More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:74486

特別展 兄と弟 渡辺長男と朝倉文夫 Special Exhibition Brothers: WATANABE Osao and Asakura Fumio

Venue

台東区立朝倉彫塑館

ASAKURA Museum of Sculpture

Period

2023/9/9(土)→12/10(日)

Exhibition Outline

特別展 兄と弟 渡辺長男と朝倉文夫 トクベツテン アニトオトウト ワタナベオサオトアサクラフミオ

Special Exhibition Brothers: WATANABE Osao and Asakura Fumio

東京・日本橋の麒麟と獅子の像で知られる彫刻家渡辺長男(1874~1952)は、朝倉文夫(1883~1964)の長兄です。
文夫は1902年、既に彫刻家として活躍していた長兄の長男を頼り上京します。このとき、はじめて塑造の世界にふれます。制作に没頭する兄の姿を目の当たりにし、その技術力に驚嘆します。当初は憧憬の念を抱くばかりでしたが、やがて自らも粘土を握り始めます。その後、東京美術学校に入学し、官展で活躍、彫刻家としての地位を築いていきます。
本展では、長男の存在や一連の出来事から、文夫の彫刻家としてのスタートを再検証します。同時に長男の作品を紹介しながら、文夫が兄から受けた影響や兄弟関係に迫ります。

Organizer
公益財団法人 台東区芸術文化財団
Closing Days
月・木曜(祝日の場合は開館)、9月19日、10月10日、11月24日
Opening Hours
9:30 ~ 16:30
(入館は16:00まで)
※10月5日、11月9日はファミリーデー開催のため開館(要事前申込)
Admission (tax included)
一般500(300)円/小中高生250(150)円
※()内は20人以上の団体料金
※障害者手帳、療育手帳、精神障害者福祉手帳、特定疾患医療受給者証提示者およびその介護者は無料
※区内在住在学の小中学生とその引率者は毎週土曜日無料
Exhibition Website
https://www.taitocity.net/zaidan/asakura/exhibitions/e_special/[Open in new window]

Events

<関連イベント>
■ファミリーデー 朝倉彫塑館を愉しむ
日時: 2023年10月5日(木)、11月9日(木)
家族単位での申込みを優先とした特別開館日を設けます
(事前申込み制・子ども向けイベント開催・特設授乳スペースあり・要入館料)
申込み方法や子供向けイベントなどの詳細はWEBサイトをご確認ください

■おもいをのこす みんなのひろば 家族のことを考える
場所:朝倉彫塑館 北テラス(予定)
家族への想いをしたためるコーナーを設置します

■ギャラリートーク 展示について理解を深める
日時:9月20日、10月18日、11月15日(会期中の第3水曜日) 14:00~
予約不要、入館者対象、学芸員が展示を解説します
(館内で実施のほかYouTube配信予定)

Access Information

台東区立朝倉彫塑館 タイトウクリツアサクラチョウソカン

ASAKURA Museum of Sculpture

Address
〒110-0001
台東区谷中7-18-10
Website
https://www.taitocity.net/zaidan/asakura/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2023.9.13

pagetop

pagetop