More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:51068

トラフ展 インサイド・アウト TORAFU ARCHITECTS Inside Out

Venue

TOTOギャラリー・間

TOTO GALLERY・MA

Period

2016年10月15日(土)-12月11日(日)

Exhibition Outline

トラフ展 インサイド・アウト トラフテン インサイド・アウト

TORAFU ARCHITECTS Inside Out

ホテルの小さな客室の内装を手がけたことからトラフの活動が始まった。私たちの仕事は指輪などのプロダクトからインテリア、舞台美術、建築まで幅広い。どんなことであれ、目の前にあることに興味をもって積極的に取り組むことで、さまざまな領域を横断しながら活動してきた。建築は、敷地とその環境など、与えられた条件を受けて初めて計画することができる。一方でプロダクトは、どこで誰に使われるのかも分からないことが多く、建築を学んできた私たちには戸惑いがあった。そこで、例えば小さなプロダクトであっても“敷地”を自ら設定することで、建築が周辺環境と密接に関係するように、そのスケジュールがとどまらない広がりを与えうることが分かってきた。私たちも参加している石巻工房のプロジェクトは、地域との小さな接点をつくるような家具のデザインを通じて、地元の雇用を生み、今では石巻における産業として定着しつつある。この試みを、家具から都市へと広がる提案のひとつの実践の場と捉え、継続して取り組んでいる。「インサイド・アウト(Inside Out=裏返し)」というタイトルは、本展でトラフの頭の中をさらけ出すこと、そして、トラフのがこれまで「都市>建築>インテリア>家具>モノ」といったヒエラルキーにとらわれないアプローチをしてきたことを表象している。これまで手掛けてきた作品から、現在進行中のプロジェクトまで、その過程で生み出された思考の断片をフラットに並べて、風景のようなものをつくり出す。トラフのクリエイションの現場に入り込むライブ感を体験してもらいたい。 鈴野浩一、禿 真哉

Organizer
TOTOギャラリー・間
Sponsership and Cooperation
企画:TOTOギャラリー・間運営委員会(特別顧問=安藤忠雄、委員=小嶋一浩/妹島和世/塚本由晴/エルウィン・ビライ)
後援:(一社) 東京建築士会/(一社) 東京都建築士事務所協会/(公社) 日本建築家協会関東甲信越支部/(一社) 日本建築学会関東支部
協力:石巻工房/イシマル/伊千呂/かみの工作所/ルフトツーク/WOW inc/セラトレーディング
Closing Days
月曜・祝日 ただし、11月3日(木・祝)は開館
Opening Hours
11:00 ~ 18:00
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.toto.co.jp/gallerma/ex161015/index.htm[Open in new window]

Events

● トラフ講演会「インサイド・アウト」
※CPD認定申請中
東京
日時:10月27日(木) 17:30開場、18:30開演、20:30終演 (予定)
会場:イイノホール (東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4F)
定員:500名/参加無料
参加方法:事前申込制
申込期間:2016年8月16日(火)~10月2日(日)
抽選の上、10月20日(木)までに結果をご連絡いたします。

金沢
日時:10月22日(土) 14:30開場、15:00開演、17:00終演 (予定)
ゲスト:鷲田めるろ (金沢21世紀美術館キュレーター)
会場:金沢工業大学 23号館 330教室 (石川県野々市市扇が丘7-1)
定員:240名/参加無料
参加方法:事前申込制
共催:金沢工業大学/TOTOギャラリー・間

● ギャラリートーク「アウトサイド・イン」
クリエイティブな各界の第一線で活躍する方々をゲストに迎え、トラフとのコラボレーションから生まれたもの、そして、これからの可能性についてトラフのおふたりと語り合っていただきます。
①10月16日(日) 大内裕史 (WOWビジュアルアートディレクター)
②10月30日(日) 野老朝雄 (アーティスト)
③11月13日(日) 芦沢啓治 (建築家、石巻工房代表)
④11月19日(土) 保坂健二朗 (東京国立近代美術館主任研究員)
各回 14:00-15:30
会場:TOTOギャラリー・間
定員:50名/参加無料
参加方法:事前申込制
※詳細情報、トラフ講演会(東京/金沢)とギャラリートークのお申し込みは、TOTOギャラリー・間ウェブサイトをご覧ください。
hppt://www.toto.co.jp/gallerma/

本展では展示作品がTOTOギャラリー・間の空間を飛び出して、Bookshop TOTO(2F)/セラトレーディング・ショールーム(B1F-1F)など、ビル全体で展開されます。ビル内のそこかしこに隠れている「トラフ」を見つけてください。TOTOギャラリー・間オリジナル・デザイン「空気の器」も登場します。(Bookshop TOTOにて販売)各施設の営業時間はTOTOギャラリー・間ウェブサイトをご覧ください。

Access Information

TOTOギャラリー・間 TOTOギャラリー・マ

TOTO GALLERY・MA

Address
〒107-0062
港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F
Website
https://jp.toto.com/gallerma/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.23
Created Date:2016.9.20

pagetop

pagetop