More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:7931

安東聖空展

昭和のかな書をリードした神戸の巨匠

Venue

神戸市立博物館

KOBE CITY MUSEUM

Period

March 5 (Sat), 2005 ~ April 17 (Sun), 2005

Exhibition Outline

安東聖空展 アンドウセイクウテン 昭和のかな書をリードした神戸の巨匠

安東聖空(あんどうせいくう)(1893~1983)は昭和のかな書芸術を代表する作家のひとりです。兵庫県で生まれ、神戸を本拠地として活躍しました。
聖空は平安時代の古典(古筆)を手本に独学でかな書を研究し、そこから進んで展覧会向けに大字のかなを試みたり、また読みにくい変体がなを廃して平明な表現につとめるなど、文字どおり昭和のかな書をリードし続けました。戦後、創設されたばかりの日展の諸部門で活躍し、日本芸術院賞や文化功労者という栄誉を受けています。
聖空没後、その代表作はご遺族から神戸市立博物館へ寄贈されました。本展はそれらの中から、日展に出品した屏風の大作や聖空百人一首など約50点を展示します。
当館では20年ぶりのまとまった回顧展で、聖空の書業をふりかえる久しぶりの機会です。

Closing Days
月曜日(ただし、3月21日は開館、翌3月22日閉館)
Admission (tax included)
一 般 200円(160円)
高大生 150円(120円)
小中生 100円(70円)
※( )は30名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
テレホンサービス 078-332-7810

Access Information

神戸市立博物館 コウベシリツハクブツカン

KOBE CITY MUSEUM

Address
〒650-0034
神戸市中央区京町24
Website
https://www.kobecitymuseum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.3.7
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop