More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26385

六十余州名所図会展

広重の描いた諸国の名所

Venue

豊橋市二川宿本陣資料館

The Honjin Museum of Futagawa Syuku

Period

April 25 (Sat), 2009 ~ June 7 (Sun), 2009

Exhibition Outline

六十余州名所図会展 ロクジュウヨシュウメイショズエテン 広重の描いた諸国の名所

風景版画の先駆者であった歌川広重は、東海道五十三次のシリーズで成功をおさめると、江戸や各地の風景画制作に挑みました。
「六十余州名所図会」は、広重晩年の集大成ともいえる代表作で、諸国の名所69枚と目録1枚の計70枚からなります。
この展覧会では、広重晩年の大作により、全国各地の名所を広重の視点・制作技法から紹介します。

Organizer
豊橋市二川宿本陣資料館
Closing Days
月曜日、ただし5/4は開館し5/7が休館
Admission (tax included)
一般・大学生400円、小・中・高生100円
Exhibition Website
http://www.toyohaku.gr.jp/honjin/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel 0532-41-8580 Fax 0532-41-8940

Access Information

豊橋市二川宿本陣資料館 トヨハシシフタガワシュクホンジンシリョウカン

The Honjin Museum of Futagawa Syuku

Address
〒441-3155
豊橋市二川町字中町65番地
Updated Date:2010.11.12
Created Date:2003.7.24

pagetop

pagetop