More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:67156

GENKYO YOKOO TADANORI

GENKYO 横尾忠則

[原郷から幻境へ、そして現況は?]

Venue

愛知県美術館

Period

2021年1月15日[金]-4月11日[日]

*新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、随時変更の可能性があります。最新の情報は、美術館ウェブサイトにてご確認ください。

Exhibition Outline

GENKYO YOKOO TADANORI GENKYO 横尾忠則 GENKYO ヨコオタダノリ [原郷から幻境へ、そして現況は?]

横尾忠則(1936年生まれ)は、1960年代初頭よりグラフィック・デザイナー、イラストレーターとして活動を開始し、日本の土俗的なモティーフとポップ・アート的な感覚を融合させた独自の表現で注目されました。
1980年代には「デザイナー」から「画家・芸術家」へと活動領域を移し、斬新なテーマと表現による作品を次々と発表して、国内外で現代美術家としても高い評価されています。横尾の作品には、自伝的なエピソードや記憶を主題としたもの、自己言及的なものが少なくありません。自己の芸術についての「語り」は、横尾の芸術の重要な要素です。この意味において、最近の作品に現れる「原郷」という概念は、とくに重要です。画家が繰り返し立ち戻り、様々なイメージや記憶の連関を見出している、鬱蒼とした森のような領域。この「原郷」こそが、変幻自在でいつも新鮮な驚きをもたらしてくれる、その独特なイメージ世界の源泉なのです。
東海地方の美術館で開催される、初めての大規模な個展となる本展は、絵画を中心にグラフィック作品を加えた豊富な出品作品によって、横尾の生涯の展開をたどりながら、その芸術の全貌を明らかにするものです。

Organizer
愛知県美術館、メ~テレ、朝日新聞社
Sponsership and Cooperation
特別協力:横尾忠則現代美術館 国立国際美術館
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
金曜日は20:00まで
[入館は閉館30分前まで]
Admission (tax included)
一般:1,500(1,300)円
高校・大学生:1,200(1,000)円
中学生以下:無料
*( )内は前売券の料金です。
*上記料金で、同時開催のコレクション展もご覧いただけます。
*「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」のいずれかをお持ちの方、また、その手帳に「第1種」または「1級」と記載のある方に付き添われる方は1名まで当日料金が半額になります。美術館チケット売場にて手帳をお示しになり、お買い求めください。(付き添いの方はお申し出ください)。
*前売券は、愛知県美術館10階チケット売場での販売はありません。前売券、当日券についての詳細は、美術館ウェブサイトをご覧ください。
*新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、同時に多くの方が入館することを避けるため、本展では団体割引は行いません。
Exhibition Website
https://www-art.aac.pref.aichi.jp/exhibition/000273.html[Open in new window]

Events

スライドトーク(企画・監修者による展示解説会)
日時は決定次第、美術館ウェブサイトでお知らせします。
*都合により変更になる場合があります。

Access Information

愛知県美術館 アイチケンビジュツカンギャラリー

Address
〒461-8525
名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター8階
Website
https://www-art.aac.pref.aichi.jp/index.html[Open in new window]
Updated Date:2021.4.14
Created Date:2021.4.14

pagetop

pagetop