More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4342

正宗 ―日本刀の天才とその系譜―

Venue

根津美術館

NEZU MUSEUM

Period

May 25 (Sat), 2002 ~ June 23 (Sun), 2002

Exhibition Outline

正宗 ―日本刀の天才とその系譜― マサムネ ニホントウノテンサイトソノケイフ

「正宗」は鎌倉時代末期、幕府の所在地であった相模国鎌倉で活躍した刀工で、その豊かな創造力により煌めく沸(にえ)の表現に工夫を凝らし、人々を魅了する名刀を作りだしました。鎌倉時代の中頃には、すでに京都や備前などの地方で優れた刀工が輩出していました。正宗の作品にはそれらに見られない新しい技法が取り入れられていて、伸びやかな曲線と静謐な姿のなかに、躍動感が秘められているのを見ることが出来ます。
今回は、正宗の師匠たち、その弟子たち、さらに正宗の再現に努力した江戸時代の刀工たちの作品50余点を一堂に展示することで、正宗の存在とその作品の魅力を御覧頂きたく存じます。

Organizer
文化庁 日本経済新聞社
Closing Days
月曜日
Admission (tax included)
一般 1000円
学生 700円
Exhibition Website
http://www.nezu-muse.or.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
ハローダイヤル03-5777-8600

Access Information

根津美術館 ネヅビジュツカン

NEZU MUSEUM

Address
〒107-0062
港区南青山6-5-1
Website
https://www.nezu-muse.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.5
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop