ID:66240

企画展

伝世の茶道具-珠玉の住友コレクション- Inherited Tea Ceremony Utensils:
Priceless Sumitomo Collection

Venue

公益財団法人 泉屋博古館

SEN-OKU HAKUKO KAN

Period

2021.11/6 sat.-12/12 sun.

新型コロナウイルス感染症予防・拡散防止のため、予定を変更・中止する場合がございます。当館のホームページ、Facebook、Twitter等で最新の情報をご確認ください。

Exhibition Outline

企画展 伝世の茶道具-珠玉の住友コレクション- デンセイノチャドウグ-シュギョクノスミトモコレクション-

Inherited Tea Ceremony Utensils:
Priceless Sumitomo Collection

茶道具には、人と人とを繋ぐ様々な物語が込められています。当館に継承された茶道具は歴代の茶人による箱書や好みの裂による仕覆など、大切に受け継がれた思いを垣間見ることができます。住友コレクションの茶道具を収集した人物としては、裏千家八世又玄斎一燈(ゆうげんさいいっとう)好みの道具を集めた五代当主友昌(ともまさ)(1705-1758)、小堀遠州遺愛の茶碗「小井戸茶碗 銘 六地蔵」を収集した十二代友親(ともちか)(1843-1890)、後陽成天皇命銘の茶入「唐物文琳茶入 銘 若草」や後水尾天皇ゆかりの「青磁福寿文香炉」などを収集した十五代友純(ともいと)(号 春翠(しゅんすい):1864-1926)が挙げられます。本展では、住友家の宝物として慈しみ伝えられた茶の湯の名品をご紹介いたします。

Organizer
公益財団法人 泉屋博古館、日本経済新聞社、京都新聞
Sponsership and Cooperation
後援=京都市、京都市教育委員会、京博連、公益社団法人京都市観光協会
Closing Days
月曜日
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
Admission (tax included)
一般 800円、高大生 600円、中学生以下無料
・本展覧会の入場料で青銅器館もご覧いただけます
・20名以上は団体割引20%、障がい者手帳ご呈示の方は無料
Exhibition Website
https://sen-oku.or.jp/program/20211106_chadougu/

Events

すべて入館料のみでご参加いただけます。
予約制(10月19日(火)午前10時から受付開始/各定員40名/先着順)
ホームページ・電話075-771-6411にて

講演会 会場:当館講堂 各回:14時~15時30分
「住友コレクションの茶杓・竹花入」11月7日(日) 竹芸家 池田瓢阿氏
「住友コレクションの茶の湯釜」11月27日(土) 芦屋釜の里学芸員 新郷英弘氏

スライドトーク 会場:当館講堂 各回:14時~15時
11月28日(日) 泉屋博古館東京 学芸員 森下愛子
12月5日(日) 泉屋博古館 学芸員 竹嶋康平

Access Information

公益財団法人 泉屋博古館 センオクハクコカン

SEN-OKU HAKUKO KAN

Address
〒606-8431
京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
Website
https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/
Updated Date:2021.11.3
Created Date:2020.12.16