More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29835

横浜山手 コスモポリタンたちの1世紀

Venue

横浜開港資料館

Yokohama Archives of History

Period

July 28 (Wed), 2010 ~ October 24 (Sun), 2010

Exhibition Outline

横浜山手 コスモポリタンたちの1世紀 ヨコハマヤマテ コスモポリタンタチノ1セイキ

世界有数の国際都市、横浜は、開港後に作られた外国人居留地がその始まりです。欧米各国から来港した外国人の多くは商人でした。かれらは山手に家族と暮らして山下町の外国人ビジネス街で仕事をするという生活を楽しみ、国籍の違いを超えたコスモポリタンな社会を築いていきました。しかし関東大震災、さらに第2次世界大戦がおきると、多数の人びとが長年、住み馴れた横浜を去りました。居留地制度の撤廃と第1次世界大戦の影響も小さくありませんでした。
一方で横浜にとどまった人びと、再び戻ってきた人びとも少なからずいました。本展示では、ご子孫の家々に伝わる思い出の品々を通して、横浜の欧米外国人社会の歴史をたどります。

Organizer
横浜開港資料館
Closing Days
月曜日(祝日の場合は翌日)
Admission (tax included)
大人200円、小中学生100円
Exhibition Website
http://www.kaikou.city.yokohama.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL.045(201)2100 FAX.045(201)2102

Access Information

横浜開港資料館 ヨコハマカイコウシリョウカン

Yokohama Archives of History

Address
〒231-0021
横浜市中区日本大通3
Updated Date:2010.10.27
Created Date:2010.8.31

pagetop

pagetop