More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:25714

平泉

~みちのくの浄土~

Venue

世田谷美術館

SETAGAYA ART MUSEUM

Period

March 14 (Sat), 2009 ~ April 19 (Sun), 2009

Exhibition Outline

平泉 ヒライズミ ~みちのくの浄土~

世界遺産登録をめざして みちのくの栄華、国宝の中尊寺金色堂の名宝など約250点を一挙公開

11世紀末から約100年間、奥州藤原氏四代によって、仏教の説く浄土思想を基調とする独特の景観と高い文化を築き上げた「みちのくの都・平泉」。本展では、国宝の中尊寺金色堂西北壇の尊像11体が初めて揃って展示されます。その他周辺の寺社に伝わる御仏など、平安後期京の都に劣らぬ名宝の数々が集まった平泉を中心としたみちのくの文化遺産が、一堂に公開されます。国宝・重要文化財約100点を含む仏教美術の名品や歴史資料など約250点で平泉の文化遺産の意義と魅力を余すところなく紹介します。

Organizer
世田谷美術館、NHK、NHKプロモーション、岩手県、平泉町、奥州市、一関市、中尊寺、毛越寺
Closing Days
月曜日
Admission (tax included)
一般1300(1000)円、高校・大学生・65歳以上900(700)、小・中学生500(400)円
( )内は20名以上の団体
障害のある方、およびその介助者には割引があります。
受付にて手帳をご提示ください。
Exhibition Website
http://www.setagayaartmuseum.or.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-3415-6011

Access Information

世田谷美術館 セタガヤビジュツカン

SETAGAYA ART MUSEUM

Address
〒157-0075
世田谷区砧公園1-2
Website
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)
Updated Date:2010.10.25
Created Date:2000.10.6

pagetop

pagetop