More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:31341

もうひとつの鎌倉文化

Venue

神奈川県立金沢文庫

Kanagawa prefectural Kanazawa Bunko Museum

Period

March 10 (Thu), 2011 ~ May 29 (Sun), 2011

Exhibition Outline

もうひとつの鎌倉文化 モウヒトツノカマクラブンカ

横浜市金沢区洲崎町に所在する真言宗御室派別格本山・知足山龍華寺は、中世から続く旧六浦庄地域の中核となる古刹です。鎌倉初期に創建された六浦浄願寺・金沢光徳寺を併合して明応8年(1499)に再興された龍華寺は、真言密教の学問や修行の道場として栄え、往古の繁栄を伝える貴重な文化財を数多く伝えていることで知られています。
中興開山の融辨、横浜出身の密教の高僧として著名な印融をはじめ、歴代の学僧によって整備された聖教(仏教典籍)は、中世から近世にかけての東国の密教世界の様相を伝える貴重な資料であることから、平成19年10月に「龍華寺聖教」4,686点が横浜市の文化財に指定されました。本展示はこれを記念し、龍華寺聖教の代表的な資料と、龍華寺に伝来する絵画・彫刻を合わせて公開するものです。

Closing Days
月曜日(祝日の場合は翌平日)
Exhibition Website
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm[Open in new window]
Exhibition Inquiries
045-701-9069

Access Information

神奈川県立金沢文庫 カナガワケンリツカナザワブンコ

Kanagawa prefectural Kanazawa Bunko Museum

Address
〒236-0015
横浜市金沢区金沢町142
Updated Date:2010.11.12
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop