More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:31773

制服にみる海軍の歴史

ー明治から昭和へ80年の流れー

Venue

呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)

Yamato Museum

Period

April 13 (Wed), 2011 ~ May 30 (Mon), 2011

Exhibition Outline

制服にみる海軍の歴史 セイフクニミルカイグンノレキシ ー明治から昭和へ80年の流れー

本企画展は海軍創設とともに定められた海軍服の変遷のなかに海軍の歴史を探ろうとするものです。

明治に生まれた日本海軍は急激な成長とともに世界有数の海軍となりました。短期間での成長に伴い目まぐるしく変化する制度のなかに「服制」もありました。

展示では、明治3年11月の最初の「海軍服制」が公布されて以来、昭和19年8月の「臨時海軍第三種軍装令」に至るまで様々な研究、開発が行われた「海軍の制服」について紹介いたします。

また、長年にわたり海軍の服装について調査・研究を続けられた成果として刊行された「日本海軍軍装図鑑」の著者 柳生悦子氏より図鑑掲載の原画を御寄贈いただきました。これを記念してその全容をご紹介致します。

Organizer
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
Closing Days
4/19・4/26・5/10/・5/17・5/24
Exhibition Website
http://www.yamato-museum.com/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL:0823-25-3017 FAX:0823-23-7400

Access Information

呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) クレシカイジレキシカガクカン ヤマトミュージアム

Yamato Museum

Address
〒737-0029
呉市宝町5-20
Updated Date:2011.1.13
Created Date:2009.6.8

pagetop

pagetop