More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45823

特集展

「東洋の青花 (せいか) 磁器」

Venue

大阪市立東洋陶磁美術館

The Museum of Oriental Ceramics, Osaka

Period

2015年7月11日(土)―8月23日(日)

Exhibition Outline

特集展 「東洋の青花 (せいか) 磁器」 「トウヨウノセイカジキ」

白磁胎にコバルト顔料で文様を筆描きし、施釉して焼成する青花磁器は、14世紀前半の中国・景徳鎮窯で完成しました。やがてこの技法は周辺の国々に伝わり、各地で独自の作風が開花します。本展示では、館蔵の中国、ベトナム、韓国、日本の青花約20点を比較してご紹介します。バラエティに富んだ青花磁器の魅力をお楽しみください。

Admission (tax included)
一般 500 (400)円 高校生・大学生 300 (250)円

Access Information

大阪市立東洋陶磁美術館 オオサカシリツトウヨウトウジビジュツカン

The Museum of Oriental Ceramics, Osaka

Address
〒530-0005
大阪市北区中之島1-1-26
Website
http://www.moco.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
TEL.06-6223-0055
Updated Date:2015.6.16
Created Date:2015.3.17

pagetop

pagetop