More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4310

春季展-蓬春コレクションより-陶磁器と茶道具

Venue

山口蓬春記念館

HOSHUN YAMAGUCHI MEMORIAL HALL

Period

April 2 (Tue), 2002 ~ June 2 (Sun), 2002

Exhibition Outline

春季展-蓬春コレクションより-陶磁器と茶道具 シュンキテンホウシュンコレクションヨリトウジキトサドウグ

日本画家・山口蓬春(1893-1971)は数多くの静物画を遺しています。それらの作品のモチーフとなった陶磁器類―遼三彩鉢や景徳鎮窯の磁器、古九谷鉢など―の多くは蓬春自身が長年にわたって収集し、愛蔵していたものです。今回はそれらのコレクションのうち、景徳鎮、高麗青磁、李朝白磁、茶陶を中心に展示致します。
記念館新収蔵の《泰山木》《佐与利》《まり藻と花》とともに、蓬春が生涯にわたって愛してやまなかった東洋陶磁の名品をお楽しみください。

【主な出品作品】
白磁緑彩龍文鉢「大明正徳年製」銘景徳鎮官窯 中国・明・正徳、16世紀
古赤絵牡丹文瓢形瓶 景徳鎮官窯 中国・明・正徳、16世紀
小萩写し茶碗 江戸時代・寛永年間、17世紀
李朝白磁水指 朝鮮・李朝時代、18世紀

春汀 金地着色 昭和12年頃 山口蓬春(1893-1971)
飛鴨図 紙本墨画 江戸時代前期 尾形光琳(1658-1716)
まり藻と花 紙本着色 昭和30年 山口蓬春(1893-1971)
佐与利 紙本着色 昭和25年 山口蓬春(1893-1971)

Organizer
山口蓬春記念館
Closing Days
月曜日(4/29・5/6は開館)、4/30・5/7
Admission (tax included)
大人 400円
中学生以下 無料
Exhibition Website
http://www.jrtf.or.jp/hoshun/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
山口蓬春記念館Tel.046-875-6094

Access Information

山口蓬春記念館 ヤマグチホウシュンキネンカン

HOSHUN YAMAGUCHI MEMORIAL HALL

Address
〒240-0111
三浦郡葉山町一色2320
Website
https://www.hoshun.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.12.20
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop