More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:30557

工藤利三郎・小川晴暘・入江泰吉「會津八一と奈良の写真家」

Venue

入江泰吉記念奈良市写真美術館

Irie Taikichi Memorial Museum of Photography Nara City

Period

November 20 (Sat), 2010 ~ December 23 (Thu), 2010

Exhibition Outline

工藤利三郎・小川晴暘・入江泰吉「會津八一と奈良の写真家」 クドウリサブロウ・オガワセイヨウ・イリエタイキチ「アイヅヤイチトナラノシャシンカ」

會津八一(1881~1956年)は、美術史家であり、書家、歌人など多彩な活躍をしてきました。特に奈良にいたっては「われ奈良の風光と美術を酷愛して、其間に徘徊することすでにいく度ぞ」(『南京新唱―自序―』大正13年春陽堂)と書き記しているように、数々の作品を残しています。今回は会津八一と親交のあった、または影響を受けた写真家たち(工藤利三郎・小川晴暘・入江泰吉)を取り上げ、奈良をどのように写真表現しようとしたのか紹介します。

Closing Days
月曜日、祝日の翌日
Exhibition Website
http://www1.kcn.ne.jp/~naracmp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL 0742-22-9811 FAX 0742-22-9722

Access Information

入江泰吉記念奈良市写真美術館 イリエタイキチキネンナラシシャシンビジュツカン

Irie Taikichi Memorial Museum of Photography Nara City

Address
〒630-8301
奈良市高畑町600-1
Website
http://irietaikichi.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.11.10
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop