More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6523

東洋陶磁名品展

Venue

松岡美術館

Matsuoka Museum of Art

Period

January 6 (Tue), 2004 ~ April 18 (Sun), 2004

Exhibition Outline

東洋陶磁名品展 トウヨウトウジメイヒンテン

松岡美術館所蔵の東洋陶磁コレクションは、国内の陶磁器コレクションの中でも優れた鑑賞陶磁コレクションとして知られています。「鑑賞陶磁」とは、茶陶などの実用品としてのやきものではなく、美意識を第一とした鑑賞性に優れた美術品としてのやきものです。現在北京・台北の両故宮博物院に所蔵される宮廷陶磁は質・量ともに世界で最も優れた鑑賞陶磁コレクションであり、また20世紀初頭の欧米において収集された東洋陶磁コレクションもほとんどが鑑賞陶磁コレクションです。欧米のオークション市場から蒐集された当館所蔵の東洋陶磁コレクションも、そのような欧米のコレクションと同じく気品にあふれた鑑賞性の高い陶磁コレクションといえます。
本展では、特に鑑賞陶磁として高く評価されている中国陶磁と高麗青磁の優品を館蔵品の中から精選し展観いたします。中国陶磁は独自の優れた製陶技術に支えられた高い芸術性をもつやきものであり、漢代から清朝にかけての各時代の優品を中心にご紹介致します。また、高麗青磁はその中国の越州窯青磁から影響をうけて生まれた高麗時代を代表するやきものであり、「翡色」と呼ばれる独自の美しく澄んだ高麗青磁は当時から高く評価されていました。今回館蔵の高麗青磁約15点を出陳いたします。当館所蔵品を代表する東洋陶磁コレクションの名品をこの機会にご堪能いただければ幸いです。

Closing Days
毎週月曜日 (祝日の場合は翌日)
Admission (tax included)
一般800円/中高大生500円(20名以上の団体は各100円引) / 65歳以上・障害者100円引
Exhibition Website
http://www.matsuoka-museum.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.03-5449-0251

Access Information

松岡美術館 マツオカビジュツカン

Matsuoka Museum of Art

Address
〒108-0071
港区白金台5-12-6
Website
https://www.matsuoka-museum.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.12.9
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop