More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:29433

外交史料に見る 日本万国博覧会への道

Venue

外務省外交史料館

Diplomatic Record Office of the Ministry of Foreign Affairs of Japan

Period

July 5 (Mon), 2010 ~ October 29 (Fri), 2010

Exhibition Outline

外交史料に見る 日本万国博覧会への道 ガイコウシリョウニミル ニホンバンコクハクランカイヘノミチ

―万国博に出展参加するだけでなく、これを自国で開催することは、明治、大正、昭和の3代にわたる日本の夢であった― (『日本万国博覧会 公式記録』より)

1970年(昭和45年)、大阪の千里丘陵で、日本で初めての万博「日本万国博覧会」が開催されました。2010年(平成22年)は、「日本万国博覧会」(大阪万博)から40周年にあたります。日本での万博開催は戦前期(明治から昭和にかけて)にも何度か計画されましたが、いずれも開催に至っていません。日本が初めて万博に参加したのは1867年(慶応3年)のことで、それから100年以上を経て、大阪万博が実現したことになります。
本特別展示では、幕末から昭和期における日本の博覧会参加や万博開催計画の努力を当館所蔵史料によって紹介し、それらが大阪万博として結実するまでを振り返ります。

Closing Days
土・日・祝日
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
電話:03-3585-4511 FAX:03-3585-4514

Access Information

外務省外交史料館 ガイムショウガイコウシリョウカン

Diplomatic Record Office of the Ministry of Foreign Affairs of Japan

Address
〒106-0041
港区麻布台1-5-3
Updated Date:2010.10.28
Created Date:2010.7.23

pagetop

pagetop