More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:42404

第62回企画展
西山和恆

美にほひけり

~江戸友禅と古代貝紫・刻を越えた出逢い~

島田市
東海道街道文化創造事業

Venue

島田市博物館

shimada city museum

Period

2014年4月6日[日]~6月15日[日]
[前期]4月6日(日)~5月11日(日) [後期]5月13日(火)~6月15日(日)

[前期]4月6日(日)~5月11日(日) [後期]5月13日(火)~6月15日(日)

Exhibition Outline

第62回企画展
西山和恆
美にほひけり ビニホヒケリ ~江戸友禅と古代貝紫・刻を越えた出逢い~

色彩と時の新世界

西山和恆の創り出す世界は、伝統工芸として歴史的な"奥行き"と"美しさ"を備える数々の作品に彩られます。伝統技術の粋を集めた重厚な作品から目の醒めるような"現代アート"を感じさせる作品まで観る者の目を飽きさせません。着物文化に造詣の深い方はもちろんのこと、着物に親しみの薄い「若い世代」の心にも新たな彩を刻むことでしょう。

Sponsership and Cooperation
企画・制作
office Porphyra (オフィス・プロフィーラ)
Closing Days
月曜日・4月30日(水)、5月7日(水) ※なお5月5日(月)は開館します。
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
300円(240円)
※( )内は20名以上の団体料金/中学生以下無料
Exhibit Replacement
前期 4/6(日)~5/11(日)
伝統的な江戸友禅の趣と現代アートを思わせる自由闊達な作品を同時に展示し着物の魅力を伝えます。

後期 5/13(火)~6/15(日)
二千年の時を経て蘇った「古代貝紫」。その染色技法で染められた貴重な着物や小物などを展示します。

前期特別展示
島田市博物館所蔵
上村松園「春苑」との饗宴
前期特別展示として、当館が所蔵する上村松園の「春苑」を二年振りに展示いたします。美人画の大家と着物を通して女性美を追求する西山和恆の作品とのコラボレーションです。「美の饗宴」を是非堪能下さい。

Events

「ギャラリートーク」 講師:西山和恆氏 [染色家・友禅作家] 5月18日(日)午後1時30分~3時 場所:博物館
「ナイトミュージアム」4月11日(金)・5月9日(金)・6月6日(金) 本館のみ・午後9時まで開館します(入館は午後8時30分まで)

Access Information

島田市博物館 シマダシハクブツカン

shimada city museum

Address
〒427-0037
島田市河原1-5-50
Website
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/hakubutsukan/hakubutu_top.html[Open in new window]
Updated Date:2014.3.25
Created Date:2014.3.25

pagetop

pagetop