More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:46332

調布市制施行60周年・武者小路実篤記念館開館30周年・武者小路実篤生誕130周年記念
―春の特別展―

一人の男

~武者小路実篤の生涯~

Venue

調布市武者小路実篤記念館

Period

2015年4月25日(土)▶6月14日(日)
[会期中、展示替えあり]
前期:5月24日まで 後期:5月26日から

[会期中、展示替えあり]
前期:5月24日まで 後期:5月26日から

Exhibition Outline

調布市制施行60周年・武者小路実篤記念館開館30周年・武者小路実篤生誕130周年記念
―春の特別展―
一人の男 ヒトリノオトコ ~武者小路実篤の生涯~

明治18(1885)年5月12日生まれの武者小路実篤は、平成27(2015)年に生誕130周年を迎えます。
実篤は文学、美術、新しき村を自分の仕事の三本柱と語り、さまざまな分野で精力的に活動を続けました。生誕130周年にあたり、前半生をテーマとした「或る男」、後半生をつづった「一人の男」の2つの自伝小説を軸に、改めてその生涯をたどります。
とりわけ本展覧会では、『白樺』創刊、新しき村創設、離村と失業時代、戦中・戦後の活動と文化勲章受章、仙川での生活といったトピックごとに、また『お目出たき人』『友情』『真理先生』といった代表作ごとに、そのときどきに実篤がどのような評価を得てきたのかに注目しながら、90年の生涯と業績の全体像を捉え直す機会といたします。

Closing Days
月曜日(ただし5月4日・5日・6日は開館、5月7日は休館)
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
Admission (tax included)
大人 200円 小・中学生 100円

Events

講演会
武者小路実篤「真理先生」を読む
講師:米山禎一氏 (元・台湾大学教授)
日時:2015年5月24日(日) 13:30~15:00
会場:調布市文化会館たづくり (601・602会議室)
申込み:往復葉書で5月10日(日)必着締切。応募方法はHP参照または問い合わせ。多数抽選。
定員:48名
参加費:無料

展示解説
日時:5月17日(日) 13:30~14:30
6月5日(金) 13:30~14:00
解説:石井めぐみ (当展覧会担当学芸員)
申込み:不要。当日、直接展示室へ。
参加費:入場料のみ

Access Information

調布市武者小路実篤記念館 チョウフシムシャコウジサネアツキネンカン

Address
〒182-0003
調布市若葉町1-8-30
Website
https://www.mushakoji.org[Open in new window]
Updated Date:2015.5.12
Created Date:2015.5.12

pagetop

pagetop