More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26925

メキシコ20世紀絵画展

Venue

世田谷美術館

SETAGAYA ART MUSEUM

Period

July 4 (Sat), 2009 ~ August 30 (Sun), 2009

Exhibition Outline

メキシコ20世紀絵画展 メキシコ20セイキカイガテン

メキシコの近代化は、長く続いた植民地支配からの独立の後、国際社会のなかで自らのアイデンティティを再確認する過程だったといえるでしょう。メキシコの美術もまた、その社会の変動と密接に結びついていました。メキシコ革命がおこり、民族の歴史と社会状況への意識が高まるなかで発生した壁画運動は、人々に向けて強いメッセージを発信するとともに、独自の絵画表現を創造する行為でもありました。また民族性を踏まえつつ、より普遍的なテーマを描き続けることで、自己の表現を深めていった画家たちも現れていきます。この民族性と国際性の二つの潮流を背景に持ったメキシコの絵画は、同時代の多くの芸術家に刺激を与えました。
今、私たちにとってこれらの作品が魅力的に感じられるのは、メキシコという国が持つ複雑な歴史が、一枚の絵のなかに込められているからかもしれません。そして、その絵を見る多くの人々が、歴史と向きあう画家の精神と自分自身の姿とを照らし合わせることになるでしょう。
本展覧会ではメキシコ国内各地の美術館、個人が所蔵している約70点の作品で、「近代化への道のり」をテーマに、メキシコの近代絵画の展開をご紹介いたします。
また併せて、名古屋市美術館が所蔵するホセ・グァダルーペ・ポサダの作品を展示いたします。

Organizer
世田谷美術館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞東京本社、メキシコ国立文化芸術審議会、メキシコ国立芸術院
Closing Days
月曜日[ただし7月20日(月・祝)は開館、7月21日(火)は休館]
Admission (tax included)
一般1,200(1,000/900)円、大高生/65歳以上900(700/700)円、中小生500(400/400)円
※( )内は前売り/20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.setagayaartmuseum.or.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-3415-6011

Access Information

世田谷美術館 セタガヤビジュツカン

SETAGAYA ART MUSEUM

Address
〒157-0075
世田谷区砧公園1-2
Website
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)
Updated Date:2010.10.25
Created Date:2000.10.6

pagetop

pagetop