ID:78577

企画展

Thematic Exhibition

中国古代の神話とデザイン(仮) Mythology and Design in Ancient China(tentative title)

Venue

泉屋博古館東京

SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO

Period

6月7日(土)~7月27日(日)

Exhibition Outline

企画展 中国古代の神話とデザイン(仮) チュウゴクコダイノシンワトデザイン(カリ)

Thematic Exhibition Mythology and Design in Ancient China(tentative title)

中国古代に生みだされた文様やモチーフの数々は、卓越したデザイン性を示すだけでなく、当時の人々の豊かなイマジネーションと、それを背後から支えていた神話世界や死生観を現代のわたしたちに伝えています。
本展覧会は、国際的にも高く評価される住友コレクションの青銅鏡を中心に、その世界観をわかりやすく紹介するとともに、西王母や七夕の伝説を切り口として、日本の文化や美術に与えた影響についても掘り下げていきます。

Organizer
公益財団法人泉屋博古館
Closing Days
月曜日(休日の場合は翌平日)、展示替え期間中
(7/21は開館)、7月22日(火)
Opening Hours
11:00 ~ 18:00
(入館は17:30まで) ※金曜日は19:00まで(入館は18:30まで)
Admission (tax included)
一般 1,200円(1,000円)
学生 600円(500円)、18歳以下無料
*学生・18歳以下のかたは証明書のご呈示が必要です。
*20名様以上の団体のかたは( )内の割引料金。
*障がい者手帳等ご呈示のかたはご本人および同伴者一名まで無料です。
*展覧会により料金が変更になることがあります。
*会期中の二回目入館は半券呈示にて通常料金の半額
(一般600円、学生300円)
*入館券はオンラインチケットを除き、館受付での販売となります。
*ぐるっとパス2025、泉屋博古館東京年間パスポートも利用可
Exhibition Website
https://sen-oku.or.jp/program/t_20250607_mythanddesign/
Exhibition Inquiries
050-5541-8600(ハローダイヤル)

Events

イベント・ラーニングプログラムのご案内
展覧会に関連するギャラリートーク、見学会やワークショップ等のイベントのほか、連続講座やミュージアムコンサートなど、幅広くお楽しみいただけるプログラムを企画・開催いたします。詳細はHPにてご確認ください。 https://sen-oku.or.jp/tokyo/event_t/

Access Information

泉屋博古館東京 センオクハクコカントウキョウ

SEN-OKU HAKUKO KAN TOKYO

Address
〒106-0032
港区六本木1-5-1
Website
https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/
Updated Date:2025.2.18
Created Date:2025.1.14