More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:51080

移管30年特別展

「朝倉文夫 摂 響子 三人展」

Venue

台東区立朝倉彫塑館

ASAKURA Museum of Sculpture

Period

9月17日(土)~12月11日(日)

Exhibition Outline

移管30年特別展 「朝倉文夫 摂 響子 三人展」 「アサクラフミオ キョウコ サンニンテン」

9月17日から12月11日まで、特別展「朝倉文夫 摂 響子 三人展」を開催いたします。
今年は朝倉文夫のふたりの娘 摂・響子によって、朝倉彫塑館が台東区に寄贈されて30年を迎えます。
本展は思い出にあふれた空間で三人の作品をご覧いただける初めての機会です。
この機会にどうぞご来館ください。

Exhibit Replacement
※朝倉摂作品は、作品保護のため一部展示替えを行います。何卒ご了承ください
第1期:9月17日(土)~10月19日(水)
第2期:10月21日(金)~11月16日(水)
第3期:11月18日(金)~12月11日(日)
Exhibition Website
http://www.taitocity.net/zaidan/asakura/oshirase/news/1118/[Open in new window]

Events

ギャラリートーク
学芸員が特別展の見どころなどをお話しします(30分程度)
2016年9月21日(水)
2016年10月19日(水)
2016年11月16日(水)
■ 各日10:00~、14:00~ アトリエにお集まりください

講演会
特別展の開催に伴い、講演会開催および令嬢室を特別公開いたします。
参加ご希望の方は事前のお申し込みが必要です。
講演会1 「愛すべき人間像を求めて-朝倉文夫・響子の彫刻」
日時:11月4日(金) 14:00~
講師:田中修二氏(大分大学教育学部教授)
講演会2 「青春の朝倉摂―昭和前期日本画界での活動と位置」
日時:12月8日(木) 14:00~
講師:野地耕一郎氏(泉屋博古館分館長)
※令嬢室の特別公開は講演会の前13:00~13:55です

Access Information

台東区立朝倉彫塑館 タイトウクリツアサクラチョウソカン

ASAKURA Museum of Sculpture

Address
〒110-0001
台東区谷中7-18-10
Website
https://www.taitocity.net/zaidan/asakura/[Open in new window]
Updated Date:2016.11.29
Created Date:2016.11.29

pagetop

pagetop