More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:71121

まるごと馬場のぼる展 NOBORU BABA RETROSPECTIVE

描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!

Venue

八戸市美術館

Hachinohe Art Museum

Period

2022年7月2日(土)→8月29日(月)

Exhibition Outline

まるごと馬場のぼる展 マルゴトババノボルテン 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!

NOBORU BABA RETROSPECTIVE

絵本「11ぴきのねこ」シリーズで知られる漫画家・馬場のぼる(1927~2001)を様々な側面から紹介する展覧会です。青森県三戸町に生まれた馬場は、幼い頃から絵を描くことが好きでした。1948年に漫画家としてデビューし、翌年上京します。その後、子ども向けの雑誌で本格的に活動を開始し、連載漫画『ポストくん』が評判となり、瞬く間に人気漫画家となります。1967年に刊行された『11ぴきのねこ』(こぐま社)は、今でも世代を超えて愛され続けています。本展では、絵本や漫画の原画類、50年分のスケッチブックなどに加え、漫画に熱中していた幼少期や青年期の貴重なノートやイラストなども合わせて紹介します。また、楽しみのために制作した絵画や立体作品のほか、馬場を取り巻く交友関係も紹介しています。
その多彩な魅力をまるごと感じてみませんか。

Organizer
まるごと馬場のぼる展八戸実行委員会(八戸市美術館、三戸町、株式会社デーリー東北新聞社、青森朝日放送株式会社、一般財団法人VISITはちのへ)
Sponsership and Cooperation
特別協力●こぐま社
企画協力●株式会社アドシステム
協力●コミュニティラジオ局BeFM
後援●八戸市教育委員会、三戸町教育委員会、八戸商工会議所、三戸町商工会、三戸町観光協会、NHK青森放送局、株式会社八戸テレビ放送、青い森鉄道株式会社、岩手県北自動車株式会社、八戸市私立幼稚園協会、三戸町教育振興協議会
Closing Days
火曜日
Opening Hours
10:00 ~ 19:00
[入場は18:30まで]
Admission (tax included)
●一般 1,000円[800円] ●高校・大学生 500円[400円] ●中学生以下 無料
八戸市内および近隣町村(三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町)の65歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方とその付添者1名は半額。
[ ]内は20名以上の団体料金。

●フリーパス「かおパス」
本展覧会に限り何度でもご覧になれます。
一般 1,500円/高校・大学生 750円
※詳細とその他割引サービスは公式HPをご覧ください。
Exhibition Website
https://hachinohe-art-museum.jp/exhibition/1629/[Open in new window]

Events

講演会「『11ぴきのねこ』と馬場のぼる先生―その世界を支えたユーモアと故郷・青森―」
7月3日(日) 13:30-15:00
講師|関谷裕子(こぐま社元編集長)
会場|美術館ジャイアントルーム 参加費|無料
定員|50名 申込|要予約、電話またはメール

鑑賞プログラム「見て、読んで、おしゃべり鑑賞会」
楽しくおしゃべりしながら作品を鑑賞します。
7月10日(日)、24日(日)、8月7日(日)、21日(日)10:30-11:30
会場|美術館展示室 対象|小学生 参加費|無料
定員|各回10名 申込|要予約、電話またはメール

「図書館のおはなし会」
絵本「11ぴきのねこ」シリーズなど、馬場のぼる作品の読み聞かせを行います。
会期中の毎週土曜日 ①10:30-10:45 ②15:00-15:15 ③15:30-~15:45
会場|八戸市立図書館1階おはなし会室
参加費|無料 定員|各回先着5組(申込み不要)
協力|八戸おはなしの会紙風船、八戸子どもの本の会
主催・問合せ|八戸市立図書館 電話:0178-22-0266

「11ぴきのねこラッピングバスがやってくる!」
会期中の土・日・祝日 10:00-16:00
会場|美術館広場マエニワ
共催|岩手県北自動車株式会社南部支社(南部バス)

「馬場のぼる ゆかりの地を巡るバスツアー」
美術館発着、馬場のぼるのふるさと三戸町を解説付きで巡ります。
7月17日(日)、31日(日)、8 月7日(日)、21日(日)
参加費|大人2,000円、中学生以下1,500円
定員|各回40名
申込み|みちのりトラベル東北八戸支店
電話:0178-22-0105
主催|三戸町

Access Information

八戸市美術館 ハチノヘシビジュツカン

Hachinohe Art Museum

Address
〒031-0031
八戸市番町10-4
Website
https://hachinohe-art-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2022.6.29
Created Date:2022.6.29

pagetop

pagetop