More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:40740

所蔵品展

旅―異国の情景

Venue

茨城県天心記念五浦美術館

TENSHIN MEMORIAL MUSEUM OF ART, IBARAKI

Period

平成25年8月8日[木]~10月4日[金]

Exhibition Outline

所蔵品展 旅―異国の情景 タビ―イコクノジョウケイ

画家にとって旅は、新たなモチーフを求めたり自分の内面を見つめ直したりするうえで重要な役割を果たしています。特に近年の日本画は, 取材地がアジアやヨーロッパなど世界各地に広がっており、画家はそこで見た風景や人々の暮らしに心を動かされて作品に描いてきました。
作品に描かれるテーマやモチーフは様々ですが、どれも画家自身の心を通して表現された旅の風景です。こうした作品を見ると、画家一人一人の想いが感じられたり、描かれた国の歴史や風土、人々の生活を想像したりと、自分の記憶の中の情景と重ね合せながら旅を追体験しているようです。本展は、茨城県が所蔵する作品の中から海外を描いた日本画18点を展示し、画家一人一人の視点を通して描かれた異国の情景の魅力を紹介します。

Organizer
茨城県天心記念五浦美術館
Closing Days
月曜日
(ただし9月16日(月・祝)及び9月23日(月・祝)は開館、9月17日(火)及び9月24日(火)は休館)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般180(140)円/高大生110(80)円/小中生80(50)円
※( )内は、20名以上の団体料金
※満70歳以上の方及び身体障害者手帳、療育手帳等をご持参の方は無料
※土曜日は高校生以下無料(夏休み期間中を除く)
Exhibition Website
http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/02_syozou.html[Open in new window]

Events

■映画会(午後2時~/講堂/入場無料/定員114名)
◎夏休み企画第2弾・真夏のサスペンス特集
8月13日(水)「見知らぬ乗客」1947年, モノクロ, アメリカ
8月14日(木)「第三の男」1949年, モノクロ, イギリス
8月15日(金)「シャレード」1963年, カラー, アメリカ
◎9月1(日)「ローマの休日」1953年, モノクロ, アメリカ
■ワークショップ「切り紙で遊ぶ―美術館を飾ろう!」
8月8日(木)~8月18日(日) 午前10時~12時、午後1時~3時
対象:どなたでも
場所:展望ギャラリー2 ※材料などは当館で用意しています。
■茨城県警察音楽隊ふれあいコンサート
9月16日(月・祝)
午前11時~、午後2時~ /エントランスロビー/入場無料
■岡倉天心記念室ガイドツアーのご案内
1日3回(午前11時、午後2時、午後3時30分)当館ギャラリースタッフによる岡倉天心記念室の解説を行っています。

Access Information

茨城県天心記念五浦美術館 イバラキケンテンシンキネンイヅラビジュツカン

TENSHIN MEMORIAL MUSEUM OF ART, IBARAKI

Address
〒319-1703
北茨城市大津町椿2083
Website
https://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/[Open in new window]
Updated Date:2013.10.8
Created Date:2013.10.8

pagetop

pagetop