズ資料館/ニューヨーク市立大学クィーンズ校ルイ・アームストロング資料館/岩浪洋三コレクション | カタログ(巡回3/2) | |||
大丸ミュージアム・東京 | 北大路魯山人展:美食と審美の世界 | 1998.10.29-1998.11.10 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回7/7) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 笹倉鉄平展:旅、夢、感動…ゆたかな表現の軌跡 | 1998.12.24-1999.01.05 | 産経新聞社/協力:ガレリア・プロバ | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第24回 | 1999.01.13-1999.01.19 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | キキとモンパルナスの画家たち展:多くの芸術家を魅了したモデルとその時代 | 1999.01.21-1999.02.09 | 読売新聞社 | カタログ(「キキとモンパルナス」、巡回4/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本画の新世代展''99:21世紀を担う | 1999.02.25-1999.03.02 | 日本画の新世代展''99実行委員会/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | |||
大丸ミュージアム・東京 | ロートレック展 | 1999.03.04-1999.03.16 | 読売新聞社 | カタログ* | |||
大丸ミュージアム・東京 | パスキン展:愛とさすらいの旅路/エコール・ド・パリの異才 | 1999.04.22-1999.05.05 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第4回 | 1999.05.07-1999.05.11 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/読売新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展:白熱の中の創造 第15回 | 1999.05.27-1999.06.08 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 金子みすヾの世界展:幻の童謡詩人 | 1999.07.29-1999.08.10 | 朝日新聞社/協力:金子みすヾ顕彰会/金子みすヾ著作保存会/JULA出版局 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 智恵子その愛と光彩:高村光太郎の彫刻と智恵子の紙絵展 | 1999.08.12-1999.08.24 | 毎日新聞社/協力:旭川市彫刻美術館/日本近代文学館/企画協力:E.M.I.ネットワーク | カタログ(巡回4/4)(8/7) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | アール・ヌーヴォーとデコの陶芸展:オランダ・ダウマコレクション/日蘭交流400年記念 | 1999.09.02-1999.09.13 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 森陶岳展:復活、古備前の美 | 1999.09.23-1999.10.05 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 猫のヨーロッパ名画展:女流画家スーザン・ハーバートの英国式エスプリ。/ラファエッロ、ゴッホからシェイクスピア、童話の世界まで | 1999.10.14-1999.11.02 | NHKプロモーション | カタログ(巡回4/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | きたのじゅんこの世界展:翼の国へ | 1999.12.24-2000.01.04 | きたのじゅんこの世界展実行委員会/協力:アイルランド政府観光庁/小学館/瑠璃工房きたのじゅんこ事務所 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | J.トレンツ・リャド展 | 2000.01.06-2000.01.11 | * | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第25回 | 2000.01.13-2000.01.18 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 「版画に見るアメリカ美術の100年」展:ホイッスラーからウォーホールまで/近代版画の宝庫ジマーリ美術館所蔵による | 2000.01.27-2000.02.08 | 毎日新聞社/企画制作:谷口事務所 | カタログ(巡回9/8) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 原田泰治が描く「日本の童謡・唱歌100選」展 | 2000.02.10-2000.02.22 | 朝日新聞社/協力:諏訪市原田泰治美術館 | カタログ2分冊(巡回20/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 海を渡った陶磁器展:景徳鎮・伊万里・デルフト/オランダ・フローニンゲン博物館所蔵/日蘭交流400年記念 | 2000.03.02-2000.03.14 | 毎日新聞社/協力:フローニンゲン博物館/佐賀県立九州陶磁文化館/企画協力:シーボルトカウンシル | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | マミフラワーデザイン展2000:生活讃花 | 2000.04.13-2000.04.18 | マミフラワーデザインスクール | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 大久保婦久子展:皮革造形芸術の巨匠 | 2000.04.20-2000.04.25 | 読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 近代の花鳥画展:自然に託したメッセージ~21世紀へ | 2000.04.27-2000.05.09 | 読売新聞社/協力:松伯美術館 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 永田萠の世界展:わたしの描く夢風景 | 2000.05.25-2000.06.06 | 永田萠の世界展実行委員会 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 飛鳥童の世界展:地球の詩 | 2000.07.27-2000.08.08 | 産経新聞社/協力:講談社/小学館/企画:エム・エ・エム | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ヘレンド:ドナウが育んだ名陶/皇紀エリザベートが愛した華麗なる輝き | 2000.08.10-2000.08.29 | ブダペスト国立工芸美術館/ヘレンド磁器美術館/読売新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 荒木幸史[秋櫻]の世界:花宇宙2000 | 2000.09.21-2000.10.03 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 並河萬里写真展:シルクロード2000-執念からの離脱 | 2000.10.26-2000.11.07 | 毎日新聞社/NHKアート/協力:島根県並河萬里写真財団 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | わたせせいぞうの世界展:21世紀へのRoman/自然に優しく抱かれて | 2000.12.24-2001.01.09 | わたせせいぞうの世界展実行委員会/協力:オーエムエムジー/講談社/日本自然保護協会/同和火災海上保険/日本水産/ぴあ/ミキハウス | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第26回 | 2001.01.11-2001.01.16 | 毎日新聞社/日本盆栽協同組合/日本盆栽作風展組織委員会 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 富士を描く日本画名作展:大観から現代作家まで | 2001.01.18-2001.01.30 | NHKプロモーション/毎日新聞社/制作協力:NHKきんきメディアプラン | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 平山郁夫展:シルクロード東西文化の道/佐川美術館所蔵 | 2001.03.01-2001.03.13 | NHKプロモーション/毎日新聞社/協力:佐川急便/制作協力:NHKきんきメディアプラン | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | アンデルセン童話・絵本原画展:夢の世界のおくりもの | 2001.03.15-2001.03.27 | アンデルセン生誕200年記念事業実行委員会/協力:オーデンセ市立アンデルセン博物館/オーデンセ大学アンデルセンセンター/ちひろ美術館/財団法人児童育成協会こどもの城/企画協力:メディアリンクス・ジャパン | カタログ(巡回3/2)(6/2) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ロベール・ドアノー写真展:日常の小さな幸せ/何必館・京都現代美術館所蔵 | 2001.04.26-2001.05.08 | 毎日新聞社/企画協力:何必館・京都現代美術館 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第5回 | 2001.05.17-2001.05.22 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/読売新聞社 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展 第16回:炎の芸術 | 2001.05.24-2001.06.05 | 毎日新聞社 | カタログ* | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 山下清展:生誕80周年記念 | 2001.08.09-2001.08.21 | 産経新聞社/協力:山下清作品管理事務局 | カタログ(巡回3/1)(5/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | アール・ヌーヴォーガラス名品展:北澤美術館所蔵 | 2001.08.30-2001.09.11 | 毎日新聞社/協力:財団法人北澤美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | モタイクニコ ニット展:新しい風/鳥のように・光のように | 2001.09.20-2001.09.25 | モタイクニコ ニットアート | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 石本正展:石正美術館開館記念 | 2001.11.01-2001.11.13 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展 第27回 | 2002.01.10-2002.01.15 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ロバート・キャパ作品展:文豪にもなったキャパ「ちょっとピンぼけ」 | 2002.01.17-2002.01.29 | マグナム・フォト東京支社/NHK情報ネットワーク | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 中室勝郎・丸山洋子/漆・魂のデザイン展:よみがえる日本の美とテーブルコーディネート | 2002.02.07-2002.02.12 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | さくらに見る日本の美展:大観・松園から現代作家まで | 2002.03.07-2002.03.19 | * | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ヘルムート・ニュートン写真展 | 2002.04.11-2002.04.23 | 読売新聞社/協力:タッシェン・ジャパン/企画制作:G.I.P.Tokyo | 『ヘルムート・ニュートン写真集』 | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ミロ展:太陽の賛歌 | 2002.05.02-2002.05.21 | 朝日新聞社/特別協力:ジョアン・ミロ財団現代美術研究所/企画協力:ブレーントラスト | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | マミフラワーデザイン展2002:マミフラワーデザインスクール創立40周年記念 | 2002.05.30-2002.06.04 | マミフラワーデザインスクール | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 木村伊兵衛写真展:何必館・京都現代美術館所蔵 | 2002.07.25-2002.08.06 | 何必館・京都現代美術館 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 星野富弘花の詩画展:こころに響く、やさしい花と詩。 | 2002.08.29-2002.09.09 | 毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 荒木幸史「秋櫻」の世界:荒木幸史コスモスパリ展ご報告「パリの花曜日」 | 2002.09.19-2002.10.01 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ロバート・メイプルソープ展:初期から晩年までの未公開作品を含む、全155点を展観。 | 2002.10.17-2002.10.29 | 朝日新聞社/協力:ロバート・メイプルソープ財団/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 笹倉鉄平「原画」展:ヨーロッパそして日本、やすらぎの情景を求めて | 2002.12.26-2003.01.07 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展:盆栽界最大の祭典 第28回 | 2003.01.09-2003.01.14 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平回顧展:生誕100年記念 | 2003.01.23-2003.02.04 | 読売新聞東京本社/協力:神戸市立小磯記念美術館 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 英国ドールハウス展:1/12の世界でみる夢/日本初公開「Maple Street」ドールズハウス&ミニチュアミュージアム所蔵 | 2003.03.06-2003.03.18 | 朝日新聞社/企画制作:オーク | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | ルネ・ラリック展:ガラス芸術/アール・デコの華 | 2003.03.27-2003.04.08 | 毎日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 皇紀エリザベート展:100年の時をこえて…。ハプスブルク家ゆかりの秘蔵コレクション初公開。 | 2003.04.17-2003.04.29 | 産経新聞社/企画制作:毎日放送 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第6回 | 2003.05.08-2003.05.13 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/読売新聞社 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展 第17回 | 2003.05.15-2003.05.27 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 「月光浴・20年の旅」:石川賢治月光写真展 | 2003.07.31-2003.08.12 | 朝日新聞社/企画制作:ラップネット | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | オスマントルコの女性たち展:花に彩られたくらしと美術 | 2003.08.28-2003.09.08 | NHKサービスセンター/オスマントルコの女性たち展実行委員会/企画協力:キュレイターズ | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | フランス19世紀絵画展:ドラクロワからコロー、モネ、ルノワール、ゴッホまで/リール、ナンシー、ボルドー、レンヌ美術館所蔵 | 2003.09.18-2003.09.30 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ワイルドライフ写真展:『ナショナルジオグラフィック』/魂をつらぬく、生命の光 | 2003.10.16-2003.10.28 | 日経ナショナルジオグラフィック社/ナショナルジオグラフィック協会/日本経済新聞社/特別協力:WWFジャパン | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | わたせせいぞうの世界展:花・FLOWER・華 | 2003.12.25-2004.01.06 | 朝日新聞社/協力:講談社/ぴあ/企画協力:アップルファーム | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展:盆栽界最大の祭典 第29回 | 2004.01.08-2004.01.13 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 漆とテーブルのデザイン展:東西生活文化の融合いま花ひらく/併催・輪島塗・漆芸王国のあゆみ | 2004.01.29-2004.02.03 | 輪島漆器商工業協同組合/特別協力:石川県輪島漆芸美術館/ポーラ伝統文化振興財団 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 中原淳一展:没後20年/大丸東京店開店50周年記念 | 2004.02.12-2004.02.24 | 朝日新聞社/特別協力:河口湖中原淳一美術館/協力:ひまわりや | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 藤井フミヤ展:FUMIYA+ART=FUMIYART/CGアートから最新作「HARIE」まで10年間の全活動 | 2004.03.04-2004.03.16 | 朝日新聞社/協力:エフエフエム・エフエフ | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 藤原新也の聖地:旅と言葉の全軌跡 | 2004.03.18-2004.03.30 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | マミフラワーデザイン展2004:大丸東京店開店50周年記念 | 2004.04.15-2004.04.20 | マミフラワーデザインスクール | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 田中一村展:奄美を描いた画家/奄美群島日本復帰50周年記念 | 2004.04.28-2004.05.09 | 田中一村記念美術館/日本放送出版協会(NHK出版)/NHKきんきメディアプラン/NHKプロモーション/毎日新聞社 | カタログ(巡回9/5) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ハーブ・リッツ写真展:究極の美を見たまなざし。没後世界初の回顧展/大丸東京店開店50周年記念 | 2004.05.13-2004.05.25 | 朝日新聞社/PPS通信社/協力:Fahey Klein Gallery(Los Angeles) | カタログ(巡回4/4)(5/4) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | トーベ・ヤンソン「ムーミン谷の素敵な仲間たち展」 | 2004.07.29-2004.08.10 | 産経新聞社/協力:タンペレ美術館/協力:ムーミン谷博物館/講談社/みづゑ/タトル・モリ エイジェンシー | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 世界遺産写真展III:発見、体感、地球の記憶/大丸東京店開店50周年記念 | 2004.08.19-2004.08.31 | TBS東京放送/特別協力:ソニー/ソニーマーケティング/企画制作:PPS通信社/ビデオプロモーション | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 世界の絵本作家展:大いなる〈子ども〉たち | 2004.09.09-2004.09.14 | 読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/世界の絵本作家展実行委員会/特別協力:白泉社(月刊MOE)/えほんミュージアム清里 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 宮脇綾子の世界:生誕100周年記念/アプリケ作家 | 2004.09.16-2004.09.28 | NHKプロモーション/毎日新聞社/協力:豊田市美術館 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ展 | 2004.10.07-2004.10.19 | 朝日新聞社/企画協力:ブレーントラスト | 『ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ』(梧桐書院、会期・会場不記載) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | ワイルドライフ写真展:「ナショナル ジオグラフィック」野生動物の記録/魂をつらぬく、生命の光 | 2004.10.16-2004.10.23 | 日経ナショナルジオグラフィック社/* | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 荒木幸史の世界展:[秋櫻]その愛/コスモスファンタジー30周年記念 | 2004.10.21-2004.10.30 | 産経新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 日本盆栽作風展:盆栽界最大の祭典 第30回 | 2005.01.13-2005.01.18 | 日本盆栽作風展組織委員会/日本盆栽協同組合/毎日新聞社 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 英国ドールハウス展:ロックヤーおばあちゃんの宝物 | 2005.02.10-2005.02.22 | 産経新聞社/企画:オーク | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | リサとガスパール絵本原画展:ゲオルグ・ハレンスレーベンの世界 | 2005.03.24-2005.04.12 | 読売新聞東京本社/企画協力:渋谷出版企画/特別協力:白泉社(月刊MOE)/えほんミュージアム清里 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 「チャールズ&レイ・イームズ」展:創造の遺産 | 2005.03.03-2005.03.14 | 読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/企画協力:ギャラリーコア | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
大丸ミュージアム・東京 | 日本陶芸展 第18回 | 2005.05.12-2005.05.24 | 毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 小磯良平大賞展 第7回:特別展示・小磯絵画の逸品/神戸市立小磯記念美術館所蔵品から | 2005.05.26-2005.05.30 | 小磯良平大賞展運営委員会/神戸市/神戸市民文化振興財団/読売新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | 古代エジプト展:甦る5000年の神秘/ドイツ・ヒルデスハイム博物館所蔵 | 2005.07.28-2005.08.28 | TBS東京放送/毎日新聞社/東映/協力:ドイツ・ヒルデスハイム博物館/早稲田大学エジプト学研究所 | カタログ(巡回10/1) | NAC | ||
大丸ミュージアム・東京 | マーカス・フィスター絵本原画展:『にじいろのさかな』日本版刊行10周年記念 | 2005.09.22-2005.10.04 | 読売新聞東京本社/特別協力:白泉社(月刊MOE)/企画協力:渋谷出版企画 | * | |||
大丸ミュージアム・東京 | 巨匠/デ・キリコ展:異次元の森へ迷い込む時 | 2005.10.06-2005.10.25 | NHKプロモーション/産経新聞社/ジョルジョ・エ・イーザ・デ・キリコ財団/企画制作:ツルモトルーム | カタログ(巡回4/3) | NAC | ||
たばこと塩の博物館 | 肉筆浮世絵と喫煙具展:開館記念 | 1978.11.03-1978.12.03 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | |||
たばこと塩の博物館 | 芝居絵と喫煙具 | 1978.12.05-1978.12.28 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | |||
たばこと塩の博物館 | 浮世絵の中の冬展 | 1979.01.04-1979.02.04 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
たばこと塩の博物館 | 川上澄生の版画と詩 | 1979.02.06-1979.03.18 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | パンフレット等 | ||
たばこと塩の博物館 | 旅とたばこ | 1979.03.20-1979.04.30 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
たばこと塩の博物館 | 初期浮世絵と喫煙具 | 1979.05.02-1979.05.27 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
たばこと塩の博物館 | 喜多川歌麿 | 1979.05.29-1979.07.01 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
たばこと塩の博物館 | 歌川豊国 | 1979.09.06-1979.10.28 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ||
たばこと塩の博物館 | 日本の喫煙具:開館1周年記念 | 1979.11.01-1979.12.16 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | 博物館夏休み学習室 第00回:くらしと塩 | 1980.07.19-1980.09.07 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | |||
たばこと塩の博物館 | 歌川国芳 | 1980.09.12-1980.10.19 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | 近世風俗画屏風 | 1980.10.25-1980.11.24 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 長崎絵 | 1981.04.23-1981.05.31 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 明治の錦絵 | 1981.09.11-1981.11.08 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | |
たばこと塩の博物館 | 南蛮文化 | 1981.12.19-1982.01.31 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | ワーグマンとビゴー:青い目のみた文明開化 | 1982.04.29-1982.05.30 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 美術に見る日本の塩 | 1982.10.23-1982.11.28 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 館蔵浮世絵逸品展:庶民絵画三百年の美と技 | 1983.10.22-1984.01.16 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | たばこポスターに見るデザインのあゆみ 第1部:ポスターの誕生と印刷技術の発達 | 1984.01.21-1984.03.04 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | たばこポスターに見るデザインのあゆみ 第2部:現代社会とポスターデザインの変遷 | 1984.03.08-1984.04.15 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 江戸の出版文化 | 1984.04.20-1984.07.15 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 美人画と芝居絵 | 1984.11.06-1984.12.23 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 浮世絵と喫煙具:展示改装記念特別展 | 1985.01.15-1985.03.03 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 知られざる古代メキシコ:ミチョアカンの歴史と文化 | 1985.10.05-1985.12.22 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 江戸の遊び絵 | 1986.01.04-1986.02.16 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | |
たばこと塩の博物館 | 紅毛文化:鎖国下の船来文物と出島の生活 | 1986.10.18-1986.11.30 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 中国広西少数民族くらし展 | 1986.12.06-1987.01.08 | たばこと塩の博物館/中国「広西少数民族くらし展」実行委員会* | カタログ(巡回9/9) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | ボストンで見つかった北斎展:ボストン美術館の版木新発見 | 1987.01.15-1987.02.08 | TBS東京放送/協力:ボストン美術館/たばこと塩の博物館/アダチ版画研究所 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | かんばん:商いの顔 | 1987.02.14-1987.04.05 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 江戸のアクセサリー:袋物とたばこ入れ | 1987.04.11-1987.05.31 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 明治の彫金:加納夏雄とその時代 | 1987.10.17-1987.11.29 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 江戸のメカニズム:からくりから機械へ | 1988.03.05-1988.04.24 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | ミティラー民俗画展:母から娘へ伝承されて3000年/壁に描かれた神々のコスモロジー | 1988.04.29-1988.06.05 | たばこと塩の博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | やすらぎの文化史:オーストリア・ウィーン/開館10周年記念特別展 | 1988.10.22-1988.12.18 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 江戸の色と意匠:庶民の色彩とデザイン感覚 | 1989.02.17-1989.04.16 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 広重が描いた街道と名所 | 1989.04.21-1989.05.28 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | きんからかわの世界:金唐革・Goudleer/黄金の革が結ぶ日本とオランダ/日蘭修好380周年記念 | 1989.10.07-1989.12.03 | たばこと塩の博物館/日蘭学会* | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 成田街道:信仰の道 | 1989.12.09-1990.02.18 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 江戸の出版文化:仮名草子・浮世草子・絵本・浮世絵 | 1990.02.24-1990.04.08 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 江戸の出版文化:冴えわたる印刷の技と美 | 1990.06.02-1990.07.08 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 煙に寄せたメッセージ:現代著名画家版画集「たばこのある風景」より | 1990.09.08-1990.10.21 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 小林礫斎とその世界:mm単位の繊巧美術(ミニアチュール) | 1990.10.27-1990.00.00 | たばこと塩の博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る名場面 <注記>1注記> | 1991.02.16-1991.04.07 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 長崎絵:日本人が見た異国文化とエトランゼ | 1991.04.13-1991.06.02 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | |
たばこと塩の博物館 | 明治たばこ風物誌 | 1991.06.08-1991.07.14 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | ポスターの表情:たばこポスターを中心に/1890-1980 | 1991.09.07-1991.10.27 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 粧いの文化史:江戸の女たちの流行通信 | 1991.11.01-1991.12.08 | たばこと塩の博物館 | カタログ(単独) | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 版元の世界:江戸の出版仕掛人(プロデューサー) part.1 | 1992.02.22-1992.04.12 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 男の装い:印籠・たばこ入れに見る粋の系譜 | 1992.05.16-1992.06.21 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る名場面<注記>2注記> | 1992.06.27-1992.07.19 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | マヤ:歴史と民族の十字路 | 1992.10.10-1992.12.13 | たばこと塩の博物館/協力:グァテマラ国立考古学民族学博物館/グァテマラ国立人類学歴史学研究所/ポポル・ウフ博物館/東京家政大学/京都文化博物館/NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る冬の情景 | 1992.12.19-1993.01.31 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | ミニアチュールの世界:玩具と美術の間 | 1993.02.06-1993.04.11 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 大江戸探索:浮世絵と写真に見る江戸の今昔 | 1993.04.17-1993.06.06 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 幕末の風刺画:今日もお江戸は大騒ぎ | 1993.06.12-1993.07.18 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 博物館夏休み学習室 第15回 | 1993.07.24-1993.08.29 | 予告 | 特別展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | たばこポスターが映す戦後の世相''45-''70 | 1993.09.04-1993.09.26 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 栄光のオランダ絵画と日本:日本にいちばん近かった西洋/開館15周年記念特別展 | 1993.10.09-1993.11.28 | たばこと塩の博物館/神戸市立博物館/朝日新聞社ku | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | お・ま・け:たばこカードの世界 | 1993.12.11-1994.02.13 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る名場面<注記>3注記> | 1994.02.19-1994.04.10 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 海を渡った江戸の和紙:パークス・コレクション展 | 1994.04.23-1994.05.22 | たばこと塩の博物館* | * | |||
たばこと塩の博物館 | 錦絵に見る文明開化 | 1994.06.01-1994.07.10 | たばこと塩の博物館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 肉筆浮世絵に見る庶民風俗 | 1994.09.04-1994.10.10 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 杉浦非水展:日本モダンデザインの旗手 | 1994.10.22-1994.12.11 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 館蔵コレクション:あんなもの・こんなもの/開館17年資料収集の足跡 | 1994.12.18-1995.02.19 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 寛政の出版界と山東京伝:200年前が面白い! | 1995.03.04-1995.04.16 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 芝居おもちゃ絵の華麗な世界:近世庶民と歌舞伎文化 | 1995.04.22-1995.05.28 | たばこと塩の博物館 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 地球からの贈り物:星・砂・塩 Photo by 片平孝 | 1995.06.03-1995.07.09 | たばこと塩の博物館 | 写真展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 博物館夏休み学習室 第17回:くらしと塩のサイエンス | 1995.07.21-1995.08.31 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | マッチラベル展:ポッケのなかの近現代史 | 1995.09.09-1995.10.15 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 根付 NETSUKE:手のひらの中の芸術 | 1995.10.28-1995.12.03 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | ポスターに見る戦後の世相:ヤミの時代のたばこと塩 | 1995.12.09-1996.01.15 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | ラテンアメリカの音楽と楽器 | 1996.03.20-1996.05.26 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | やすらぎの文化の脇役たち:世界の喫煙具アラカルト | 1996.06.08-1996.07.07 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る歌舞伎:幕末・明治の名優たち | 1996.09.07-1996.10.13 | たばこと塩の博物館 | カタログ(単独) | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 阿蘭陀趣味:鎖国下のエキゾチシズム | 1996.10.26-1996.12.08 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 高度成長期の青春像1960-1975 | 1996.12.21-1997.02.02 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵と喫煙具名品展 | 1997.02.22-1997.04.06 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 吹けば飛ぶよな小さきものたち | 1997.04.12-1997.05.25 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 笑って、遊んで、考えて、浮世絵展 | 1997.05.31-1997.07.06 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | いれる/入れる・容れる・納れる・函れる:入れ物・容器としての喫煙具 | 1997.09.06-1997.10.19 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 版元の世界:江戸の出版仕掛人(プロデューサー) part.2 | 1997.10.25-1997.12.07 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | イカット:絣に見るインドネシアの色とかたち/岡田コレクション | 1997.12.20-1998.02.15 | たばこと塩の博物館* | カタログ(巡回7/7) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 嗅ぎたばこ入れ:知られざる美術工芸の世界 | 1998.03.01-1998.05.17 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 航路アジアへ!:鎖国前夜の東西交流/開館20周年記念特別展 | 1998.10.10-1998.11.29 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 版画・たばこのある風景:現代著名画家60人による版画展 | 1998.12.12-1999.02.14 | たばこと塩の博物館/資料協力:77ギャラリー | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 19世紀の和紙展:ライプチヒのコレクション帰朝展 | 1999.02.20-1999.04.10 | たばこと塩の博物館/19世紀の和紙展実行委員会/関西ドイツ文化センター/京都工芸繊維大学美術工芸資料館/日本・紙アカデミー | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | これを判じてごろうじろ:江戸の判じ絵 | 1999.04.17-1999.05.23 | たばこと塩の博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 知られざる地球の顔:大地がつくり出す塩の造形 | 1999.05.29-1999.07.04 | たばこと塩の博物館 | 写真展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 大画面に描かれた江戸の風俗:肉筆浮世絵逸品展/たばこと塩の博物館所蔵 | 1999.09.11-1999.10.17 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 拳の文化史:ジャンケン・メンコも拳のうち | 1999.10.23-1999.12.05 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | ヨーロッパのたばこ文化:個性にあふれた喫煙具たち | 1999.12.11-2000.02.20 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 男の装い:印籠・たばこ入れからライターまで | 2000.02.26-2000.04.09 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 異国の風:江戸時代京都を彩ったヨーロッパ | 2000.04.22-2000.05.28 | たばこと塩の博物館/東京新聞/京都新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 魅惑のボリビア:アンデスに広がる多彩な世界 | 2000.06.10-2000.07.09 | たばこと塩の博物館/ボリビア展実行委員会/日本ボリビア協会 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | くらしの中の神々:パブアニューギニアの民族のかたち | 2000.09.15-2000.11.12 | たばこと塩の博物館/ミティラー美術館/協力:鶴ヶ島市/塩沢町立今泉博物館/太平洋学会ほか | * | |||
たばこと塩の博物館 | 鼻煙壺<注記>びえんこ注記>:中国皇帝が愛した嗅ぎたばこ入れ | 2000.11.23-2001.01.21 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵の子どもたち:よく遊びよく学べ/帰国展 | 2001.03.10-2001.04.15 | たばこと塩の博物館/くもん子ども研究所 | 企画展 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | ミニチュアの世界:手のひらの美/小林礫斎を中心に | 2001.04.28-2001.07.08 | たばこと塩の博物館/毎日新聞社 | 企画展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | よみがえった石ころたちII:寡黙を雄弁にさせた石ころペインティング | 2001.06.02-2001.07.08 | たばこと塩の博物館 | * | |||
たばこと塩の博物館 | 博物館夏休み学習室 第23回:Dr.ソルトの秘密の島/海と塩のふしぎ探検 | 2001.07.20-2001.09.02 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | 江戸の出版仕掛け人Part3 天保の改革と浮世絵 | 2001.09.15-2001.10.21 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る落語:笑いの中のたばこ文化 | 2001.11.03-2001.12.09 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 寄木細工:海を渡った日本の木工芸/金子コレクション | 2001.12.22-2002.02.11 | たばこと塩の博物館/協力:佐野美術館/戸谷木工所 | 企画展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | 古代アメリカの動物デザイン | 2002.02.23-2002.04.07 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | あんなタマゴ コンナたまご | 2002.02.23-2002.04.07 | たばこと塩の博物館/企画協力:オバール | ミニ企画 | * | ||
たばこと塩の博物館 | 武家の精華:八代・松井家の美術工芸 | 2002.04.14-2002.05.26 | たばこと塩の博物館/協力:松井文庫/八代市立博物館未来の森ミュージアム | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 日本を見つけた。:「江戸時代の文華」展/日本近世文学会創立50周年記念 | 2002.06.07-2002.07.07 | たばこと塩の博物館/日本近世文学会 | 企画展 | カタログ(単独) | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 夏休み塩の学習室 第24回:2002年塩の旅 | 2002.07.20-2002.09.01 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | 浮世絵に見る江戸吉原:ありんす国へいらっしゃい | 2002.09.12-2002.10.27 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | ASHTRAYS/世界の灰皿:アート、クラフト&ユーモア | 2002.11.02-2002.12.15 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 再生する伝統:インド・民族アートの新たな挑戦/日印国交樹立50周年記念事業 | 2002.12.21-2003.03.02 | たばこと塩の博物館/ミティラー美術館 | 企画展 | * | ||
たばこと塩の博物館 | たばこと塩の動物園:動物意匠の喫煙具たち | 2003.03.08-2003.05.11 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 現代根付展:手のひらの中の芸術品/高円宮コレクションを中心に | 2003.05.20-2003.07.06 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 博物館夏休み学習室 第25回:Dr.ソルトの冒険島 | 2003.07.19-2003.08.31 | たばこと塩の博物館 | * | |||
たばこと塩の博物館 | シガー ラベルの世界:葉巻の箱の小さな芸術 | 2003.09.06-2003.10.19 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 刻みたばこの歴史:実演と展示 | 2003.09.20-2003.09.28 | たばこと塩の博物館 | * | |||
たばこと塩の博物館 | 大見世物:江戸・明治の庶民娯楽/開館25周年記念特別展 | 2003.11.01-2003.12.14 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | レイモンド・ローウィ:20世紀デザインの旗手/開館25周年・リニューアル記念特別展 | 2004.03.13-2004.05.16 | たばこと塩の博物館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | カリブに響く情熱のリズム:トリニダード・トバゴのカーニバルとスティーン・パン | 2004.05.29-2004.07.04 | たばこと塩の博物館/協力:野中貿易 | 写真展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 明治の世相:浮世絵と写真でたどる明治ニッポン | 2004.09.11-2004.10.24 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 刻みたばこの歴史 | 2004.09.18-2004.09.26 | たばこと塩の博物館 | 製造実演展示 | * | ||
たばこと塩の博物館 | マッチラベルの世界:ポッケの中の図像学 | 2004.10.30-2005.01.10 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | ALC | |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵花ざかり:くらしを彩る江戸の華 | 2005.01.22-2005.02.27 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 時代を映す街角のアート:日本のたばこポスター1901-2000 | 2005.03.05-2005.04.17 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | 浮世絵で楽しむ江戸の旅:東海道宿場めぐり | 2005.04.23-2005.05.22 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | ある日のメルカード風景:マヤのくに・グァテマラの生活と信仰 | 2005.06.02-2005.07.10 | たばこと塩の博物館 | 企画展 | パンフレット等 | NAC | ALC |
たばこと塩の博物館 | とんこつたばこ入れ:固い素材の柔らかい造形 | 2005.09.10-2005.11.06 | たばこと塩の博物館 | パンフレット等 | ALC | ||
