More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:7046

北九州美術1904-2004

Venue

北九州市立美術館

Kitakyushu Municipal Museum of Art

Period

June 5 (Sat), 2004 ~ August 1 (Sun), 2004

Exhibition Outline

北九州美術1904-2004 キタキュウシュウビジュツ1904-2004

北九州市立美術館は1974年、西日本発の本格的な公立美術館として開館し、国内外の美術作品を紹介するとともに、北九州ゆかりの美術家の活動を紹介してきました。

この展覧会では、「可能性への意思展」「北九州絵画ビエンナーレ」「郷土の洋画家たち展」「北九州をめぐる幻想絵画展」「福・北 美術往来」など、前身の八幡美術館時代を含め、これまで当館が開催してきた展覧会や関連する収蔵品をふまえ、北九州ゆかりの美術家約70名を紹介しながらおよそ100年間の近現代美術の軌跡を辿ります。会場では、ベテランから若手の作家まで、ほぼ生年順に作品を展示いたします。新たな北九州ゆかりの美術家の発見があるに違いありません。

また、展覧会を通じて、北九州ゆかりの美術家に関する作品および資料の発掘を一般に広く呼びかけ、北九州美術のデータベース構築に向けての第一歩とします。この展覧会は、美術館はじめ、美術家や一般の方々とともに、北九州美術のこれまでの100年を振り返り、知られざる活動を掘り起こし、そして、これからの北九州美術の100年を作り上げていこうとする「はじまり」としての展覧会です。

作品は、青柳喜兵衛「天翔ける神々」、星野順一「花束」、宮崎準之助「橋の上下」、林田直子「緑の池Ⅰ」等

Organizer
北九州市立美術館
Closing Days
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日が休館)
Admission (tax included)
一 般 400(300)円
高大生 300(200)円
小中生 200(100)円
※( )内の料金は前売りおよび20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://kmma.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
北九州市立美術館 Tel.093-882-7777

Access Information

北九州市立美術館 キタキュウシュウシリツビジュツカン

Kitakyushu Municipal Museum of Art

Address
〒804-0024
北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1
Website
http://www.kmma.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.5.24
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop