More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6912

白隠禅師誕生320年「白隠 禅と書画」展

Venue

京都文化博物館

THE MUSEUM OF KYOTO

Period

April 10 (Sat), 2004 ~ May 23 (Sun), 2004

Exhibition Outline

白隠禅師誕生320年「白隠 禅と書画」展 ハクインゼンシセイタンサンビャクニジュッシュウネン「ハクイン ゼントショガ」テン

江戸時代、臨済宗中興の祖・白隠慧鶴(1685~1768年)は、出家・苦行・成道に続く遊行、説法の晩年期、民衆にわかりやすく禅を伝えるため、「釈迦図」や「達磨図」、「観音図」をはじめ、豪放にして時にユーモラスかつ慈悲心に満ちた書や画を数多く制作しました。自らが到達した禅の境地を、技巧にとらわれずストレートに表現した白隠の斬新な書画は近年、高く評価されています。本展は、都・臨済宗・五山禅林・仏教と深くかかわる白隠の生誕320年を契機に、白隠コレクションで知られる細川家ゆかりの財団法人 永青文庫と、白隠が住した松蔭寺(沼津市)所蔵の代表作を網羅した、かつてない規模の展覧会となります。凄まじい迫力と溢れる慈悲心で、見る者を圧倒する白隠の書画芸術をご堪能ください。

Organizer
京都文化博物館、日本経済新聞社、京都新聞社
Closing Days
月曜日[ただし、5/3(月)は開館、5/6(木)は閉館]
Admission (tax included)
一 般:1000円(800円) 大高生:700円(560円)中小生:400円(320円)
*( )内は前売り、20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.bunpaku.or.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
京都文化博物館Tel.075-222-0888

Access Information

京都文化博物館 キョウトブンカハクブツカン

THE MUSEUM OF KYOTO

Address
〒604-8183
京都市中京区三条高倉
Website
https://www.bunpaku.or.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.10.18
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop