More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4581

ワーグマンの描いた幕末・明治

―『ジャパン・パンチ』創刊140年記念―

Venue

川崎市市民ミュージアム

Kawasaki City Museum

Period

August 20 (Tue), 2002 ~ October 27 (Sun), 2002

Exhibition Outline

ワーグマンの描いた幕末・明治 ワーグマンノエガイタバクマツ・メイジ ―『ジャパン・パンチ』創刊140年記念―

日本で最初の漫画雑誌『ジャパン・パンチ』がイギリス人画家C・ワーグマンによって創刊されたのは文久2年(1862年)のことです。『ジャパン・パンチ』は日本の漫画に大きな影響を与えるとともに、幕末・明治期の激動する日本を活写して貴重な資料にもなっています。今回の展示ではワーグマンが当時の日本をどのようにとらえ、描いたかを『ジャパン・パンチ』からたどってみるものです。同時期、企画展示室では、フランス人漫画家G・ビゴーの来日120年記念の展覧会も開催していますので、二人の外国人の見た日本を見くらべてください。

Organizer
川崎市市民ミュージアム
Closing Days
月曜日(祝日の場合はその翌日)
Admission (tax included)
一般 500円
学生 300円
中学生以下と65歳以上は無料
Exhibition Website
http://www.kawasaki-museum.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
044-754-4500

Access Information

川崎市市民ミュージアム カワサキシシミンミュージアム

Kawasaki City Museum

Address
〒211-0052
川崎市中原区等々力1-2
Website
https://www.kawasaki-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.12.1
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop