More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:41275

Kariya City Art Museum 30th Anniversary

井上洋介図鑑展

【漫画、タブロー、絵本】

Venue

刈谷市美術館 (愛知) 1階・特別展示室、第1展示室、ロビー

KARIYA CITY ART MUSEUM

Period

2014年1月11日(土)~2月23日(日)

Exhibition Outline

Kariya City Art Museum 30th Anniversary 井上洋介図鑑展 イノウエヨウスケズカンテン 【漫画、タブロー、絵本】

井上洋介は、漫画家、画家、イラストレーター、そして絵本作家と、多彩な分野を横断し、幅広く活躍しています。ペンや毛筆などで執念深く描かれたその作風は、早くから「エログロ・ナンセンス」と称され、ひと目で井上作品とわかる強烈な個性を発揮しています。
1931年(昭和6)東京に生まれた井上は、幼い頃から画家を志していました。武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大学)西洋画科在学中の1950年(昭和25)、読売新聞に投稿した漫画で注目を集めるようになり、小島功や長新太らの評価を受けて独立漫画派に参加、漫画家として歩み始めます。1963年(昭和38)には初の漫画集『サドの卵』を発行、1965年(昭和40)には一連のナンセンス漫画で第11回文藝春秋漫画賞を受賞する一方、1950年代末から雑誌『母の友』などでカットや童話の挿絵も描き出します。さらに戦後、時代と対峙した前衛美術家として新制作展や読売アンデパンダン展、从展に出品し、タブローも描き続けてきました。
1960年(昭和35)には初の絵本『おだんごぱん』を発表、1969年(昭和44)からは今なおロングセラー絵本として子どもたちから愛されている『くまの子ウーフ』シリーズの挿絵を手がけ始めました。そして、現在も数多くの絵本を精力的に制作しています。
本展覧会では、井上洋介の初期から現在までの代表的な仕事を取り上げ、多岐にわたる井上の創作活動を、「漫画」「タブロー」「絵本」「さまざまな仕事」という4つの構成に分けて、その全貌を紹介します。60余年におよぶ長いキャリアを積み、自身を取り巻く時代や描法は移り変わっても、戦災の記憶を表現活動の核に据える井上洋介。貴重な漫画原画をはじめ、卒業制作の油彩画や自作の絵本原画などにより、「俺は俺」とわが画道を貫き通す奇想天外な魅力あふれる世界をお楽しみください。

Organizer
刈谷市美術館
Sponsership and Cooperation
後援:愛知県教育委員会、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、絵本学会
Closing Days
月曜日(ただし、1月13日は開館)、1月14日[火]、2月12日[水]
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
入館は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
一般300円、学生200円、中学生以下は入場無料
*身体障害者、精神障害者保健福祉、療育の各手帳所持者及び付添いの方(1名)は入場無料。入館の際に手帳をご提示ください。
Exhibition Website
http://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/schedule/inoue.html[Open in new window]

Events

(高校生以上の方は要展覧会チケット)

Ⅰ.講演会「僕の知ってる井上洋介」
2014年2月8日(土) 14:00-15:30
講師:土井章史氏 (トムズボックス代表、絵本編集者)
会場:美術館2階 研修室
定員:80名(先着順) 申込不要

Ⅱ.ギャラリー・トーク
担当学芸員が展覧会をご案内します。
日時:毎週木曜日 13:30から(40分程度)
*ご希望の方は、当日1階ロビーにお集まりください。

Access Information

刈谷市美術館 (愛知) カリヤシビジュツカン

KARIYA CITY ART MUSEUM

Address
〒448-0852
刈谷市住吉町4-5
Website
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/[Open in new window]
Updated Date:2013.11.26
Created Date:2013.11.26

pagetop

pagetop