More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:50311

モノトーン版画の深淵なる世界

池田良二展 Ryoji IKEDA

静慮と精神の息吹

The Musing and the Breathing of Immanence

Venue

釧路市立美術館

Kushiro City Museum of Art

Period

2016年10/29(土)-11/27(日)

Exhibition Outline

モノトーン版画の深淵なる世界 池田良二展 イケダリョウジテン 静慮と精神の息吹

Ryoji IKEDA The Musing and the Breathing of Immanence

池田良二は1947(昭和22)年、根室市に生まれ、根室高校を卒業後上京し、武蔵野美術大学で油彩を学びました。
1975(昭和50)年、28歳の時から独学で銅版画の制作を開始します。イギリス、カナダなどに滞在制作を行い複数の銅版技法を駆使した静謐でモノトーンの深淵なる世界の版画作品を国内外のコンクールで発表し、受賞を重ね高い評価を受けます。
2008(平成20)年、故郷根室市においてアートプロジェクト「落石計画」を立ち上げ、地域と密接な協働の中から生まれる文化創造、発信を目指しています。
2009(平成21)年、紫綬褒章を受章。銅版画家として、現代日本を代表する作家の一人です。
本展では、池田良二の40年に渡る制作活動の各時代の代表的な作品と最新作を含め約70点展示し、現在進行形で発信され続ける道東の美術をご紹介します。

Organizer
釧路市立美術館、釧路市民文化展実行委員会、北海道新聞釧路支社
Sponsership and Cooperation
後援 NHK釧路放送局、FMくしろ、(一財)釧路市民文化振興財団
協賛 アートギャラリー協力会
協力 武蔵野美術大学 美術館・図書館
Closing Days
月曜
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
※毎週金、土曜は午後8時まで
Admission (tax included)
一般500(300)円(大学生以下無料)
*( )内は前売、および10名以上の団体料金
*身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けた方及び付き添いの方は無料

前売券取扱所
MOOガイド(釧路)、コーチャンフォー釧路店、くしろ演劇みたい会、釧路市民文化会館、釧路市生涯学習センター、釧路市民活動センター(わっと)

Events

文化の日:池田良二氏講演会
一貫して取り組んできた版画制作の道程や、故郷根室の落石で取り組んでいるアートプロジェクト・落石計画など、40年にわたる創作の軌跡を語っていただきます。
講師:池田良二氏(版画家・武蔵野美術大学教授)
日時:11月3日(木) 午前10時~12時
会場:まなぼっと幣舞5階 ハイビジョンシアター
○申込不要、当日自由参加

マチナカギャラリースタンプラリー
2016.10/8(土)~11/27(日)
釧路市内のギャラリー等を回るスタンプラリーイベントです。
詳しくは各会場に設置されたパンフレットをご覧ください。

Access Information

釧路市立美術館 クシロシリツビジュツカン

Kushiro City Museum of Art

Address
〒085-0836
釧路市幣舞町4-28
Website
https://k-bijutsukan.net/[Open in new window]
General Inquiries
0154-42-6116
Updated Date:2016.11.1
Created Date:2016.11.1

pagetop

pagetop