More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:61999

やなぎみわ展 神話機械 MIWA YANAGI : Myth Machines

Venue

神奈川県民ホールギャラリー 第1展示室,第2展示室,第3展示室,第4展示室,第5展示室

Kanagawa Prefectural Gallery

Period

2019年10月20日(日)~12月1日(日)

Exhibition Outline

やなぎみわ展 神話機械 ヤナギミワテン シンワキカイ

MIWA YANAGI : Myth Machines

1990年代から現在に至るまで、現代美術のみならず演劇界でも忘れられないアートシーンを創出してきた美術家やなぎみわ(1967~)。<エレベーター・ガール>で最初に注目を浴び、<マイ・グランドマザーズ>や<フェアリー・テール>といった一連の写真作品で世界的に評価を受け、2009年には第53回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館代表となる一方、翌2010年には本格的に演劇プロジェクトを始めます。

大正期の日本を舞台に、新興芸術運動の揺籃を描いた「1924」三部作で話題を集めるほか、台湾で製造したステージ・トレーラーを母体に2016年から日本各地を巡礼している野外劇「日輪の翼」は、大きな感動を与えました。その舞台作品と並行し、日本神話をモチーフに桃を撮影した新作シリーズを制作しており、今回、日本で初めて発表します。

また本展に向け、京都、高松、前橋、福島の大学等と連携した「モバイル・シアター・プロジェクト」が立ち上がり、マシンによる神話世界も展覧会場に生み出されます。美術と演劇の両極を往還することで生まれるやなぎ作品は、スペクタクル性とドキュメンタリー性が交錯し、虚実を幾重にも越境していくものです。待望された約10年ぶりの本個展では、これまで以上にやなぎの汲み尽くせぬ創造の泉に迫ります。

Organizer
神奈川県民ホール[指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団]、読売新聞社、美術館連絡協議会
Sponsership and Cooperation
協賛:ライオン、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜、日本テレビ放送網、JAふくしま未来、JAグループ福島
助成:芸術文化振興基金
協力:京都造形芸術大学、香川高等専門学校、群馬工業高等専門学校、福島県立福島工業高等学校、京都工芸繊維大学ROBOCON挑戦プロジェクト、一色事務所、堀内カラー
企画協力:一般社団法人MIWA YANAGI OFFICE
beyond2020
Closing Days
木曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
入場は17:30まで
Admission (tax included)
一般1,000円 学生・65歳以上700円 高校生以下無料
障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料/10名以上の団体は割引あり
Exhibition Website
https://www.kanakengallery.com/detail?id=36191[Open in new window]
Exhibition Inquiries
神奈川県民ホール 事業課 045-633-3795

Events

やなぎみわ アーティスト・トーク
10/20(日)14:00~15:30(13:45開場)
6階大会議室/先着150名/無料(展覧会入場券が必要です)

ライブパフォーマンス『MM』※本プロジェクトは、JSPS科研費JP17H00910に関連する作品です。
構成・演出:やなぎみわ 出演:高山のえみ 音楽:内橋和久
11/29(金)・30(土)19:30開演(19:00受付・上演時間 約1時間)
第5展示室/各回定員100名/発売日10月20日(日)/KAme先行発売日10/19(土)
全席自由(入場整理番号つき):ベンチ席2,000円 立見1,500円

[お申込み]
チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00) https//www.kanagawa-arts.or.jp/tc/
窓口:神奈川県民ホール2F(10:00~18:00)

*当日に限り、本チケットの提示で展覧会をご覧いただけます。(17:00閉場)
*11/29(金)終演後にアフタートークあり。
ゲスト:水沢勉(神奈川県立近代美術館 館長)、谷川道子(ドイツ演劇研究者)
*未就学児の入場はご遠慮ください。

ギャラリートーク(展示解説)
11/9(土)14:00~
申込不要/無料(展覧会入場券が必要です)

神話機械Myth Machines上演予定(マシンによる無人公演)
平日……………11:00/15:00
土・日・祝………11:00/14:00/16:00
マシンの整備等により上演の有無や時間に変更がある場合がございます。
お問合せ:神奈川県民ホール事業課 美術グループ 045-633-3795

Access Information

神奈川県民ホールギャラリー カナガワケンミンホールギャラリー

Kanagawa Prefectural Gallery

Address
〒231-0023
横浜市中区山下町3-1
Website
https://www.kanakengallery.com/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2019.7.24

pagetop

pagetop