More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49303

平成27年度収蔵品展

暮らしのうつりかわり

これはなぁーに? どうやってつかったの?

Venue

おかざき世界子ども美術博物館

Period

2016年1月16日(土)→3月6日(日)

Exhibition Outline

平成27年度収蔵品展 暮らしのうつりかわり クラシノウツリカワリ

展覧会「暮らしのうつりかわり」も4回目となりました。例年は岡崎市美術博物館で開催している展覧会ですが、施設改修工事のため休館中ですので、今年は会場をおかざき世界子ども美術博物館に移して、2館共催で開催いたします。
暮らしの変遷をテーマに、岡崎市美術博物館とおかざき世界子ども美術博物館が所蔵する古い生活道具や、小学校の教科書、玩具などを中心に紹介していきます。いろいろな生活道具は多くの方々からの寄贈品でもあり、身近な郷土の暮らしを伝える資料として公開し、後世へ伝えることを兼ねた展覧会でもあります。
そして、公立小学校3年生の社会科「くらしのうつりかわり」への学習支援も兼ねて、子どもたちに昔の道具の実物を間近に見てもらう機会を提供するものです。昔の人たちが道具を大切に使ってきたということを感じてもらう、身の回りの古い道具を探す、昔の暮らしの様子をさぐる手助けとなればと考えます。また、大人の方には暮らしのうつりかわりを振り返ることで単に懐かしさだけでなく、今の私たちの生活を再認識していただきたいと思います。

Organizer
岡崎市美術博物館・おかざき世界子ども美術博物館
Closing Days
毎週月曜日、祝日の翌日(2月12日(金))
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
入館は16:30まで
Admission (tax included)
一般 300円(240円) / 小中学生 100円(80円)
★( )内は20名以上の団体料金
★岡崎市内の小中学生は無料 (わくわくカードまたは生徒手帳を提示)
★各種障がい者手帳の交付を受けている者及びその介助者は無料 (各種手帳を提示)
Exhibition Website
http://www.city.okazaki.aichi.jp/300/305/p018454.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
岡崎市美術博物館
TEL (0564)28-5004 / FAX (0564)28-5005

Events

子どもわくわく! 教室
昔の生活や道具について、ワークシートをやりながら調べてみよう。担当学芸員の楽しいお話も聞けるよ。
日時 ▶ 1月30日(土)、2月13日(土)、2月27日(土)、3月6日(日)
各日とも 午前10時30分~ 午後1時30分~
場所 ▶ 企画展示室・第一展示室
※当日自由参加
参加費 ▶ 無料 (ただし観覧チケットが必要です。)
(小学生対象)

Access Information

おかざき世界子ども美術博物館 オカザキセカイコドモビジュツハクブツカン

Address
〒444-0005
岡崎市岡町鳥居戸1-1
Website
http://www.city.okazaki.aichi.jp/1200/1208/1242/p010841.html[Open in new window]
Updated Date:2016.3.1
Created Date:2016.3.1

pagetop

pagetop