More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6428

パーチメントクラフト展

半透明な紙でレースのような作品をつくる新しいクラフト

Venue

紙の博物館

papermuseum

Period

November 11 (Tue), 2003 ~ January 12 (Mon), 2004

Exhibition Outline

パーチメントクラフト展 パーチメントクラフトテン 半透明な紙でレースのような作品をつくる新しいクラフト

2003.11.11~2004.1.12
パーチメント(parchment)は本来、羊や牛の皮を薄く削った羊皮紙というもので、ヨーロッパなどで貴重な本や誓約書などが作られていました。20世紀になり、特殊な厚手のパーチメントペーパーが開発されて、浮彫り(エンボス加工)・彩色・穴開け(カットワーク)などの加工をして、繊細で美しいレースのような模様を作り出すクラフトが生まれました。日本ではまだ広がりはじめて10年程のクラフトですが、現在28カ国で楽しまれています。
今回の展示では、大変繊細な装飾を施した作品をはじめ、3メートル近い超特大の扇子、立体作品など、バラエティーに富んだ素晴らしい作品を展示する予定です。

Organizer
紙の博物館
Admission (tax included)
入館料のみ(大人:300円、小中高生:100円)
Exhibition Website
http://www.papermuseum.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
紙の博物館 03-3916-2320

Access Information

紙の博物館 カミノハクブツカン

papermuseum

Address
〒114-0002
北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)
Updated Date:2010.11.8
Created Date:2003.2.20

pagetop

pagetop