たばこと塩の博物館 | 梨本宮家と渋谷:ある皇族妃が見た明治・大正・昭和 | 2005.11.19-2006.01.15 | たばこと塩の博物館/資料協力:青梅きもの博物館/鍋島報效会/新人物往来社 | パンフレット等 | |||
天理ギャラリー | ペルシャの古代美術 | 1962.05.17-1962.09.15 | 天理ギャラリー | 第1回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 東亜の古瓦塼 | 1962.10.01-1962.11.30 | 天理ギャラリー | 第2回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | シバ女王国の遺宝:フィッリプス博士探検隊発掘 | 1962.12.01-1963.02.10 | 天理ギャラリー | 第3回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | エジプト文化資料:文献と遺物 | 1963.03.01-1963.04.30 | 天理ギャラリー | 第4回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 古代中国の明器と土器 | 1963.06.01-1963.09.20 | 天理ギャラリー | 第5回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古代ギリシアの美術 | 1963.10.05-1963.12.20 | 天理ギャラリー | 第6回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | インディアンの美術工芸:北アメリカ南西地方 | 1964.01.16-1964.03.30 | 天理ギャラリー | 第7回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 西鶴 | 1964.04.15-1964.06.15 | 天理ギャラリー | 第8回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 東亜の古陶 | 1964.70.00-1964.10.00 | 天理ギャラリー | 第9回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古代の装身具:中国・朝鮮・日本 | 1964.11.16-1965.02.28 | 天理ギャラリー | 第10回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 日本古地図:西洋古版に現われた | 1965.03.15-1965.06.15 | 天理ギャラリー | 第11回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 日本鉄道の黎明 | 1965.07.01-1965.09.30 | 天理ギャラリー | 第12回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 中国古代の塼と画像石 | 1965.10.13-1966.01.14 | 天理ギャラリー | 第13回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 芭蕉:教祖80年祭記念 | 1966.01.26-1966.04.27 | 天理ギャラリー | 第14回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 三彩:漢・唐・渤海・遼・日本・ペルシア | 1966.05.25-1966.08.15 | 天理ギャラリー | 第15回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 台湾原住民の服飾 | 1966.09.05-1966.12.15 | 天理ギャラリー | 第16回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 東西文化交渉資料展 | 1967.01.16-1967.05.15 | 天理ギャラリー | 第17回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 本の歴史 | 1967.06.01-1967.08.30 | 天理ギャラリー | 第18回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 明器にみる中国古代のくらし | 1967.09.18-1968.01.30 | 天理ギャラリー | 第19回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 古代メキシコの造形 | 1968.02.15-1968.05.30 | 天理ギャラリー | 第20回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | ササン朝の工芸 | 1968.06.20-1968.09.14 | 天理ギャラリー | 第21回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 近代文豪の原稿 | 1968.10.01-1969.01.31 | 天理ギャラリー | 第22回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 蹴鞠 | 1969.02.15-1969.05.31 | 天理ギャラリー | 第23回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 人物埴輪 | 1969.06.16-1969.09.30 | 天理ギャラリー | 第24回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | アンデスの壺 | 1969.10.00-1970.02.00 | 天理ギャラリー | 第25回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 原始仮面:呪術的人間のさまざまな顔 | 1970.03.16-1970.06.30 | 天理ギャラリー | 第26回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 善本百選:天理図書館蔵 | 1970.08.20-1970.11.14 | 天理ギャラリー | 第27回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 地中海の古代美術 | 1970.12.01-1971.02.27 | 天理ギャラリー | 第28回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 連歌と俳諧 | 1971.03.15-1971.06.30 | 天理ギャラリー | 第29回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 殷周青銅器 | 1971.07.15-1971.10.30 | 天理ギャラリー | 第30回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 国鉄の発展と変遷 | 1971.11.00-1972.02.00 | 天理ギャラリー | 第31回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古典百種:開館10周年記念展 | 1972.04.01-1972.06.30 | 天理ギャラリー | 第32回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | ペルシア陶器 | 1972.07.00-1972.00.00 | 天理ギャラリー | 第33回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 北西シベリアの民具:ネネツ族とケト族 | 1972.11.15-1973.02.28 | 天理ギャラリー | 第34回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 秋成 | 1973.03.19-1973.06.30 | 天理ギャラリー | 第35回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 長沙とその周辺 | 1973.07.16-1973.10.30 | 天理ギャラリー | 第36回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 旅道中:地図と資料 | 1973.12.01-1974.02.28 | 天理ギャラリー | 第37回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 鎖國と西洋 | 1974.03.20-1974.06.29 | 天理ギャラリー | 第38回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 和鏡 | 1974.07.15-1974.10.31 | 天理ギャラリー | 第39回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 泥娃娃[にいわわ]:ふるい中国の子授け縁起人形 | 1974.11.16-1975.02.28 | 天理ギャラリー | 第40回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 物語と草子 | 1975.03.24-1975.06.30 | 天理ギャラリー | 第41回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 弥生の青銅器銅鐸・銅利器 | 1975.07.17-1975.10.31 | 天理ギャラリー | 第42回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 大和東大寺山古墳 | 1975.11.17-1976.02.28 | 天理ギャラリー | 第43回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 江戸の小説 | 1976.07.19-1976.10.30 | 天理ギャラリー | 第44回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 燈火具 | 1976.11.16-1977.02.28 | 天理ギャラリー | 第45回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 日本の古活字本 | 1977.03.22-1977.06.30 | 天理ギャラリー | 第46回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 彩陶 | 1977.07.15-1977.10.22 | 天理ギャラリー | 第47回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 東南アジアの文物 | 1977.11.00-1977.00.00 | 天理ギャラリー | 第48回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 馬琴 | 1978.03.20-1978.06.30 | 天理ギャラリー | 第49回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 殷周の陶器 | 1978.07.17-1978.10.31 | 天理ギャラリー | 第50回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 海外ところどころの装身具 | 1978.11.17-1979.02.28 | 天理ギャラリー | 第51回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 西洋の本:近世の思想と文学を中心に | 1979.03.17-1979.06.30 | 天理ギャラリー | 第52回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 漢代の灰陶 | 1979.07.16-1979.10.31 | 天理ギャラリー | 第53回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | たばこときせる | 1979.11.19-1980.02.29 | 天理ギャラリー | 第54回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 近世名家自筆本:天理図書館蔵 | 1980.03.21-1980.06.30 | 天理ギャラリー | 第55回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 韓国古代の陶器 | 1980.07.28-1980.10.31 | 天理ギャラリー | 第56回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 染織とくらし:インドネシア・スンバ島の民俗資料 | 1980.11.21-1981.02.28 | 天理ギャラリー | 第57回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 日本の古版本 | 1981.03.20-1981.06.30 | 天理ギャラリー | 第58回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | シルクロードの動物:中国古代禽獣俑 | 1981.07.20-1981.10.31 | 天理ギャラリー | 第59回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 幕末明治乗物集 | 1981.11.24-1982.03.31 | 天理ギャラリー | 第60回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 中國之古典:開館20周年記念展 | 1982.04.19-1982.06.19 | 天理ギャラリー | 第61回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 漢六朝の施釉陶 | 1982.07.05-1982.10.09 | 天理ギャラリー | 第62回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 西洋のきずいた書物:「グーテンベルク四十二行聖書」からチャーチル「第二次世界大戦」まで | 1982.10.25-1982.11.13 | 天理ギャラリー | 第63回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 海外の民俗文物:近年の天理参考館収蔵品の中から | 1982.12.01-1983.03.31 | 天理ギャラリー | 第64回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 日本の古文書 | 1983.04.22-1983.06.11 | 天理ギャラリー | 第65回展 | カタログ2分冊(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 漢代の陶俑 | 1983.07.01-1983.10.31 | 天理ギャラリー | 第66回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | アイヌの服飾 | 1983.12.01-1984.04.14 | 天理ギャラリー | 第67回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 松平定信 | 1984.05.11-1984.06.09 | 天理ギャラリー | 第68回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 三国六朝の陶俑 | 1984.07.27-1984.11.10 | 天理ギャラリー | 第69回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 東アジアの喫煙具 | 1984.11.26-1985.03.30 | 天理ギャラリー | 第70回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 堂本印象南欧画集展 | 1985.04.18-1985.05.11 | 天理ギャラリー | パンフレット等 | ALC | ||
天理ギャラリー | 西洋人のみた日本:マルコ・ポーロからぺりーまで | 1985.05.24-1985.06.22 | 天理ギャラリー | 第71回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | オリエントの形象土器:ペルシャ先史 | 1985.07.08-1985.10.31 | 天理ギャラリー | 第72回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 東海道:今と昔/駕篭道中より新幹線へ | 1985.12.09-1986.03.31 | 天理ギャラリー | 第73回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 善本聚華 | 1986.05.26-1986.06.24 | 天理ギャラリー | 第74回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 漢代の黄河文明 | 1986.07.21-1986.10.31 | 天理ギャラリー | 第75回展 | カタログ(会期不記載、単独) | ALC | |
天理ギャラリー | パイワン・ルカイ族の伝統文物:台湾島南部土著民 | 1986.12.01-1987.03.31 | 天理ギャラリー | 第76回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | わたやのほん:連歌と俳諧 | 1987.05.11-1987.06.10 | 天理ギャラリー | 第77回展〔記載は第78回展〕 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 漢代の画像塼 | 1987.07.20-1987.10.31 | 天理ギャラリー | 第78回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 明治の引札 | 1987.12.07-1988.04.09 | 天理ギャラリー | 第79回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 日本の古記録 | 1988.05.16-1988.06.11 | 天理ギャラリー | 第80回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | イスラム陶器:セルジュクトルコからイル汗国まで | 1988.10.06-1988.11.26 | 天理ギャラリー | 第81回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | アンデスのやきもの | 1989.02.06-1989.03.31 | 天理ギャラリー | 第82回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 朝鮮通信使と江戸時代の人々 | 1989.05.15-1989.06.11 | 天理ギャラリー | 第83回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 朝鮮半島の考古学 | 1989.10.00-1989.00.00 | 天理ギャラリー | 第84回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | もう一つのバリ島:バリ・アガ族の民具 | 1990.02.02-1990.03.25 | 天理ギャラリー | 第85回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | グーテンベルクの世紀 | 1990.05.14-1990.06.10 | 天理ギャラリー | 第86回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 古代の鬼瓦:日本と朝鮮半島 | 1990.10.08-1990.11.25 | 天理ギャラリー | 第87回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 失われゆく文化:ニューギニアセピック丘陵の民具 | 1991.02.00-1991.00.00 | 天理ギャラリー | 第88回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 天理図書館開館60周年記念展:近収善本・新指定書を中心に | 1991.05.13-1991.06.09 | 天理ギャラリー | 第89回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 中国古代の鏡 | 1991.10.07-1991.11.27 | 天理ギャラリー | 第90回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 祈りと願いの人形:日本の郷土玩具 | 1992.02.01-1992.03.22 | 天理ギャラリー | 第91回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 王朝物語の世界:源氏物語とその周辺 | 1992.05.18-1992.06.14 | 天理ギャラリー | 第92回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 東西の古代ガラス:中国とオリエント | 1992.10.05-1992.11.29 | 天理ギャラリー | 第93回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 刺繍:ステッチにみる伝統の技 | 1993.02.01-1993.03.31 | 天理ギャラリー | 第94回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古地図の中の日本 | 1993.05.15-1993.06.11 | 天理ギャラリー | 第95回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古墳時代の武器・武具・馬具:天理大学付属天理参考館蔵品 | 1993.10.04-1993.11.28 | 天理ギャラリー | 第96回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | ボルネオの民族芸術:焼畑農耕民(ダヤック族)の民具/天理大学付属天理参考館蔵 | 1994.02.05-1994.03.31 | 天理ギャラリー | 第97回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | ポルトガルと日本:イエズス会資料を中心に | 1994.05.14-1994.06.10 | 天理ギャラリー | 第98回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 騎馬民族の遺品:オルドス青銅器とその周辺 | 1994.10.11-1994.12.03 | 天理ギャラリー | 第99回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 善本五十選:天理図書館所蔵品/北京の看板:天理参考館所蔵品 | 1995.05.11-1995.05.31 | 天理ギャラリー | 第100回記念特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 三彩:中国とペルシア | 1995.10.09-1995.12.02 | 天理ギャラリー | 第101回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 大和名所絵図巡り:一枚つ刷りにみる遊山風物 | 1996.02.12-1996.03.31 | 天理ギャラリー | 第102回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 日本の史籍 | 1996.05.13-1996.06.09 | 天理ギャラリー | 第103回展/日本史籍シリーズ第3回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 東北の骨角器:檜野照武氏旧蒐品 | 1996.10.07-1996.11.30 | 天理ギャラリー | 第104回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 中国の玩具 | 1997.02.12-1997.03.31 | 天理ギャラリー | 第105回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 日本の古辞書 | 1997.05.11-1997.06.07 | 天理ギャラリー | 第106回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 中国古代の武器 | 1997.10.06-1997.11.29 | 天理ギャラリー | 第107回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 台湾の織物 | 1998.02.02-1998.03.31 | 天理ギャラリー | 第108回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 漱石とその時代の作家 | 1998.05.17-1998.06.13 | 天理ギャラリー | 第109回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 古代ペルシアの青銅器 | 1998.10.10-1998.11.28 | 天理ギャラリー | 第110回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | おもちゃ絵の世界:天理大学付属天理参考館蔵品による | 1999.03.01-1999.04.13 | 天理ギャラリー | 第111回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 西欧近代の版画と素描:岩井尊人コレクションより | 1999.05.16-1999.06.12 | 天理ギャラリー | 第112回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
天理ギャラリー | 繚乱、アジアの仮面:神界への昇華、世俗への降臨 | 1999.10.24-1999.11.27 | 天理ギャラリー | 第113回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 宋元版:中国の出版ルネッサンス | 2000.05.14-2000.06.10 | 天理ギャラリー | 第114回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 日本の歌謡:梁塵秘抄を中心として | 2000.11.03-2000.11.25 | 天理ギャラリー | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
天理ギャラリー | 天理図書館開館70周年記念展:宗祇・芭蕉・西鶴とその周辺 | 2001.05.13-2001.06.10 | 天理ギャラリー | 第115回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 天理図書館貴重書展:近30年の蒐集から | 2001.11.03-2001.11.25 | 天理ギャラリー | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 大海原へ:コロンブスからペリーにみる西洋航海記 | 2002.05.12-2002.06.09 | 天理ギャラリー | 第116回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古代の北海道 | 2002.10.07-2002.11.23 | 天理ギャラリー | 第117回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | メキシコの民族衣装:母から娘へ伝えられる手仕事 | 2003.02.10-2003.03.22 | 天理ギャラリー | 第118回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 和歌の時代:古今集そして新古今集 | 2003.05.11-2003.06.08 | 天理ギャラリー | 第119回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 帯鉤:中国古代金工の美 | 2003.10.06-2003.11.22 | 天理ギャラリー | 第120回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 明治の鉄道:日本の鉄道開業 | 2004.02.23-2004.04.03 | 天理ギャラリー | 第121回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 近世の文化と活字本:きりしたん版・伏見版・嵯峨本…。 | 2004.05.16-2004.06.13 | 天理ギャラリー | 第122回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | ペルシアの下絵付陶器 | 2004.10.04-2004.11.27 | 天理ギャラリー | 第123回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 台湾蘭嶼島の民具:先住民の伝統的なくらし | 2005.02.21-2005.04.05 | 天理ギャラリー | 第124回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 古義堂文庫展:伊藤仁斎没後300年を記念して | 2005.05.15-2005.06.12 | 天理ギャラリー | 第125回展 | カタログ(単独) | ALC | |
天理ギャラリー | 慶州の古瓦:新羅千年の都 | 2005.10.03-2005.11.26 | 天理ギャラリー | 第126回展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | Preview 1 難波田龍起展:自選戦後作品・抽象への歩み | 1996.10.10-1997.01.18 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京フィルハーモニー交響楽団/寺田小太郎 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | Preview 2 難波田龍起展:初期作品 | 1997.03.18-1997.06.14 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京フィルハーモニー交響楽団/寺田小太郎 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | Preview 3 難波田龍起展:詩・言葉・絵画 | 1997.09.09-1997.12.06 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京フィルハーモニー交響楽団/寺田小太郎 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | Preview 4 難波田龍起展:1988年以降の近作から | 1998.03.10-1998.06.07 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京フィルハーモニー交響楽団/寺田小太郎 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | Preview 5 難波田龍起展:未発表油彩を中心に | 1998.09.08-1998.12.06 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京フィルハーモニー交響楽団/寺田小太郎 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | Preview 6 難波田龍起展:紙のうえの作品群 | 1999.02.16-1999.05.16 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京フィルハーモニー交響楽団/寺田小太郎 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 感覚の解放:Releasing Senses/開館記念展 | 1999.09.09-1999.11.21 | 東京オペラシティ文化財団/協力:山大鉄商/相互物産/竹尾 | カタログ(展覧会資料第1号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 難波田龍起展:生の交響詩/日本的抽象の創造と展開 | 1999.12.03-2000.02.20 | 東京オペラシティ文化財団/読売新聞社/協力:山大鉄商 | カタログ(展覧会資料第2号、別冊共、巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 宮島達男:MEGA DEATH/shout! shout! Count! | 2000.03.03-2000.05.14 | 東京オペラシティ文化財団/朝日新聞社 | カタログ(展覧会資料第3号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | プライム:記憶された色と形/Prime | 2000.05.27-2000.07.20 | 東京オペラシティ文化財団 | カタログ(展覧会資料第4号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | テリトリー:territory/オランダの現代美術/日蘭交流400周年 | 2000.08.02-2000.10.09 | 東京オペラシティ文化財団/協力:駐日オランダ大使館 | カタログ(展覧会資料第5号、「東京ニュースペーパー」共、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | リュック・タイマンス展:Sincerely | 2000.10.22-2000.12.28 | 東京オペラシティ文化財団 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 出会い:Encounter | 2001.01.12-2001.03.18 | 東京オペラシティ文化財団/協力:山大鉄商/相互物産/アサヒビール | カタログ(展覧会資料第7号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 汚名 : アルフレッド・ヒッチコックと現代美術 | 2001.04.04-2001.06.17 | 東京オペラシティ文化財団/朝日新聞社/協力:山大鉄商/相互物産/美術出版社/キャラメル・ママ/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(展覧会資料第8号、巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | わたしの家はあなたの家、あなたの家はわたしの家 | 2001.07.01-2001.09.16 | 東京オペラシティ文化財団/協力:エイボン・プロダクツ/いでー/竹尾/美術出版社/富士ゼロックスほか | カタログ2分冊(展覧会資料第9号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | エゴフーガル:イスタンブールビエンナーレ東京/共生にむけてのフーガ/EGOFUGAL | 2001.10.06-2001.12.24 | 東京オペラシティ文化財団/イスタンブール文化芸術基金/協力:松下電器 | カタログ(展覧会資料第10号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | JAM:東京-ロンドン | 2002.02.08-2002.05.06 | 東京オペラシティ文化財団/バービカン・アートギャラリー/ブレティッシュ・カウンシル/協力:キヤノン/東京カラー工芸社/ビックカメラ/ヨドバシカメラ/川島織物ほか | * | |||
東京オペラシティアートギャラリー | リクリット・ティラバーニャ | 2002.05.25-2002.08.15 | 東京オペラシティ文化財団/協力:アサヒビール | SOLO/S | カタログ(展覧会資料第11号、補遺共、単独) | NAC | ALC |
東京オペラシティアートギャラリー | レイモンド・ペティボン:Plots Laid Thick | 2002.05.25-2002.08.15 | 東京オペラシティ文化財団 | SOLO/S | カタログ(展覧会資料第12号、単独) | NAC | ALC |
東京オペラシティアートギャラリー | ダグ・エイケン:ニュー・オーシャン東京展 | 2002.08.31-2002.11.17 | 東京オペラシティ文化財団 | ロンドン、ブレゲンツ、トリノに巡回 | カタログ(展覧会資料第13号、巡回4/2) | NAC | ALC |
東京オペラシティアートギャラリー | アンダー・コンストラクション:アジア美術の新世代 | 2002.12.07-2003.03.02 | 東京オペラシティ文化財団/国際交流基金アジアセンター/協力:山大鉄商/相互物産/東京カラー工芸社ほか | 国際交流基金フォーラムと同時開催 | 総合カタログ/カタログ(展覧会資料第14号、単独) | NAC/NAC | /ALC |
東京オペラシティアートギャラリー | エイヤ=リーサ・アハティラ展 | 2003.03.21-2003.06.08 | 東京オペラシティ文化財団/協力:山大鉄商/相互物産 | カタログ(展覧会資料第15号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 束芋展:おどろおどろ | 2003.03.21-2003.06.08 | 東京オペラシティ文化財団/協力:山大鉄商/相互物産 | カタログ(展覧会資料第16号、単独) | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | ガール! ガール! ガール!:GIRL! GIRL! GIRL! | 2003.08.05-2003.10.15 | 東京オペラシティ文化財団/協力:東京綜合警備保障 | カタログ(展覧会資料第17号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | ジャン・ヌーベル展:Jean Nouvel | 2003.11.01-2004.01.25 | 東京オペラシティ文化財団/朝日新聞社/協力:工学院大学 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | タイム・オブ・ライフ:永遠の少年たち | 2004.02.21-2004.05.09 | 東京オペラシティ文化財団 | カタログ2分冊(展覧会資料第19号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | アートがあれば:WHY NOT LIVE FOR ART? | 2004.05.26-2004.07.11 | 東京オペラシティ文化財団/協力:オオタファインアーツ/富士ゼロックスART BY XEROX | カタログ(鑑賞ガイド、展覧会資料第20号) | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 夢みるタカラヅカ展:宝塚歌劇に魅了された芸術家、そして時代 | 2004.07.24-2004.09.26 | 東京オペラシティ文化財団/NHKプロモーション/協力:阪急電鉄/宝塚歌劇団/宝塚クリエイティブアーツ/宝塚舞台/阪急コミュニケーションズ/阪急学園池田文庫/企画協力:サントリーミュージアム[天保山] | カタログ2分冊(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | ヴォルフガング・ティルマンス展 | 2004.10.16-2004.12.26 | 東京オペラシティ文化財団 | カタログ(展覧会資料第22号、単独) | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 野又穫:カンヴァスに立つ建築 | 2004.10.16-2004.12.26 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 森山・新宿・荒木展 | 2005.01.15-2005.03.21 | 東京オペラシティ文化財団/協力:写真弘社/企画:ナンジョウ アンド アソシエイツ | カタログ(展覧会資料第24号、単独) | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 谷口吉生のミュージアム:ニューヨーク近代美術館<注記>MoMA注記>巡回建築展 | 2005.04.08-2005.06.26 | 東京オペラシティ文化財団/東京新聞/日本経済新聞社/ニューヨーク近代美術館/谷口吉生展実行委員会/協力:キャノン販売/NHKエンタープライズ/ソニー/企画協力:デルファイ研究所 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 難波田龍起展:その人と芸術/生誕100年記念 | 2005.07.15-2005.09.25 | 東京オペラシティ文化財団 | カタログ(展覧会資料第26号、単独) | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | シュテファン・バルケンホール:木の彫刻とレリーフ | 2005.10.15-2005.12.25 | 東京オペラシティ文化財団/東京ドイツ文化センター/企画協力:シュプレンゲル・ミュージアム・ハノーファー | 日本におけるドイツ年2005/2006 | カタログ(展覧会資料第27号、巡回2/2) | NAC | ALC |
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展001 寺田コレクション秀作展Part1:開館記念 | 1999.09.09-1999.11.21 | 東京オペラシティ文化財団 | * | |||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展002 寺田コレクション秀作展Part2 | 2000.03.03-2000.05.14 | 東京オペラシティ文化財団 | * | |||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展003 ブラック&ホワイト:寺田コレクションにみる形と線 | 2000.05.27-2000.07.20 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展004 心象の領域:寺田コレクションにみる幻想的な具象 | 2000.08.02-2000.10.09 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展005 スピリチュアル・ガーデン | 2000.10.22-2000.12.28 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展006 人のかたち:寺田コレクションより | 2001.01.12-2001.03.18 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展007 形なき東洋:難波田龍起と韓国の抽象 | 2001.04.04-2001.06.17 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展008 難波田龍起と難波田史男1960-1974 | 2001.07.01-2001.09.16 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展009 紙のうえの仕事:寺田コレクションより | 2001.10.06-2001.12.24 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展010 寺田コレクションにみる日本画への視点 | 2002.02.08-2002.03.06 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展011 彼方へ:寺田コレクションより | 2002.05.25-2002.08.15 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展012 難波田龍起の青:寺田コレクションより | 2002.08.31-2002.11.17 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展013 寺田コレクションの女性作家たちを中心に | 2002.12.07-2003.03.02 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展014 日本の春:寺田コレクションより | 2003.03.21-2003.06.08 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展015 難波田龍起:晩年の仕事 1988-1997 | 2003.08.05-2003.10.15 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展016 建築の見える風景:寺田コレクションより | 2003.11.01-2004.01.25 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | |||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展017 屏風というかたちで:東京オペラシティコレクションより | 2005.04.08-2005.06.26 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展018 難波田史男:東京オペラシティコレクションより | 2005.07.15-2005.09.25 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | 収蔵品展019 相笠昌義:日常生活 | 2005.10.15-2005.12.25 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N01 南川史門展 | 1999.12.03-2000.02.20 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N02 萩野僚介展 | 2000.03.03-2000.05.14 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N03 今野尚行展 | 2000.08.02-2000.10.09 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N04 佐佐木誠展:ハートビート・ドローイング・インスタレーション/わたしをあなたとよぶ | 2000.10.22-2000.12.28 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N05 蛯名優子展 | 2001.01.12-2001.03.18 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N06 高橋信行展 | 2001.04.04-2001.06.17 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N07 北浦信一郎展 | 2001.07.01-2001.09.16 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | ALC | ||
東京オペラシティアートギャラリー | project N08 今澤正展 | 2001.10.06-2001.12.24 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N09 田中栄子展 | 2002.02.08-2002.05.06 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N10 英裕<注記>はなぶさゆう注記>展 | 2002.05.25-2002.08.15 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N11 大塚泰子展 | 2002.08.31-2002.11.17 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N12 小木曽瑞枝展 | 2002.12.07-2003.03.02 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N13 西澤千晴展 | 2003.03.21-2003.06.08 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N14 井上実展 | 2003.08.05-2003.10.15 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N15 牧谷光恵展 | 2003.11.01-2004.01.25 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N16 中山美央子展 | 2004.02.21-2004.05.09 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N17 東亭順展 | 2004.05.26-2004.07.11 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N18 高橋将貴展 | 2004.07.24-2004.09.26 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N19 小西真奈展 | 2004.10.16-2004.12.26 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N20 馬場恵展 | 2005.01.15-2005.03.21 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N21 中岡真珠美展 | 2005.04.08-2005.06.26 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N22 高木紗恵子展 | 2005.07.15-2005.09.25 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京オペラシティアートギャラリー | project N23 森本太郎展 | 2005.10.15-2005.12.25 | 東京オペラシティ文化財団 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | JR美術展:開館記念/JR東日本1周年記念 | 1988.04.01-1988.05.29 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | キュビスムのピカソ展 | 1988.06.04-1988.09.25 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 東京駅と煉瓦:JR東日本で巡る日本の煉瓦建築 | 1988.10.14-1989.01.22 | 東日本旅客鉄道/協力:大林組/INAX/日本煉瓦製造 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 昭和の風景:国立公園絵画展 | 1989.03.01-1989.03.21 | 東日本旅客鉄道/国立公園協会 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | ホイットニー美術館展:1950年以降のアメリカ現代美術 | 1989.04.01-1989.06.18 | 東日本旅客鉄道/協力:イセ文化基金 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 描かれたパリ展:ルネッサンスから近代まで/フランス革命200周年記念 | 1989.07.04-1989.08.20 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | 具象絵画ビエンナーレ 第3回:人の生きる・今 | 1989.09.19-1989.10.08 | 東京ステーションギャラリー/東日本旅客鉄道/「具象絵画ビエンナーレ」運営委員会 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 鉄道とデザイン展:ブルネル賞とJR東日本の駅・車両・コミュニケーション | 1989.10.14-1989.11.12 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | |||
東京ステーションギャラリー | エッフェル塔/100年のメッセージ/建築・ファッション・絵画 | 1989.11.18-1990.01.28 | 東日本旅客鉄道/エッフェル塔100周年記念展実行委員会/NHK文化センター/協力:S.N.T.E.エッフェル塔公社(パリ)/U.F.A.C.フランス衣裳芸術協会(パリ)/SOCIETE FAVAND ET ASS.ファヴァンコレクション(パリ)/ABCD協会(パリ)/大日本印刷/日本アドヴィザー | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | 近岡善次郎描く懐かしき明治の西洋館 | 1990.02.21-1990.03.25 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | パリの終着駅:19世紀の駅にみる美術と建築 | 1990.04.01-1990.05.27 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ||
東京ステーションギャラリー | 花の系譜:オランダ絵画の400年/ブリューゲルからゴッホ、モンドリアンまで | 1990.06.02-1990.08.26 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | 日本赤十字社所蔵絵画展 | 1990.09.22-1990.10.21 | 東日本旅客鉄道/協力:日本赤十字社 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | 東京駅と辰野金吾:駅舎の成り立ちと東京駅のできるまで | 1990.11.01-1991.01.27 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 蟻田哲:AKIRA ARITA/New York Works 1984-1990 | 1991.02.16-1991.03.31 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | セーヌに架かる橋:パリの街並みを彩る37の橋の物語/開館3周年記念 | 1991.04.06-1991.05.26 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | イギリスの水彩1750-1900展:ゲインズバラ,ターナーからラファエル前派へ/バーミンガム市立美術館所蔵 | 1991.06.01-1991.07.07 | 東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 守屋多々志展:源氏物語と歴史を彩った女性たち | 1991.07.25-1991.09.05 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 磯崎新 1960/1990 建築展 | 1991.09.21-1991.11.24 | 東日本旅客鉄道/磯崎新国際建築巡回展実行委員会/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 高田博厚彫刻展:思索する指 | 1992.01.11-1992.02.23 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:福井市/鎌倉市/豊科町 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | サン=トロペに集う画家たち | 1992.02.29-1992.03.22 | 東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 一途に描きつづけた/北澤映月の全生涯:その師松園・麦僊と | 1992.04.22-1992.05.28 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 19世紀フランス・ドローイング展:線と色彩の美学:オックスフォード大学付属アシュモリアン美術館所蔵 | 1992.06.06-1992.07.26 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 17世紀オランダ風景画展 | 1992.08.01-1992.09.27 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | アルブレヒト・デューラー展:水彩・素描・版画 | 1992.10.03-1992.11.29 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 小堀四郎展:満90歳-卆寿を記念して | 1992.12.10-1993.01.24 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/協力:豊田市 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | アドバタイジング・アート史展 1950-1990:広告という時代透視法 | 1993.03.13-1993.04.11 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:東京アートディレクターズクラブ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | エミリオ・アンバース建築+デザイン展 | 1993.04.24-1993.06.27 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | 植田正治の写真 | 1993.07.10-1993.08.29 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 美しき東日本:画家の旅から/緑と歴史/心に響く四十余点 | 1993.09.10-1993.10.24 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | バルテュス展 | 1993.11.03-1994.01.30 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | フィレンツェル・ルネサンス素描展:オックスフォード大学クライスト・チャーチ美術館所蔵 | 1994.02.11-1994.04.03 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 佐藤溪展:放浪の詩人画家 | 1994.04.16-1994.05.29 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ||
東京ステーションギャラリー | 印象派とフランス近代絵画の系譜 | 1994.06.04-1994.07.17 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:アルティス | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 斎藤清展:墨画から版画/心にしみる魂の詩 | 1994.07.27-1994.09.04 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 17世紀オランダ肖像画展 | 1994.09.10-1994.10.30 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 駅の美術を訪ねて:JR東日本所蔵美術品展 | 1995.02.18-1995.03.21 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:北海道旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 高松伸建築展 | 1995.04.01-1995.05.28 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 「欧米のポスター100」展:厳選された秀作 | 1995.06.10-1995.07.09 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/凸版印刷 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 世界の乗り物切手展 | 1995.07.22-1995.08.20 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 北京駅秘蔵画展:東京・北京友好駅締結15周年記念 | 1995.09.02-1995.10.22 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京駅/北京駅 | カタログ(単独) | NAC | ||
東京ステーションギャラリー | 桑原甲子雄写真展:東京・昭和モダン | 1995.11.03-1996.01.15 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:新潮社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 廣重/旅の詩情展 | 1996.01.27-1996.03.17 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:湯河原ミュージアムパーク | カタログ(単独) | NAC | ||
東京ステーションギャラリー | 川上澄生の世界:木版画の詩人/生誕100年記念 | 1996.04.06-1996.05.19 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:鹿沼市川上澄生美術館/栃木県立美術館/黒船館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 橋本八百二・橋本花展:自然を愛す・草花と語る | 1996.06.01-1996.07.03 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:盛岡橋本美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 日本の伝統芸能展:雅楽・能楽・文楽・歌舞伎・大衆芸能の世界 | 1996.07.20-1996.09.01 | 東日本鉄道文化財団/日本芸術文化振興会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | マン・レイ写真展 | 1996.09.14-1996.10.20 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 小松均展:大自然の魂を描く/孤高の画仙人 | 1996.11.02-1997.01.15 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/朝日新聞社/協力:小松均美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 中国山東省歴史文物展:書と文物のふるさと | 1997.01.30-1997.03.23 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/企画協力:山東省博物館/山東石刻芸術博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 宇田荻邨展:京洛の四季を描く | 1997.04.05-1997.05.18 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/産経新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | ジョサイア・コンドル展:鹿鳴館の建築家 | 1997.05.30-1997.07.21 | 東日本鉄道文化財団/ジョサイア・コンドル展実行委員会/日本建築学会/日本放送協会(NHK)/日本造園学会/協力:河鍋暁斎記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 英国鉄道ポスター展:ポスターで巡るイギリス150年の歴史と文化 | 1997.07.30-1997.08.31 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/英国国立鉄道博物館/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | Re-の時代:アドバタイジング・アート史展2 1991-1995 | 1997.09.09-1997.10.05 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | レオノーラ・キャリントン展 | 1997.10.14-1997.11.12 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:ガレリア・デ・アルテ・メヒカーノ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | マリノ・マリーニ展 | 1997.11.22-1998.01.25 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/産経新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | ファッション in アート展 | 1998.04.04-1998.05.24 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/ファッション in アート展実行委員会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 江戸・東京モダン:浮世絵に見る幕末・明治期の世相/秘蔵樋口弘コレクション | 1998.06.06-1998.07.20 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/☆ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | レオナルド・ダ・ヴィンチ展:知られざる科学技術者 | 1998.08.01-1998.09.27 | 東日本鉄道文化財団/NHKプロモーション/日本経済新聞社/企画協力:イタリア国立レオナルド・ダ・ヴィンチ科学技術博物館/国立科学博物館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | マデ・ウィアンタ展:現代バリ島画家の巨星 | 1998.10.10-1998.11.29 | 東日本鉄道文化財団/読売新聞社/企画協力:チプタ・ブダヤ・バリ財団日本代表部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 河野通勢展:大正リアリズムを描く | 1998.12.12-1999.01.17 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 白樺派と美術:武者小路実篤、岸田劉生と仲間たち | 1999.02.06-1999.03.21 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/読売新聞社//協力:調布市武者小路実篤記念館/新しき村美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 20世紀静物画の展開:フィリップス・コレクション所蔵 | 1999.04.03-1999.05.16 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/読売新聞社/美術館連絡協議会/フィリップス・コレクション | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 斎藤真一展:失われし心への旅 | 1999.05.29-1999.07.11 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 栄光のヴェネチアン・ガラス展:水の都の炎の芸術 | 1999.07.31-1999.09.19 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/朝日新聞社/企画協力:リエージュ市立クルティウス美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 「現代日本絵画の展望」展 | 1999.10.02-1999.11.14 | 東日本鉄道文化財団/現代日本絵画の展望展実行委員会/日本放送教育協会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 福田豊四郎展:秋田の自然と詩情を描く | 1999.11.27-2000.01.16 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 猪熊弦一郎展:20世紀を生きたモダニスト | 2000.01.29-2000.03.20 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 平塚運一展:木版画に捧げた102歳の生涯 | 2000.04.08-2000.05.14 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:瓦乱洞文庫/平塚運一版画研究所/島根県立美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | ラファエル・コラン展:ジャポニスムを愛したフランス・アカデミスムの画家/生誕150年 | 2000.05.27-2000.07.02 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/産経新聞社/東京新聞/ラファエル・コラン展実行委員会 | カタログ(巡回6/6) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | マックス・エルンスト:彫刻・絵画・写真-シュルレアリスムの宇宙 | 2000.07.20-2000.10.01 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/読売新聞社/企画協力:R&Fインターナショナル | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 長谷川利行展:下町の哀歓と抒情を描いた異色画家/歿後60年 | 2000.10.14-2000.11.19 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:長谷川利行の会 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | ハインリッヒ・フォーゲラー展:忘れられた愛と春の画家 | 2000.12.02-2001.02.12 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 阿部展也展:画家・阿部展也発見 | 2001.02.24-2001.03.25 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/阿部展也展実行委員会/協力:東京画廊 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 小泉淳作展:ひとり歩き/その軌跡 | 2001.04.07-2001.05.13 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 守屋多々志/高野山金剛峯寺障屏画展:空海入唐求法1200年/特別出品・高松宮御下賜美術品 | 2001.05.26-2001.07.01 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/協力:高野山真言宗総本山金剛峯寺/高野山霊宝館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | アンソール版画展:寓意と幻想 | 2001.07.11-2001.08.12 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:マンゴスティン | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 写真展/シュルレアリスト/山本悍右:不可能の伝達者 | 2001.08.22-2001.09.24 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | シエナ美術展:モンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行、キージ音楽アカデミー財団コレクション/世界遺産都市の至宝/絵画・彫刻・工芸の精華 | 2001.10.06-2001.12.09 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/モンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行/朝日新聞社/協力:TBSビジョン | 日本におけるイタリア2001 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京ステーションギャラリー | 西田藤次郎展:画家として教師として心に映った真実の風景 | 2001.12.22-2002.01.27 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 東日本の美-山:32人の現代作家が競う | 2002.02.09-2002.03.24 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 福王寺法林・一彦展:大自然に学ぶ父子の熱情 | 2002.04.06-2002.05.12 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 東日本-彫刻:39の造形美 | 2002.05.25-2002.07.07 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | モンゴル近代絵画展:その源流と展開/日本・モンゴル外交関係樹立30周年記念 | 2002.07.20-2002.09.08 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/産経新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | スカンディナビア風景画展 | 2002.09.21-2002.11.10 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 有元利夫展:花降る時の彼方に | 2002.11.23-2003.01.13 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/産経新聞社/協力:三番町小川美術館/77ギャラリー | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 北野恒富展:浪花画壇の悪魔派<注記>デカダン注記> | 2003.02.01-2003.03.23 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/企画協力:アートシステム | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 安藤忠雄建築展2003:再生-環境と建築 | 2003.04.05-2003.05.25 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/朝日新聞社/安藤忠雄展2003実行委員会/協力:安藤忠雄建築展実行委員会/近鉄ロジスティクス・システムズ/企画協力:デルファイ研究所 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | イ・クトゥット・ブディアナ展:魔境を幻視するバリ島絵画 | 2003.06.07-2003.07.21 | 東日本鉄道文化財団/協力:プリ・ルキサン美術館/ネカ美術館/ルダナ美術館/アグン・ライ美術館/企画協力:チプタ・ブダヤ・バリ財団日本代表部 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 鉄道と絵画:描かれた旅とロマン | 2003.08.02-2003.09.15 | 東日本鉄道文化財団/東日本旅客鉄道/東京新聞/企画協力:アートプランニングレイ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 浮世絵/アヴァンギャルドと現代 | 2003.09.27-2003.11.09 | 東日本鉄道文化財団/協力:神奈川県立歴史博物館 | カタログ(単独) | ALC | ||
東京ステーションギャラリー | 山口薫展 | 2003.11.22-2004.01.25 | 東日本鉄道文化財団/協力:何必館・京都現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 香月泰男:〈私の〉シベリア、そして〈私の〉地球/没後30年 | 2004.02.07-2004.03.28 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/朝日新聞社/日本放送協会(NHK)/特別協力:山口県立美術館/協力:香月家/三隅町立香月美術館 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 難波田史男展:没後30年/駆け抜けた青春 | 2004.04.10-2004.05.16 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/毎日新聞社/協力:世田谷美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | ベン・ニコルソン展 | 2004.05.29-2004.07.25 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/東京新聞 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 真鍋博展 | 2004.08.07-2004.09.12 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/朝日新聞社/特別協力:愛媛県美術館/愛媛県立図書館/企画協力:乃村工藝社/シマノ・サイクル開発センター | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 佐藤哲三展:没後50年 | 2004.09.25-2004.11.07 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/東京新聞 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 丸の内地区アート・コレクション展:近・現代日本洋画の展開 | 2004.11.16-2004.11.28 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 国芳 暁斎 なんでもこいッ展だィ! | 2004.12.11-2005.01.23 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/企画協力:河鍋暁斎記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 無言館/遺された絵画展:戦後60年 | 2005.02.05-2005.03.21 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/戦没画学生慰霊美術館(無言館)/NHKプロモーション/協力:日本写真印刷 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 佐野繁次郎展:絵・装幀・デザイン | 2005.04.02-2005.05.15 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/協力:神奈川県立近代美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 小山田二郎展:異形の幻視力 | 2005.05.28-2005.07.03 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 五百城文哉<注記>いおきぶんさい注記>展:甦る明治の洋画家/咲き競う百花百草 | 2005.07.16-2005.08.28 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/水戸市立博物館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 加守田章二展:20世紀陶芸界の鬼才 | 2005.09.10-2005.10.23 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | ベトナム近代絵画展:花と銃/インドシナ・モダンの半世紀 | 2005.11.05-2005.12.11 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/産経新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東京ステーションギャラリー | 前川國男建築展:モダニズムの先駆者/生誕100年 | 2005.12.23-2006.03.05 | 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団)/生誕100年・前川國男建築展実行委員会/特別協力:前川建築設計事務所/協力:三菱化学産資/不二窯業 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東京富士美術館 | 近世フランス絵画展:開館記念 | 1983.11.03-1984.02.26 | 財団法人東京富士美術館/「近世フランス絵画展」実行委員会 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | NASA25年の記録 | 1984.02.01-1984.05.31 | 財団法人東京富士美術館* | * | |||
東京富士美術館 | 日本画名作展 | 1984.03.01-1984.03.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | シチリアの古代ギリシア展:地中海の光と影/人類の英知輝く美の源流 | 1984.03.24-1984.04.22 | 財団法人東京富士美術館/協力:国立イタリア文化会館/シチリア州教育文化財省/モルミーノ財団 | 海外交流特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 富士の名画/日本のこころ:富士絵の世界/雪舟から現代まで | 1984.04.29-1984.06.24 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 日本切手100年の歩み | 1984.06.09-1984.08.26 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 東西の美百選<注記>I注記>:日本画・洋画・陶磁器・漆工・書 | 1984.07.03-1984.09.26 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 近代日本洋画の200年:開館1周年記念 | 1984.10.04-1984.11.25 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 20世紀の巨匠による版画展:ピカソ・シャガール・ミロ・キリコからタマヨまで | 1984.12.01-1984.12.25 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋古陶磁名品展:地中海沿岸のやきもの | 1984.12.14-1985.02.24 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 伝統の美・蒔絵の世界:華麗なる意匠と精緻な美意識の世界 | 1985.01.01-1985.01.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 東海道五十三次屏風絵展:門脇俊一が描く肉筆東海道五十三次 | 1985.01.01-1985.01.20 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 池田大作写真展:自然との対話近作展 | 1985.01.26-1985.06.02 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | * | ||
東京富士美術館 | 四季の童話えほん原画展 | 1985.04.05-1985.06.02 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 特集/日本画の四季 | 1985.06.07-1985.06.30 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 中国の工芸美術 | 1985.06.07-1985.07.28 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 現代日本画の巨匠:日本美の粋/大和絵、琳派のこころ | 1985.07.12-1985.08.25 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 中国敦煌展:シルクロード/はるかなる美の光芒 | 1985.10.05-1985.11.24 | 財団法人東京富士美術館/中国敦煌展実行委員会 | 海外交流特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 近代日本画秀作展/中国の陶磁 | 1985.12.01-1986.02.23 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 近世フランス版画展 | 1986.03.01-1986.04.13 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
東京富士美術館 | 20世紀の巨匠たち:ピカソ・マチス・シャガールから現代 | 1986.04.19-1986.05.25 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京富士美術館 | 現代ヨーロッパの版画展 | 1986.06.01-1986.07.06 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 中野淳展 | 1986.07.12-1986.08.31 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | * | ||
東京富士美術館 | 川本喜八郎三国志人形展:夏休み特集 | 1986.07.12-1986.08.31 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋陶磁名品展 | 1986.09.06-1986.09.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 栄光の18世紀フランス名画展:華麗なる宮廷と市民の世界/開館3周年記念特別展 | 1986.10.02-1987.01.27 | 財団法人東京富士美術館 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 屏風絵名作展/蒔絵の美 | 1987.02.06-1987.03.01 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 坂上楠生展:甦る伝統/大和絵の美をもとめて | 1987.03.06-1987.03.31 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | ||
東京富士美術館 | 近世日本美術の名宝:室町・桃山・江戸、日本美のルネサンス | 1987.04.04-1987.05.31 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 今里龍生展 | 1987.04.28-1987.05.31 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | |
東京富士美術館 | 20世紀のヨーロッパ版画展 | 1987.06.06-1987.07.05 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ポップの風・展:イメージのおもちゃ箱 | 1987.07.11-1987.08.30 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
東京富士美術館 | ガラスの美:日本と西洋 | 1987.07.11-1987.08.30 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | パンフレット等(共用) | ||
東京富士美術館 | フランス革命とロマン主義展:フランス革命・人権宣言200年記念公式行事第1号 | 1987.10.02-1987.12.23 | 財団法人東京富士美術館/朝日新聞社 | 海外交流特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 駐日シンガポール大使/リー・クーン・チョイ絵画展 | 1988.01.09-1988.01.24 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | * | ||
東京富士美術館 | 近代の日本画/中国の陶磁器 | 1988.02.06-1988.03.30 | 財団法人東京富士美術館 | * | |||
東京富士美術館 | 18世紀珠玉のフランス絵画展 | 1988.03.19-1988.03.30 | 財団法人東京富士美術館 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 黄金の17世紀フランドル絵画展 | 1988.04.09-1988.06.26 | 財団法人東京富士美術館 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | インドとペルシアの染織 | 1988.07.13-1988.08.28 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | * | ||
東京富士美術館 | 昭和マンガのヒーローたち:夏休み特集企画 | 1988.07.23-1988.08.28 | 財団法人東京富士美術館/協力:秋田書店/集英社/小学館/双葉社 | 特別展 | * | ||
東京富士美術館 | 近世フランス版画の名作 | 1988.09.03-1988.09.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | やまと絵の世界:古典の美とこころ/万葉から現代/開館5周年記念特別展 | 1988.10.02-1988.11.27 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 館蔵/油彩画の名作:ミレー、モネ、黒田清輝など印象派、バルビゾン派と近代日本洋画の巨匠たち | 1988.12.04-1989.01.29 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 日本画の四季:桃山屏風から大観・春草・松園まで/新収蔵品を中心とする | 1989.02.05-1989.03.29 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 微笑の国/タイ王国プーミポン・アドゥンヤデート国王陛下御撮影特別写真展 | 1989.04.06-1989.05.07 | 財団法人東京富士美術館 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 東西の美百選III:日本画・洋画・版画・彫刻・陶磁・漆工・甲冑など館蔵の名品100点 | 1989.05.13-1989.07.30 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋の眼・東洋の心 | 1989.08.25-1989.09.25 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ウェールズ国立美術館展:20世紀のウェールズ美術 | 1989.10.07-1989.11.26 | 財団法人東京富士美術館 | 海外交流特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 英国王室のローブ展:チャールズ皇太子財団公式認定 | 1989.10.07-1990.01.25 | 財団法人東京富士美術館/協力:エーデ・アンド・レイヴェンスクロフト社 | 海外交流特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | ボローニャ大学特別重宝展:創立900周年記念/海外特別公開 | 1989.12.06-1989.12.25 | 財団法人東京富士美術館/創価大学/ボローニャ県自治省/ボローニャ大学/協力:イタリア外務省/ボローニャ国庫文書館/ボローニャ歴史文書館・大学博物館ほか | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | フランス絵画名作展:新収蔵 | 1990.02.02-1990.03.14 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋絵画の名作:ルネサンスから印象派まで/初公開の東京富士美術館コレクション | 1990.03.21-1990.04.17 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 三浦真一展:月と花鳥画の世界 | 1990.03.21-1990.04.17 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | * | ||
東京富士美術館 | コロンビア大黄金展:黄金郷<注記>エル・ドラド注記>伝説の秘宝 | 1990.04.28-1990.06.24 | 財団法人東京富士美術館/協力:コロンビア国立コーヒー生産者連合会 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 西洋絵画の巨匠たち:イタリア・ルネサンスから印象派、エコール・ド・パリまで/東京富士美術館のコレクション | 1990.07.04-1990.09.02 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | イギリス・オックスフォード大学/ボドリーアン図書館重宝展:1000年の英知の輝き/世界史を彩る古典と華麗なる装幀芸術 | 1990.09.17-1990.10.14 | 財団法人東京富士美術館 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | ビエーブル・フランス写真博物館展:19世紀・ベルエポックのパリ | 1990.10.25-1990.12.23 | 財団法人東京富士美術館/ビエーブル・フランス写真博物館 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 日本美術の名宝:平安から江戸/絢爛たる日本美の800年/開館7周年特別展 | 1990.10.25-1990.12.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 久保田博二写真展:遙かなる大地/中国 | 1991.03.03-1991.03.24 | 財団法人東京富士美術館 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 屏風絵の名作:イマジネーション/桃山・江戸の300年/新春企画 | 1991.04.03-1991.06.30 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋名画への招待:ルネサンスから印象派まで/特別公開東京富士美術館コレクション | 1991.04.03-1991.06.30 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | パンフレット等 | ||
東京富士美術館 | 中国陶磁の4000年:悠久の歴史と美の光彩/先史時代から清朝まで/珠玉のコレクション初公開 | 1991.07.14-1992.02.29 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | CAPA & CAPA/「戦争から平和へ」キャパ兄弟のメッセージ:特別展示・ロバート・キャパの秘蔵オリジナル・プリントを世界初公開 | 1992.03.08-1992.05.10 | 財団法人東京富士美術館/ICP(国際写真センター・ニューヨーク) | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 大名の美術:絢爛たる江戸文化の華/東京富士美術館コレクション | 1992.05.17-1992.08.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 高麗朝鮮陶磁名品展:韓国1000年の心の色を求めて/韓国湖巌美術館所蔵 | 1992.09.05-1992.11.08 | 財団法人東京富士美術館/湖巌美術館(韓国) | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | ナポレオンとその時代:初公開/東京富士美術館所蔵 | 1992.09.05-1993.01.31 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 役者絵の世界:甦る江戸庶民のこころ/浮世絵の名作 | 1992.11.18-1993.01.31 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ペルシヤ陶器名品展:オアシスの幻想と輝き | 1993.02.16-1993.03.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 巨匠ゴヤ四大版画集の名作:熱き魂の旅立ち/情熱と幻想のエスパーニャ/開館10周年記念特別展 | 1993.04.03-1993.07.18 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(会期・会場不記載) | ALC | |
東京富士美術館 | 藤田嗣治展:エコール・ド・パリの巨星/挿絵本芸術の全貌/東京富士美術館コレクション | 1993.07.25-1993.09.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ無 | ||
東京富士美術館 | 大ナポレオン展:戴冠式190年記念/英雄の生涯と軌跡/開館10周年記念 | 1993.10.09-1994.03.31 | 財団法人東京富士美術館/毎日新聞社 | 海外交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 現代中国巨匠書画展:悠久の伝統美・馥郁たる造形美/中国人民対外友好協会所蔵 | 1994.04.09-1994.06.12 | 財団法人東京富士美術館/中国人民対外友好協会 | 海外交流特別展 | * | ||
東京富士美術館 | 印象派と20世紀の絵画:東京富士美術館コレクション | 1994.04.09-1994.10.09 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋の名画:ルネサンスからバルビゾン派/東京富士美術館コレクション | 1994.06.25-1994.10.09 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 中国陶磁の名窯:景徳鎮の世界 | 1994.06.25-1994.10.09 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 重要文化財・重要美術品展 | 1994.09.03-1995.03.21 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | アショカ、ガンジー、ネルー展:ヒーリング・タッチ/癒しの手/ガンジー生誕125周年記念 | 1994.10.19-1994.12.08 | 財団法人東京富士美術館/インド文化関係評議会(I.C.C.R.) | 海外交流特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 名宝・日本の美術 | 1994.12.15-1995.03.21 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | サンパウロ美術館名品展:奇跡のコレクション/日本ブラジル修好100周年記念 | 1995.04.02-1995.05.28 | 財団法人東京富士美術館/サンパウロ美術館/読売新聞社/協力:聖教新聞社 | 海外交流特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 西洋絵画の名作:オールドマスターの世界 | 1995.06.03-1995.06.30 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | マン・レイ&シュールレアリスムの先鋭たち展 | 1995.09.03-1995.10.22 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | |
東京富士美術館 | 北京・故宮博物院名宝展:紫禁城と中国4000年の美の秘宝/故宮開院70周年記念 | 1995.11.03-1995.12.24 | 財団法人東京富士美術館/北京・故宮博物院名宝展実行委員会/故宮博物院(北京) | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 屏風絵の名作展 | 1996.01.05-1996.03.24 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 東海道五十三次展:北斎・広重の世界 | 1996.01.05-1996.03.24 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ラジブ・ガンジー写真展:ある親密なる映像(ビジョン)/インド元首相撮影 | 1996.04.13-1996.05.19 | 財団法人東京富士美術館/ラジブ・ガンジー写真展実行委員会/ラジブ・ガンジー財団 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回3/1) | ALC | |
東京富士美術館 | タイ王国プーミポン国王陛下御即位50周年記念特別展 | 1996.05.28-1996.07.10 | 財団法人東京富士美術館/「タイ王国プーミポン国王陛下御即位50周年記念特別展」実行委員会 | 海外文化交流特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | ミケランジェロ展:イタリア/カーサ・ブオナローティ所蔵 | 1996.07.28-1996.09.23 | 財団法人東京富士美術館/ミケランジェロ展実行委員会 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 中国陶磁名品展 | 1996.09.28-1996.10.18 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | クリムトとウィーン印象派展:ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館所蔵 | 1996.10.26-1996.12.08 | 財団法人東京富士美術館/クリムトとウィーン印象派展実行委員会/毎日新聞社/協力:東日印刷 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 日本の美と心:東京富士美術館コレクション | 1996.12.14-1997.03.23 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | キューバ国立美術館名作展:19世紀の巨匠たち/スペインとキューバ(前期) | 1997.04.03-1997.04.20 | 財団法人東京富士美術館/キューバ国立美術館名作展実行委員会 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回5/1) | ALC | |
東京富士美術館 | 遥かなセーヌ/フランス名画への誘い:東京富士美術館所蔵 | 1997.04.27-1997.07.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | キューバ国立美術館名作展:19世紀の巨匠たち/スペインとキューバ(後期) | 1997.07.26-1997.08.24 | 財団法人東京富士美術館/キューバ国立美術館名作展実行委員会 | 海外文化交流特別展 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | |
東京富士美術館 | 20世紀の美術:現代アート100選 | 1997.09.01-1997.10.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | オーストリア王宮・銀器博物館の至宝展 | 1997.10.31-1997.11.24 | 財団法人東京富士美術館/オーストリア王宮・銀器博物館の至宝展実行委員会/毎日新聞社/協力:東日印刷 | 海外文化交流特別展 | * | ||
東京富士美術館 | 江戸百華展:絢爛たる江戸美術の粋/東京富士美術館所蔵 | 1997.04.27-1997.07.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ロバート・キャパ全作品展 PART1:大戦への兆し/東京富士美術館コレクション/開館15周年記念特別展 | 1998.04.04-1998.05.10 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 沢田教一写真展 | 1998.04.04-1998.07.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ロバート・キャパ全作品展 PART2:戦禍への挑戦/東京富士美術館コレクション/開館15周年記念特別展 | 1998.05.13-1998.06.14 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(共用) | ||
東京富士美術館 | ロバート・キャパ全作品展 PART3:愛と平和を探せ/東京富士美術館コレクション/開館15周年記念特別展 | 1998.06.17-1998.07.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(共用) | ||
東京富士美術館 | 遥かなる美の旅・4000年:古代エジプトからウォーホルまで/開館15周年記念 | 1998.08.08-1999.04.18 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | フランス印象派展:開館15周年記念特別展 | 1998.10.10-1999.04.18 | 財団法人東京富士美術館/特別協力:東日印刷 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 特別ナポレオン展:英雄のロマンと人間学/新世紀開幕記念 | 1999.04.29-1999.08.01 | 東京富士美術館/毎日新聞社/協力:凸版印刷/東日印刷 | 海外文化交流特別展 | * | ||
東京富士美術館 | ベル・エポックのパリ展:見果てぬ夢-魅惑都市の生活と風俗/異国の写真家ハリー・エリスの見た100年前のパリ | 1999.09.01-1999.10.07 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(会期・会場不記載) | ALC | |
東京富士美術館 | ポルトガル栄光の500年展:インド航路発見500周年記念・日葡文化交流特別展 | 1999.10.17-1999.11.28 | 財団法人東京富士美術館/ポルトガル文化省/産経新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回5/5) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 黄金の国・日本:絢爛たる美の世界/金屏風、金蒔絵、金細工 | 2000.02.01-2000.03.26 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 西洋絵画ベストセレクション100:あなたと選ぶ「展覧会の絵」展 | 2000.04.01-2000.07.16 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 自然との出会い:風景画の世界 | 2000.08.01-2000.10.22 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 方召■<注記>ほうしょうりん注記>の世界:現代中国画の巨匠/大地と生命の讃歌<注記>うた注記> | 2000.11.01-2000.12.10 | 財団法人東京富士美術館 | 海外文化交流特別展/■=鹿+吝 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 四季:花だより | 2001.03.15-2001.05.20 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 江戸のインテリア:屏風、文具、調度類 | 2001.05.27-2001.10.14 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 「女性美の500年」:描かれたイメージ/西洋と日本 | 2001.11.01-2001.12.09 | 財団法人東京富士美術館/産経新聞社/「女性美の500年」実行委員会 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回3/1) | ALC | |
東京富士美術館 | 北斎と広重 | 2002.01.05-2002.04.10 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | フリードル先生とテレジンの子どもたち:描くことが生きること | 2002.04.20-2002.05.26 | 財団法人東京富士美術館/サイモン・ヴィーゼンタール・センター/寛容博物館/フリードル先生とテレジンの子どもたち展実行委員会/日本経済新聞社 | 海外文化交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 生き続ける青い星:青く、美しく「荘厳」なる地球/環境展 | 2002.06.08-2002.09.29 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 富士と桜:日本のこころ | 2002.10.12-2002.11.24 | 財団法人東京富士美術館/毎日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 巨匠の芸術:東京富士美術館コレクション | 2002.12.06-2003.10.19 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | おとぎの国のファンタジア:ワイルドスミス絵本の世界/画業40周年記念 | 2003.05.01-2003.06.15 | 財団法人東京富士美術館/「ワイルドスミス・絵本の世界-おとぎの国のファンタジア展」実行委員会/東京新聞 | 海外文化交流特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | ロバート・キャパ/戦争と子供たち:そして、9・11 | 2003.08.01-2003.10.19 | 財団法人東京富士美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 異色の浮世絵師/ポール・ジャクレー:東京富士美術館所蔵 | 2003.08.01-2003.10.19 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 第九の怒濤展:ロシア絵画の至宝特別公開/サンクトペテルブルグ建都300周年記念/開館20周年記念 | 2003.11.01-2004.01.25 | 財団法人東京富士美術館/毎日新聞社 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | ベスト・コレクション1000:Part1/開館20周年記念特集 | 2003.11.01-2004.01.25 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | アンドレ・ケルテス写真展:ブタペストからパリ、ニューヨークへ | 2004.03.13-2004.05.09 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(「まなざしの美学」、会期・会場不記載) | NAC | |
東京富士美術館 | ベスト・コレクション1000:Part2/開館20周年記念特集 | 2004.03.13-2004.05.09 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | 母と子でみるアートの世界展:21世紀の女性と子どもシリーズ | 2004.07.24-2004.10.17 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | ヴィクトル・ユーゴとロマン派展:ユーゴ生誕200周年記念 | 2004.10.30-2005.01.15 | 財団法人東京富士美術館/ヴィクトル・ユーゴ文学記念館(フランス、ビエーブル)/ヴィクトル・ユーゴとロマン派展実行委員会/朝日新聞社 | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
東京富士美術館 | 珠玉のポートレイト名作展:ヘラクレスからモンローまで/東京富士美術館所蔵 | 2005.03.17-2005.05.29 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | * | ||
東京富士美術館 | キャパ兄弟/子どもたちの世界:[ロバート・キャパ/コーネル・キャパ]/東京富士美術館所蔵 | 2005.07.30-2005.10.10 | 財団法人東京富士美術館 | 館蔵品展 | カタログ(単独) | ALC | |
東京富士美術館 | 栄光の大ナポレオン展:文化の光彩と人間のロマン | 2005.11.03-2005.12.23 | 財団法人東京富士美術館/毎日新聞社/NHKプロモーション | 海外文化交流特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
東高現代美術館 | リリー・ラキッチ東京展 | 1988.10.08-1988.12.04 | 東高現代美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
東高現代美術館 | エドワード・ルッシェ展 | 1989.01.21-1989.03.12 | 東高現代美術館/企画協力:ICA, Nagoya/協力:レオ・カステリ・ギャラリー/ジェームズ・コーコラン・ギャラリー | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | フランク・ステラ版画展 | 1989.03.18-1989.04.09 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
東高現代美術館 | ダニエル・ビュラン展 | 1989.04.28-1989.06.11 | 東高現代美術館 | ICA, Nagoyaとほぼ同時開催 | カタログ(共用) | NAC | ALC |
東高現代美術館 | 坂田栄一郎「東洋の眼」:アエラ1周年記念「カバー・フェスタ」写真展 | 1989.06.14-1989.06.25 | 東高現代美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | イタリア・ネオ・モダン:''80年代のアート&デザイン | 1989.07.01-1989.08.06 | 東高現代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | アムステルダム/ステデリック美術館展:現代美術コレクションの座標/開館1周年記念 | 1989.10.07-1989.11.19 | 東高現代美術館/協力:アムステルダム市立美術館/日蘭学会/特別協力:AMSTERDAM PROMOTION | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | レンゾ・ピア展/RENZO PIANO:環境としての建築/自然とテクノロジーの共存 | 1989.11.25-1989.12.17 | RENZO PIANO展実行委員会/協力:関西国際空港 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ||
東高現代美術館 | 荒川修作展:宮川淳へ | 1990.01.20-1990.03.04 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | ソル・ルウィット展 | 1990.03.24-1990.05.06 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | 絵画/日本:断層からの出現 | 1990.05.18-1990.06.17 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | ジェラール・ガルースト:イメージの迷宮 | 1990.06.30-1990.08.05 | 東高現代美術館/カルティエ現代美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | 三宅一生展/ISSEY MIYAKE:プリーツ・プリーズ/PLEATS PLEASE | 1990.09.01-1990.09.30 | 東高現代美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | 菅木志雄展:まなざしの周辺 | 1990.10.20-1990.11.18 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | 建築のラストシーン:Tokyo/都市の欲望のプログラム | 1990.12.01-1990.12.24 | 東高現代美術館 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | デビット・リンチ展 | 1991.01.12-1991.01.27 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | 遠藤利克展:円環-加速する空洞 | 1991.02.10-1991.03.31 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | ギュンター・フェルグ | 1991.04.06-1991.05.12 | 東高現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | プレヴュー/日本の現代美術-ゾーンズ・オブ・ラヴ:オーストラリア・ニュージーランド巡回展 | 1991.05.18-1991.06.16 | 東高現代美術館/「ゾーンズ・オブ・ラヴ」展実行委員会/協力:ICA東京事務所 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東高現代美術館 | 不思議な抽象/Strange Abstraction:現代アメリカの先鋭たち | 1991.06.29-1991.08.04 | 東高現代美術館/東高ハウス/日米美術協会(AJAA) | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | エルミタージュ美術館展:17世紀オランダ・フランドル絵画/開館記念 | 1992.06.10-1992.08.18 | 東武美術館/朝日新聞社/国立エルミタージュ美術館/協力:ATSジャパン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 栄光のハプスブルク家展 | 1992.08.30-1992.10.27 | 東武美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | モディリアーニ展:開館記念 | 1992.11.03-1992.12.23 | 東武美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 大北斎展:江戸が生んだ世界の絵師 | 1993.01.02-1993.02.14 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 芸術と自然:西洋画家は自然をどう見たか | 1993.02.21-1993.03.21 | 東武美術館/東京新聞/「芸術と自然」展実行委員会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 小茂田青樹展:詩情の画家 | 1993.03.28-1993.04.25 | 東武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | バロック・ロココの絵画:ヴェネツィア派からゴヤまで/リール美術館所蔵 | 1993.05.01-1993.06.10 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ニコラ・ド・スタール展:地中海の抒情/フランスが生んだ悲劇の天才画家/開館1周年記念 | 1993.06.17-1993.07.18 | 東武美術館/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ルノワール展:開館1周年記念 | 1993.07.24-1993.09.15 | 東武美術館/毎日新聞社/協力:パリ国立図書館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | エルミタージュ美術館展:イタリア/ルネサンス・バロック絵画 | 1993.09.23-1993.10.26 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 村山密展:パリに住み、フランスを描いて40年 | 1993.11.02-1993.11.28 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 東大寺国宝写真展:南大門仁王尊像平成大修理完成記念 | 1993.12.03-1993.12.23 | 東武美術館/朝日新聞社/協力:東大寺/企画協力:映像美術院/写真協力:コニカ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 山口華楊と晨鳥社の人びと | 1994.01.06-1994.02.06 | 東武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 円山応挙展:没後200年記念 | 1994.02.26-1994.03.27 | 東武美術館/兵庫県立歴史博物館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ルネサンスの絵画:ハンガリー国立ブダペスト美術館所蔵 | 1994.04.07-1994.06.05 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 浮世絵の子どもたち | 1994.06.11-1994.07.17 | 東武美術館/朝日新聞社/協力:くもん子ども研究所 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 大英博物館展:インドの仏像とヒンドゥーの神々/大英博物館所蔵 | 1994.08.01-1994.09.13 | 東武美術館/大英博物館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | エルミタージュ美術館展:フランス/バロック・ロココ絵画 | 1994.09.24-1994.10.25 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 横山大観展 | 1994.11.03-1994.12.04 | 東武美術館/協力:横山大観記念館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ウィーンのジャポニスム | 1994.12.20-1995.02.12 | 東武美術館/オーストリア国立工芸美術館/東京新聞 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | トゥール美術館展:17世紀-19世紀・名作でつづるフランス絵画 | 1995.02.18-1995.03.21 | 東武美術館/美術館連絡協議会/読売新聞社 | カタログ(巡回6/4) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ブリューゲルの世界:コペ・コレクションと世界の11美術館から | 1995.03.28-1995.06.25 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 20世紀美術の挑戦-ルートヴィヒ美術館展 | 1995.07.02-1995.07.30 | 東武美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
東武美術館 | エルミタージュ美術館展:19-20世紀フランス絵画アングル、ドラクロワからピカソ、マティスまで | 1995.08.06-1995.09.03 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 西国三十三所:観音霊場の信仰と美術 | 1995.09.14-1995.10.15 | 東武美術館//日本経済新聞社/西国三十三所札所会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 大写楽展 | 1995.10.26-1995.12.10 | 東武美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ピカソ/愛と苦悩:「ゲルニカ」への道 | 1995.12.23-1996.03.10 | 東武美術館/京都国立近代美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 印象派はこうして生まれた:アカデミスムからクールベ、マネ、モネ、ルノワール | 1996.03.30-1996.06.30 | 東武美術館/サンケイリビング新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | エルミタージュ美術館展:16-19世紀スペイン絵画 | 1996.07.13-1996.09.01 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 京都・永観堂禅林寺の名宝展 証空上人750年ご遠忌記念 | 1996.09.12-1996.10.20 | 東武美術館/総本山永観堂禅林寺/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ドイツ/フォルクヴァンク美術館展:ヨーロッパ近代絵画の100年 | 1996.11.02-1997.01.19 | 東武美術館/サンケイリビング新聞社 | カタログ(巡回6/5) | NAC | ALC | |
東武美術館 | オノレ・ドーミエ版画展:時代の目撃者 東武美術館所蔵による | 1997.01.25-1997.02.11 | 東武美術館 | 『オノレ・ドーミエ版画1 東武美術館所蔵』 | NAC | ALC | |
東武美術館 | チベット密教美術展:天空の秘宝 | 1997.02.22-1997.04.13 | 東武美術館/朝日新聞社/企画協力:ニューヨーク・チベットハウス | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 古代出雲文化展:神々の国・悠久の遺産 | 1997.04.26-1997.06.08 | 東武美術館/島根県・島根県教育委員会/朝日新聞社/古代出雲文化展実行委員会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 光と闇/華麗なるバロック絵画展:リングリング美術館とボブ・ジョーンズ大学による | 1997.06.19-1997.07.27 | 東武美術館/東京新聞/企画協力:The Trust for Museum Exhibitions | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ニューヨーク・ニュージャージー/浮世絵コレクション展:ブルックリン美術館・メトロポリタン美術館・ニューヨーク公立図書館・ニューアーク美術館 | 1997.08.07-1997.09.23 | 東武美術館/産経新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ケルン東洋美術館展:東武鉄道創立100周年記念 | 1997.10.09-1997.12.09 | 東武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ボナノッテとデ・ミトリオ二人展:彫刻と宝飾彫刻 | 1997.12.20-1998.02.11 | 東武美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:ヒロ画廊 | カタログ(3分冊) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ジュマイユ展:愛と光/ガラスの絵画 | 1998.02.21-1998.03.29 | 東武美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:ヒロ画廊 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | ブッダ展:大いなる旅路 | 1998.04.11-1998.06.28 | 東武美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | モネ・ルノワールと印象派の画家たち:印象主義とその広がり | 1998.07.11-8.30 | 東武美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | アフリカ・アフリカ:熱い大陸のアーティストたち | 1998.09.11-1998.11.24 | 東武美術館/国際交流基金/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 富士の美展:日本の心 | 1998.12.05-1999.01.17 | 東武美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/制作協力:NHK中部ブレーンズ | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東武美術館 | オノレ・ドーミエ版画展II 顔・かお・カオ:東武美術館所蔵による | 1999.01.25-1999.02.23 | 東武美術館 | 『オノレ・ドーミエ版画2 東武美術館所蔵』 | NAC | ALC | |
東武美術館 | 宋磁:神品とよばれたやきもの | 1999.03.06-1999.04.13 | 東武美術館/朝日新聞社 | カタログ | NAC | ALC | |
東武美術館 | 江戸の華/歌舞伎絵展:近世初期風俗画から幕末浮世絵まで | 1999.04.24-5.30 | 東武美術館/読売新聞社/協力:国立劇場 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 大ザビエル展:その生涯と南蛮文化の遺宝/来日450周年 | 1999.06.10-1999.07.20 | 東武美術館/朝日新聞社/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/ザビエル展実行委員会/ポルトガル文化省国際交流部/ポルトガル外務省/企画協力:上智大学 | カタログ(巡回6/3) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 小野竹喬:生誕110年・没後20年記念展 | 1999.08.01-1999.08.31 | 東武美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 役行者と修験道の世界:山岳信仰の秘宝/役行者神変大菩薩1300年遠忌記念 | 1999.09.11-1999.10.17 | 東武美術館/真言宗醍醐派総本山醍醐寺/本山脩験宗総本山聖護院/金峯山修験本宗総本山金峯寺/毎日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 上村松園展:美の精華/没後50年記念 | 1999.10.28-1999.11.28 | 東武美術館/朝日新聞社/協力:松柏美術館 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 東大寺の至宝:ドイツにおける日本年帰国記念 | 1999.12.09-2000.01.23 | 東武美術館/東大寺/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
東武美術館 | オノレ・ドーミエ版画展 III:新時代への眼差し/東武美術館所蔵による | 2000.02.05-2000.03.14 | 東武美術館 | 『オノレ・ドーミエ版画3 東武美術館所蔵』 | NAC | ALC | |
東武美術館 | ホノルル美術館展:ヨーロッパ・アメリカ近代絵画の100年 | 2000.04.01-2000.05.21 | 東武美術館/ホノルル美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 河鍋暁斎<注記>きょうさい注記>・暁翠<注記>きょうすい注記>展 | 2000.06.01-2000.07.02 | 東武美術館/読売新聞社/女子美術大学/協力:河鍋暁斎記念美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
東武美術館 | アンリ・ マティス:マティスとモデルたち | 2000.07.13-2000.09.03 | 東武美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 京都大原/三千院の名宝展:平成大修理完成記念/文化財保護法50年記念事業 | 2000.09.15-2000.10.22 | 東武美術館/三千院/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | 風景画ができるまで:16-17世紀オランダ・フランドル風景素描の世界展/ロンドン大学コートールド・ギャラリー所蔵 | 2000.11.03-2000.12.24 | 東武美術館/日本経済新聞社/「風景素描の世界」展実行委員会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
東武美術館 | トゥールーズ=ロートレック展:没後100年 | 2001.01.02-2001.03.04 | 東武美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:トゥールーズ=ロートレック美術館(アルビ) | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
根津美術館 | 那智の瀧:熊野の自然と信仰の造形 | 1991.11.16-1991.12.15 | 財団法人根津美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
根津美術館 | もののふの遺産:尾張徳川家の刀剣と刀装具/開館50周年記念特別展 | 1992.01.11-1992.02.23 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | * | ||
根津美術館 | 館蔵/蒔絵の美 | 1992.02.29-1992.04.12 | 財団法人根津美術館 | 春の作品展 | * | ||
根津美術館 | 館蔵の屏風絵展 | 1992.04.18-1992.05.17 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 館蔵/呉須赤絵と古染付 | 1992.05.23-1992.06.21 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 古筆名葉展:弘法大師、定家から光悦、良寛まで | 1992.06.27-1992.07.26 | 財団法人根津美術館 | * | ALC | ||
根津美術館 | 室町時代水墨画の系譜:可翁・雪舟・元信 | 1992.09.26-1992.11.03 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 墨の造形・第3部 茶席墨宝展:常盤山文庫創立50周年記念 | 1992.11.07-1992.12.13 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
根津美術館 | 花尽し:国宝/燕子花図屏風を中心に | 1993.04.29-1993.05.09 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 館蔵/茶道具取合せ:初秋・名残り・歳暮 | 1993.08.28-1993.09.26 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 南蛮・島物:南海請来の茶陶 | 1993.10.02-1993.11.14 | 財団法人根津美術館 | 秋季特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
根津美術館 | 冷泉為恭:復古大和絵の画人たち/植村和堂コレクション | 1993.11.20-1993.12.23 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
根津美術館 | ここ十年の新収品:平成6年新春展 | 1994.01.08-1994.02.06 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 型物香合と蒔絵・彫漆の香合 | 1994.02.12-1994.03.20 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 伊万里の小皿:うつわになった花鳥風月 | 1994.05.21-1994.06.26 | 財団法人根津美術館 | 春季特別展 | * | ||
根津美術館 | 水墨の山水 | 1994.07.02-1994.07.31 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 仏教の彫刻 | 1994.08.06-1994.09.25 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 楽茶碗の名品と館蔵の茶碗百撰 | 1994.10.01-1994.11.13 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | * | ||
根津美術館 | 古写経:天平から平安、鎌倉まで | 1994.11.19-1994.12.18 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | * | ||
根津美術館 | 後藤家十七代の刀装具:武士を飾ったミクロの芸術 | 1995.01.10-1995.02.12 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | * | ||
根津美術館 | 伝記と説話の絵 | 1995.02.18-1995.03.26 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 館蔵の能装束と能面展 | 1995.04.01-1995.04.23 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 国宝/燕子花図:琳派の屏風絵を中心に | 1995.04.29-1995.05.14 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | オランダ陶器:響きあう東と西 | 1995.05.20-1995.06.25 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC |
根津美術館 | 書のさまざま展 | 1995.07.01-1995.07.30 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 館蔵/青磁と染付:さわやかな器たち | 1995.08.05-1995.09.10 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 相国寺金閣銀閣名宝展:北山・東山文化の華 | 1995.09.15-1995.10.29 | 財団法人根津美術館 | 秋季特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 百華の宴:遠山記念館開館25周年名品展 | 1995.11.03-1995.12.17 | 財団法人根津美術館/遠山記念館/日本経済新聞社 | * | |||
根津美術館 | 宋元明清書画:植村和堂コレクション | 1996.01.06-1996.02.11 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | パンフレット等 | NAC | |
根津美術館 | 館蔵/清朝の美術:絵画・工芸・清朝時計 | 1996.02.17-1996.03.31 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 根津美術館名品展:開館55周年記念 第1部:中世のこころを求めて | 1996.04.05-1996.04.21 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 根津美術館名品展:開館55周年記念 第2部:桃山江戸/百花繚乱 | 1996.04.23-1996.05.06 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社 | パンフレット等(第1部と共用) | |||
根津美術館 | 小堀遠州の茶会:小堀遠州大遠諱350年記念 | 1996.05.11-1996.06.09 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 館蔵/近世の書画 | 1996.06.14-1996.08.04 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等(後期用) | NAC | ||
根津美術館 | 甦る鎌倉:遺跡発掘の成果と伝世の名品 | 1996.08.10-1996.09.24 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
根津美術館 | 仏教の聖画:12世紀を中心とする平安仏画の精髄/開館55周年記念 | 1996.10.05-1996.11.04 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 打刀の魅力:乱世の実利刀 | 1997.01.08-1997.02.02 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 福島コレクション:忍が岡・池の端の雅 | 1997.02.07-1997.03.02 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 御殿山/原コレクション:三井寺日光院障屏画を中心に/初公開 | 1997.03.08-1997.04.20 | 財団法人根津美術館/徳川美術館/アルカンシェール財団 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | |
根津美術館 | 国宝/燕子花図と倭絵屏風 | 1997.04.25-1997.05.11 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 紹鷗・利休・織部の茶:尾張徳川家蔵の大名道具に見る茶人たち | 1997.05.17-1997.06.29 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 館蔵の南画/文人画:大雅・蕪村・文晁 | 1997.07.04-1997.08.17 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 茶の湯のうつわ:水指 | 1997.08.22-1997.10.05 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 百合文書<注記>ひゃくごうもんじょ注記>と東寺の重宝:国宝指定記念 | 1997.10.10-1997.11.09 | 財団法人根津美術館/京都府立総合資料館/真言宗総本山東寺/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 館蔵/仕覆、たとうと裂手鑑<注記>きれてかがみ注記>にみる古裂 | 1997.11.14-1997.12.14 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 日本刀の名門・長船<注記>おさふね注記>ものの変遷 | 1998.01.07-1998.02.15 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 天神様の美術:鎌倉常盤山文庫コレクションを中心に | 1998.02.20-1998.03.15 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 館蔵/茶の湯のうつわ:根津青山<注記>ねづせいざん注記>のこころ | 1998.03.20-1998.04.19 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 燕子花<注記>かきつばた注記>図と藤花図:四季草花の華やぎ | 1998.04.24-1998.05.10 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 初期伊万里と鍋島:山本コレクション受贈記念 | 1998.05.16-1998.07.05 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 経と経絵 | 1998.07.10-1998.08.16 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 呉州赤絵<注記>ごすあかえ注記>と交趾三彩<注記>こうちさんさい注記>のうつわ | 1998.08.21-1998.10.04 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 墨の彩<注記>いろどり注記>:大阪・正木美術館30年 | 1998.10.10-1998.11.15 | 財団法人根津美術館/正木美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 館蔵品にみる十二支の美術 第1部 | 1998.11.20-1998.12.13 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 館蔵品にみる十二支の美術 第2部 | 1999.01.06-1999.01.30 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 四季折々の酒のうつわ:秋山コレクションを中心に | 1999.02.05-1999.03.14 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 蘭・竹・梅・菊:四君子<注記>しくんし注記>の美術 | 1999.03.19-1999.04.18 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 琳派の造形:物語絵と草花図の世界/国宝八橋蒔絵硯箱と燕子花図屏風の出会い | 1999.04.23-1999.05.09 | 財団法人根津美術館 | 特別展/鑑賞シリーズ2 | カタログ(単独) | ALC | |
根津美術館 | 紹鷗<注記>じょうおう注記>・武家茶人ゆかりの井戸茶碗と館蔵茶碗名品展 | 1999.05.14-1999.06.27 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | かなの書展 | 1999.07.02-1999.08.15 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 金工の茶道具名品展 | 1999.08.20-1999.10.03 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | ランゲン夫妻の眼:初公開/欧州随一の日本美術コレクション | 1999.10.09-1999.11.23 | 根津美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
根津美術館 | 館蔵/近世の絵画 | 1999.11.27-2000.01.30 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 館蔵/蒔絵の調度 | 2000.02.04-2000.03.05 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 柿右衛門から染錦伊万里:山本コレクション第2部 | 2000.03.10-2000.04.23 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 燕子花図:館蔵の草花図屏風絵展 | 2000.04.28-2000.05.14 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 金襴<注記>きんらん注記>・緞子<注記>どんす注記>展:茶席の名品を引き立てる織物 | 2000.05.19-2000.06.18 | 財団法人根津美術館 | 鑑賞シリーズ3 | カタログ(単独) | ALC | |
根津美術館 | 夏の茶道具取り合わせ展:暑中の涼を演出する | 2000.06.23-2000.08.06 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 青磁と染付展 | 2000.08.11-2000.09.17 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | ガンダーラの彫像美術:仏・菩薩像と浮彫仏伝図 | 2000.09.23-2000.11.05 | 財団法人根津美術館 | 特別展/鑑賞シリーズ4 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 館蔵/江戸期の絵画展 | 2000.11.10-2001.02.04 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 日本刀にみる花鳥風月展 | 2001.02.09-2001.03.20 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 館蔵/香合:茶席の小さな玉手箱展 | 2001.03.24-2001.04.22 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第1部 国宝/燕子花図:近世装飾画の名品 | 2001.04.27-2001.05.20 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第2部 国宝/漁村夕照る図・鶉図:東山御物と唐絵の世界 | 2001.05.25-2001.06.24 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第3部 墨の造形:室町水墨画と墨跡 | 2001.06.29-2001.08.05 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第4部 東洋の陶磁器と漆芸品:工芸美術の粋 | 2001.08.10-2001.09.09 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第5部 東山御物の茶道具:大名物・名物を中心に | 2001.09.14-2001.10.21 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第6部 国宝/那智瀧図:宗教美術の名品 | 2001.10.26-2001.11.25 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第7部 茶道具の裂:金襴・緞子・間道と古渡り更紗 | 2001.11.30-2001.12.23 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第8部 能面と能装束 | 2002.01.12-2002.02.17 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 開館60周年記念名品展・第9部 清朝の宮廷を飾った時計 | 2002.02.22-2002.03.31 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 近世の草花図:藤花図を中心に | 2002.04.05-2002.05.19 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | 正宗:日本刀の天才とその系譜 | 2002.05.25-2002.06.23 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | * | ALC | |
根津美術館 | 知られざる唐津:二彩・単色釉・三島手 | 2002.11.02-2002.12.15 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | |
根津美術館 | 華やぎのかたち:草花の意匠 | 2003.01.10-2003.02.23 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 春の茶会:根津美術館の茶会 | 2003.03.01-2003.04.13 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 屏風絵の魅力 | 2003.04.19-2003.05.18 | 財団法人根津美術館 | パンフレット等 | |||
根津美術館 | やきものを愛でる:陶磁研究家小山冨士夫の眼と技 | 2003.05.24-2003.06.29 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
根津美術館 | 江戸の匠:印籠・棗・拵などにみる匠の技 | 2003.08.23-2003.09.28 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 秋の茶会:男の茶会/風流の秋をたのしむ | 2003.10.04-2003.11.09 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 菅原通濟:粋美の世界/鎌倉常盤山文庫創立60周年特別展 | 2003.11.15-2003.12.14 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | 『常盤山文庫名品選:墨の彩り』『天神さま』 | ALC | |
根津美術館 | 南宋絵画:才情雅致の世界 | 2004.04.17-2004.05.16 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
根津美術館 | 群青と青緑の世界:染付と青磁のうつわ | 2004.05.22-2004.07.04 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 写経:心の書/併設特別展・白檮盧コレクション受贈記念/中国文物 | 2004.07.10-2004.08.22 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 仏教絵画と垂迹画 | 2004.08.28-2004.10.03 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 宋元の美:伝来の漆器を中心に | 2004.10.09-2004.11.07 | 財団法人根津美術館 | 特別展 | * | ALC | |
根津美術館 | 古筆の名品 | 2004.11.13-2004.12.12 | 財団法人根津美術館 | * | |||
根津美術館 | 明代絵画と雪舟 | 2005.07.02-2005.08.14 | 財団法人根津美術館/文化庁 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
根津美術館 | 「大名茶陶/高取焼」展 | 2005.11.12-2005.12.11 | 財団法人根津美術館/朝日新聞社* | 特別企画 | カタログ(巡回2/2) | ALC | |
原美術館 | 日米ビデオアート展 | 1980.10.02-1980.10.10 | 原美術館/ニューヨーク近代美術館 | カタログ(巡回6/6) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ・アニュアル 第1回:80年代への展望 | 1980.11.26-1980.12.25 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 今井俊満展:from life into painting | 1981.02.12-1981.03.08 | 原美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ジャン=ピエール・レイノー展 | 1981.07.01-1981.08.02 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ・アニュアル 第2回 | 1981.11.20-1981.12.27 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ロウシェンバーグ版画展 | 1982.02.19-1982.04.11 | アルカンシェール美術財団/協力:コロラド州立大学/ジェミナイ版画工房 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
原美術館 | 飯村隆彦のビデオアート展 | 1982.05.01-1982.05.16 | アルカンシェール美術財団/協力:ソニー | パンフレット等 | NAC | ALC | |
原美術館 | バトゥース:Batuz works in paper | 1982.05.27-1982.06.20 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | クリスト-包まれた遊歩道資料展 | 1982.10.15-1982.11.21 | 原美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ・アニュアル 第3回 | 1983.02.11-1983.03.15 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ビアズレイと日本の装幀画家たち | 1983.04.28-1983.06.05 | アルカンシェール美術財団/協力:プリンストン大学 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | コワルスキー展 | 1983.06.17-1983.07.17 | アルカンシェール美術財団/フランス国立近代美術館/協力:日本ビクター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 今日のアメリカ・ビデオ 20の新作展 | 1983.07.26-1983.07.31 | 原美術館/ニューヨーク近代美術館 | 『美術館連絡協議会10年の歩み』では巡回5/3とあり | * | ||
原美術館 | ディーター・ユング展 | 1983.09.08-1983.10.02 | 原美術館/東京ドイツ文化センター | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ・アニュアル 第4回 | 1984.02.24-1984.03.25 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 国際シューボックス彫刻展 第1回 | 1984.04.28-1984.06.03 | 原美術館/ハワイ大学美術館/ハワイ大学国際交流基金/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
原美術館 | キース・ソニア展 | 1984.06.08-1984.07.08 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
原美術館 | 現代ドイツ美術展:新表現派の精鋭たち | 1984.09.08-1984.10.14 | アルカンシェール美術財団/東京ドイツ文化センター | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
原美術館 | ハラ アニュアル 第5回 | 1985.03.23-1985.05.12 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 井田照一回顧展1970-1985 | 1985.10.00-1985.11.00 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ブラジル現代美術展 | 1985.11.16-1985.12.25 | 原美術館/駐日ブラジル大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | コブラ グループ展:自由な精神と素朴な表現者たち | 1986.02.15-1986.03.19 | 原美術館/協力:スタイヴェンベルグ コレクション | カタログ(単独) | ALC | ||
原美術館 | ハラ アニュアル 第6回 | 1986.03.29-1986.05.11 | アルカンシェール美術財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | マッタ ドローイング展 | 1986.05.24-1986.07.06 | 原美術館/フランス国立近代美術館/協力:ニナリッチ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | スイス現代美術展 | 1986.10.25-1986.11.26 | 原美術館/駐日スイス大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ アニュアル 第7回 | 1987.03.21-1987.05.10 | 原美術館/協力:ザ レーザー/三信電気/デントピア/日本電気 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 中里斉展:20年の歩み | 1987.07.25-1987.08.30 | アルカンシェール美術財団/協力:東京画廊/まつもと | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ベルリン アーティスト6人展 | 1987.10.03-1987.11.15 | 原美術館/東京ドイツ文化センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ヤン グロート展 | 1988.01.15-1988.02.28 | 原美術館/京都国立近代美術館/ルイジアナ美術館(デンマーク) | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ アニュアル 第8回 | 1988.03.12-1988.05.08 | 原美術館/協力:日本ビクター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ アニュアル 第9回 | 1989.03.25-1989.05.10 | 原美術館/協力:Heineken Beer | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | リチャード ディーベンコーン | 1989.10.14-1989.12.03 | 原美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ アニュアル 第10回 | 1990.09.26-1990.11.11 | 原美術館/協力:シャープ | 最終回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
原美術館 | ふたりのまなざしを通して:ウェストン、アダムス自選ポートフォリオ | 1992.06.06-1992.08.30 | 原美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ハラ ドキュメンツ 福田美蘭 | 1992.10.14-1992.12.23 | 原美術館 | 第1回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
原美術館 | ハラ ドキュメンツ2 表現のなかの黒 | 1993.03.13-1993.05.30 | 原美術館/協力:ソニー/大沢商会/エルモほか | パンフレット等(「Ideal copy」) | NAC | ||
原美術館 | 今日の写真表現 | 1993.06.12-1993.08.22 | 原美術館 | * | |||
原美術館 | フラビオ シロー展:熱い魂の叫び | 1993.09.04-1993.10.31 | 原美術館/リオ デ ジャネイロ近代美術館 | * | |||
原美術館 | 空間・時間・記憶:Photography and Beyond in Japan | 1994.11.19-1995.02.19 | 原美術館/協力:キヤノン/フジエイト | 海外5美術館に巡回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
原美術館 | 警告!!:WARNING | 1995.03.11-1995.06.11 | 原美術館 | * | |||
原美術館 | 土屋公雄:虚構と記憶 | 1996.02.10-1996.05.19 | 原美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 倉俣史朗の世界 | 1996.06.29-1996.09.23 | 原美術館/倉俣史朗展開催実行委員会/特別協力:クマクラデザイン事務所 | 京都国立近代美術館でほぼ同時開催 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
原美術館 | 宮脇愛子:絵画1959-64 | 1996.10.10-1996.12.25 | 原美術館/協力:東京画廊/乃村工藝社/ヤマギワ | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | ドイツビデオアートの30年 | 1997.03.15-1997.05.18 | 原美術館/東京ドイツ文化センター/ドイツ対外文化交流研究所(ifa) | * | |||
原美術館 | ヘラルド スッテル:ビデオ・写真/メキシコ | 1998.04.18-1998.06.28 | 原美術館/協力:ソニー | 日本人メキシコ移住100周年記念事業/日墨修好通商条約110周年記念事業 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
原美術館 | ハラ ドキュメンツ5 館勝生:絵画の芽 | 1998.07.11-1998.10.11 | 原美術館 | パンフレット等 | |||
原美術館 | 写真:可能性のかたち/ドイツ ディージー銀行コレクション | 1998.10.24-1999.01.17 | 原美術館/協力:ディージー銀行 | カタログ(巡回5/1) | ALC | ||
原美術館 | 折元立身:ART MAMA+BREAD MAN | 2000.06.10-2000.08.27 | 原美術館 | パンフレット等 | NAC | ||
原美術館 | 原美術館コレクション展 | 2001.02.17-2001.04.08 | 原美術館 | * | |||
原美術館 | イメージの首飾り:現代イタリア美術にみる家族、政治、信仰のかたち<注記>omokage注記> | 2001.04.20-2001.07.01 | 原美術館/サンドレット レ レバウデンゴ美術財団/協力:ナンジョウ アンド アソシエイツ | カタログ(単独) | ALC | ||
原美術館 | 私の中のフリーダ:森村泰昌のセルフポートレイト展 | 2001.07.20-2001.10.07 | 原美術館/協力:ソニー・ピクチャーズテレビジョン・ジャパン/一色事務所 | カタログ(単独) | ALC | ||
原美術館 | 横尾忠則作/暗夜光路:A DARK NIGHT''S FLASHING | 2001.10.20-2002.01.14 | 原美術館/協力:美術出版社/凸版印刷/コニカ | カタログ(単独) | ALC | ||
原美術館 | オーストリア・デザインの現在 | 2002.01.26-2002.04.07 | 原美術館/京都国立近代美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
原美術館 | ハラ ドキュメンツ7 完成で未完成で…着せ替え人形〈桃子〉/同時開催・原美術館コレクション展:作品になるとき | 2002.04.20-2002.06.30 | 原美術館/協力:ペットワークス/デジタルファッション/インターオフィスほか | * | |||
原美術館 | ヴィンセント・ギャロ レトロスペクティヴ1977-2002 | 2002.07.20-2002.09.29 | 原美術館/キノティカ | * | |||
原美術館 | ハラ ドキュメンツ8 想影<注記>omokage注記>:in/visible 笹口数+原美術館コレクション | 2002.10.12-2003.01.13 | 原美術館/協力:Parabolic Laboratory/東レフィッシング | パンフレット等 | NAC | ||
原美術館 | 原美術館コレクション展 | 2003.01.25-2003.04.13 | 原美術館 | * | |||
原美術館 | 篠田桃紅:朱よ | 2003.03.18-2003.04.13 | 原美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
原美術館 | タイデザイン@原美術館 | 2003.03.21-2003.04.13 | 原美術館/駐日タイ王国大使館 | * | |||
原美術館 | 山本耀司:May I help you? | 2003.04.26-2003.07.21 | 原美術館/ヨウジヤマモト | * | |||
原美術館 | マリタ リウリア/タロット:北欧メディアアート作家が創り出す、21世紀的デジタルタロットワールド | 2003.08.02-2003.10.05 | 原美術館/フィンランドセンター | * | |||
原美術館 | 「アート・スコープ」の12年:アーティスト・イン・レジデンスを読み解く | 2003.10.11-2003.11.24 | 原美術館/ダイムラー・クライスラー・ファウンデーション・イン・ジャパン/企画協力:アーツイニシアティヴトウキョウ(AIT) | カタログ(単独) | NAC | ||
原美術館 | ブレイク イン シアター スペシャル@原美術館 | 2003.11.01-2003.11.24 | 原美術館/ブレイク イン シアター | * | |||
原美術館 | パトリシア・ピッチニーニ WE ARE FAMILY展 | 2003.12.06-2004.02.01 | 原美術館/共同企画:オーストラリア・カウンシル/豪日交流基金/アジアリンク/オーストラリア国際文化実行委員会/駐日オーストラリア大使館 | * | |||
原美術館 | 生きる喜び/アフリカの二人:J.D.オカイ オジェイケレとマリック シディベ | 2004.02.11-2004.04.11 | 原美術館/東京日仏学院/特別協力:Contemporary African Art Collection-the Pigozzi Collection(Geneva) | パンフレット等 | ALC | ||
原美術館 | 飛ぶ夢を見た/野口里佳 | 2004.04.24-2004.07.25 | 原美術館/協力:アイコンギャラリー/ギャラリー小柳 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
原美術館 | 奈良美智:From the Depth of My Drawer | 2004.08.11-2004.10.11 | 原美術館/協力:青森県/東京オペラシティアートギャラリー/横浜美術館/オルブリヒト・コレクション/金津創作の森/米子市美術館ほか | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
原美術館 | 原美術館コレクション:25年の歩み | 2004.10.23-2005.01.16 | 原美術館 | * | |||
原美術館 | アート・スコープ2004 Cityscape into Art 荘司美智子+ヨハネス・ヴォンザイファー | 2005.01.29-2005.03.13 | 原美術館/ダイムラー・クライスラー・ファウンデーション・イン・ジャパン/企画協力:アーツイニシアティヴトウキョウ(AIT) | カタログ(単独) | ALC | ||
原美術館 | タピエス:スペインの巨人/熱き絵画の挑戦 | 2005.03.30-2005.05.29 | 原美術館/SEACEXスペイン国対外文化活動公社/2005年愛知万博スペインパビリオン/バルセロナ現代美術館 | * | |||
原美術館 | 原美術館コレクション:あなたの中のわたし | 2005.06.11-2005.07.31 | 原美術館 | * | |||
原美術館 | やなぎ みわ:無垢な老女と無慈悲な少女の信じられない物語 | 2005.08.13-2005.11.06 | 原美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
原美術館 | オラファー エリアソン:影の光 | 2005.11.17-2006.02.05 | 原美術館 | カタログ(単独)/『きみの参画がもたらすもの』2分冊 | |||
ブリヂストン美術館 | 開館記念展 | 1952.01.12-常設展示 | ブリヂストン美術館 | 常設展示 | カタログ(単独)/パンフレット等(目録) | NAC(パンフ) | ALC |
ブリヂストン美術館 | ルノアール特別展示 | 1952.04.01-1952.05.05 | ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | マチス特別展示 | 1952.06.03-1952.06.30 | ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 新発見の浮世絵版画特陳:浮世絵と印象派 | 1952.10.14-1952.10.19 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(「浮世絵と印象派」) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ルオー特別展示 | 1952.11.25-1952.12.21 | ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 旧松方コレクション特別展覧会:西欧名画 | 1953.03.24-1953.05.10 | ブリヂストン美術館 | 特別展 | パンフレット等(目録) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | クートー作品特別陳列:フランス現代画家 | 1953.05.13-1953.06.14 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(目録) | ||
ブリヂストン美術館 | 特別追加陳列 | 1953.06.16-1953.08.29 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(目録) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ユネスコ世界学童美術展 | 1953.10.01-1953.10.07 | 日本ユネスコ美術教育連盟/毎日新聞社 | 『毎日新聞』1953.09.22社告に拠る | カタログ(目録、単独) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | マリー・レイモン、フレッド・クレイン二人展 | 1953.11.03-1953.11.15 | 毎日新聞社 | * | |||
ブリヂストン美術館 | 孔版文化展 | 1953.11.13-1953.11.17 | * | * | |||
ブリヂストン美術館 | フランス図書文化展:日仏文化協定成立記念 | 1953.11.24-1953.11.30 | * | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 西洋近代創作版画特別陳列 | 1954.01.19-1954.02.07 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(目録) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ザッキン新作展覧会 | 1954.02.16-1954.03.14 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(目録、会期・会場不記載) | ||
ブリヂストン美術館 | 猪熊弦一郎近作展 | 1954.06.01-1954.06.06 | ブリヂストン美術館 | * | |||
ブリヂストン美術館 | 近代日本油絵特別陳列/水彩とパステル展 | 1954.07.19-1954.08.14 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列/水彩とパステル展は『日本美術年鑑』に拠る | カタログ無 | ||
ブリヂストン美術館 | パステルと水彩特別陳列 | 1954.08.23-1954.09.05 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | |||
ブリヂストン美術館 | 現代アメリカ画家小品展 | 1954.08.23-1954.09.05 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 或る日の美術家スナップ写真展 | 1954.08.23-1954.09.15 | * | * | |||
ブリヂストン美術館 | 藤山コレクション特別陳列 | 1954.09.07-1954.10.03 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 青木繁作品特別陳列 | 1954.10.05-1954.10.31 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | マチス特別陳列:追悼 | 1954.11.23-1954.12.19 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(作品目録) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ブルックリン国際水彩画展日本出品国内展示会 | 1955.01.19-1955.01.21 | * | * | |||
ブリヂストン美術館 | 藤島武二作品特別陳列:十年祭特別陳列 | 1955.02.01-1955.03.06 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | カタログ無 | ||
ブリヂストン美術館 | 藤田嗣治特別陳列 | 1955.03.08-1955.04.03 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 多聞堂額装展 | 1955.03.22-1955.03.31 | * | * | |||
ブリヂストン美術館 | 旧福島コレクション展 | 1955.04.05-1955.05.01 | ブリヂストン美術館/大原美術館 | 特別陳列 | カタログ(総目録、巡回2/1) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 平賀亀祐滞仏作品展 | 1955.04.20-1955.04.28 | ブリヂストン美術館/朝日新聞社 | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 現代アメリカ版画展 | 1955.05.03-1955.05.15 | ブリヂストン美術館 | 特別展示 | パンフレット等(目録) | ||
ブリヂストン美術館 | ヘンリー・ミラーの水彩画展 | 1955.06.07-1955.06.26 | ブリヂストン美術館/提供:啓明社 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 山本豊市作品展 第1回 | 1955.06.28-1955.07.08 | ブリヂストン美術館 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | 荒井龍男帰朝展 | 1955.07.18-1955.07.23 | ブリヂストン美術館 | * | |||
ブリヂストン美術館 | 墨人推薦展 | 1955.07.26-1955.07.29 | 墨人会 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | ユトリロ、ヴラマンク巴里風景版画展 | 1955.08.01-1955.08.27 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | ピカソ、マチス、ルオー、ボナール作品特別展示 | 1955.08.11-1955.09.13 | ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 現代イタリア美術展 | 1955.09.15-1955.10.09 | ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:日伊協会/駐日イタリア大使館 | 特別陳列 | カタログ(目録、単独) | ||
ブリヂストン美術館 | 青山義雄氏滞欧作品展 | 1955.10.11-1955.10.21 | ブリヂストン美術館 | * | |||
ブリヂストン美術館 | 旧松方コレクション展 第2回 | 1955.11.08-1955.12.04 | ブリヂストン美術館 | パンフレット等(目録) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 須磨弥吉郎氏蒐集スペイン将来絵画展 | 1956.01.24-1956.02.05 | ブリヂストン美術館/国際文化振興会/後援:駐日スペイン大使館/日西文化協会 | * | |||
ブリヂストン美術館 | 石井柏亭・山下新太郎前期作品特別陳列 | 1956.02.07-1956.02.19 | ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(目録) | ||
ブリヂストン美術館 | 上永井正滞ブラジル作品展 | 1956.02.18-1956.02.24 | 朝日新聞社/後援:駐日ブラジル大使館/日伯中央協会 | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 荻須高徳展 | 1956.03.01-1956.03.18 | ブリヂストン美術館/毎日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 有島生馬回顧展 | 1956.03.20-1956.04.01 | ブリヂストン美術館 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | 安井曽太郎遺作展 | 1956.04.05-1956.05.13 | 国立近代美術館/安井曽太郎遺作展委員会/後援:日本美術家連盟/毎日新聞社/朝日新聞社/石橋財団ブリヂストン美術館 | 国立近代美術館と同時開催 | カタログ2種(巡回2/1)/パンフレット等(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 日仏具象派美術展 第1回 | 1956.07.03-1956.08.04 | 日仏具象作家協会/朝日新聞社/後援:駐日フランス大使館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | クラァヴェ版画特別陳列 | 1956.08.07-1956.09.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 巨匠/ブルデル彫刻絵画展:フランス国立ブルデル美術館提供 | 1956.10.05-1956.11.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:駐日フランス大使館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 安井曽太郎遺作特別陳列 | 1956.12.11-1956.12.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 梅原龍三郎仏・伊・新作展 | 1957.01.22-1957.02.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | 未公開作品展 | 1957.02.26-1957.03.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 小出楢重遺作展 | 1957.03.26-1957.04.21 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等(目録) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 坂田一男遺作展覧会:日本抽象画の先駆者 | 1957.04.16-1957.04.24 | * | カタログ(単独) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | モーリス・グレィヴィス自選展:アメリカ美術界の第一人者/東洋の神秘と幻想の画家 | 1957.06.04-1957.07.20 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:駐日アメリカ大使館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 棟方志功板画屏風展 | 1957.06.18-1957.06.30 | * | * | |||
ブリヂストン美術館 | 山本豊市作品展 <注記>第2回注記> | 1957.07.02-1957.07.12 | * | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | 新エコール・ド・パリ展 | 1957.08.20-1957.09.08 | 石橋財団ブリヂストン美術館/読売新聞社/後援:駐日フランス大使館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ピカソ版画展:石版画・銅版画 | 1957.09.10-1957.10.09 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:駐日フランス大使館/サントル・デュ・リーヴル・フランセ | カタログ(巡回10/6) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | トーマス・ジョージ作品展:現代アメリカ抽象画家 | 1957.10.01-1957.10.10 | * | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 世界現代芸術展:タピエ、マチウ、サム・フランシスを迎えて開く国際アンフォルメル祭典 | 1957.10.11-1957.11.10 | 石橋財団ブリヂストン美術館/読売新聞社 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 林倭衛遺作展覧会 | 1957.10.15-1957.10.20 | 林倭衛遺作展委員会 | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 世界の中の日本抽象美術展 | 1957.11.12-1957.11.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 山本丘人個展 | 1957.12.03-1957.12.13 | * | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | マネ=カッツ作品展 | 1957.12.10-1957.12.22 | 石橋財団ブリヂストン美術館/毎日新聞社 | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ国際美術展出品作国内展示会 第29回 | 1958.03.04-1958.03.09 | 国際美術協議会 | * | |||
ブリヂストン美術館 | ルオー遺作展 | 1958.03.11-1958.04.13 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | フィリピン現代美術展 | 1958.03.26-1958.04.03 | フィリピン美術協会/駐日フィリピン大使館/後援:毎日新聞社/フィリピン協会/石橋財団ブリヂストン美術館 | カタログ(単独) | |||
ブリヂストン美術館 | 佐伯祐三作品展:歿後30年記念 | 1958.04.29-1958.05.25 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ロジェ・モンタネ展 | 1958.06.03-1958.06.08 | 国際具象派協会/後援:朝日新聞社/石橋財団ブリヂストン美術館 | パンフレット等 | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | はにわ<注記>埴輪注記>展:日本の美 | 1958.06.10-1958.07.19 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 野見山暁治作品展 | 1958.09.16-1958.09.21 | * | パンフレット等(「野見山暁治個展」) | |||
ブリヂストン美術館 | パウル・クレー展 | 1958.10.01-1958.11.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ジョージ・ビッドル作品展 | 1958.10.21-1958.10.26 | */後援:朝日新聞社/石橋財団ブリヂストン美術館 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | ジャン・リュルサ作品展覧会 | 1958.11.04-1958.11.16 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:駐日フランス大使館 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | 長谷川路可フレスコ作品展:フレスコによる壁画個展 | 1958.11.25-1958.11.30 | * | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | マルケ展 | 1960.09.18-1960.10.30 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:駐日フランス大使館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 安井賞候補新人展 第5回/特別展示・安井曾太郎遺作陳列 | 1961.12.05-1961.12.24 | 国立近代美術館/財団法人安井曾太郎記念会 | パンフレット等 | |||
ブリヂストン美術館 | ブリヂストン美術館渡仏名画展 | 1962.02.27-1962.03.25 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | パンフレット等(目録) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | ヴェニス・ビエンナーレ国際美術展日本作家国内展示会 第31回 | 1962.03.20-1962.03.23 | 石橋財団ブリヂストン美術館/国際文化振興会/国際美術協議会 | * | |||
ブリヂストン美術館 | ローマ日本会館備付絵画墨蹟内示展 | 1962.07.03-1962.07.05 | 国際文化振興会 | * | |||
ブリヂストン美術館 | アメリカ・今日の美術102人展:ジョンソンコレクション | 1962.11.13-1962.12.05 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/後援:文部省/外務省/駐日アメリカ大使館/国際文化振興会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展日本参加作品国内展示会 第7回 | 1963.03.15-1963.03.17 | 国際文化振興会/協賛:石橋財団ブリヂストン美術館 | * | |||
ブリヂストン美術館 | ブラジル現代版画展 | 1963.06.25-1963.07.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ターナー展 | 1963.09.21-1963.10.20 | 石橋財団ブリヂストン美術館/国際文化振興会/朝日新聞社/後援:外務省/駐日英国大使館/英国文化振興会 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
ブリヂストン美術館 | 現代イギリス彫刻展 | 1964.05.02-1964.06.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館/英国文化振興会/朝日新聞社/後援:外務省/駐日英国大使館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 黒田清輝展:生誕100年記念 | 1965.10.12-1965.11.14 | 石橋財団ブリヂストン美術館/黒田清輝生誕百年記念会/日本経済新聞社/後援:東京国立文化財研究所/東京芸術大学 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 旧福島コレクション展覧会 | 1966.04.19-1966.05.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館/後援:日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 藤島武二展:生誕100年記念 | 1967.04.27-1967.05.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 浅井忠名作展 | 1969.11.01-1969.12.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 青木繁展:生誕90年記念/ブリヂストン美術館開館20周年記念 | 1972.04.22-1972.06.04 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 特別展示・ピカソ「アルルカン」:ピカソ美術館(バルセロナ)所蔵 | 1974.02.26-1974.03.10 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 国吉康雄展 | 1975.09.06-1975.10.26 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞/中日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 岸田劉生作品 | 1976.03.20-1976.05.09 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ピカソ「シュイト・ヴォラール」より/ベン・シャーン「マルテの手記」より | 1976.09.01-1976.10.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | マリノ・マリーニの版画 | 1976.10.20-1976.12.19 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 風景画の古典 | 1977.01.06-1977.02.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 現代版画選:東京国際版画ビエンナーレ展・現代日本美術展に於けるブリヂストン美術館賞受賞作品/ユネスコ国際造形美術連盟より出版された版画集より | 1977.03.03-1977.05.08 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ドーミエとガヴァルニの版画展 | 1977.05.12-1977.07.03 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 藤島武二・小品とデッサン | 1977.07.07-1977.07.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ベン・シャーンとベン・ニコルソンの版画 | 1977.09.01-1977.10.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 新収作品展 | 1977.10.08-1977.11.03 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 青木・坂本の芸術とその円周:開館25周年記念 | 1977.10.08-1977.11.13 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 石橋美術館地方巡回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 水彩とデッサン:浅井から梅原まで | 1978.04.01-1978.04.23 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 安井曽太郎展:生誕90年記念 | 1978.04.29-1978.06.11 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 岸田劉生と海老原喜之助の素描集 | 1978.06.17-1978.07.30 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | マリノ・マリーニ版画集 | 1978.08.03-1978.10.01 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | パブロ・ピカソ版画展:<シュイト・ヴォラール>より「彫刻家のアトリエ」を中心に | 1978.10.05-1978.12.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 近代ヨーロッパの水彩と素描:ドラクロアからビュッフェまで | 1979.01.06-1979.03.04 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 新収蔵作品展 1978年度 | 1979.03.08-1979.04.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | アンリ・マティス<鏡の前の青いドレス>/パブロ・ピカソ<静物-パレット、燭台、ミノトールの頭部> | 1979.04.14-1979.06.10 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 異色の画家たち:創造と苦悩の軌跡 | 1979.05.03-1979.07.01 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 印象派および後期印象派の版画 | 1979.07.05-1979.09.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 彫刻家の版画:ヘンリー・ムアとマリノ・マリーニ | 1979.09.06-1979.11.04 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 随想-劉生・一政 | 1979.11.18-1979.12.25 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 近代画家の滞欧作 | 1980.01.05-1980.03.09 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 新収蔵作品展 1979年度 | 1980.03.13-1980.04.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 近代ヨーロッパの水彩・パステル・素描 | 1980.05.01-1980.06.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 青木繁の息吹き:青木繁/未発表作品と資料 | 1980.07.05-1980.08.31 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | カタログ(巡回2/1) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 世紀末の版画:雑誌『パン』より | 1980.09.04-1980.11.03 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ピカソ版画選 | 1980.11.08-1980.12.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ひろしま美術館名作展:ブリヂストン美術館・ひろしま美術館交換展 | 1981.01.31-1981.03.08 | 石橋財団ブリヂストン美術館/ひろしま美術館/東京新聞 | 特別展 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | ギリシャの壷 | 1981.03.14-1981.04.26 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 現代絵画選 | 1981.05.01-1981.06.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 世紀末とジャポニスム:19世紀末のヨーロッパ版画より | 1981.07.03-1981.08.23 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 山下新太郎展:生誕100年 | 1981.08.29-1981.10.25 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | カタログ(単独) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 森三美:作品と資料 | 1981.11.01-1981.11.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別展示 | パンフレット等(巡回2/2) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ガヴァルニの版画 | 1981.12.03-1981.12.20 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | ドーミエの版画 | 1982.01.05-1982.02.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別陳列 | * | ||
ブリヂストン美術館 | イタリア名作デッサン展:ウフィツィ美術館秘蔵/フランス大統領来日記念/開館30周年記念 | 1982.03.13-1982.04.11 | 石橋財団ブリヂストン美術館/フィレンツェ文化財監督庁/駐日イタリア大使館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 具象絵画の革命:セザンヌから今日まで/フランス大統領来日記念/開館30周年記念 | 1982.04.18-1982.05.16 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞/フランス芸術活動協会 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | レンブラント展:エルミタージュ美術館秘蔵/開館30周年記念 | 1982.09.11-1982.11.03 | 石橋財団ブリヂストン美術館/ソ連邦文化省/国立エルミタージュ美術館/東京新聞/笠間日動美術館 | 特別展 | カタログ(単独)(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 青木繁=明治浪漫主義とイギリス | 1983.04.29-1983.05.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 日本近代洋画の巨匠とフランス:ラファエル・コラン、ジャン=ポール・ローランスと日本の弟子たち | 1983.09.15-1983.10.23 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞/全国美術館会議 | 特別展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 岡鹿之助展:あふれる詩情と色彩美 | 1984.09.22-1984.10.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 今月の名作:個人コレクションによる | 1985.04.23-1985.08.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 古賀春江:前衛画家の歩み | 1986.05.24-1986.06.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 17世紀イタリア素描展:ウフィツィ美術館所蔵 | 1987.09.12-1987.10.25 | 石橋財団ブリヂストン美術館/ウフィツィ美術館/東京新聞 | 企画展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 井部コレクションの近代洋画展:町立久万美術館所蔵 | 1988.11.22-1988.12.18 | 石橋財団ブリヂストン美術館/町立久万美術館/明治美術学会 | 特別展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 巨匠/ピーテル ブリューゲル全版画展:現代に生きている16世紀の寓話 | 1989.01.07-1989.02.26 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞 | 企画展 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ギュスターヴ・クールベ展:乾草の匂い、獣の優雅さ/NHK教育テレビ放送開始30周年記念 | 1989.06.03-1989.08.06 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本放送協会(NHK) | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ムンク版画展 | 1989.10.14-1989.11.19 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞/ガレリ・K | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | メナード美術館名作展:ヨーロッパと日本近代の絵画と彫刻 | 1990.05.26-1990.07.08 | 石橋財団ブリヂストン美術館/メナード美術館/東京新聞 | 企画展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | エトルリア文明展:ギリシャとローマをむすぶ黄金の文明/最新の発掘と研究による全体像 | 1991.03.26-1991.05.06 | 石橋財団ブリヂストン美術館/朝日新聞社/特別協力:南エトルリア考古文化財監督局/トスカナ考古文化財監督局/エミリア・ロマーニャ考古文化財監督局/グァルナッチ博物館(ヴォルテッラ) | 特別展 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ピカソ | 1992.03.31-1992.05.31 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 世紀末の版画 | 1992.06.02-1992.07.26 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | ブリヂストン美術館の新収蔵作品1980-92 | 1992.07.28-1992.09.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ドーミエ | 1992.09.29-1992.11.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | 藤島武二:《天平の面影》を中心として | 1992.12.01-1993.02.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 近代の水彩・素描 | 1993.02.09-1993.04.11 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | マティス | 1993.04.13-1993.07.14 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 隠された肖像:美術品の科学的調査 | 1993.07.17-1993.11.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | カタログ(単独) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 藤田嗣治 | 1993.11.09-1994.01.30 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | モネ展 | 1994.02.11-1994.04.07 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞/TBS東京放送 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 坂本繁二郎 | 1994.04.15-1994.07.03 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ヴァロットンの木版画 | 1994.10.04-1994.12.14 | 石橋財団ブリヂストン美術館/協力:アルカディア | 特集展示/Art in focus series | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ルノワールと日本の画家たち | 1995.01.08-1995.04.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 青木繁 | 1995.06.30-1995.09.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | * | ||
ブリヂストン美術館 | モンティセリ:谷本浤朗コレクションより | 1995.09.27-1995.12.21 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 『パン』の版画 | 1996.04.23-1996.06.09 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示/Art in focus series | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 白馬会:明治洋画の新風/白馬会結成100年記念 | 1996.10.19-1996.11.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京国立文化財研究所/日本経済新聞社/特別協力:東京芸術大学 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | マティスの<ジャズ> | 1996.12.04-1997.03.30 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示/館報に不記載 | * | ||
ブリヂストン美術館 | ジャポニスムの版画 | 1997.04.01-1997.07.06 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ルオー | 1997.07.08-1997.09.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 西洋美術に魅せられた15人のコレクターたち1890-1940 | 1997.10.01-1998.01.11 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 小出楢重の自画像 | 1998.01.14-1998.03.29 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示/Art in focus series | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 欧米の戦後美術:館蔵品より | 1998.04.09-1998.07.31 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 油彩・水彩の小品秀作 | 1998.08.08-1999.01.10 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | カタログ無 | ||
ブリヂストン美術館 | 神話と聖書の図像学 | 1999.01.13-1999.04.25 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示/Art in focus series | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ドーミエの版画 | 1999.04.28-1999.06.30 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 安井曾太郎の『文藝春秋』表紙絵 | 1999.12.03-2000.02.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館/協力:文藝春秋 | 特集展示/Art in focus series | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 『レスタンプ・オリジナル』:世紀末フランスの版画革命 | 2000.03.07-2000.06.04 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館 | 特集展示/Art in focus series | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | レンブラントからアングルまで:館蔵品を中心に | 2000.06.08-2000.08.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | カタログ無 | ||
ブリヂストン美術館 | 巨匠たちの素顔:水彩・素描の魅力 | 2000.06.08-2000.08.27 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | カタログ無 | ||
ブリヂストン美術館 | リクエスト月間:贋作だってお見せします… | 2000.08.30-2000.10.01 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | オリエントのガラスと陶器 | 2000.10.06-2001.01.12 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館 | 特集展示 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | ルノワール:異端児から巨匠への道/1870-1892 | 2001.02.10-2001.04.15 | 石橋財団ブリヂストン美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 古賀春江/創作の原点:作品と資料でさぐる | 2001.04.28-2001.07.01 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館 | 特集展示 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | オムニバス in オムニバスI:オムニバス〈写〉 | 2001.07.05-2001.09.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等5分冊 | ||
ブリヂストン美術館 | オムニバス in オムニバスII:オムニバス〈想〉 | 2001.09.15-2001.11.04 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等5分冊 | ||
ブリヂストン美術館 | オムニバス in オムニバスIII:オムニバス〈彩〉 | 2001.11.08-2001.12.24 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等5分冊 | ||
ブリヂストン美術館 | コレクター石橋正二郎:青木繁、坂本繁二郎から西洋美術へ/ブリヂストン美術館開館50周年記念 | 2002.01.08-2002.03.21 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館 | 特集展示 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 藤島武二展:ブリヂストン美術館開館50周年記念 | 2002.04.06-2002.06.02 | 石橋財団ブリヂストン美術館/石橋財団石橋美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(巡回2/1)/修正版(巡回2/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | リオープン記念コレクション展 | 2003.01.11-2003.03.23 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | カタログ無 | ||
ブリヂストン美術館 | レオン・スピリアールト展:ベルギー発。知られざる神秘空間。 | 2003.04.09-2003.06.06 | 石橋財団ブリヂストン美術館/東京新聞 | 特別展 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 恐い、怖い、こわい | 2003.06.17-2003.09.28 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 子どものいる情景 | 2003.10.01-2003.12.23 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 水彩の力、素描の力 | 2004.01.02-2004.03.31 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 山下新太郎展:ルノワールに学んだ色彩と光。 | 2004.04.09-2004.06.06 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 巨匠たちのまなざし:マネ、モネ、ルノワールから20世紀へ | 2004.06.11-2004.10.03 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 拡大常設展 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | ザオ・ウーキー展:フランス現代絵画の巨匠 | 2004.10.16-2005.01.16 | 石橋財団ブリヂストン美術館/フジサンケイグループ | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ブリヂストン美術館 | 印象派と20世紀の巨匠たち:モネ、ルノワールからピカソまで 前期 | 2005.01.25-2005.00.00 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 拡大常設展 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 印象派と20世紀の巨匠たち:モネ、ルノワールからピカソまで 後期 | 2005.00.00-2005.07.10 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 拡大常設展 | パンフレット等 | ||
ブリヂストン美術館 | 絵のなかのふたり:シャガールから靉嘔まで | 2005.07.16-2005.09.11 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | コーナー展示 | パンフレット等(巡回2/1) | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 青木繁:《海の幸》100年 | 2005.09.17-2005.10.10 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 特集展示 | パンフレット等 | ALC | |
ブリヂストン美術館 | 印象派と20世紀の美術 | 2005.10.15-2006.03.26 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | 拡大常設展 | パンフレット等 | ||
Bunkamuraザ・ミュージアム | 源氏物語と紫式部展:1000年トリップ/体感ミュージアム。 | 1989.09.17-1989.10.08 | 東急広報委員会 | Bunkamuraオープニング企画 | * | ||
Bunkamuraザ・ミュージアム | シャガール展:愛の旅・魂への帰還 | 1989.10.13-1989.11.26 | 東急文化村/東京新聞/協力:笠間日動美術館 | Bunkamuraオープニング企画 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
Bunkamuraザ・ミュージアム | デトロイト美術館展 | 1989.12.01-1990.01.17 | 東急文化村/読売新聞社 | Bunkamuraオープニング企画 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 岩橋英遠展 | 1990.04.13-1990.04.30 | 東急文化村/岩橋英遠展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ロートレック全版画展 | 1990.05.03-1990.06.03 | 東急文化村/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | フェルナン・クノップフ展:ベルギー象徴派の美学 | 1990.06.08-1990.07.08 | 東急文化村/東京新聞/ベルギー国フランス語圏省 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ヨーロッパ絵画500年展:モスクワ プーシキン美術館所蔵による | 1990.07.12-1990.08.10 | プーシキン美術館/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ワシントン女性芸術美術館展:女性がつくった美の系譜 | 1990.08.15-1990.09.16 | 東急文化村/朝日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ロセッティ展:ラファエル前派の夢 | 1990.09.22-1990.11.14 | 東急文化村/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | エルミタージュ美術館/栄光の名画展:ラファエロからピカソまで | 1991.01.02-1991.02.11 | 東急文化村/ソビエト文化省/国立エルミタージュ美術館/奈良県/読売新聞社/協力:日本対外文化協会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | アメリカ絵画200年展:ティッセン=ボルネミッサ・コレクション | 1991.04.14-1991.06.02 | 東急文化村/東京新聞/ティッセン=ボルネミッサ財団 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 我らの時代/マグナム写真展:IN OUR TIME/キャパ、シーモア、ブレッソン、ロジャーらが創設した報道写真家集団マグナムの40年 | 1991.06.07-1991.06.30 | Bunkamura/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | マン・レイと友人たち展 | 1991.07.05-1991.08.04 | Bunkamura/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ミレー展:「四季」アース色のやさしさ | 1991.08.10-1991.09.23 | Bunkamura/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | エゴン・シーレ | 1991.10.12-1991.12.08 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 映像の肉体と意思/レニ・リーフェンシュタール展 | 1991.12.15-1992.01.26 | Bunkamura/朝日新聞社 | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | ジョルジュ・ルオー名作版画展:生誕120周年記念 | 1992.02.16-1992.03.22 | Bunkamura | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | レンブラント展:彼と師と弟子たち/光と影を描いた巨匠とその周辺の弟子たち | 1992.04.15-1992.06.07 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ホックニーのオペラ展 | 1992.06.13-1992.07.12 | Bunkamura/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | パナマレンコ展 | 1992.07.19-1992.08.16 | Bunkamura/東京新聞/協力:ギャルリー・ところ/ユーロパリア国際財団 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ウィーン幻想派展 | 1992.08.22-1992.09.20 | Bunkamura/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | モネと印象派:ボストン美術館展 | 1992.10.17-1993.01.17 | Bunkamura/ボストン美術館/朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 上村松園展:本画と下図 | 1993.01.24-1993.02.14 | 上村松園展実行委員会/読売新聞社/協力:松伯美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 「白籏史朗の世界」展:豪壮幽玄・山の神秘を生け撮りにした写真家 | 1993.03.05-1993.03.21 | Bunkamura/朝日新聞社/「白籏史朗の世界」展実行委員会/協力:山と渓谷社/写真弘社/東急レクリエーション/フレームマン/山岳写真の会「白い峰」 | カタログ(単独) | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | 「ゴーギャンとポン=タヴァン派」展 | 1993.04.10-1993.05.30 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | エルスケン写真展:Once upon a time | 1993.06.04-1993.07.18 | Bunkamura/朝日新聞社/協力:日蘭学会/協力:アムステルダム市立美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | パウル・クレーの芸術:色彩と線が織りなす交響詩 | 1993.07.31-1993.09.21 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 印象派とヨーロッパ近代絵画展 | 1993.10.16-1993.11.28 | Bunkamura/読売新聞社/企画構成:谷口事務所 | カタログ(巡回4/4)(6/5) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | オートクチュール100年展:Haute Couture 1870-1970 | 1993.12.04-1994.01.23 | Bunkamura/朝日新聞社/特別協力:ファッション振興財団 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 田沼武能写真展:地球星の子どもたち/世界103ヵ国の瞳 | 1994.01.29-1994.02.20 | Bunkamura/朝日新聞社/特別協力:富士写真フィルム | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | レジェ回顧展 | 1994.04.09-1994.05.29 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(「レジェ展」、巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | セバスチャン・サルガド写真展 | 1994.06.03-1994.07.03 | Bunkamura/朝日新聞社/協力:岩波書店 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 19世紀ヨーロッパ・ハンガリー絵画展:ハンガリー国立美術館所蔵 | 1994.07.09-1994.08.14 | Bunkamura/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/ブダペスト美術館/ハンガリー・ナショナル・ギャラリー | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 花と織部のエキシビション:桃山体験。 | 1994.08.20-1994.09.18 | Bunkamura/五島美術館/小原流/協力:岐阜県土岐市/徳川黎明会 | カタログ | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ラウル・デュフィ展:海と音楽-そしてパリの情景 | 1994.09.30-1994.11.20 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | コーポレート・アート・コレクションII ヨーロッパの近代絵画展 | 1994.11.26-1994.12.25 | Bunkamura/毎日新聞社/コーポレート・アート・コレクション展組織委員会 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | フォロン展 | 1995.01.02-1995.02.12 | Bunkamura/フィジテレビジョン | カタログ(巡回3/2) | NAC | ||
Bunkamuraザ・ミュージアム | Kiri-e・ネオ・ジャポニズム:宮田雅之切り絵の世界 | 1995.03.17-1995.03.26 | Bunkamura* | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | アンドリュー・ワイエス展:アメリカの郷愁/心の風景を描く | 1995.04.15-1995.06.04 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ラルティーグ写真展:ベルエポックの休日/生誕100年 | 1995.06.09-1995.07.23 | Bunkamura/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ジャン・コクトーの世界展 | 1995.07.29-1995.09.17 | Bunkamura/読売新聞社/協力:ケイブルホーグ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | アルフォンス・ミュシャ「生涯と芸術」展 | 1995.10.07-1995.11.26 | Bunkamura/ミュシャ財団/東京新聞/アルフォンス・ミュシャ展実行委員会/企画協力:堺市文化振興財団/ドイ | カタログ(巡回10/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 大ベートーヴェン展:不滅の楽聖 | 1995.12.02-1995.12.25 | Bunkamura/読売新聞社/協力:ギャガ・コミュニケーションズ | カタログ(巡回2/2) | ALC | ||
Bunkamuraザ・ミュージアム | ウィーン美術史美術館名品展:ハプスブルク家の遺宝 | 1996.01.02-1996.03.10 | Bunkamura/奈良県/ウィーン美術史美術館/読売新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 上村松園回顧展:生誕120年記念 | 1996.04.13-1996.05.19 | Bunkamura/上村松園回顧展運営委員会/日本テレビ放送網/協力:松伯美術館/企画協力:オフィス久野 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | カミーユ・クローデル展 | 1996.06.01-1996.07.14 | Bunkamura/東京新聞/企画:アプトインターナショナル | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ピーター・リンドバーグ写真展:MODELS Images of Women | 1996.07.19-1996.08.18 | Bunkamura/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 荻須高徳展:パリの息づかい | 1996.08.23-1996.09.23 | Bunkamura/朝日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ブーダンとオンフールの画家たち:印象派の誕生 | 1996.10.12-1996.12.08 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 象徴派展:世紀末ヨーロッパ | 1996.12.14-1997.02.09 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ヴラマンク展:生誕120年記念 | 1997.04.12-1997.05.18 | Bunkamura/毎日新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ボナール展:没後50年 | 1997.05.24-1997.07.21 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ストックホルム近代美術館展:ピカソからウォーホルまで/美術館連絡協議会創立15周年記念 | 1997.07.26-1997.09.07 | Bunkamura/ストックホルム近代美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | パリの写真家たち 1905-1997:ポンピドー・コレクション写真展 | 1997.09.13-1997.10.26 | Bunkamura/朝日新聞社/ポンピドゥ・センター(パリ)/協力:サントリー/アニエスb. | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | コーポレート・アート・コレクション展:モネ、ルノワールからピカソまで | 1997.11.15-1997.12.25 | 長野オリンピック冬季競技大会組織委員会/コーポレート・アート・コレクション展実行委員会/TBS東京放送/主管:Bunkamura/協力:角川書店 | 長野オリンピック文化・芸術祭参加 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 英国ロマン派展 | 1998.01.02-1998.02.08 | 毎日新聞社/東急百貨店/運営:Bunkamura | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ピュリツァー賞写真展:20世紀の証言/日本テレビ開局45年記念 | 1998.02.13-1998.03.08 | Bunkamura/日本テレビ放送網/NTVインターナショナル/日本テレビ文化事業団/協力:大日本印刷 | カタログ(巡回10/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | モンドリアン展:ハーグ市立美術館所蔵 | 1998.04.11-1998.05.24 | Bunkamura/東京新聞/ハーグ市立美術館 | カタログ | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 造形・IKEBANA''98:小原流四世家元小原夏樹記念 | 1998.05.28-1998.06.01 | 財団法人小原流 | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | 「ピカソと写真」展:わたしは写真を発見した! | 1998.06.06-1998.06.28 | 朝日新聞社/ピカソ美術館(パリ)/東急百貨店/運営:Bunkamura/協力:凸版印刷 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ピカソ展:偉大なる天才の秘密 | 1998.07.04-1998.09.06 | Bunkamura/TBS東京放送/東京新聞 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ジョルジュ・ブラック回顧展 | 1998.09.12-1998.10.25 | Bunkamura/東京新聞/共同通信社/東急百貨店 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | パリ・オランジュリー美術館展:ジャン・ヴァルテル&ポール・ギョームコレクション | 1998.11.14-1999.02.14 | Bunkamura/日本テレビ放送網/読売新聞社/オランジュリー美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 食前酒とワインのポスター展:パリ市立フォルネー図書館所蔵 | 1999.04.03-1999.04.25 | Bunkamura/東京新聞/パリ市立フォルネー図書館 | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | パリ・モードの舞台裏 | 1999.04.30-1999.06.06 | Bunkamura/日本におけるフランス年実行委員会/日本経済新聞社/特別協力:パリ市/パリ・東京協会 | カタログ(単独) | ALC | ||
Bunkamuraザ・ミュージアム | 目撃者:写真が語る20世紀:朝日新聞創刊120周年記念写真展 | 1999.06.11-1999.07.25 | 朝日新聞社/東急百貨店/運営:Bunkamura | カタログ | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ハーバード大学コレクション展:モダンアートの100年 | 1999.07.31-1999.09.26 | Bunkamura/ハーバード大学美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 琳派空間:生き続ける琳派/絵画・工芸・生け花の競演/Bunkamura10周年特別展 | 1999.10.02-1999.10.24 | 毎日新聞社/東急百貨店/運営:Bunkamura/協力:財団法人小原流 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ゴッホ展:クレラー=ミュラー美術館所蔵 | 1999.11.19-2000.01.23 | Bunkamura/日本テレビ放送網/企画:NTVヨーロッパB.V. | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | シャガール版画展:愛の物語 | 2000.02.12-2000.03.12 | Bunkamura | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | アンディ・ウォーホル展 | 2000.04.01-2000.05.21 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回7/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 日本写真家協会創立50周年展:1000人の写真家が撮るThe Heart of Japan | 2000.05.26-2000.06.07 | 日本写真家協会/朝日新聞社/協力:NEC/松下電工/イメージモールジャパン | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ヤン・アルテュス=ベルトラン写真展:空から見た地球 | 2000.06.10-2000.07.09 | 朝日新聞社/東急百貨店/運営:Bunkamura | カタログ | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | エドワード・ホッパー展 | 2000.07.15-2000.08.27 | Bunkamura/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:アプトインターナショナル | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 描かれた馬たち:ベガサスからサラブレッドまで | 2000.09.02-2000.10.22 | Bunkamura/テレビ東京/日本経済新聞社/企画:アート コンサルタント インターナショナル | カタログ | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | デ・キリコ展:終わりなき記憶の旅 | 2000.11.11-2001.01.14 | Bunkamura/東急百貨店/日本経済新聞社 | カタログ(巡回6/4)(4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 良寛さん:没後170年記念展 | 2001.01.20-2001.02.25 | Bunkamura/日本経済新聞社/協力:全国良寛会 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ||
Bunkamuraザ・ミュージアム | ジャン・コクトー展:美しい男たち | 2001.03.31-2001.05.20 | Bunkamura/NHKプロモーション/企画協力:コンタクツ・フランス=エトランジェ/ヴィジョン・エイ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ラグー・ライ写真展:インド、母なる国の叙情詩 | 2001.05.25-2001.07.01 | 朝日新聞社/東急百貨店/運営:Bunkamura/協力:プロラボクリエイト東京 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 花の様式/ナンシー派展:華麗なるアール・ヌーヴォー | 2001.07.07-2001.08.26 | Bunkamura/朝日新聞社/テレビ朝日/ナンシー市 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ジョージ・シーガル展:ニューヨーク発、渋谷着。 | 2001.09.13-2001.10.21 | Bunkamura/企画:谷口事務所 | カタログ(巡回6/4) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | コーポレート・アート展:100年にわたる企業コレクション/TBS創立50周年記念展 | 2001.11.10-2001.12.24 | TBS東京放送/東急百貨店/朝日新聞社/コーポレート・アート・コレクション展推進協議会/運営:Bunkamura/特別協力:吉野石膏 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ウィーン分離派 1898-1918:クリムトからシーレまで | 2002.01.02-2002.02.24 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 「タンタンの冒険」展 | 2002.03.16-2002.05.06 | Bunkamura/毎日新聞社/TBS東京放送/協力:講談社/福音館書店/特別協力:サンライズライセンシングカンパニー | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | マン・レイ写真展:フォト・アートの誕生 | 2002.05.11-2002.06.23 | 東京新聞/東急百貨店/運営:Bunkamura/協力:エクセ・コレクション | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | マグリット展:不思議空間へ | 2002.07.06-2002.08.25 | Bunkamura/東京新聞/特別協力:ベルギー王立美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | セバスチャン・サルガド写真展:「EXODUS 国境を越えて」 | 2002.08.31-2002.10.20 | Bunkamura/日本写真文化協会/朝日新聞社/協力:日本国連HCR協会/イーストマン・コダック社/ライカカメラ社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | エッシャー展:視覚の魔術師 | 2002.11.09-2002.11.24 | 東急百貨店/運営:Bunkamura/協力:ハウステンボス美術館 | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | メトロポリタン美術館展:ピカソとエコール・ド・パリ | 2002.12.07-2003.03.09 | Bunkamura/読売新聞社/企画構成:メトロポリタン美術館(ニューヨーク)/特別協力:東急グループ | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ミレー3大名画展:ヨーロッパ自然主義の画家たち | 2003.04.10-2003.07.13 | Bunkamura/オルセー美術館/日本テレビ放送網/NTVヨーロッパ/読売新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | フリーダ・カーロとその時代:メキシコの女性シュルレアリストたち | 2003.07.19-2003.09.07 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ルドゥーテ展:バラの宮廷画家 | 2003.09.13-2003.10.19 | Bunkamura/読売新聞東京本社/協力:高知県立牧野植物園/ベルギー観光局/資生堂/M''s corporation/Noritake/花時間/企画協力:ケイ・クラフト&コノサーズ・コレクション東京/特別協力:東急百貨店 | * | |||
Bunkamuraザ・ミュージアム | 棟方志功:わだばゴッホになる/生誕100年記念展 | 2003.11.22-2004.02.01 | Bunkamura/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/特別協力:財団法人棟方板画館 | カタログ(巡回6/5) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | モネ、ルノワールと印象派展 | 2004.02.07-2004.05.09 | Bunkamura/日本経済新聞社/テレビ東京 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | オードリー・ヘップバーン展:Timeless Audrey | 2004.05.22-2004.07.04 | Bunkamura/NHKサービスセンター/シーボルト財団/特別協力:Audrey Hepburn Children''s Fund/協力:パイオニア | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ニューヨーク・グッゲンハイム美術館展:モダン・アートの展開/ルノワールからウォーホルまで | 2004.07.17-2004.10.24 | Bunkamura/ソロモン・R.グッゲンハイム財団/フジテレビジョン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 流行するポップ・アート:ヘラルド・コレクション | 2004.11.06-2004.12.26 | Bunkamura/TBS東京放送/特別協力:シントラ近代美術館ヘラルド・コレクション協力:エノテカ | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | グランマ・モーゼス展 | 2005.01.02-2005.01.30 | Bunkamura/NHKサービスセンター/シーボルト財団/協力:聖エチエンヌ画廊 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | 写真展/地球を生きる子どもたち | 2005.02.05-2005.03.21 | Bunkamura/日本テレビ放送網/日本テレビ文化事業団/協力:光村印刷/堀内カラー/フレームマン | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ベルギー象徴派展:クノップフ、デルヴィル、ロップス、フレデリック…世紀末のベルギーに現れた奇才たち | 2005.04.15-2005.06.12 | Bunkamura/産経新聞社/企画協力:ホワイトインターナショナル | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | レオノール・フィニ展 | 2005.06.18-2005.07.31 | Bunkamura/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会/企画協力:アートプランニングレイ | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | ギュスターヴ・モロー展:フランス国立ギュスターヴ・モロー美術館所蔵 | 2005.08.09-2005.10.23 | Bunkamura/東京新聞 | カタログ(巡回3/3) | NAC | ALC | |
Bunkamuraザ・ミュージアム | スコットランド国立美術館展:コロー、モネ、シスレー、そしてキャメロン/フランス印象派と19世紀スコットランドの画家たち | 2005.11.05-2005.12.25 | Bunkamura/毎日新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
松下電工汐留ミュージアム | ジョルジュ・ルオー:未完の旅路/開館記念展 | 2003.04.10-2003.06.22 | 松下電工NAISミュージアム/ジョルジュ・ルオー財団/協力:NHKエジュケーション | 『ジョルジュ・ルオー:未完の旅路』(単独) | NAC | ALC | |
松下電工汐留ミュージアム | 建築と風景の関わり:西澤文隆実測図展 | 2003.06.28-2003.08.24 | 松下電工NAISミュージアム/西澤文隆実測図展実行委員会 | * | |||
松下電工汐留ミュージアム | 食・灯・卓:きらめくテーブルコーディネート展 | 2003.09.01-2003.10.19 | 松下電工NAISミュージアム/食空間と生活文化ラウンドテーブル(TALK-TCS)/協力:香蘭社/ノリタケカンパニーリミテド/ブルーミング中西ほか | * | |||
松下電工汐留ミュージアム | 写真展/光彩都市:世界の景観照明 | 2003.10.25-2003.12.14 | 松下電工NAISミュージアム* | 『写真集/光彩都市』(日経BP企画、2001.10) | NAC | ||
松下電工汐留ミュージアム | 和紙と光のアート展:堀木エリ子の世界 | 2003.12.20-2004.03.14 | 松下電工NAISミュージアム* | カタログ(単独) | ALC | ||
松下電工汐留ミュージアム | ルオーとイコン:描かれた聖像/開館1周年記念 | 2004.03.27-2004.06.13 | 松下電工NAISミュージアム/玉川大学教育博物館/協力:出光美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
松下電工汐留ミュージアム | 建築家の流儀:中村好文/仕事の周辺 | 2004.06.19-2004.08.10 | 松下電工NAISミュージアム/レミングハウス/協力:新潮社 | カタログ(単独) | NAC | ||
松下電工汐留ミュージアム | ルオー版画展:ユビュ爺の再生/ミセレーレ | 2004.08.19-2004.09.12 | 松下電工汐留ミュージアム | カタログ(単独) | ALC | ||
松下電工汐留ミュージアム | 小松義夫写真展:世界のおもしろ住宅 | 2004.09.23-2004.11.14 | 松下電工汐留ミュージアム | カタログ(単独) | ALC | ||
松下電工汐留ミュージアム | 煌めきのガラス絵:木田安彦の世界 | 2004.11.23-2005.01.23 | 松下電工汐留ミュージアム/協力:エプソン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
松下電工汐留ミュージアム | ルオー版画展:流れる星のサーカス/受難/悪の華 | 2005.01.29-2005.02.27 | 松下電工汐留ミュージアム | * | |||
松下電工汐留ミュージアム | 文化遺産としてのモダニズム建築展:DOCOMOMO100選 | 2005.03.12-2005.05.08 | 松下電工汐留ミュージアム/DOCOMOMO100選展実行委員会 | カタログ(単独) | |||
松下電工汐留ミュージアム | ルオーと白樺派:近代日本のルオー受容 | 2005.05.21-2005.07.10 | 松下電工汐留ミュージアム/特別協力:清春白樺美術館/協力:板橋区立美術館/出光美術館/ポーラ美術振興財団ポーラ美術館/練馬区立美術館/メナード美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
松下電工汐留ミュージアム | 建築家・清家清:《私の家》から50年 | 2005.07.23-2005.09.25 | 松下電工汐留ミュージアム/建築家清家清展実行委員会/協力:日本建築学会建築博物館/デザインシステム | 日本建築学会建築博物館ギャラリーとほぼ同時開催 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
松下電工汐留ミュージアム | ウィリアム・モリス展:モリスのインテリアデザイン | 2005.10.08-2005.12.04 | 松下電工汐留ミュージアム/* | * | |||
松下電工汐留ミュージアム | ルオーと音楽:悪の華/回想録/Les fleurs du mal | 2005.12.17-2006.01.29 | 松下電工汐留ミュージアム | カタログ(単独) | ALC | ||
三井記念美術館 | 美の伝統/三井家伝世の名宝:開館記念特別展I | 2005.10.08-2005.12.25 | 三井記念美術館/日本放送協会(NHK)/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
三越美術館 | ダリ展 | 1991.10.10-1991.11.17 | 三越美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:ストラットン財団 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三越美術館 | キスリング展:生誕100年記念 | 1991.11.19-1991.12.29 | 三越美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 篠山紀信「TOKYO未来世紀」展 | 1992.01.15-1992.02.09 | 三越美術館/篠山紀信「TOKYO未来世紀」展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ||
三越美術館 | ルオー生誕120年記念展 | 1992.02.15-1992.03.08 | 三越美術館/読売新聞社/協力:清春白樺美術館 | カタログ2分冊(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ヨーロッパ絵画展:19世紀から現代まで | 1992.03.10-1992.03.12 | 三越新宿店 | 展示・即売会 | * | ||
三越美術館 | 見えないものを視る科学展:可視化情報学会20周年記念 | 1992.03.17-1992.03.29 | 可視化情報学会/朝日新聞社 | パンフレット等(ガイドブック) | NAC | ||
三越美術館 | ルーチョ・フォンターナ展:切り開かれた空間 | 1992.04.04-1992.04.26 | 三越美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:アート・ポイント | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | マーク・コスタビ展:ブラウン管の国のアダム | 1992.04.29-1992.05.24 | 三越美術館/協力:ソニー | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ボヘミアのアールヌーヴォーグラス展 1890-1915 | 1992.05.29-1992.06.21 | 三越美術館/毎日新聞社/協力:プラハ国立工芸美術館 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | スキタイ黄金美術展:ウクライナ歴史宝物博物館秘蔵 | 1992.07.01-1992.08.27 | 三越美術館/ウクライナ国立歴史博物館/ウクライナ歴史宝物博物館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/協力:ムジカ・アーツインターナショナル | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
三越美術館 | 三岸好太郎と三岸節子展:愛と芸術の軌跡 | 1992.09.01-1992.09.27 | 三越美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回5/3) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 久保田博二写真展:アメリカの肖像 | 1992.09.29-1992.10.11 | マグナム東京支社/NHK情報ネットワーク | カタログ | NAC | ALC | |
三越美術館 | モネと印象派展:パリ・マルモッタン美術館所蔵/開館1周年記念/日本テレビ開局40年 | 1992.10.13-1992.11.15 | 三越美術館/マルモッタン美術館(パリ)/日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ヨーロッパ風景画の流れ:ラファエロからピサロまで/ハンガリー国立ブタペスト美術館所蔵 | 1992.11.20-1992.12.27 | 三越美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/1) | ALC | ||
三越美術館 | 棟方志功:生誕90年記念展 | 1993.01.03-1993.01.24 | 三越美術館/読売新聞社/協力:新潟県六日町 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | コニカビジュアランド:画像情報がひらく明日の世界/創業120周年コニカフェア''93 | 1993.01.27-1993.01.31 | コニカ | * | |||
三越美術館 | 浮世絵名品展:慶応義塾所蔵高橋誠一郎コレクション | 1993.02.03-1993.02.28 | 三越美術館/慶応義塾/日本浮世絵協会/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三越美術館 | フランス絵画-黄金の19世紀:ルーアン美術館展 | 1993.03.02-1993.03.28 | 産経新聞社/ルーアン美術館展実行委員会 | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 珠玉の英国絵画展:マンチェスター市立美術館所蔵 | 1993.04.02-1993.04.29 | 三越美術館/東京新聞 | カタログ(巡回5/1) | ALC | ||
三越美術館 | キース・ヘリング大回顧展:地下鉄から一気に天国にいった男。 | 1993.05.01-1993.05.30 | 三越美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
三越美術館 | ヴィクトル・ヴァザルリ展 | 1993.06.02-1993.06.27 | 美術館連絡協議会/読売新聞社/日本テレビ放送網 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | グルノーブル美術館展:アングルからマチスまで | 1993.07.01-1993.08.01 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
三越美術館 | 童画の世界展:子どもの夢に生きた画家たち | 1993.08.04-1993.08.29 | 三越美術館/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:いわさきちひろ絵本美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
三越美術館 | IMA「絵画の今日」展 | 1993.08.31-1993.09.12 | 三越美術館/IMA「絵画の今日」展実行委員会 | 第1回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
三越美術館 | ミハイル・シュミアキン展:幻想のメタモルフォーゼ | 1993.09.18-1993.10.17 | 三越美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ロートレックと日本展:アルビ・トゥールーズ=ロートレック美術館所蔵品を中心とする | 1993.10.27-1993.11.21 | 三越美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
三越美術館 | レジェ展:キュビスムの巨匠 | 1993.11.23-1993.12.27 | 三越美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 日本の代表画家70人が描きつづけた春夏秋冬展:婦人之友表紙画90年 | 1994.01.03-1994.01.16 | 三越美術館/主婦之友社 | カタログ(単独) | ALC | ||
三越美術館 | レッド・グルームス展:アメリカ現代美術の異才 | 1994.01.22-1994.02.27 | 三越美術館/朝日新聞社/協力:マルボローギャラリー | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 安達瞳子花芸展:道/桜仙抄 | 1994.03.13-1994.03.21 | 三越美術館/安達瞳子花芸展実行委員会/花芸安達会/協力:乃村工藝社 | * | |||
三越美術館 | 極北のイヌイットアート展 | 1994.03.29-1994.04.17 | 三越美術館/国連環境計画/駐日カナダ大使館/産経新聞社/極北のイヌイットアート展実行委員会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ||
三越美術館 | 「ネイチャリング スペシャル」展:映像が語る、愛しあう、ヒトと自然/放送10周年記念 | 1994.04.26-1994.05.08 | 三越美術館/テレビ朝日 | * | |||
三越美術館 | 荒川豊蔵展:生誕100年記念 | 1994.05.10-1994.06.05 | 三越美術館/東京新聞/協力:豊蔵資料館/協力:清荒神清澄寺 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 百華美術展:グランドアートフェスティバル/三越設立90周年記念 | 1994.06.09-1994.06.19 | 三越美術館/日本経済新聞社広告局 | パンフレット等 | |||
三越美術館 | モード写真展:19世紀~20世紀/虚栄 | 1994.07.02-1994.07.31 | 三越美術館/朝日新聞社/共同企画:フランス国立写真センター | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
三越美術館 | マイヨール展:没後50年 | 1994.09.10-1994.10.16 | 三越美術館/マイヨール美術館/ディナ・ヴィエルニ財団/読売新聞社/日本テレビ放送網/美術館連絡協議会/企画協力:現代彫刻センター | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ルネ・マグリット展:不思議の扉 | 1994.11.01-1995.01.22 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 猪熊弦一郎遺作展:青春の軌跡 | 1995.01.25-1995.02.12 | 三越美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/特別協力:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | カタログ(巡回5/2) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 「京の絵本」原画展:平安建都1200年記念 | 1995.03.07-1995.03.19 | 三越美術館/「京の絵本」原画展実行委員会/平安建都1200年記念協会 | * | |||
三越美術館 | ミュージシャン創作展:子どもの王国『風の顔らんど』へ贈る | 1995.03.21-1995.03.26 | 三越美術館/頑張れ「風の顔らんどの会」/テレビ朝日 | * | |||
三越美術館 | 宮沢賢治絵画館:画家たちが描いた、賢治の世界。 | 1995.03.28-1995.04.16 | 三越美術館/NHKサービスセンター/協力:宮沢賢治記念館/大阪国際児童文学館/企画:アプトインターナショナル | カタログ(巡回7/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 鳥山明の世界 | 1995.04.22-1995.05.21 | 三越美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会 | カタログ(巡回8/6) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 16-18世紀ヨーロッパ絵画展:ルーマニア国立美術館・ブルケンタール国立博物館所蔵 | 1995.05.30-1995.06.25 | 三越美術館/毎日新聞社 | カタログ(巡回6/2) | NAC | ALC | |
三越美術館 | アンドレ・フランソワ展:視覚の逍遥・夢のコラージュ | 1995.07.05-1995.07.23 | 三越美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/協力:日本グラフィックデザイナー協会 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | アニー・リーボビッツ写真展 | 1995.07.26-1995.08.20 | 三越美術館/日本テレビ放送網/アメリカン・エキスプレス | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | マンガルネッサンス:MANGAは地球の共通語 | 1995.08.22-1995.08.27 | 三越美術館/テレビ朝日/マンガルネッサンス実行委員会/特別協力:日本漫画学院/マンガジャパン | * | |||
三越美術館 | IMA「絵画の今日」展1995 | 1995.09.01-1995.09.13 | 三越美術館/IMA「絵画の今日」展実行委員会 | 第2回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
三越美術館 | アントニ・ガウディ展 | 1995.09.23-1995.10.22 | 三越美術館/アントニ・ガウディ展実行委員会/協力:文理佐藤学園/西武学園中学・高等学校 | カタログ(未詳、奈良県立美術館単独版あり) | |||
三越美術館 | ブランシェット・ロックフェラー奨学基金募金オークション展 | 1995.10.28-1995.10.30 | ブランシェット・ロックフェラー奨学基金募金実行委員会 | カタログ2分冊(単独) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 月岡芳年展:最後の天才浮世絵師 | 1995.11.03-1995.11.19 | 三越美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 黄金の都 /シカン発掘展 | 1995.11.25-1995.12.24 | 三越美術館/TBS東京放送/企画制作:シカン文化学術調査団/企画協力:ペルー国立考古人類歴史博物館/民族学振興会 | カタログ(巡回15/9) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 田中一村の世界展:孤高・異端の日本画家 | 1996.01.03-1996.01.28 | 三越美術館/NHKサービスセンター/日本放送出版協会 | カタログ(巡回18/10)(19/10) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 白川義員写真展:南極大陸/日本芸術大賞受賞記念 | 1996.02.02-1996.02.14 | 三越美術館/フジサンケイグループ/産経新聞社/フジテレビジョン/ニッポン放送 | * | |||
三越美術館 | 上村松篁展:花と語り、鳥と語る | 1996.03.06-1996.03.31 | 三越美術館/読売新聞社/松伯美術館 | カタログ(巡回5/1) | ALC | ||
三越美術館 | ミケランジェロ展:イタリア カーサ・ブオナローティ所蔵 | 1996.04.06-1996.05.19 | 三越美術館/ミケランジェロ展実行委員会 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ボテロ展 | 1996.05.25-1996.06.23 | 三越美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/企画協力:マルボローファインアート東京 | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 梅原龍三郎展:没後10年 | 1996.07.09-1996.07.21 | 三越美術館/毎日新聞社/協力:ティー・シー・ディー | カタログ(巡回7/5) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 縄文まほろば博:三内丸山遺跡とその世界/驚き、ナゾ解き、不思議体験 | 1996.07.25-1996.08.25 | 「縄文まほろば博」実行委員会/朝日新聞社/日本放送協会(NHK) | 『縄文の扉』(巡回4/1) | |||
三越美術館 | スタジオジブリ原画展:ジブリがいっぱい | 1996.08.31-1996.09.16 | スタジオジブリ/日本テレビ放送網/協力:もののけ姫製作委員会 | カタログ(単独) | |||
三越美術館 | 加山又造の世界展:全版画と屏風による1953-1996 | 1996.09.18-1996.09.29 | 日本経済新聞社/共同通信社 | カタログ(「加山又造」)(巡回3/3) | NAC | ALC | |
三越美術館 | バイエラーのまなざし:印象派から現代へ・美の系譜100年/スイスのコレクター | 1996.10.05-1996.11.24 | 日本テレビ放送網/読売新聞社 | カタログ(巡回4/4) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ロバート・メイプルソープ展:「ポートレイト・花・ヌード・セックス」メイプルソープ芸術の全貌 | 1996.12.05-1997.01.19 | ロバート・メイプルソープ財団/NHKサービスセンター | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | カール・ラガーフェルド写真展 | 1997.01.28-1997.02.16 | 産経新聞社/企画協力:ART & PART | * | |||
三越美術館 | 『不思議の国のアリス』誕生の謎展:ルイス・キャロル没後100年展 | 1997.03.04-1997.03.20 | NHKサービスセンター/特別協力:E.ウェイクリング・コレクション/オックスフォード大学/クライストチャーチ図書館/英国ルイス・キャロル協会/日本ルイス・キャロル協会/企画:アプトインターナショナル | カタログ(共通、会場・会期不記載) | |||
三越美術館 | 藤子・F・不二雄の世界展:夢は無限 | 1997.03.22-1997.04.06 | 「藤子・F・不二雄の世界展」実行委員会/協力:藤子スタジオ/テレビ朝日/旭通信社/シンエイ動画/東宝 | 『藤子・F・不二雄の世界』(小学館) | |||
三越美術館 | ロバート・キャパ全作品展:CAPA''s LIFE/東京富士美術館所蔵 | 1997.04.12-1997.05.25 | 朝日新聞社/企画:東京富士美術館/協力:NHK情報ネットワーク | * | |||
三越美術館 | 大江戸名所百景展:現代の「浮世絵師」門脇俊一の世界 | 1997.05.27-1997.06.05 | 朝日新聞社/協力:門脇アトリエ | カタログ | ALC | ||
三越美術館 | IMA「絵画の今日」展1997 | 1997.06.10-1997.06.22 | IMA「絵画の今日」展実行委員会/読売新聞社 | 第3回展/最終回 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
三越美術館 | ハリウッドSFX展 | 1997.07.05-1997.08.10 | ニッポン放送/協力:20世紀フォックス映画会社/タトル・モリ エイジェンシー/レイ/ベスト/三浦印刷 | カタログ(巡回2/1) | |||
三越美術館 | 古代エジプト展:オランダ国立ライデン古代博物館所蔵 | 1997.08.15-1997.09.15 | 東京新聞/TBS東京放送 | カタログ(巡回8/6) | NAC | ||
三越美術館 | 川本喜八郎展:人形の魔術師 | 1997.09.18-1997.10.05 | NHKサービスセンター | * | |||
三越美術館 | SHASIN展:時代を創る6つの個性 | 1997.10.10-1997.10.26 | 朝日新聞社/協力:植田正治写真美術館/ニナリッチ/企画協力:神戸ファッション美術館 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
三越美術館 | バスキア展:80年代のイ・タ・ズ・ラ | 1997.10.29-1997.11.24 | 「バスキア展」実行委員会/TBS東京放送/毎日新聞社/企画協力:ギャラリー・エンリコ・ナバラ | カタログ | ALC | ||
三越美術館 | 平山郁夫が描く未来への文化遺産:アジアの懸け橋 | 1997.11.29-1997.12.15 | NHKプロモーション/日本ユネスコ協会連盟/協力:平山郁夫美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 澤田痴陶人の全貌:陶画にひらく全東洋意匠/いま出逢いたい日本人 | 1997.12.18-1998.01.11 | TBS東京放送 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
三越美術館 | イギリス絵本の世界展:英国から届いた7つの贈り物 | 1998.01.13-1998.01.25 | 読売新聞社/美術館連絡協議会/企画:エム・エ・エム | カタログ(巡回6/1) | NAC | ||
三越美術館 | 徳川慶喜展 | 1998.01.31-1998.02.15 | 日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/特別協力:水府明徳会/彰考館/徳川博物館 | カタログ(巡回5/1) | ALC | ||
三越美術館 | 宇野千代の世界展:生誕百年 | 1998.02.27-1998.03.11 | 生誕百年「宇野千代の世界展」実行委員会 | カタログ | |||
三越美術館 | ピカソ回顧展:ルートヴィヒ・コレクション | 1998.03.18-1998.04.19 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回4/3) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 華麗なるハプスブルグ家/5人の王妃の物語展:エリザベート没後100年記念 | 1998.05.09-1998.06.21 | TBS東京放送/ビデオプロモーション/協力:今田美奈子お菓子教室/特別協力:ウィーン美術史美術館 | カタログ(巡回3/1) | |||
三越美術館 | アンパンマンとやなせたかし展* | 1998.06.27-1998.07.05 | * | 『やなせたかしの世界』 | |||
三越美術館 | なら平城京展''98 | 1998.07.18-1998.08.23 | 奈良国立文化財研究所/奈良市・奈良市教育委員会/日本放送協会(NHK)/NHKプロモーション/企画協力:NHKきんきメディアプラン | カタログ(巡回3/3) | ALC | ||
三越美術館 | 永井豪世紀末展 | 1998.08.27-1998.09.13 | 永井豪世紀末展実行委員会/東京新聞 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
三越美術館 | ポール・スミス/トゥルー・ブリット | 1998.09.18-1998.10.11 | 読売新聞社/日本テレビ放送網/企画監修:ロンドン・デザインミュージアム | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 「甦る! 消えた中国皇帝の秘宝」展:戦火と革命をくぐりぬけた南遷文物/中国南京博物院所蔵 | 1998.10.17-1998.12.06 | TBS東京放送/協力:松下電器 | カタログ(「甦る南遷文物:中国南京博物院所蔵」、巡回4/1) | |||
三越美術館 | お菓子のクリスマス展:Pure Christmas | 1998.12.10-1998.12.25 | ニッポン放送/企画制作:SWEET ART GALLERY 菓実ノ樹木 | * | |||
三越美術館 | ディック・ブルーナの世界展:Miffy/うさこちゃんとなかまたち | 1999.01.03-1999.01.17 | NHKサービスセンター/ディック・ブルーナの世界展実行委員会/協力:郵政省/講談社/福音館書店/企画協力:メルシスb.v./ディック・ブルーナ・ジャパン | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
三越美術館 | 世界スター・アート展:Angels* | 1999.01.01.29-1999.02.14 | * | カタログ(会期・会場不記載) | NAC | ||
三越美術館 | ティファニー展:その輝きの栄光と未来 | 1999.02.27-1999.04.04 | テレビ朝日/特別協力:ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク/企画:アプトインターナショナル | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
三越美術館 | 悠久の大インカ展:ペルー国立人類考古学博物館・アンデス聖地博物館所蔵/ペルー移民100周年記念 | 1999.04.10-1999.05.19 | 悠久の大インカ展実行委員会/NHKプロモーション/協力:ペルー国立人類考古学博物館/アンデス聖地博物館/サンタ・マリア・カトリック大学 | カタログ(単独) | NAC | ||
三越美術館 | 岩橋崇至 山の世界 写真展:槍・穂高、ロッキー、白頭山 | 1999.05.22-1999.05.30 | IWAHASHI ROCKIES FORUM/NHKプロモーション | * | |||
三越美術館 | ダリ展:サルバドール・ダリ美術館(米国フロリダ)所蔵作品および招待作品による | 1999.06.12-1999.08.20 | 日本テレビ放送網/サルバドール・ダリ美術館/企画:NTVヨーロッパ | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
森美術館 | ハピネス:アートにみる幸福への鍵/モネ、若冲、そしてジェフ・クーンズへ/開館記念展 | 2003.10.18-2004.01.18 | 森美術館 | 展覧会プログラムNo.001 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | MAM PROJECT 001 サンティアゴ・ククル | 2004.01.31-2004.03.28 | 森美術館/協力:奥の松酒造 | MAMプロジェクト001 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | 六本木クロッシング:日本美術の新しい展望2004 | 2004.02.07-2004.04.11 | 森美術館/協力:日本サムスン/富士ゼロックスART BY XEROX/ボンベイ・サファイア/協力:宝酒造 | 展覧会プログラムNo.002 | カタログ(単独)/改訂増補版(『美術手帖』第848号=2004.04.10増刊号) | NAC | ALC |
森美術館 | 草間彌生展:クサマトリックス | 2004.02.07-2004.05.09 | 森美術館/企画協力:草間彌生スタジオ | 展覧会プログラムNo.003 | 『クサマトリックス 草間彌生』(角川書店、巡回2/1) | NAC | ALC |
森美術館 | MOMAニューヨーク近代美術館展:モダンってなに?/アートの継続性と変化、1880年から現在まで | 2004.04.28-2004.08.01 | 森美術館/ニューヨーク近代美術館/朝日新聞社/テレビ朝日 | 展覧会プログラムNo.004 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | イリヤ&エミリア・カバコフ展:私たちの場所はどこ? | 2004.05.29-2004.07.19 | 森美術館/ケリーニ・スタンパリア財団(ヴェネチア)/21世紀国立美術館(ローマ) | 展覧会プログラムNo.005 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | MAM PROJECT 002 ジュン・グエン=ハツシバ | 2004.05.29-2004.07.19 | 森美術館 | MAMプロジェクト002 | カタログ(単独) | ALC | |
森美術館 | COLORS:ファッションと色彩/VIKTOR & ROLF & KCI | 2004.08.24-2004.12.05 | 森美術館/京都服飾文化研究財団/企画制作協力:京都国立近代美術館/特別協力:ワコール/協力:宝酒造/七彩/吉忠マネキン | 展覧会プログラムNo.006 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC |
森美術館 | 小沢剛:同時に答えろYESとNO! | 2004.08.24-2004.12.05 | 森美術館/協力:東京カラー工芸社/富士ゼロックスART BY XEROX/堀内カラー/宝酒造 | 展覧会プログラムNo.007 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | ジョージ ジャンセンの100年展:スカンジナビアン・ジュエリーとシルバーウエア | 2004.10.30-2004.11.21 | 森美術館/特別協力:デンマーク国立美術館 | 展覧会プログラムNo.008 | パンフレット等(カタログは英語版のみ刊行) | ||
森美術館 | アーキラボ:建築・都市・アートの新たな実験展1950-2005 | 2004.12.21-2005.03.13 | 森美術館/サントル地域現代芸術振興基金コレクション/読売新聞東京本社 | 展覧会プログラムNo.009 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | 秘すれば花:東アジアの現代美術 | 2005.03.29-2005.06.19 | 森美術館 | 展覧会プログラムNo.010 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | ストーリーテラーズ:アートが紡ぐ物語 | 2005.03.29-2005.06.19 | 森美術館/協力:宝酒造 | 展覧会プログラムNo.011 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | MAM PROJECT 003 ROR(レボリューションズ・オン・リクエスト) | 2005.05.14-2005.07.18 | 森美術館/協力:フィンランドセンター/駐日フィンランド大使館 | MAMプロジェクト003 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | 中国・美の十字路展:後漢から盛唐へ | 2005.07.02-2005.09.04 | 森美術館/産経新聞社/中華文物交流協会/協力:宝酒造/企画協力:大広 | 展覧会プログラムNo.012 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC |
森美術館 | フォロー・ミー!:新しい世紀の中国現代美術 | 2005.07.02-2005.09.04 | 森美術館/産経新聞社/協力:富士ゼロックスART BY XEROX/宝酒造 | 展覧会プログラムNo.013 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
森美術館 | 杉本博司:時間の終わり | 2005.09.17-2006.01.09 | 森美術館/企画:ハーシュホーン美術館・彫刻庭園/協力:奥の松酒造 | 展覧会プログラムNo.014/海外2か所を巡回 | カタログ(単独) | ALC | |
森美術館 | キティ・エックス(KITTY EX.):ハローキティ誕生30周年記念展 | 2004.07.31-2004.08.29 | ハローキティエキシビション実行委員会/特別協力:ラフォーレ原宿/協力:ソニーコミュニケーションネットワークほか/企画:デジタルハリウッド・エンタティメント/企画協力:ラップネット | ラフォーレ原宿とほぼ同時開催 | パンフレット等(2館共用) | ||
森美術館 | 世界都市:都市は空へ/六本木ヒルズオープニング展覧会 | 2003.04.25-2003.09.21 | 森ビル/特別協力:アリサワ・オプテック/丹青社/富士ゼロックス | * | |||
森美術館 | 地中海を巡る想い/スタジオ・アッズーロ:5つのインタラクティヴな風景を巡る旅 | 2003.05.18-2003.06.15 | エルメス/協力:森アーツセンター/制作協力:ミホプロジェクト | * | |||
森美術館 | 黒澤明アート展:AKIRA KUROSAWA DRAWINGS | 2004.12.10-2005.01.10 | 森アーツセンター/産経新聞社/ニッポン放送/ホリプロ/協力:黒澤プロダクション/東宝/日本ヘラルド映画/ワーナー・ホーム・ビデオ/松竹/角川映画ほか | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
森美術館 | ルイ・ヴィトン/時空を超える意匠の旅 | 2005.01.21-2005.03.21 | 森アーツセンター/読売新聞東京本社/特別協力:ルイ・ヴィトン マルティエ | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
森美術館 | ジョルジオ・アルマーニ展 | 2005.04.01-2005.06.05 | 森アーツセンター/ソロモン・R.グッゲンハイム財団 | 世界巡回展 | カタログ(単独) | ||
森美術館 | フィリップス・コレクション展:アートの教科書/ルノワール、ゴッホ、セザンヌ… | 2005.06.17-2005.09.04 | 森アーツセンター/TBSビジョン/毎日新聞社/小田急グループ/TBS東京放送 | カタログ(単独) | |||
森美術館 | レオナルド・ダ・ヴィンチ展:天才の予言「ダ・ヴィンチノート」/直筆ノート「レスター手稿」日本初公開 | 2005.09.15-2005.11.13 | TBSビジョン/毎日新聞社/協力:角川書店/小田急グループ/エイチ・アイ・エス/TBS東京放送/TBSラジオ/企画協力:栄光教育文化研究所 | カタログ(単独) | |||
森美術館 | ヴィヴィアン・ウエストウッド展:35 Years in Fashion | 2005.11.23-2006.01.15 | * | * | |||
山種美術館 | 近代日本画の巨匠:竣工記念展 | 1966.07.12-1966.08.28 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本の四季シリーズ 秋 | 1966.09.06-1966.10.30 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 人物画の名作展 | 1966.11.01-1966.12.28 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本画の新春展 | 1967.01.04-1967.02.19 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本の四季シリーズ 春 | 1967.03.01-1967.04.30 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 日本の素描:素描から作品へ | 1967.05.02-1967.06.25 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 大観:生誕100年/開館1周年記念 | 1967.07.01-1967.08.27 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 日本の秋 | 1967.09.01-1967.10.10 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画名作展:ソ連公開記念 | 1967.10.21-1967.11.26 | 山種美術館/日本経済新聞社/後援:東京国立近代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本画の新春 | 1968.01.04-1968.02.11 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | さくら展 | 1968.02.17-1968.03.24 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | おんな100年:明治・大正の女/昭和の女 | 1968.04.02-1968.06.09 | 山種美術館/後援:朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 玉堂:川合玉堂/その人と芸術 | 1968.06.18-1968.08.25 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | もみぢ展 | 1968.09.03-1968.10.27 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画への招待(1):表現の特色 | 1968.11.01-1968.12.25 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 酉年の新春展 | 1969.01.04-1969.02.09 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画への招待(2):余白のこころ | 1969.02.13-1969.03.26 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 花と鳥 | 1969.04.01-1969.05.11 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 近代日本画への招待(3):光と隈 | 1969.05.16-1969.06.29 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 竹内栖鳳:その人と芸術/開館3周年記念展 | 1969.07.08-1969.08.31 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 村上華岳:30年記念 | 1969.10.01-1969.11.16 | 山種美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画への招待(4):日本の遠近 | 1969.11.22-1969.12.25 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 新春の日本画:特別展示・富士 | 1970.01.05-1970.02.15 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画への招待(5):墨の美 | 1970.02.20-1970.04.30 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 小林古径:その人と芸術 | 1970.07.02-1970.08.23 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 日本の四季 | 1970.10.06-1970.12.20 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第1回 | 1971.01.04-1971.03.28 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 水の詩<注記>うた注記>:日本画に現われた波 | 1971.04.01-1971.06.27 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 上村松園:その人と芸術/開館5周年記念特別展 | 1971.07.06-1971.08.29 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 異色の画家シリーズ 近代の南画:こころと表現 | 1971.09.07-1971.10.31 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本の山:前期・富士山をめぐって/後期・日本の名山 | 1972.01.04-1972.02.27 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 描<注記>えが注記>かれた歴史:近代日本画にみる | 1972.03.04-1972.04.30 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 菱田春草:その人と芸術 | 1972.07.04-1972.08.27 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | ALC | |
山種美術館 | 京の四季 | 1972.09.05-1972.10.29 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第2回 | 1973.01.04-1973.02.25 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 一対のこころ | 1973.03.03-1973.04.29 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 土田麦僊:その人と芸術/開館7周年記念特別展 | 1973.07.06-1973.08.26 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 横山操の回顧:追悼特別展 | 1973.09.04-1973.10.07 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 明治・大正・昭和/三代の秀作(1):館蔵品による | 1973.10.13-1973.12.23 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 描線の美 | 1974.02.05-1974.03.17 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 舞妓の美:日本の抒情と造形 | 1974.03.23-1974.04.29 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代日本画の10人 <注記>第1回注記> | 1974.05.07-1974.06.30 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 明治・大正・昭和/三代の秀作(2):館蔵品による | 1974.07.06-1974.09.15 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 川端龍子:その人と芸術/開館8周年記念特別展 | 1974.09.21-1974.11.10 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 日本の四季 | 1974.11.16-1974.12.25 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第3回 | 1975.02.01-1975.03.30 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本画の女流 | 1975.04.03-1975.06.01 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 冨田渓仙:その人と芸術/開館9周年記念特別展 | 1975.09.05-1975.10.26 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 雪月花:日本画の抒情 | 1976.01.30-1976.03.28 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代日本画の10人 第2回 | 1976.04.02-1976.05.30 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 日本画新作展:開館10周年記念 | 1976.07.27-1976.08.29 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | 速水御舟:その人と芸術/開館10周年記念特別展 | 1976.10.19-1976.11.28 | 山種美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第4回 | 1977.02.04-1977.03.27 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 巨匠の素描展:御舟と古径 | 1977.04.05-1977.05.29 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画の裸婦 | 1977.06.04-1977.08.14 | 山種美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 平福百穂:その人と芸術/生誕100年記念 | 1977.10.02-1977.11.27 | 山種美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 川崎小虎の回顧 | 1978.02.04-1978.03.26 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代日本画の10人 第3回 | 1978.04.01-1978.05.28 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代の山水画:特別展示・豊秋半二筆《大徳寺新作障壁画》 | 1978.06.03-1978.07.30 | 山種美術館 | 特別展示 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 近代日本画の肖像 | 1978.08.04-1978.09.24 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 入江波光:その人と芸術/開館記念特別展 | 1978.09.30-1978.11.26 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 中国現代絵画展:日中平和友好条約締結記念 | 1978.12.02-1978.12.24 | 山種美術館/日本中国文化交流協会/日本経済新聞社 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第5回 | 1979.02.03-1979.03.25 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 奥村土牛 | 1979.03.31-1979.05.27 | 山種美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 速水御舟展:館蔵品による | 1979.08.03-1979.09.23 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 中村岳陵:その人と芸術/開館記念特別展 | 1979.09.29-1979.11.25 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 日本の四季展:山種美術館名品百選より | 1979.12.01-1979.12.23 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 現代日本画の10人 第4回 | 1980.04.04-1980.05.25 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 京の雅:栖鳳と松園を中心に | 1980.05.30-1980.07.27 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | 下村観山:その人と芸術/開館記念特別展 | 1980.10.04-1980.11.23 | 山種美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第6回 | 1981.02.07-1981.03.29 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | 山種美術館名品選 | 1981.04.04-0*.** | 山種美術館 | 『小林古径:清姫』 | ALC | ||
山種美術館 | 伝統と現代:京都芸大卒業制作展 | 1981.06.06-1981.07.26 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 作品と素描:日本画のできるまで | 1981.08.01-1981.09.27 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | ローマ法王ヨハネ・パウロ二世来日記念献呈画 守屋多々志筆《ジェロニモ天草四郎》 | 1981.09.01-1981.09.27 | カトリック東京大司教区 | カタログ(単独) | NAC | ||
山種美術館 | 松岡映丘:その人と芸術/生誕100年記念 | 1981.10.03-1981.11.29 | 山種美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代日本画の10人 第5回 | 1982.04.17-1982.05.30 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 安田靫彦:その人と芸術 | 1982.10.02-1982.11.28 | 山種美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第7回 | 1983.04.02-1983.05.22 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 速水御舟:山崎種二独立60周年・山種証券創業50周年記念特別展 | 1983.05.28-1983.07.03 | 山種美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 小林古径:竹取・清姫の二大絵巻を中心とする/生誕100年記念 | 1983.07.09-1983.07.31 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 福田平八郎:その人と芸術 | 1983.10.01-1983.11.27 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 横山大観:燕山・楚水の大絵巻 | 1984.03.31-1984.05.06 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 高山辰雄:作品とその素描 | 1984.06.09-1984.08.05 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今村紫紅:その人と芸術 | 1984.09.29-1984.11.25 | 山種美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第8回 | 1985.03.30-1985.05.09 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | 日本画の伝統と革新:近代京都画壇の精華 | 1985.06.29-1985.09.01 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 結城素明:その人と芸術 | 1985.10.26-1985.11.24 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代日本画の巨匠:新作の歩み-竣工記念展10周年記念展の作品を併せて/開館20周年記念展 | 1986.10.10-1986.11.23 | 山種美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 奥村土牛展:白寿記念 | 1987.02.07-1987.03.01 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第9回 | 1987.04.04-1987.05.24 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 山種美術館所蔵品展・I 近代日本画の風景 | 1987.05.30-1987.06.28 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画と洋画 | 1987.07.04-1987.08.23 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 富岡鉄斎:その人と芸術 | 1987.10.03-1987.11.23 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 吉岡堅二展:新日本画のパイオニア | 1988.04.02-1988.05.22 | 山種美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 現代日本画・半世紀の名作:山種美術館所蔵/山種証券創業55周年記念 | 1988.05.26-1988.08.07 | 山種美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
山種美術館 | 近代日本画の話題作:官展の人気作家 | 1988.08.13-1988.10.16 | 山種美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 狩野芳崖:その人と芸術/没後100年記念 | 1988.10.22-1988.11.20 | 山種美術館/日本経済新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 江戸の絵画:山種美術館所蔵 | 1989.02.04-1989.03.26 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第10回 | 1989.04.01-1989.05.07 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 山崎種二のコレクション:絵画・古筆・彫刻・工芸/山種創業65周年記念 | 1989.07.01-1989.08.13 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 徳岡神泉:その人と芸術 | 1989.08.19-1989.10.01 | 山種美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 昭和の名作:山種美術館所蔵 | 1989.10.07-1989.11.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 浮世絵の名品:初公開/山種美術館所蔵 | 1990.02.03-1990.02.25 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 吉田善彦:作品と素描 | 1990.04.07-1990.05.27 | 山種美術館/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 橋本雅邦:その人と芸術 | 1990.09.01-1990.09.30 | 山種美術館/読売新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 奥村土牛追想展 | 1991.02.07-1991.02.24 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 歴史・風俗画 | 1991.03.02-1991.03.31 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第11回 | 1991.04.06-1991.05.12 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画の精華:京都市美術館所蔵品による | 1991.05.18-1991.07.14 | 山種美術館/京都市美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 福田豊四郎:その人と芸術/開館25周年記念特別展 | 1991.08.24-1991.10.20 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 新春の日本画 | 1992.01.06-1992.01.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 近代水墨の美 | 1992.02.01-1992.03.22 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 森田曠平:作品と素描 | 1992.03.28-1992.05.24 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 近代日本画への招待I:洋風化への軌跡 | 1992.05.30-1992.07.26 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 近代日本画への招待II:古典への回帰 | 1992.08.01-1992.09.27 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 加藤栄三:その人と芸術/没後20周年 | 1992.10.03-1992.11.23 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 四季の美 | 1992.11.28-1992.12.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画:花鳥風月の屏風 | 1993.01.04-1993.01.31 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 近代日本画への招待Ⅲ:戦後日本画の展開 | 1993.02.05-1993.03.28 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第12回 | 1993.04.03-1993.05.09 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 栖鳳・松園とその系譜 | 1993.05.14-1993.07.11 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 近代の南画:遊心の世界/百穂・放菴・恒友・浩一路 | 1993.07.16-1993.08.22 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 現代の女性画家 | 1993.08.27-1993.09.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 速水御舟:生誕100年記念 | 1993.10.02-1993.11.28 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 山種コレクションI 近代日本画と洋画:山崎種二生誕100年 | 1993.12.03-1993.12.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山種コレクションII 近世絵画・浮世絵・古筆・工芸:山崎種二生誕100年 | 1994.01.04-1994.01.30 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 青春の息吹:大観・古径・靫彦たち/修善寺町所蔵日本画展 | 1994.04.01-1994.05.15 | 山種美術館/修善寺町/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 花鳥の美:近代から現代へ | 1994.07.22-1994.09.18 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 前田青邨:その人と芸術 | 1994.09.23-1994.11.23 | 山種美術館/協力:資生堂/朝日新聞社 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 四季の詩<注記>うた注記> | 1994.11.27-1994.12.25 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画 | 1995.01.04-1995.01.29 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山本丘人と仲間たち:戦後日本画の新しい波 | 1995.02.03-1995.03.26 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第13回 | 1995.04.01-1995.05.14 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本画の装飾:装飾をめぐる7章 | 1995.05.23-1995.09.24 | 山種美術館 | パンフレット等(鑑賞の手引き) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 小野竹喬:その人と芸術 | 1995.09.30-1995.11.26 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 四季の詩<注記>うた注記> | 1995.12.02-1995.12.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画 | 1996.01.04-1996.01.28 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 画家の眼 | 1996.02.03-1996.03.31 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 所蔵名品展I 江戸の華:琳派・浮世絵・文人画…/開館30周年記念 | 1996.04.06-1996.05.06 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
山種美術館 | 所蔵名品展II 開花する日本画:明治から大正/開館30周年記念 | 1996.05.14-1996.07.07 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 所蔵名品展III 昭和の日本画:円熟と新たな展開/開館30周年記念 | 1996.07.13-1996.09.01 | 山種美術館 | パンフレット等(鑑賞の手引き) | |||
山種美術館 | 三人の巨匠たち:御舟・古径・土牛/開館30周年記念特別展 | 1996.09.07-1996.10.27 | 山種美術館 | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 瑠爽画社と一采社の画家たち:現代日本画家の青春群像 | 1996.11.02-1996.12.08 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 日本画の美:特集展示・「川合玉堂の世界」 | 1996.12.14-1997.01.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 横山操・石本正・加山又造・平山郁夫4人展 | 1997.02.04-1997.03.30 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
山種美術館 | 今日の日本画・山種美術館賞展 第14回 | 1997.04.05-1997.05.11 | 山種美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
山種美術館 | 墨の五彩 | 1997.05.20-1997.06.29 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山種美術館名品展''97I:特集展示・「海の日」に因んで | 1997.07.05-1997.08.03 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山種美術館名品展''97II | 1997.08.06-1997.09.07 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 美人画の誕生 | 1997.09.13-1997.11.16 | 山種美術館/NHKプロモーション | 特別展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
山種美術館 | 四季の詩:特別展示・画家の手紙 | 1997.11.22-1997.12.25 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画:特集展示・吉祥画 | 1998.01.05-1998.01.25 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 巨匠の写生と下絵:速水御舟・奥村土牛・杉山寧を中心として | 1998.01.31-1998.03.29 | 山種美術館 | パンフレット等(鑑賞の手引き) | |||
山種美術館 | 名品展I 院展の巨匠たち | 1998.04.04-1998.05.26 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 古美術の優品:山種美術館所蔵 | 1998.06.06-1998.07.12 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 名品展II 日展の巨匠たち | 1998.07.18-1998.10.11 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 四季の詩 | 1998.10.17-1998.12.23 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画 | 1999.01.05-1999.01.31 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 名品展III 創画会の巨匠たち | 1999.02.06-1999.03.14 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 春の景:桜を中心に | 1999.03.20-1999.05.05 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | デッサン展:Part I・速水御舟を中心に/Part II・奥村土牛を中心に | 1999.05.15-1999.07.25 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 水の詩<注記>うた注記> | 1999.07.31-1999.09.05 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画の巨匠展I | 1999.09.11-1999.10.17 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画の巨匠展II | 1999.10.23-1999.11.28 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 四季の詩:日本画、ちょっと前と今 | 1999.12.04-1999.12.23 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画展 | 2000.01.04-2000.01.30 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 墨彩の美 | 2000.02.05-2000.03.12 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 桜と春 | 2000.03.17-2000.05.07 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山本丘人とその周辺:生誕100年 | 2000.05.12-2000.06.11 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 近代の花鳥画:自然を見つめるまなざし | 2000.06.17-2000.07.23 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 近代の風景画:画家の情熱と日本の美 | 2000.07.28-2000.09.03 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 名品展I 速水御舟と院展の作家たち | 2000.09.08-2000.10.09 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 名品展II 近代日本画の巨匠 | 2000.10.13-2000.11.19 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 年暮る | 2000.11.23-2000.12.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画 | 2001.01.05-2001.01.28 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画と洋画 | 2001.02.02-2001.03.11 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 桜さくらサクラ・2001:大観、御舟、土牛などの巨匠の名画 | 2001.03.16-2001.05.06 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 京のみやび:上村松篁を中心に | 2001.05.11-2001.06.17 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画のトップランナーI:山種美術館賞作家を中心に | 2001.06.23-2001.07.22 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画のトップランナーII:山種美術館賞作家を中心に | 2001.07.27-2001.08.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 名品展I:これこそ名画 | 2001.08.31-2001.10.08 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 名品展II:奥村土牛の代表作 | 2001.10.12-2001.11.18 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 年暮る2001 | 2001.11.23-2001.12.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 迎春展 | 2002.01.05-2002.01.27 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 物語る絵画 | 2002.02.01-2002.03.10 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 桜さくらサクラ・2002:美術館で花見を | 2002.03.15-2002.05.06 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 若い世代の日本画:千住博を中心に | 2002.05.10-2002.07.14 | 山種美術館 | パンフレット等 | |||
山種美術館 | 生命<注記>いのち注記>あるものたち | 2002.07.20-2002.08.25 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山種美術館コレクションの名品I | 2002.08.30-2002.10.06 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山種美術館コレクションの名品II | 2002.10.11-2002.11.17 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 年暮る2002 | 2002.11.22-2002.12.23 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春を寿ぐ | 2003.01.05-2003.01.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 自然への愛情:日本画家の眼 | 2003.01.31-2003.03.09 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 桜さくらサクラ・2003:千鳥ヶ淵と競演 | 2003.03.14-2003.05.05 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | いのちの輝き | 2003.05.10-2003.06.29 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 水の音 | 2003.07.05-2003.08.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 山種美術館の逸品:巨匠の素描と本画 | 2003.09.06-2003.10.13 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 画聖小林古径展 | 2003.10.18-2003.11.24 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 年暮る2003 | 2003.11.29-2003.12.23 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | お正月は日本画で | 2004.01.06-2004.02.01 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 魅力の人物画 | 2004.02.07-2004.03.07 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 桜さくらサクラ・2004:千鳥ヶ淵と競演 | 2004.03.13-2004.04.25 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 切手になった日本画:裸婦・筍・花菖蒲・腑分・醍醐 | 2004.04.29-2004.06.27 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画の中の動物たち | 2004.07.03-2004.08.22 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 平松礼二展:「文藝春秋」表紙絵を中心に | 2004.08.28-2004.10.03 | 山種美術館/協力:文藝春秋 | * | |||
山種美術館 | 速水御舟展:生誕110年 | 2004.10.09-2004.11.23 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 新春の日本画展 | 2004.01.05-2005.01.30 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 横山操「越路十景」と日本画の風情 | 2005.02.05-2005.03.06 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 桜さくらサクラ・2005:大屏風も見参 | 2005.03.12-2005.05.08 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 広がりのある風景画:大観、魁夷、土牛など | 2005.05.14-2005.06.26 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 日本画で歌を詠む:日本の詩情 | 2005.07.02-2005.08.21 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 百花繚乱:咲き競う花々 | 2005.08.27-2005.10.02 | 山種美術館 | * | |||
山種美術館 | 生誕130年/松園と美しき女性たち | 2005.10.08-2005.11.27 | 山種美術館 | * | |||
有楽町朝日ギャラリー | パリの眼:ブラッサイ写真展 | 1984.10.11-1984.10.28 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 日本画ポスター展:田中一光のデザインによる | 1984.11.02-1984.11.27 | 有楽町朝日ギャラリー/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | クリエイティブ''84:10人の女性画家 | 1984.12.01-1984.12.23 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 母と子の宮澤賢治展:夢と幻想の世界 | 1985.06.28-1985.07.10 | 朝日新聞社/テレビ朝日 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
有楽町朝日ギャラリー | クラインとフランク写真展:現代写真の始まり | 1985.08.16-1985.09.04 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 柳瀬正夢展:大正アバンギャルドの旗手/その知られざる青春 | 1986.01.24-1986.02.12 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 龍村平蔵織の美展:古代裂復元から現代創作織まで | 1986.03.23-1986.04.01 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 斎藤義重近作展:シシフォス/朝日賞受賞記念 | 1986.04.04-1986.04.16 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 現代イタリア陶芸展:解き放たれた陶の世界 | 1986.06.13-1986.07.02 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 田中担三彫刻展:石と木と色彩 | 1986.09.06-1986.09.23 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | バーバラ・キャステン展:写真と立体/ポスト・モダンの光景 | 1986.10.17-1986.11.05 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | マルチプル:増殖する美術 | 1987.01.16-1987.02.04 | 朝日新聞社 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | アメリカ現代版画展 | 1987.05.15-1987.06.03 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 瑛九フォト・デッサン展 | 1987.09.04-1987.09.23 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 五十嵐威暢彫刻・版画展:文字の国のアーティスト | 1987.11.01-1987.11.25 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町朝日ギャラリー | アンディ・ゴールズワージー展:自然との対話 | 1987.01.22-1987.02.10 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 杉浦非水展:日本のアール・ヌーボー | 1988.04.29-1988.05.18 | 有楽町朝日ギャラリー/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 内外の有名写真家による20世紀の顔:東京朝日創刊100周年記念 | 1988.06.24-1988.07.13 | 朝日新聞社/協力:ツァイト・フォト・サロン | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 金兌庭展:イメージの狩人/「書画同根」の源流を探る | 1988.11.04-1988.11.23 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | アクション展:大正新興美術の息吹 | 1989.02.03-1989.02.20 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 岡山伸也インテリアオブジェクト展:ネオモダン・デザインの提案 | 1989.04.28-1989.05.17 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 『光画』とその時代:1930年代の新興写真 | 1989.11.03-1989.11.22 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 斎藤佳三展:「総合芸術」の夢/シュトルム/アール・デコ/ジャパネスク | 1990.01.26-1990.02.14 | 朝日新聞社/秋田市立千秋美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 恩田孝徳が描いた廃墟:東京大空襲45年ぶりの証言 | 1990.07.20-1990.08.08 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町朝日ギャラリー | ヴォルス写真展 | 1990.11.16-1990.12.05 | 朝日新聞社/東京ドイツ文化センター/協力:横浜美術館/ツァイト・フォト | カタログ(英文、単独)/パンフレット等(和文) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 宮田重雄の自由な世界:ゆとり・遊びの先人 | 1991.02.01-1991.02.20 | 朝日新聞社/協力:山梨県立美術館/目黒区美術館/東京都近代文学博物館/神奈川近代文学館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 新井淳一の布''92:手とテクノロジー | 1992.03.07-1992.03.25 | 朝日新聞社/協力:新井クリエーションシステム/国際羊毛事務局/ケイテー/尾池工業 | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町朝日ギャラリー | マルセル・デュシャン展:「レディメイド」と「大ガラス」の謎 | 1993.09.04-1993.09.22 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | ホームレスの自画像:子供たちがカメラを持った | 1995.06.16-1995.07.05 | 朝日新聞社/協力:インターナショナル・スカルプチャー・センター | パンフレット等 | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 障碍の美術・現代美術のリハビリテーション:秋田千秋展 | 1996.02.23-1996.03.13 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | メルサド・ベルベル展:現代ボスニアの巨匠 | 1997.02.21-1997.03.12 | 朝日新聞社/難民を助ける会 | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町朝日ギャラリー | アンコールの顔を撮る:BAKU斉藤写真展 | 1997.09.05-1997.09.24 | 朝日新聞社 | パンフレット等 | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 郭徳俊の絵画:もう一つの60年代展 | 1998.02.20-1998.03.11 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 池田遙邨関東大震災スケッチ展:新発見の作品を中心に | 1998.09.12-1998.09.30 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町朝日ギャラリー | 木村伊兵衛と土門拳:近代写真の生みの親/土門拳記念館開館20周年記念 | 2004.01.30-2004.03.03 | 朝日新聞社/毎日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 梅原龍三郎展:有楽町西武開店記念 | 1984.10.06-1984.10.31 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 桃山と唐九郎展 | 1984.11.16-1984.11.30 | 有楽町アート・フォーラム* | ||||
有楽町アート・フォーラム | 平山郁夫展:仏教伝来/大和への道 | 1985.01.02-1985.01.30 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 平山コレクション・カシミール織展 | 1985.02.01-1985.02.06 | 有楽町アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | イサム・ノグチ展:あかりと石の空間 | 1985.02.09-1985.02.20 | 有楽町アート・フォーラム* | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 茶の湯の美術展:利休とその道統 | 1985.02.22-1985.03.05 | 西武美術館/裏千家今日庵/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 彼末宏展 | 1985.03.22-1985.04.03 | 西武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | アービング・ペン写真展:エレガンスの魔術師 | 1985.04.05-1985.04.24 | 西武美術館/朝日新聞社/ニューヨーク近代美術館(MoMA)/協力:SCM | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 浜口陽三展:静謐<注記>せいひつ注記>なときを刻むメゾチントの巨匠 | 1985.04.26-1985.05.15 | 西武美術館/国立国際美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | シド・ミード・テクノファンタジー展:未来へのビジュアルメッセージ | 1985.08.02-1985.08.20 | 有楽町西武/西武百貨店/協力:講談社 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 中村宗哲歴代展:千家十職・塗師の系譜 | 1985.09.20-1985.10.01 | 西武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 奥村土牛展:有楽町西武開店1周年記念 | 1985.10.10-1985.10.29 | 西武美術館/山種美術館/日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 番浦史郎/工芸の美展''85:陶漆染 | 1985.11.01-1985.11.13 | 有楽町アート・フォーラム/企画:高輪アート | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 江戸の民芸展:日本民藝館創立50周年記念 | 1986.01.02-1986.01.28 | 西武美術館/日本民藝館/朝日新聞社/協力:高輪アート | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 土・イメージと形体1981-1985 | 1986.01.31-1986.02.18 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 久保田一竹新作展:ひびきあう光の衣 | 1986.03.07-1986.03.18 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ヤマガタ・ヒロミチ展 | 1986.03.21-1986.04.01 | 有楽町アート・フォーラム* | カタログ(「Yamagata」、単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 大樋長左衛門歴代展 | 1986.04.04-1986.04.16 | 西武美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ハート展:インド手織と三宅一生 | 1986.05.02-1986.05.13 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 富本憲吉展:生誕100年記念 | 1986.05.30-1986.06.11 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 知の会''86 | 1986.06.13-1986.06.24 | 有楽町アート・フォーラム | 第1回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
有楽町アート・フォーラム | 国際ジュウリーアート展1986:身につけるオブジェ | 1986.08.30-1986.09.16 | 日本ジュウリーデザイナー協会/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ジオ・ポンティ展:人間感覚からポスト・モダンへ | 1986.09.19-1986.10.07 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:日本インダストリアルデザイナー協会 | カタログ(作品集、単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 菅原二郎展:LANDSCAPE | 1986.10.10-1986.10.21 | 有楽町アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 今関一馬新作展:地中海の光と風 | 1986.10.10-1986.10.21 | 有楽町アート・フォーラム/高輪アート* | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 加山又造裸婦の世界展 | 1986.10.24-1986.11.04 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 川原慶賀展:幕末の「日本」を伝えるシーボルトの絵師 | 1987.01.02-1987.01.20 | 西武美術館/日本経済新聞社/シーボルト・カウンシル/協力:小学館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 米谷清和展:Days and Today | 1987.01.23-1987.02.03 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 加藤一展:パリ-風を彩る | 1987.02.20-1987.03.03 | 日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ナンシー派アール・ヌーヴォー展:自然との饗宴/ナンシー市コレクション | 1987.03.06-1987.03.31 | 西武美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | リー・フリードランダー展:アメリカ現代写真の展望/「ソシアル・ランドスケープ」「桜狩り-日本」 | 1987.04.03-1987.04.14 | 西武美術館/朝日新聞社 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 青山亘幹展 | 1987.04.17-1987.04.22 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | マウリッツ・コルネリス・エッシャー展:旅・洞察・衝撃・不可能・宇宙・無現 | 1987.04.24-1987.05.12 | 西武美術館 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 松田権六展 | 1987.05.29-1987.06.09 | 西武美術館/石川県立美術館/日本経済新聞社/協力:東京国立近代美術館 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 工藤甲人展:いのちのあるものの交響詩 | 1987.09.04-1987.09.15 | 日本経済新聞社/西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 東京芸術大学創立100周年記念展:明日への展望-教官作品 | 1987.10.02-1987.10.20 | 東京芸術大学/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 北欧クラフトの今日:白い光・深い森のオブジェたち | 1987.10.23-1987.11.10 | 西武美術館/京都国立近代美術館/北欧閣僚評議会 | アメリカ巡回展あり | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC |
有楽町アート・フォーラム | 前田青邨展 | 1988.01.02-1988.01.26 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 加藤重高展 | 1988.01.29-1988.02.09 | 有楽町アート・フォーラム* | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 和の美展:京の伝統にみる美意識 | 1988.02.26-1988.03.08 | 西武美術館/京都市/伝統工芸京都展開催委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 藤本能道展:釉描加彩新作をあつめて | 1988.03.11-1988.03.22 | 有楽町アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 小絲源太郎展:油彩で描く日本の「いき」/生誕100年記念 | 1988.03.25-1988.04.12 | 西武美術館/石川県立美術館/日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | インド宮廷衣装:マハラジャの栄光 | 1988.04.16-1988.05.10 | 西武美術館/東京新聞/インド祭事務局(ニューデリー)/協力:吉忠マネキン | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 建築と宝飾展:ジュウリーデザインの革命 | 1988.05.13-1988.05.24 | 西武美術館* | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 大津英敏展:しずもれる愛の詩 | 1988.05.27-1988.06.07 | 日本経済新聞社/協力:西武美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 知の会''88 | 1988.06.10-1988.06.21 | 有楽町アート・フォーラム/協力:愛知県立芸術大学日本画科研究室 | 第2回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
有楽町アート・フォーラム | 有芽<注記>ゆうが注記>の会''88:社会を明るくする運動・協賛 | 1988.07.15-1988.07.26 | 有楽町西武 | 第3回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
有楽町アート・フォーラム | EARTH & SKY:ナガの民族芸術展 | 1988.07.29-1988.08.16 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 張遇聖<注記>チャンウソン注記>展:韓国・国画の巨匠 | 1988.08.19-1988.08.30 | 西武美術館/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 手で見る美術展 | 1988.09.02-1988.09.13 | 西武美術館/企画協力:社会福祉法人桜雲会/協力:日本盲人会連合/日本盲人社会福祉施設協議会/全国盲学校長会 | カタログ(巡回2/1)(3/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 佐藤忠良展 | 1988.09.15-1988.10.04 | 西武美術館/協力:宮城県美術館/企画協力:現代彫刻センター | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 野田弘志展:明晰なる神秘 | 1988.10.21-1988.11.01 | 朝日新聞社/協力:西武美術館 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ベルギー近代美術の流れ | 1988.11.03-1988.11.13 | 有楽町西武/ベルギー政府外国貿易局/協力:ベラヌマン財団 | カタログ(単独) | |||
有楽町アート・フォーラム | 篠田桃紅展 | 1989.01.02-1989.01.24 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | インドネシアの金更紗展:平山コレクション | 1989.01.27-1989.02.07 | 有楽町アート・フォーラム/朝日新聞社/協力:講談社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 「漢字の歴史」展 | 1989.02.10-1989.02.21 | 大修館書店/朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 友永詔三展:飛翔する夢少女たち | 1989.02.25-1989.03.07 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | |||
有楽町アート・フォーラム | エンデ父子展:エトガーからミヒャエルへ/ファンタジーの継承 | 1989.03.17-1989.04.11 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:岩波書店 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | Hashi写真展:New York still life art | 1989.04.14-1989.04.25 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | サヴィニヤック/ポスター展:フランスのユーモアとエスプリ | 1989.04.28-1989.05.09 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 多田美波展:超空間へ | 1989.05.12-1989.05.23 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ドガンチャイ展:語りかける壁 | 1989.05.26-1989.06.13 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | ジウジアーロ・デザイン展:現代を演出する | 1989.06.16-1989.06.27 | 西武美術館/朝日新聞社/協力:京都国立近代美術館/日伊現代美術センター(ACIG) | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 有芽の会''89:社会を明るくする運動・協賛 | 1989.07.14-1989.07.25 | 有楽町西武 | 第4回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | リーガ・パング展 | 1989.07.28-1989.08.08 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | フリーダ・カーロ展:愛と生、性と死の身体風景 | 1989.08.11-1989.08.29 | 西武美術館 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 高田賢三展 | 1989.09.01-1989.09.12 | 有楽町西武/協力:ケンゾー・パリ | * | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 明日のデザイン/フランスの創り手たち | 1989.09.15-1989.09.26 | 有楽町西武 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 日仏会館ポスター展:第2回日仏会館ポスター原画コンクール入賞発表 | 1989.09.29-1989.10.10 | 日仏会館/協力:シーボン化粧品総合本舗 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 中川一政展 | 1989.10.13-1989.10.24 | 西武美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ハンス・ホライン展:すべては建築である | 1989.10.27-1989.11.07 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 片岡球子展:文化勲章受章記念 | 1990.01.02-1990.01.23 | セゾン美術館/朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 野村義照展 | 1990.01.26-1990.02.06 | 野村義照日本画展実行委員会 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 石元泰博写真展:その感性と視覚/1948-1989 | 1990.02.09-1990.02.20 | セゾン美術館/協力:キヤノン販売/NHKエンタープライズ/大日本印刷/日本ビクター | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 中野嘉之・林潤一・平松礼二3人展:炎・爽・樹花 | 1990.03.02-1990.03.13 | 有楽町西武 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | モランディ展 | 1990.03.16-1990.04.03 | セゾン美術館/東京新聞/協力:日伊現代美術センター(ACIG) | カタログ(巡回5/4) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | クリストファー・ドレッサーとその周辺:モダン・デザインの誕生 | 1990.04.06-1990.04.17 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 「私が私のスタイルです」展:大沼映夫+奥谷博+島田章三+宮崎進 | 1990.04.20-1990.05.01 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回4/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 加納光於展:まなざし-疼く飛沫を辿れ | 1990.05.18-1990.06.03 | セゾン美術館/協力:ギャルリーユマニテ | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 知の会''90 | 1990.06.00-1990.06.00 | 有楽町アート・フォーラム/協力:愛知県立芸術大学日本画科研究室 | 第3回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | 有芽の会''90:社会を明るくする運動・協賛 | 1990.07.20-1990.07.31 | 有楽町西武 | 第5回展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
有楽町アート・フォーラム | カルダーのおもちゃ箱:パリ装飾美術館コレクション | 1990.08.03-1990.08.28 | パリ装飾美術館/セゾン美術館 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 風韻:伊藤髟耳と草月 | 1990.08.31-1990.09.10 | 有楽町アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 東京~TOKYO展:22名のアーティストと来場者の共犯による東京~TOKYOサイコセラピー | 1990.09.13-1990.10.08 | 西武百貨店 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 平山郁夫/海のシルクロード展 | 1990.10.25-1990.11.05 | セゾン美術館 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 堀文子展:草木と共に/旅の歳月 | 1991.01.02-1991.01.21 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 畠中光享日本画展:ときめきの詩 | 1991.01.24-1991.02.04 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 森芳雄展:人間への限りない情愛 | 1991.02.07-1991.02.18 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 李燕生展 | 1991.02.21-1991.03.04 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | |||
有楽町アート・フォーラム | 小杉小二郎展:巴里、漂う時の流れ | 1991.03.21-1991.04.01 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 源氏物語絵展:現代京都画壇による | 1991.04.04-1991.04.20 | 日本経済新聞社/協力:香老舗松榮堂 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 現代の視覚''91展 | 1991.05.09-1991.05.20 | 現代の視覚''91展運営委員会 | カタログ(巡回5/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 三輪龍作/卑弥呼の書展 | 1991.06.06-1991.06.17 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 有芽の会''91:社会を明るくする運動・協賛 | 1991.07.18-1991.07.29 | 有楽町西武 | 第6回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | ジョール・マイヤーウィッツ写真展 | 1991.08.29-1991.09.09 | セゾン美術館 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 和太守卑良展:セラミック・挑戦する空間 | 1991.09.26-1991.10.07 | 日本経済新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 中野嘉之展:流 | 1991.10.24-1991.11.04 | 有楽町西武 | カタログ(帙入、単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | エマ・ボーマン展:ウィーンが生んだ女性版画家 | 1991.11.07-1991.11.16 | 朝日新聞社 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 浮世絵にみる動物たち展:リッカー美術館コレクション | 1992.01.02-1992.01.27 | 西武百貨店/リッカー美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 諏訪直樹展:絵画という旅 | 1992.02.13-1992.02.24 | セゾン美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 博物図ワンダーワールド:荒俣宏コレクション | 1992.02.27-1992.03.09 | セゾン美術館/協力:平凡社 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 郷倉和子展:花の詩/四季のうつろい | 1992.03.12-1992.03.23 | 朝日新聞社 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ヤン・スメタナ展:チェコスロヴァキア現代絵画の巨匠 | 1992.03.26-1992.04.06 | 西武百貨店 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 「私が私のスタイルです」展''92:大沼映夫+奥谷博+島田章三+宮崎進 | 1992.04.23-1992.05.05 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 松本哲男展:大地を謳<注記>うた注記>う | 1992.05.07-1992.05.18 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 知の会''92 | 1992.06.04-1992.06.15 | 有楽町アート・フォーラム/協力:愛知県立芸術大学日本画科研究室 | 第4回展 | カタログ(単独) | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 有芽の会''92:社会を明るくする運動・協賛 | 1992.07.16-1992.07.27 | 有楽町西武 | 第7回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | エリック=カール絵本原画展 | 1992.08.06-1992.08.17 | エリック=カール絵本原画展実行委員会 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | UNEP世界環境フォトコンテスト入賞作品展:身近な地球環境へのフォーカス | 1992.08.21-1992.09.01 | 国連環境計画(UNEP)/協力:日本コダック | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 今日の素描展:デッサン・フォーラム | 1992.09.17-1992.09.28 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | |||
有楽町アート・フォーラム | 三輪龍作/続・卑弥呼の書展 | 1992.10.15-1992.10.25 | 有楽町アート・フォーラム | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | エルメス「ラ・メール」展:5つの海のかなたへ、エルメスが誘う旅 | 1992.10.29-1992.11.09 | 有楽町西武/エルメス ジャポン/東京・パリ友好都市提携記念事業実行委員会 | パンフレット等 | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 中川一政展:追悼 | 1993.03.07-1993.03.18 | 有楽町西武 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | From Tokyo展:東京アートディレクターズクラブ40周年記念 | 1993.03.11-1993.03.28 | 東京アートディレクターズクラブ* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | ポーランド・ポスター100年展:グラフィック・デザインの奔流 | 1993.04.01-1993.04.19 | 西武百貨店/東京新聞 | カタログ(巡回6/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 稲垣功一写真展 | 1993.04.29-1993.05.10 | 有楽町アート・フォーラム | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 現代の視覚''93展 | 1993.05.13-1993.05.24 | 現代の視覚''93展運営委員会 | カタログ(巡回4/2) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 有芽の会''93:社会を明るくする運動・協賛 | 1993.07.22-1993.08.02 | 有楽町西武 | 第8回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | ディック・ブルーナの世界 | 1993.08.12-1993.08.30 | NHK文化センター/協力:福音館書店/講談社/ぶるーな倶楽部/企画協力:ディック・ブルーナ・ジャパン/大日本印刷 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 荻原季美子展 | 1993.09.02-1993.09.13 | 有楽町西武 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 坂部隆芳展 | 1993.09.02-1993.09.13 | 有楽町アート・フォーラム | カタログ(巡回3/1) | ALC | ||
有楽町アート・フォーラム | 森田曠平・物語り絵展 | 1993.12.30-1994.01.16 | 日本経済新聞社 | カタログ(巡回2/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | マリオ・スキファーノ展:イタリア現代美術スーパースター/芸術と生活の往復 | 1994.01.27-1994.02.07 | スキファーノ展実行委員会/協力:イタリア商工会議所/企画:イタリアン コンテンポラリー アート企画室 | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 安井賞展 第37回:孤の深奥から | 1994.03.04-1994.03.28 | セゾン美術館/財団法人安井曾太郎記念会/毎日新聞社 | カタログ(巡回8/1) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 平松礼二展:ニューヨーク・シーン | 1994.05.25-1994.06.06 | 有楽町アート・フォーラム | * | |||
有楽町アート・フォーラム | 知の会''94 | 1994.06.29-1994.07.10 | 有楽町アート・フォーラム/協力:愛知県立芸術大学日本画科研究室 | 第5回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | 有芽の会''94:社会を明るくする運動・協賛 | 1994.07.13-1994.07.24 | 有楽町西武 | 第9回展 | カタログ(単独) | NAC | |
有楽町アート・フォーラム | 「私が私のスタイルです」展''94:大沼映夫+奥谷博+島田章三+宮崎進 | 1994.08.31-1994.09.12 | 朝日新聞社 | カタログ(巡回2/2) | NAC | ALC | |
有楽町アート・フォーラム | 田村能里子展:沙風のかたち/アジアの大地に生きる | 1994.09.21-1994.10.02 | 日本経済新聞社/協力:アタラシ/さくらコマース/JRA中山競馬場/日本郵船/福武書店 | カタログ(巡回3/1) | NAC | ||
有楽町アート・フォーラム | 里中満智子展:愛と時代をドラマに紡いで/マンガ家生活30周年記念 | 1994.10.07-1994.10.23 | 里中満智子展実行委員会 | * | |||
ワタリウム美術館 | 視覚の裏側展 | 1991.05.29-1991.09.15 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | アイ・ラブ・アート展II:現代美術のコンセプトを探る | 1992.01.14-1992.03.15 | ワタリウム美術館* | アイ・ラブ・アートII展 | カタログ(単独) | NAC | ALC |
ワタリウム美術館 | 福原信三・福原路草写真展1913-1941:光とその諧調 | 1992.03.18-1992.05.10 | ワタリウム美術館* | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | ゲイリー・ヒル:ビデオ・インスタレーション展 | 1992.05.20-1992.08.16 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ワタリウム美術館 | レジスタンス展:抵抗 | 1992.08.21-1992.12.13 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | ポルトガル現代美術展:沈黙から光へ/SILENCE TO LIGHT | 1992.12.18-1993.03.21 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | カルロ・スカルパ建築展:宇宙を夢みた庭 | 1993.05.20-1993.08.29 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ワタリウム美術館 | ナム・ジュン・パイク展:パイク地球論 | 1993.09.08-1993.12.30 | ワタリウム美術館 | 『ナム・ジュン・パイク:フィード・バック&フィード・フォーカス』(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | ハンガリー構成主義展 | 1994.01.13-1994.05.08 | ワタリウム美術館/協力:国立ハンガリー美術館/カッシャーク美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | アウグスト・サンダー写真展:肖像の彼方 | 1994.05.14-1994.08.21 | ワタリウム美術館 | 『アウグスト・サンダー写真集:肖像の彼方』(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | 大地の精神:リカルド・ブレイ/岡本太郎/ジャクソン・シュルングワニ | 1994.08.31-1994.11.23 | ワタリウム美術館/協力:ウイットウォータースランド大学/ヨハネスブルグ・ビエンナーレ委員会/ベルギー・ゲント市立現代美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | 水の波紋''95:この街がアートで変わる | 1995.09.02-1995.10.01 | 水の波紋実行委員会/企画:ワタリウム美術館/企画協力:ワコールアートセンター/BNWジャパン/青山ベルコモンズ | スパイラルなど青山周辺の30数か所で開催 | カタログ(バインダー、共用 | NAC | ALC |
ワタリウム美術館 | ロトチェンコの実験室展 | 1995.12.01-1996.05.06 | ワタリウム美術館 | 『ロトチェンコの実験室』(新潮社、単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | イサム・ノグチ/ルイス・カーン展:夢のランドスケープ | 1996.05.11-1996.09.08 | ワタリウム美術館/「イサム・ノグチ ルイス・カーン:夢のランドスケープ」展実行委員会/協力:イサム・ノグチ財団/ペンシルバニア大学ルイス・カーン・コレクション/ニューヨーク市公園局ほか | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | 歴史の天使/The Fallen Angels:アイ・ラブ・アートIII展/写真作品 | 1996.09.13-1996.11.24 | ワタリウム美術館 | アイ・ラブ・アートIII展 | カタログ(単独) | ALC | |
ワタリウム美術館 | ルドルフ・シュタイナー黒板ドローイング展:地球が月になるとき | 1996.11.30-1997.03.30 | ワタリウム美術館/協力:ルドルフ・シュタイナー遺産管理協会 | 『遺された黒板絵』(筑摩書房、単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | 中国現代美術展 | 1997.04.05-1997.07.27 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | トニー・アウスラー+マイク・ケリー展:ポエティクス | 1997.11.23-1998.03.29 | ワタリウム美術館 | カタログ(単独) | ALC | ||
ワタリウム美術館 | ルドルフ・シュタイナーの100冊のノート | 2000.04.14-2000.00.00 | ワタリウム美術館* | 『ルドルフ・シュタイナーの100冊のノート』(筑摩書房、単独) | ALC | ||
ワタリウム美術館 | ゲイリー・ヒル/幻想空間体験展 | 2000.09.01-2001.01.14 | ゲイリー・ヒル展実行委員会 | カタログ(巡回2/1) | ALC | ||
ワタリウム美術館 | バックミンスター・フラー展:宇宙空間をデザインした建築家 | 2001.11.29-2002.05.12 | ワタリウム美術館/読売新聞社/美術館連絡協議会/チューリッヒ・デザイン美術館* | カタログ(「Your private sky」、巡回3/3) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | カールステン・ニコライ/Carsten Nicolai:Auto pilot | 2002.05.12-2002.09.06 | ワタリウム美術館* | カタログ(CD付、単独) | ALC | ||
ワタリウム美術館 | 建築家伊東忠太の世界展 | 2003.04.12-2003.08.31 | ワタリウム美術館/伊東忠太展実行委員会* | 『伊東忠太を知っていますか』(王国社、単独) | NAC | ALC | |
ワタリウム美術館 | 岡倉天心展:日本文化と世界戦略 | 2005.02.05-2005.06.26 | ワタリウム美術館/岡倉天心展実行委員会 | カタログ(単独) | NAC | ALC |