More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:77331

特別展 大成建設コレクション

TAISEI COLLECTION

もうひとりのル・コルビュジエ ANOTHER ASPECT OF LE CORBUSIER

―絵画をめぐって

EXPLORING HIS PAINTINGS

Venue

大倉集古館

THE OKURA SHUKOKAN MUSEUM OF FINE ARTS

Period

2024.6.25 火 ― 8.12 月・祝

Exhibition Outline

特別展 大成建設コレクション もうひとりのル・コルビュジエ モウヒトリノル・コルビュジエ ―絵画をめぐって

TAISEI COLLECTION ANOTHER ASPECT OF LE CORBUSIER EXPLORING HIS PAINTINGS

“私の探求や知的生産の根底の秘密は絶え間ない絵画実践のなかにあるのです。”
Le Corbusier Lui Même『ル・コルビュジエ みずから語る生涯』P250

フランスを拠点に活動した建築家ル・コルビュジエ(1887-1965)は、7か国にある17資産がユネスコの世界文化遺産に登録されるなど、20世紀を代表する重要な建築家として高く評価されていますが、同時に数多くの美術作品を残したアーティストとしても知られています。
本展では、世界有数の所蔵作品をもつ大成建設ル・コルビュジエ・コレクションの中から約130点の作品を展示することによって、ル・コルビュジエの美術作家としての側面をご紹介いたします。本コレクションの作品がこれだけまとまって公開されるのはおよそ30年ぶりのことです。本展をご覧いただくことで、建築を含めたル・コルビュジエのすべての創作活動の根底にあった、彼の絵画への情熱に気づいていただけることと思います。

Organizer
公益財団法人 大倉文化財団 大倉集古館、大成建設株式会社
Sponsership and Cooperation
協力|株式会社ホテルオークラ、特種東海製紙株式会社、早稲田大学建築学科
Closing Days
毎週月曜日(休日の場合は翌火曜日)
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
(入館は16:30まで)、金曜日は19:00まで開館(入館は18:30まで)
Admission (tax included)
一般1,500円、大学生・高校生1,000円、中学生以下無料
※同会期中のリピーターは500円引き
※20名様以上の団体は500円引き
※障がい者手帳、被爆者手帳をご提示の方とその同伴者1名は無料
※お着物(和装)でご来館の方は300円引き(割引併用不可)
※ミュージアムパスポート5,500円
※オークラ東京とのセット鑑賞券(ランチセット6,000円、茶菓セット3,100円)
Exhibition Website
https://www.shukokan.org/exhibition/[Open in new window]

Events

講演会、鼎談
いずれも聴講無料(事前申込制、先着順、全席自由)
電話03-5575-5711(大倉集古館、月~金10:00-17:00)でのお申込み

1|ル・コルビュジエの眼
日時|6月30日(日)13:30開場 14:00-15:30
会場|早稲田大学 西早稲田キャンパス
57号館201号室(定員420名)
講師|・古谷誠章氏(建築家、早稲田大学教授)
・藤井由理氏(建築家、早稲田大学招聘研究員)

2|ル・コルビュジエの絵画が語りかけること
日時|7月6日(土)12:30開場 13:00-14:30
会場|国際文化会館 講堂(定員120名)
講師|・青木淳氏(建築家、京都市京セラ美術館館長)
・加藤道夫氏(東京大学名誉教授)
・中村研一氏(建築家、中部大学教授)五十音順

3|ル・コルビュジエの建築と絵画を語る
日時|7月21日(日)13:30開場 14:00-15:30
会場|早稲田大学 西早稲田キャンパス
57号館 201号室(定員420名)
講師|・隈研吾氏(建築家、東京大学特別教授・名誉教授、早稲田大学特命教授)

ギャラリートーク お申込み不要(ただし入場には入館券が必要です)
日時|7月10日(水)17日(水)24日(水)31日(水)各15:00-
会場|大倉集古館展示室 1階展示室EV前にお集まりください
担当|林美佐(大成建設ギャルリー・タイセイ主任学芸員、本展監修者)

Access Information

大倉集古館 オオクラシュウコカン

THE OKURA SHUKOKAN MUSEUM OF FINE ARTS

Address
〒105-0001
港区虎ノ門2-10-3(ホテルオークラ東京本館正面玄関前)
Website
https://www.shukokan.org/[Open in new window]
Updated Date:2024.7.10
Created Date:2024.7.10

pagetop

pagetop