More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:28086

田中康二郎展

石と金属が織り成す美しさ

Venue

長泉院附属 現代彫刻美術館

MUSEUM OF CONTEMPORARY SCULPUTURE affiliated to Chosenin temple

Period

May 20 (Thu), 2010 ~ June 27 (Sun), 2010

Exhibition Outline

田中康二郎展 タナカコウジロウテン 石と金属が織り成す美しさ

田中康二郎は、1953年、福岡県に生まれ、東京芸術大学で彫刻を学び、1979年同大学院美術研究科修了、修了制作「圧」が同大学作品買い上げとなりました。同大学石彫部門の助手として勤務後、1983年ドイツ政府給費留学生として渡独し、シュツットガルト国立美術大学ユルゲン・ブロトヴォルフ教授のもとでのシンポジウム参加や野外展出品などの活動を経て1986年に帰国し、日本において創作活動を続けています。当館企画には、1992年第3回野外彫刻シンポジウムに、制作参加し、赤花崗岩とステンレスの重量9トンを超える大作を45日間で制作しています。
本展は作家自身によるテーマでセレクトされた“石と金属”を素材として制作された作品を中心に約25点で、展示構成いたします。彫刻家田中康二郎の世界をご覧ください。

Organizer
現代彫刻美術館
Closing Days
月曜日
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.museum-of-sculpture.org/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-3792-5858

Access Information

長泉院附属 現代彫刻美術館 チョウセンインフゾク ゲンダイチョウコクビジュツカン

MUSEUM OF CONTEMPORARY SCULPUTURE affiliated to Chosenin temple

Address
〒153-0061
目黒区中目黒4-12-18
Updated Date:2010.11.8
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop