More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26672

日本刀の匠たち 私の最高傑作

日本刀の“現在”がここに

Venue

佐野美術館

sano art museum

Period

September 5 (Sat), 2009 ~ October 18 (Sun), 2009

Exhibition Outline

日本刀の匠たち 私の最高傑作 ニホントウノタクミタチ ワタシノサイコウケッサク 日本刀の“現在”がここに

日本刀は、武士の魂としてまた日本人の精神の象徴として、千年余の歴史を通じ尊ばれてきました。そして現在、その卓越した技術は、日本近現代工業の発展の源として、世界中の関心を集めています。現代刀匠・職方を集めた展覧会としては、平成17年・19年に続き3回目となる本展は、日本刀の技と芸術性を継承し、さらに新たな創造の世界へと精進する現在の刀匠とそれに携る職人たちの世界を紹介します。日本独自の文化が再評価される今、本展を通じて、伝統の優れた技と心を改めて見直す機会です。

Organizer
佐野美術館、三島市、三島市教育委員会、K-MIX
Closing Days
木曜日
Admission (tax included)
一般・大学生900円、小・中・高校生500円
Exhibition Website
http://www.sanobi.or.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
総務部

Access Information

佐野美術館 サノビジュツカン

sano art museum

Address
〒411-0838
三島市中田町1-43
Website
https://www.sanobi.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.5.27
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop