More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29940

学生寄宿舎の世界と渋沢栄一 ~埼玉学生誘掖会の誕生~

Venue

渋沢史料館

Shibusawa Memorial Museum

Period

October 2 (Sat), 2010 ~ November 23 (Tue), 2010

Exhibition Outline

学生寄宿舎の世界と渋沢栄一 ~埼玉学生誘掖会の誕生~ ガクセイキシュクシャノセカイトシブサワエイイチ ~サイタマガクセイユウエキカイノタンジョウ~

明治35年(1902)、渋沢栄一を会頭として埼玉学生誘掖会(ゆうえきかい)が誕生し、在京の埼玉県出身学生のための寄宿舎設置、奨学金貸与など学生支援事業を展開しました。栄一をはじめ本多静六ら埼玉県出身の人々がどのようにこの会に関わったのか、寄宿舎学生の生活の様子とともに、学生たちに対する栄一の思いを通してご覧いただきます。

Organizer
渋沢史料館
Closing Days
月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
Admission (tax included)
一般300(240)円、小中高生100(80)円
※( )内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.shibusawa.or.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-3910-0005

Access Information

渋沢史料館 シブサワシリョウカン

Shibusawa Memorial Museum

Address
〒114-0024
北区西ヶ原2-16-1
Updated Date:2010.11.19
Created Date:2008.11.14

pagetop

pagetop