More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:30349

中路融人展

Venue

奈良県立万葉文化館

Nara Prefecture Complex of Man'yo Culture

Period

October 30 (Sat), 2010 ~ December 24 (Fri), 2010

Exhibition Outline

中路融人展 ナカジユウジンテン

中路融人は現代日本画壇を代表する画家で、当館蔵「万葉日本画」制作画家のひとりでもあります。1933年京都に生まれ、京都市立日吉ヶ丘高校卒業ののち、画塾晨鳥社に入会し、山口華楊に師事。日展・晨鳥社展を中心に出品を重ね、現在は日本芸術院会員、日展常務理事の重責を担う傍ら精力的に作品を発表し、また、晨鳥社会長として後進の指導にも当たっています。専ら風景画を描き、特に湖国滋賀のの風景を描いた作品を数多く手がけています。本展では、初期から最近までの代表作を中心に、中路融人の作品世界をご覧いただきます。

Organizer
奈良県・財団法人奈良県万葉文化振興財団
Closing Days
水曜日(祝日の場合は翌日の木曜日)
Admission (tax included)
一般600円、高校・大学生500円、小・中学校300円
※団体(20名以上)2割引
Exhibition Website
http://www.manyo.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL 0744-54-1850 FAX 0744-54-1852

Access Information

奈良県立万葉文化館 ナラケンリツマンヨウブンカカン

Nara Prefecture Complex of Man'yo Culture

Address
〒634-0103
高市郡明日香村飛鳥10
Website
https://www.manyo.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.10.19
Created Date:2010.9.1

pagetop

pagetop