More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:32755

加藤久仁生(かとうくにお)展

静かに温かい、ひとかけらの物語。

Venue

八王子市夢美術館

Hachioji Yume Art Museum

Period

2012 2.10(金)―3.25(日)

Exhibition Outline

加藤久仁生(かとうくにお)展 カトウクニオテン

八王子市夢美術館では2009年に「つみきのいえ」で、米国アカデミー賞短編アニメーション賞を獲得した加藤久仁生の作品を紹介します。市内大学である多摩美術大学出身の加藤久仁生は在学中から自主制作で頭角を現し、その描写力と世界観は大きな注目を集めてきました。約1年間を費やした「つみきのいえ」では、静けさの漂う映像に心温まるストーリーが展開され、世界各地で大きな喝采を浴びました。
本展では、「つみきのいえ」が生まれたきっかけであるスケッチや絵コンテ、さらには同名のベストセラー絵本の原画を展示し、その制作の過程をたどりながら、作品の余白にあふれる魅力を体感します。加えて、「つみきのいえ」以降温めてきた構想も公開し、現在絵本雑誌「MOE」(白泉社)で連載中の「あとがき」のスケッチや原画を紹介するとともに、本展のために制作した7話からなる新作短編アニメーション「情景」を披露します。さらに、展示ディスプレイはデザイナーの小泉誠氏が一部構成。また、関連企画として「つみきのいえ」の音楽を担当した近藤研二氏が参加する「栗コーダーカルテット」が、近隣のいちょうホールにて公演します。加藤久仁生の静かで温かな表現に触れる、またとない機会をお楽しみ下さい。

Organizer
財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団、朝日新聞社
Sponsership and Cooperation
企画協力/ロボット 協力/白泉社 後援/日本アニメーション協会
Closing Days
月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 19:00
ただし入館は18:30まで
※電力状況により閉館時間が変更になる場合があります。
Admission (tax included)
一般500(400)円、学生(小学生以上)・65歳以上250(200)円
※( )内は15名以上の団体料金。未就学児無料。毎週土曜日は小・中学生無料
Exhibition Website
http://www.yumebi.com/exb.html[Open in new window]

Events

ギャラリー・トーク
加藤久仁生と一緒に展覧会場を巡ります。
日時:2月11日(土・祝)、3月10日(土)15:00~
会場:八王子市夢美術館展示室内
※いずれも1時間程度を予定しています。
※申込不要、無料(ただし、観覧料が必要です。)

関連企画
「栗コーダーカルテット」コンサート
「つみきのいえ」の音楽を担当した演奏家・近藤研二氏が参加する「栗コーダーカルテット」が公演します。
日時:2月16日(木)19:00~(18:30開場)
会場:いちょうホール小ホール(東京都八王子市本町24-1)
※会場は自由席です。
チケット販売:一般2,000円、友の会1,800円
問い合わせ先:042-621-3005(芸術文化振興課)

Access Information

八王子市夢美術館 ハチオウジシユメビジュツカン

Hachioji Yume Art Museum

Address
〒192-0071
八王子市八日町8-1 ビュータワー八王子2F
Website
https://www.yumebi.com[Open in new window]
Updated Date:2012.2.5
Created Date:2012.2.4

pagetop

pagetop