More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:6070

和美

甲冑 刀剣 日本の美

Venue

板橋区立郷土資料館

Itabashi Historical Museum

Period

July 19 (Sat), 2003 ~ September 23 (Tue), 2003

Exhibition Outline

和美 ワビ 甲冑 刀剣 日本の美

第6回を迎える今回の板橋区伝統工芸展では、甲冑、刀剣といった日本の武具を取り上げます。甲冑、刀剣といった武具は、かつては戦乱時の武器として自分の身を守るために使われた道具でした。しかし、平穏な時代を迎えるとそれらは美術品としての側面から見られ扱われるようになり、やがて世界に誇る日本の美のひとつになってきました。また甲冑、刀剣はひとつを完成させるまでに、主要製作者の職人はもちろんのこと、個々の部品を作る人などを含めると、実に多くの人の手がかけられた総合芸術といってもいいかもしれません。今回はそうした仕事に関る職人さんの姿を見ていただきたいと思います。またあわせて、東京国立博物館から譲渡された赤羽刀(あかばねとう)の展示も行います。

Closing Days
月曜日(7/21・9/15は開館、翌火曜日休館)
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoudo/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
板橋区立郷土資料館 Tel.03-5998-0081

Access Information

板橋区立郷土資料館 イタバシクリツキョウドシリョウカン

Itabashi Historical Museum

Address
〒175-0092
板橋区赤塚5-35-25
Updated Date:2010.5.11
Created Date:2003.1.24

pagetop

pagetop