More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:37501

古川美術館 特別展

「松村 公嗣(こうじ)~いのちの輝き」展

Venue

古川美術館

FURUKAWA Art Museum

Period

平成25年3月30日(土)~5月19日(日)

Exhibition Outline

古川美術館 特別展 「松村 公嗣(こうじ)~いのちの輝き」展 「ムラマツ コウジ~イノチノカガヤキ」テン

日本画壇を代表する松村公嗣(1948年―奈良県出身)は、2010年に故郷の奈良・春日大社へ絵巻を奉納、2011年からは『文藝春秋』の表紙絵を手掛けるなど、近年全国的に注目を集めています。松村は、愛知県立芸術大学で片岡球子のもと、日本画を学び、その後同大学で教鞭をとりながら、国内外で出会った風景や人々、日本の四季の移ろいや神事など、幅広い画題に取り組んできました。2013年4月からは、愛知県立芸術大学学長として、益々のご活躍が期待されています。本展では、長年に亘る制作の拠点・愛知で、初の公募展入選作「漁婦」から、同人推挙後の院展受賞作「ベナレス」(2004年・文部科学大臣賞)、「はだか祭」(2007年・内閣総理大臣賞)、そして初公開作品まで画業45年の中で生み出された珠玉の作品を展覧します。中でも、春日大社奉納の全六巻・総延長65mもの「平成おん祭絵巻」は5年の歳月を費やした大作であり、県内初公開となります。そして、2011年1月から取り組む『文藝春秋』表紙絵の原画(2011年1月~2012年12月の2年分)は全国初公開!松村の豊かな発想、日本画技術が凝縮した作品をご堪能ください。

★特別公開:春日大社奉納「平成おん祭絵巻」全六巻 ※絵巻は前後期で展示替

Organizer
公益財団法人 古川知足会/中日新聞社
Sponsership and Cooperation
協賛 野村證券株式会社、積水ハウス株式会社
後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会
公益財団法人名古屋市文化振興事業団
愛知県公立大学法人愛知県立芸術大学
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
Closing Days
月曜日
※但し、4月29日(月・祝)、5月6日(月・祝)は開館、各翌日休館
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
爲三郎記念館との共通券
(大人1,000円/高・大学生500円/小・中学生300円)
※割引券の併用はできません。

●半額
◦ 身障者及び同伴者2名様まで
◦ 当館パスポート会員 同伴者4名様まで
◦ 和装の方
●100円割引
◦ 10名様以上の団体にてご来館の方
◦ 同展覧会に2回目以上のご来館で半券の提示の方
◦ 当館ホームページ割引券ご持参の方
◦ 各種友の会会員で会員券提示の方
●200円割引
◦ 20名以上の団体
◦ JAF会員の方
●無料
◦ 土曜日は小・中学生無料
●☆前売発売
◦ ◎発売開始平成25年1月2日~5月19日
◦ ◎Pコード:765-454
Exhibit Replacement
★特別公開:春日大社奉納「平成おん祭絵巻」全六巻 ※絵巻は前後期で展示替

Access Information

古川美術館 フルカワビジュツカン

FURUKAWA Art Museum

Address
〒464-0066
名古屋市千種区池下町2-50
Website
https://www.furukawa-museum.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
052-763-1991
Updated Date:2013.3.13
Created Date:2013.3.5

pagetop

pagetop